1: スノーシュー(東京都)::2012/10/19(金) 00:46:36.11 ID:WN4sIibW0
「先進国の中でみても、日本はネット犯罪の法規制など対策が圧倒的に遅れている。
『通信の自由』は保障されるべきだが、それを『錦の御旗』のように掲げて法規制を骨抜きにしようとする官僚が政府部内にいるのでは、話にならない」

ネット規制の法制化にかかわった経験のある警察関係者は、こう語気を強める。
これは、インターネットを「省益」ととらえて、ネット対策の主導権をやみくもに握ろうとする一部省庁を揶揄した言葉だ。 こうした動きが、結果的に対策を遅らせているという。

米国のネット犯罪事情に詳しい警察OBは「米国は国家戦略として、大手コンピューターソフト会社と組んで、ネット社会を取り締まっている。どんなソフトにも、開発者にしかわからない部分があるので、ソフトの『裏』の仕様まで知ることができる米国の捜査機関は強い。日本とは大違いだ」と現状を嘆く。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/121019/crm12101900160001-n1.htm



4: ノルウェージャンフォレストキャット (やわらか銀行)::2012/10/19(金) 00:47:54.94 ID:Anw/LMCA0
ややこしい方に話が傾きだしたなw

3: ボンベイ(東京都)::2012/10/19(金) 00:47:35.23 ID:xQ5y0TMzP
×ネット規制が甘い
○警察の知識がなかっただけ

5: ジャングルキャット(東京都)::2012/10/19(金) 00:49:01.15 ID:X0u5nE1Q0
責任転嫁能力は高いようだ














8: キジ白(神奈川県)::2012/10/19(金) 00:49:38.01 ID:b7lJAkd/0
完全に無能警察
法律と関係ないじゃん

9: バリニーズ(宮城県)::2012/10/19(金) 00:49:47.52 ID:nLi/oj1e0
はーいネットのせいきました

11: アフリカゴールデンキャット(愛知県)::2012/10/19(金) 00:50:06.70 ID:sY0P7rS70
>『通信の自由』は保障されるべきだが、それを『錦の御旗』のように掲げて法規制を骨抜きにしようとする官僚が政府部内にいる

それのソースを全力で見せてくれ

13: アフリカゴールデンキャット(東京都)::2012/10/19(金) 00:50:45.19 ID:xaLigN4n0
ただの知識不足
警察は全員パソコン教室に自費で通え

18: キジ白(神奈川県)::2012/10/19(金) 00:51:42.43 ID:b7lJAkd/0
まだ
仕組み理解できないみたいだ

20: ジャガランディ(東日本)::2012/10/19(金) 00:51:46.43 ID:m3mHqU790
規制関係無いだろ

26: アフリカゴールデンキャット(愛知県)::2012/10/19(金) 00:52:16.15 ID:sY0P7rS70
法整備しても活かせなかったり変な所で乱用したりするじゃん
アメリカを目指すなら組織改革が先だろ

27: マーゲイ(福岡県)::2012/10/19(金) 00:52:29.34 ID:IwL3Apnb0
自分らを内部から変えていこう、もしくは外部機関に委託しようという気がない
それどころか法を変えてまで規制かけて権力行使しようとしている
こんなだから警察腐ってるとか言われるんだよ

33: マーブルキャット(東京都)::2012/10/19(金) 00:53:38.21 ID:Ljj3W5bW0
とりあえず3年ROMってから言え

34: マーブルキャット(新疆ウイグル自治区)::2012/10/19(金) 00:53:39.29 ID:YElkqxzb0
無能警察

38: 三毛(チベット自治区)::2012/10/19(金) 00:54:11.79 ID:ZgRdKSkB0
じゃあどう規制すれば犯罪が防げるって言うんですかね?

40: ノルウェージャンフォレストキャット (香川県)::2012/10/19(金) 00:54:24.99 ID:v1Q2WV9y0
八つ当たりとしか思えんな
各国捜査機関との連携がうまくとれないのが問題なんだろ

イギリスが進んでいるらしいから、イギリスに研修に行かせろよ
あと、PC専門家のスカウト、育成だな

42: ジャパニーズボブテイル(京都府)::2012/10/19(金) 00:55:20.72 ID:ddZ7umxZ0
無実の人に自白強要させるような日本の警察は遅れてないんすかwwwww

49: ヒマラヤン(東京都)::2012/10/19(金) 00:55:57.88 ID:rPujU9Ef0
効果的な法を作ってもすぐに有耶無耶にしようみたいな流れは何かしらあるとは思うな。放映権の関係も前者がいるのに文化庁が幇助するような発言をしてみたり

52: コドコド(福岡県)::2012/10/19(金) 00:56:05.25 ID:UtNslc6W0
取調べ規制が甘いからこういう冤罪が起きた

54: ヨーロッパヤマネコ(千葉県)::2012/10/19(金) 00:56:18.79 ID:rJrQwY1t0
アホか自分のミスを棚に上げて規制の問題にするな
これ以上規制したら今度はネットやる奴がいなくなるぞ

63: イエネコ(WiMAX)::2012/10/19(金) 00:57:17.43 ID:Va9D2osC0
自分たちが無能だなんて絶対に認められないよな!わかるぜ

64: マンチカン(関東・東海)::2012/10/19(金) 00:57:21.79 ID:/GYj41YD0
どや顔で何人誤認逮捕してんだよww無能警察ww

68: ぬこ(内モンゴル自治区)::2012/10/19(金) 00:57:36.17 ID:XlnoyhTEO
こうなる事はわかってたよ
さてどんな規制がくるかな

69: ノルウェージャンフォレストキャット (兵庫県)::2012/10/19(金) 00:57:46.17 ID:g+0n7lYG0
勝手に冤罪事件起こしておいてネットのせいwww
警察クソすぎ

77: ヤマネコ(大阪府)::2012/10/19(金) 00:59:20.66 ID:wgddTIJ40
あいかわらず馬鹿だなー
法整備も大事だがインターネット
の正しい知識を身に着けてから言え

80: 茶トラ(東日本)::2012/10/19(金) 00:59:26.52 ID:Twt4vqsr0
このところの法権力は
インターネットを突破口にして
とにかくプライバシー領域を侵したがる傾向が顕著だしな
こういう発言が出るのも予想通りだわ

84: ボルネオウンピョウ(群馬県)::2012/10/19(金) 01:00:02.76 ID:7wDSBNmg0
つーか、アメリカがうらやましいなら
まずは取り調べの可視化をやってみろよwww

92: ベンガルヤマネコ(東京都)::2012/10/19(金) 01:01:33.87 ID:w4he1wkd0
自白強要は全く別の話

101: 黒トラ(チベット自治区)::2012/10/19(金) 01:04:04.67 ID:5ZGirdnf0
法規制ばりばりにしたって捜査する側の知識に問題があるんだから関係ないかと

105: シンガプーラ(東京都)::2012/10/19(金) 01:05:36.39 ID:DpciLw650
>>101
自白させて教えてもらいます

115: 三毛(三重県)::2012/10/19(金) 01:08:15.98 ID:lFUTigfz0
きたよ、予想通りの展開

123: ハバナブラウン(福島県)::2012/10/19(金) 01:13:14.75 ID:oypy5/ZD0
産経新聞って取り調べの可視化にはどういうスタンスなんだ?

127: スミロドン(三重県)::2012/10/19(金) 01:14:49.17 ID:f9i35Oks0
>>123
産経新聞はイギリス方式なら今すぐに実施すべきと言ってる
日本の検察もイギリス方式なら明日からでもやってくれと言ってる

164: ハバナブラウン(福島県)::2012/10/19(金) 01:27:21.88 ID:oypy5/ZD0
>>127
イギリス方式ってのは何か警察に都合いいの?

169: スミロドン(三重県)::2012/10/19(金) 01:29:17.39 ID:f9i35Oks0
>>164
イギリスは可視化と引き換えに黙秘権を一部廃止したキチガイの国

弁護士や可視化賛成派は
日本はイギリスを見習えって言ってたけど今は誰も言わない ある意味中国以下

125: スコティッシュフォールド(神奈川県)::2012/10/19(金) 01:13:39.50 ID:DfxIKN/t0
インターネットもネズミ取りみたいに美味しくしたいってか

129: 茶トラ(東日本)::2012/10/19(金) 01:15:35.12 ID:Twt4vqsr0
>>125
不況のせいでネズミもめっきり数が減ったしな

131: スコティッシュフォールド(静岡県)::2012/10/19(金) 01:15:44.41 ID:bBLCw+TF0
こんなに信用を無くしてるんだから
せめて三権分立くらいは、守ろうとすればいいのに

133: シンガプーラ(東京都)::2012/10/19(金) 01:16:27.81 ID:DpciLw650
>>131
法務大臣が憲法を守らない国なんだぜ・・・

138: アフリカゴールデンキャット(長野県)::2012/10/19(金) 01:18:20.05 ID:+CYQEq990
何が何でも当局の有利な方に話を進めるって
恐ろしいやら呆れるやら…

200: アムールヤマネコ(家):2012/10/19(金) 01:41:18.22 ID:eiC9KXNC0
言いたいことは分かるが、誤認逮捕やらかしておいてそれはないわ
つか、警察のネットに関する知識レベルってどれくらいなんだ?

50: 縞三毛(兵庫県)::2012/10/19(金) 00:55:57.97 ID:PtB24Bwb0
誤認逮捕の件で全く反省してないワロタ
今回のは規制してても誤認逮捕してただろコイツラ程度じゃ

98: ボルネオウンピョウ(茨城県)::2012/10/19(金) 01:03:56.29 ID:LWocmgiU0
このタイミングでこの発言は責任逃れにしか見えん











パソコン・ケータイ 安全の鉄則




元スレ : http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1350575196/



【消されるぞ】警察「遠隔操作ウイルスは極めて高度で特殊」 専門家「古典的でバカでもできるんだけど。。」

【速報】  誤認逮捕された明大生が踏んだURLが明らかになるwwwwwww

【遠隔ウィルス】 警察、2008年以降に捕まえたほぼ全ての犯行予告犯を調べ直しへ

「遊んでくれてありがとう」→警察「ぬがああああああああ!!!

犯行予告ウイルス、4人のうち2人は無実の被害者が容疑を認める供述

遠隔操作ウイルス事件、「真犯人」からTBSにメール…「警察、遊んでくれてありがとう。逮捕者は元々助けるつもりだった」

「人のパソコンを踏み台にしているから無能なお前らには捕まえられない」警察庁にメール

【なりすまし犯罪予告】ウイルスのファイル名は「iesys.exe」と判明

最強のアンチウィルスソフト、マカフィーがウィルスに進化

「ウイルスバスター」が終わコンになってる件

ノーガード戦法を実践する人がほぼ2割も存在することが判明

総務省、「おとりファイル」でWinny/Shareユーザーに注意喚起する実験 「テレビ番組の名称の圧縮ファイルに入れ流通」

米シマンテック、ソースコード流出 ノートン先生\(^o^)/オワタ

ウイルス対策ソフト「avast!」が自分自身をウイルスと判定

マイクロソフトからインストール不要で無償のウィルススキャナソフトキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!