1:やるっきゃ騎士φ ★:2012/10/22(月) 11:45:53.58 ID:???
[1/2]
最近、ノマドという言葉が流行っている。
ダイヤモンド・オンラインではノマドをテーマにしたインタビュー連載が掲載され、佐々木俊尚氏、イケダハヤト氏などが登場している。
だが、そこにも登場した人材コンサルタントの常見陽平氏はやや否定的な論調を持つことで知られる。同氏にノマドについて聞いた。

 * * *

今年4月、私が渋谷のカフェに入ったところ、隣で仕事をしていた若い男がパソコンの前で大声で話していたので静かにするよう注意したら口論になった。
男の反論がふるっていて、「私はイギリスとスカイプ(インターネット電話)でやり取りしている」と言ったのだ。
「スカイプ」で「イギリス」なら他人に迷惑を掛けてもいいのか。
店長に相談すると、信じられないことに私が席を移るよう求められた。
カフェではいつから仕事をしている人間が最優先になったのか。
最近、カフェにノートパソコンを持ち込んで仕事をする人をよく見かけるようになった。それもスーツ姿の会社員ではなく、カジュアルな服装でお洒落メガネの若者が中心で、半日くらい居座ってガッツリ仕事をしていたりする。

ネット社会では彼らを「ノマド」と呼ぶ(厳密にはその一類型だ)。
本来の意味は「遊牧民」だが、固定のオフィスを持たず、カフェやコワーキングスペース、あるいは共同で借りたシェアハウスを仕事場とする人々を指す。
それを特徴づけるのが、渋谷(IT系企業が多い)、スタバ、MacBookAirで、完全装備の“オレってノマド”な若者を目にすることも多い。

このノマドについて誤解があると思われる点は、何か企業社会を変える大きなうねりのように捉えられているところである。
私なりにノマドを定義すれば、「時間・場所・組織の束縛から逃れて自由に働く人」のことだ。ただの自由業かと思いきや、ノマドライフの提唱者のひとりでITジャーナリストの佐々木俊尚氏は、「会社員にもノマドはいる」と言い、精神的、ライフスタイル的に自由であればノマドと呼ぶようだ。とはいえ、実態としてノマドの主体は従来のフリーランスだ。
職種もライター、デザイナー、イベントプランナー、コンサルタントなどであり、特に目新しいものはない。「ロハス」の実像が「お洒落な貧乏」だったのと同様、もともとある職業や働き方をノマドと言い換えただけに過ぎないように見える。

http://www.news-postseven.com/archives/20121022_149092.html

2:やるっきゃ騎士φ ★:2012/10/22(月) 11:45:59.21 ID:???
[2/2]
ノマドが一般に知られるキッカケになったのは、今年春に『情熱大陸』(TBS系)が、ノマドワークの実践者として安藤美冬氏(32)を紹介したことである。
彼女はセミナー運営などを手がける会社経営者であり、番組を見た限りでは何がどうノマドなのかさっぱりわからなかったが、現在もノマド提唱者としてご活躍だ。

安藤氏と並んでノマド界で知名度が高いのが、独自のニュースサイトを手掛けているイケダハヤト氏。
彼は「会社はオワコン(2ちゃんねる用語で「終わっているコンテンツ」の略)」
「ノマドになったら年収が増えた」といった言動で目立っている。
要するに、会社という組織はもう終わりで、これからは働き方がもっと自由になり、ノマドたちの個と個のつながりから新たな価値が生み出されていくというような主張だ。

こうしたノマド礼賛者の言動をすべて鵜呑みにし、若者たちが無邪気にノマド化しているのだとしたら看過できない。私がノマドブームを危惧するのは、これがかつて見た光景にそっくりだからである。
1990年前後にもてはやされたフリーターについて、当時、『フロムA』はこう定義していた。「既成概念を打ち破る新自由人種。敷かれたレールの上をそのまま走ることを拒否し、いつまでも夢を持ち続け、社会を遊泳する究極の仕事人」。
こういう言葉に煽られ、バンドや演劇で成功するという夢を追いかけ続けたフリーターたちが、いま30代、40代の非正規雇用・低所得層の一部になっている。

2000年頃には『とらばーゆ』が、「派遣で自由な暮らし」を提唱し、「サービス残業がない」「9時5時で帰れる」といった派遣のメリットばかり強調して煽った。しかし、今では派遣社員もその不安定なあり方が問題となっている。

大卒でも正社員として就職するのが難しくなっているのは事実だ。
そこに便乗し、あるいは経営環境の厳しさも相まって社員を働かせすぎるブラック企業も増えている。
就職できない、あるいは仕事が辛いという若者が増えているなかで、ノマドというお洒落で甘い響きを持ちながら、実際はフリーターと変わらない不安定な働き方を奨めれば、同じ過ちを繰り返す。

若いノマドワーカーのなかには、冒頭のスカイプ男のようにマナーを知らない者も多く、会社で何年か働いていればこうはならないだろうにと思わずにいられない。
実力もないままノマドになってしまうと、仕事もろくにないという状態になる。
※SAPIO2012年11月号

-以上です-



3:名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 11:47:57.59 ID:4SORkd6Y
日本語で 根無し草?

41:名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 12:18:38.08 ID:/uxV++jp
ノマドとか初めて聞いた

43:名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 12:20:46.42 ID:IEn0ZfGi
ブームなん?














8:名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 11:50:27.49 ID:kQomhpBC
雇用の流動化を目指してる経済界は大歓迎

11:名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 11:52:17.98 ID:wAVo8dDJ
>>8
流動性ねぇ。35才で入れ替えとか?

17:名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 11:55:17.75 ID:Ll5T9kvv
>>8
ノマドはどうかな
個人事業主だから、経済界的には望んでないはず

奴らが欲しいのは

安月給で雇える非正規と
年棒制で働かせ放題の正社員

今回の記事はだから否定的なんやろ

9:名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 11:51:06.11 ID:wAVo8dDJ
リクルートあたりが、崩れていく労働市場に適当な名前を付けているんだろうなぁ。
ノマドでもロマ・ジプシーでも良いよ、Lineならどこでもつながるだろうに。なぜカフェ
なんだ? 東京在住者狂っているなぁ。

169:名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 15:49:40.01 ID:Q/KHnWUx
>>9
それよりも東京にしがみついているのか理解できない。
インターネットがあればどこでもしごとができるのだろ?

196:名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 16:09:06.91 ID:S5RhcYSW
>>169
Aランクのプログラマが、地方に住んでたりする。
基本的にコミュ害なんで起業して社員を〜という流れにはならず
黙々と仕事受注してるっぽい

ただ、稼ぎ聞いて小便漏らしたw

204:名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 16:14:56.04 ID:9+3HKXEx
>>196
プログラマは文字どおりに生産性が桁違いのやつがいるからな。
天才が1週間で拡張性を備えて完成させる仕事を、
優秀な人間は1カ月で保守しやすく作り、
凡人は3カ月かけてスパゲティコードを書き、
ダメなやつは一生かかっても作れない。

12:名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 11:52:38.64 ID:yCa9yCbj
ノマドブーム?1年くらい遅れた話題だな。
つか、ノマドとスタバドヤは別物だぞ

16:名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 11:55:03.74 ID:X8FUyR2e
ノマドってただ会社で使いものならなかった奴とか、
強調性ないクズが独りよがりで仕事してるのを
誇り高く示すための言葉。

19:名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 11:56:33.40 ID:+fzy+YPK
集団で働いたり、拘束の強い正社員でやっていけない人もいるんよ

21:名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 11:59:53.83 ID:DqLUX2jg
国も企業も若い奴を、社会から締め出してるんだから
新たにノマドとやらに活路を見出してるだけだろう。
バブル当時のフリーターブームのように就職という選択肢があるのに
あえてしなかった連中とは違うよ。

24:名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 12:03:26.69 ID:TlYK4oQP
SOHOと何か違いあんの

25:名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 12:04:20.50 ID:5+Ry6myh
>>24
野間度はofficeを持たない

29:名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 12:09:15.48 ID:Ll5T9kvv
まあ実際、雇用関係悪化しまくりやから

個人事業主になるしか逃げ道ないやろ
働いたら働いただけ収入増えるのって

今じゃ個人事業主だけだし
正社員でもこれだけ適当にリストラじゃ

リスク的に個人事業主のほうが
ワリが良くなってきた

32:名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 12:12:19.06 ID:m5FJrpTy
ノマドは別にどうでもいいけど、カフェでスカイプするのは迷惑だ。

家でしろ。

36:名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 12:15:58.93 ID:LJQwpF+h
カチャカチャ
パーン

もうるさいね。

152:名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 15:33:52.83 ID:5DRn0Tl/
その大声とやらがスカイプではなく連れとの会話だったとしても注意したんだろうか?
なんか一人でいる相手だから突っついてみた感があるような

228:名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 16:58:49.26 ID:498xwf8p
>>152
そこだよな〜
声の大きさが問題で、相手が電話か人かは関係ないとおもうんだけどね

234:名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 17:01:53.72 ID:9fl+nVrU
>>228
人間は相手がいないのに喋ってる人間には
大きな不安感を抱くそうな
なんかの心理学系のネタで読んだ

237:名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 17:16:35.44 ID:FJ8V9aXc
>>234
不安感というか何の話か気になって、ストレスになるらしいよ。

291:名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 21:35:01.71 ID:y6wn3zkp
大声じゃなくてもカフェで電話やスカイプはマナー違反だろ
外で話せよ

50:名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 12:30:05.07 ID:niw1qtkP
オレもノマドパーカ着てるし、ノマドな感じかな。暖かくていいぞ!

58:SIM無しさん:2012/10/22(月) 12:44:38.02 ID:Ras+99hm
スカイプが駄目ならチャットがあるじゃない

61:名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 12:46:05.57 ID:DyG6ZsJh
これは店の対応の方に問題ないか?

64:名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 12:48:33.63 ID:i6mq0e+u
このおっさんの態度が横柄だったから席移されたんだろ

142:名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 15:22:17.63 ID:/WrpR4kh
つーか、カフェで席変われ言われたってことは、お前の落とす金より、そいつの落とす金の方が多かったってだけの話だろ。

店長も商売やでwww
なに憂さ晴らししてんだよw

69:名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 12:55:49.94 ID:uPOuxVeC
なにがノマドだよ野良だろ
渋谷のアフタヌーンティールームをまるで自分のオフィスみたいな使い方してたアホ
クライアントにPCで動画見せてて音がうるさいし、クライアントが帰った後もひとりで
6人分の席に居座るし、テーブルのうえにはペットボトル
外が行列だから店員さんが席の移動を頼むとエラそうに「ああ、かまいませんよ」
本人はカッコいいと思ってるんだろうけど最低の非常識野郎だ

79:名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 13:06:27.97 ID:C5az5pDg
>>69
占有チャージ料取れば良い。

互いにビジネスなんだろ。

92:名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 13:46:32.64 ID:uo7TWqar
ぶっちゃけ家でやるだろ…
たまに気分変えたくて喫茶店行くことはあるけどさ

95:名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 13:49:46.18 ID:S5RhcYSW
>>92
朝食喰いながらってのはあるなー
ずっと家だとボケそうでw

93:名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 13:49:11.28 ID:wxOUbNxP
カフェで仕事とか
個人情報や企業情報が漏れないか心配だしありえんわ
そんな不用意な仕事の仕方してるような奴に仕事任せられないだろ

96:名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 13:50:58.77 ID:oJFpqEoa
一時期転職ブームとかでも煽ってたよなぁ

>「ロハス」の実像が「お洒落な貧乏」
ひでぇw
なんで日本はこうなるんだろうな

111:名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 14:16:12.41 ID:vGHmyVPy
>しかし、今では派遣社員もその不安定なあり方が問題となっている。

正社員も同じなところが…

113:名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 14:24:08.60 ID:yCa9yCbj
ノマドってエクストリームSOHOのことだろ?
ただの勤務形態なのに、後ろに高尚な思想があるかのように考えられてるのが良くない。
ノマドよりも、日本に必要なのはむしろ狩猟採集民だろ?

115:名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 14:28:43.94 ID:29RdjqyJ
>>113
確かに、こういうのは単にリスクリターンを考えた結果やってるだけだから、
ノマドならこう、という概念は意味がないと思う。

ノマドはカフェでSkypeでウザうるさい、とかのカテゴライズする奴は、都合良く叩きやすくしてるだけだな。

116:名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 14:30:42.98 ID:Fu0w2nsX
ノマノマイェイ! ノマノマノマイェイ!

121:名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 14:39:23.48 ID:nu7udDEJ
ノマド(´・ω・`)?固定の事務所も借りれない フリーター兼自営業者 居場所が無いのでカフェや図書館に居座り 自分達はノマド(遊牧民)とのたまう準ワープアですぜ恥ずかしい

124:名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 14:41:22.04 ID:Q/KHnWUx
このブームへたしたら労働者をアニメーターみたいな
経営がわから都合よくつかえる自営業者にするための
手段につかわれかねない。

129:名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 15:00:28.73 ID:xBhIk+eW
>>124
そのリスクはある。
自分は故あって会社員から自営になったが、とたんにあちこちから専属契約の引き合いがあった。
しかしどれも相手にとって一方的に都合のよい条件ばかり。
とくに独立当初は不安心理をついていろいろ仕掛けられる。

135:名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 15:10:15.24 ID:evqwvjQ0
40-50でもノマドやってられるなら尊敬するわ。

140:名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 15:20:36.59 ID:iiBkkOkH
>>135
フリーランスとか自営業を若者っぽく()言い換えただけだから、
普通にいるでしょ。むしろ、会社からドロップアウトした中年の方が多いかもってくらい。

141:名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 15:21:30.20 ID:JmQLfh2v
まあ、超絶な社会に必要とされるスキルがあって、
あと30年、40年してもコンスタントに年収1000万くらいの仕事を「割り振って」もらえるなら、
ノマドごっこも良いかもしれんが、自営の基本は客に雇ってもらうことじゃなく、「買って」もらうことだからな。
少なくとも経費とか考えると年商5000万から1億くらいは欲しいところだな。
カフェでまったりやるのはそれが確定してから。

164:名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 15:45:04.65 ID:9fl+nVrU
>>141
買ってもらうってどういう意味?

186:名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 16:01:46.69 ID:JmQLfh2v
>>164

買ってもらうと言うよりは、とにかく看板作って信用築いて、
自分のペースで商売できるレベルまで持ってくと言うことかな。

他の奴雇うよりちょっとお得感があるから、程度のスキルで、
人と同じかちょっと良いくらいの待遇で働き続けたい、なんて無理。
今はそのくらいかそれ以上の金払って雇ってる正社員だって切りたい時代。
都合のいいときしか仕事まわしてもらえないのは目に見えている。

それと、オファーが来たとき動けるのは自分だけだと何件来ても受けられるのは1件。
流行ってるとき稼がないと、普通のリーマン以下の稼ぎになってしまう。

だから、1つの顧客の頼みを自分一人の力で満たすのではなく、
複数の顧客がほしがるようなものを作り、
他人の力を使ってでも売り込めるようになると言うことかなぁ。

145:名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 15:26:49.72 ID:FJ8V9aXc
今の時代に自分で仕事作れるなら個人事業主はアリだね。

自然とノマドになる。

ネットで知り合った女とか、有名観光地の近くの賃貸を転々として仕事してる友人がうらやましい。

156:名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 15:40:20.09 ID:9fl+nVrU
これは禿同、ノマドとか言ってるがぶっちゃけタダの自営零細
不安定極まりないし無能はきのこれない
とはいえ俺はこれから自営零細勝ち組の時代来る気がしてるけど

157:名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 15:40:40.30 ID:tVK5slCu
好き好んでやってる訳じゃないけどな。ローリスクだからなだけ。儲かればオフィス借りて組織化して卒業。

158:名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 15:41:17.98 ID:f2hXx6oT
>>1

> 「ロハス」の実像が「お洒落な貧乏」だった

うまいこというなw

166:名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 15:46:43.31 ID:f2hXx6oT
出先でやむなくスタバとかエクシオールで仕事することあるけど、
良くあんな環境で集中できるものだと感心する。

餓鬼は走るわ、おばさんの会話はやかましいわ、オッサンの電話の声はでかいわ。
ルノワールとか珈琲家族とかの方がむしろ静かで良い。

174:名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 15:54:33.64 ID:KWL//Pwl
所得が不安定なのに、
貸しオフィスなんかで固定費増やすとかありえんやろ

180:名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 15:56:51.55 ID:iiBkkOkH
>>174
自宅の空調費も出せないようなら諦めた方が。

187:名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 16:02:21.75 ID:tVK5slCu
>>180
他は知らんけど、感覚的には逆。家が仕事場だから、ずっと居ると息苦しくなる。息抜きや
運動がてら外に出て、カフェでも仕事をしたりする。

190:名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 16:05:58.75 ID:xBhIk+eW
ずっと家にいると嫁にうざがれるから、適度にノマドしてるわ

268:名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 20:25:59.78 ID:Mma+fzwr
どう考えても、その辺の大手企業で
ダラダラ働いているのが気楽なのにw

無能ほど自分を格好良く見せようとして、辛い思いしているよなw

273:名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 20:44:14.72 ID:IlyXO3UG
俺もこういう生き方したい
会社の人間関係疲れた

280:名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 21:08:45.79 ID:l33VtK0y
要はこれは、パソコン、携帯電話のおかげ。
それで、どこででも仕事ができる21世紀の自営業ってことでしょ。

筆者はオサレ眼鏡とかに幻惑されすぎかと。

306:名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 22:11:31.17 ID:9AkA/+qy
自分の事務所も持てないくせに、フリーランスとか起業とか笑わせる。

カフェはお前らの仕事場じゃないっての!

309:名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 22:14:01.13 ID:IHt+Mtvc
>>306
会社の住所ももたずに、お客様にクレーム付けられたら逃げるだけで、
まともにやっている人間も同じように見られるようになった。
会社の建て方も知らないやつが、責任を持って仕事をしているふりをするのが、
日本の没落の象徴。

326:名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 23:03:33.79 ID:k0yg31C/
おれはなまじっか経営やっているから、
この不況下でカフェで時間潰すことは店に悪くて出来ない。

379:名刺は切らしておりまして:2012/10/23(火) 03:00:12.78 ID:DrNZnypp
ファミレスのドリンクバーやコメダのコーヒー一杯で
半日くらい本を読んでてすまん。

230:名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 17:00:20.69 ID:QbCwW7XR
当面の保証はあってもスキルにならない仕事に時間を掛けて中年前に放り出されるリスクがある方法
当面の保証はなくてもスキルになると自分が判断した仕事に時間を投資して積み上げていく方法

まあどっちにしても甘くないな。前者と後者はそれぞれ違う能力が必要とされるわけだし。

240:名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 17:30:06.28 ID:iiBkkOkH
>>230
サラリーマンなら
当面の保証はあってスキルになると自分が判断した仕事に時間を投資して積み上げていく方法
を選べるのにな。

243:名刺は切らしておりまして:2012/10/22(月) 17:54:33.86 ID:XMPEW1Xt
>>240
自分が判断して自分に投資できる立場のヤツって一握りじゃないかなぁ。











会社では教えてくれない仕事のルール




元スレ : http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1350873953/












オススメ一覧