1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 11:54:41.68 ID:YGwqJXf90
dc010817

なんで名前でだらだらと説明してんだよwwwww


亀井静香元金融担当大臣と民主党から離党を表明した山田元農水大臣が、「反TPP・脱原発・消費増税凍結の党」という名前の新党を立ち上げます。代表には山田氏、幹事長には亀井氏が就任し、19日夕方に旗揚げする予定です。
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/221119010.html




2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 11:55:47.84 ID:+ryPLWaOP
最近のラノベを見習ったんだな

3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 11:55:50.19 ID:GtDFWeCW0
石原がバックにいない亀井に価値無いだろ

6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 11:57:32.30 ID:fhLLcMdYi
亀党かと期待したのに




7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 11:57:47.70 ID:CI6XIHDiO
亀井「それはあくまで仮名(かめい)です」

なんつってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 12:06:40.20 ID:7VjAYSEO0
ちょっと静香にして!>>7がなんか言った!

8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 11:57:55.18 ID:DOqooGhg0
「静香だけど女の子じゃないんだからねっ」党 とかかと思った

10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 11:58:22.41 ID:FyWaH5oP0
>>8 俺がいる

15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 12:00:23.18 ID:o0KHf9w20
反TPP・脱原発・消費税増税凍結の党

長いな

20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 12:03:32.36 ID:AOETVhhM0
これ全部達成出来たらまた名前変えるのか?

22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 12:04:07.14 ID:/KO0tRW10
静香ちゃんは妙な存在出すの得意だなあ

25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 12:05:48.78 ID:AUYSv50QO
反党でいいじゃん

29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 12:10:14.36 ID:hcJwrg7F0
自民、民主「何故だ・・・負ける気がしねえ!!」

30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 12:11:07.34 ID:+ryPLWaOP
国民の声を聞いてマニュフェストなんかじゃなくて公約として掲げた内容を必ず実行するからみんなできる限り私たちに投票して欲しい党とかにしろ

31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 12:13:13.37 ID:3uaBJQ3qO
ほんとに日本を変えたいと思ってる政治家ってどのくらいいるのかな?

36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 12:14:34.11 ID:DmhcF9tl0
おっとっ党でいいだろ

39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 12:15:58.92 ID:cSeXkd1HQ
マニフェス党

41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 12:17:22.87 ID:9M1EZUpT0
そのうちラノベのタイトルみたいな党名が出てきてもおかしくない

43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 12:19:10.32 ID:j+UTFFNW0
>>41
あの日みた新党の名前を僕はまだ知らない

48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 12:22:36.08 ID:NhzDW+r40
>>41
俺の新党がこんなに議席を獲得できるわけがない

53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 12:28:19.29 ID:9M1EZUpT0
中二病でも総理がしたい

56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 12:30:19.51 ID:DTAcTjA20
バカと公約と新政党

42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 12:17:39.79 ID:2I0Ir28B0
ちょっと前まではネタにしか見えなかった「新党:VIP」がマシに見えてくるよな

45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 12:19:55.18 ID:+kCDXRtA0
誰も投票用紙に書けんだろ
長すぎて

52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 12:26:35.49 ID:GpPXMcWR0
たちあがれ日本()ができた頃から心配してた

54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 12:28:38.96 ID:hXdKWa0V0
何でわざわざ記憶に残らん馴染みにくい名前にしたのか

61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 12:34:45.01 ID:sVBs0Xbk0
>>54
どっかの政党に吸収合併されるのが前提なんだろ

63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 12:37:08.97 ID:9M1EZUpT0
鳩山が宇宙友愛党作るのを楽しみに待ってるんだが

74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 12:52:28.05 ID:sVBs0Xbk0
>>63
あいつ今度民主から公認が受けられそうにないから離党するかもしれん
そうなったら新党結成はあり得る

71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 12:45:16.94 ID:gJh91JeT0
わかりやすくていいんじゃないの
わかりやすいから入れるってアホ多そうだしな

73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 12:50:36.51 ID:R+OjEd+a0
ひらがな4文字くらいいれて、ひらがなの部分を略称にしようぜ

75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 12:56:17.98 ID:4T7egZmk0
小沢の作った政党名って「国民の生活が第一」だろ?
それってわざわざ政党名にする必要ないくらい政党として当然のモットーだろ
そのうち「私たちは人間」っていう政党も出てくるのか

78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 13:03:33.04 ID:VXQDvvUg0
幸福実現党がまともに思えてくる

24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 12:05:23.28 ID:7EDCCVd60
なにこの国民に媚びるような党名は

9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/19(月) 11:58:00.48 ID:hamUs12o0
もうこの国の政治家ほんとアホしかいねーww


民主党大崩壊 国民を欺き続けた1000日 (双葉社新書)
小泉 俊明
双葉社
売り上げランキング: 4900




元スレ : http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1353293681/



衆議院解散キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

【ありがとう民主党】解散宣言だけで日本経済復活

【速報】 野田総理 「16日解散します!!!!」

【民主党】厳しい声ください、全て受け止めます…民主広告

【野田首相からのお詫び】日本の中小零細企業一般家庭は崩壊して頂くことになることをお詫いたします

【クソワロタ】 輿石「近いうちに解散?9月の代表戦で党首が代わると約束は無効だよw」

やべえ民主党ってすげえいい政党だなwwwwwwwwwwwwww

【速報】消費増税法案 衆議院で可決

ここ数年で最も賢明なリーダー、米紙が野田首相を評価 どういうことなの…

【速報】 TPP見送りキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

民主・岡田氏 「消費税アップ、若者のため」「デフレは資産の無い若者にとってチャンス」…ニコニコ生放送で語る

【速報】 消費税40%へ

小学5年生「僕が大人になった時、年金はどうなるの?」→川端総務相「心配させて申し訳ない。深刻に受け止めたい」

【民主党】 10年以上、金の出し入れない 「休眠預金」 を復興財源に =金融界は反対

【マジキチ】民主党、方針決定!鳩山元首相を「外交担当」、菅前首相を「新エネルギー担当」に。両氏了承→「ミスキャスト」の声出る?

野田首相 「消費税アップ、マニフェスト違反ではない!」

民主党・岡田氏「消費税10%でも、さらに増税が必要」 オワタ\(^o^)/

【議員歳費削減】 民主党の輿石幹事長 「政治家にも生活がある」

野田首相 「崖っぷちにいるのは民主党ではない、日本と国民だ」 どういうことなの…

【開き直り】前原氏が政権公約で釈明 「実現できていないことについては、しっかりと国民におわびして出直す」

【橋下旋風】 野田首相 「大阪府民が1人のスターを仰ぎ見ているだけでは良くない」

【民主党】仙谷氏「社会保障を安定化するため、皆さまに消費税をご負担いただかないといけない」

【詐欺】民主党、次期衆院選のマニフェスト作成に着手

民主党「将来的には消費税率を15〜20%に上げる必要がある」

【速報】消費税率10%への引き上げ 民主税調が了承

【増税】キタ━━━(゚∀゚)━━━━!!所得税、最高税率を45%に引き上げへ

【速報】日本政府、消費税10%増税の際には、生保・年金・母子世帯などに現金給付と減税を決定

【速報】消費税10%きたあああああああああああああああああああああああああああああああああ

【詐欺】政府「年金70歳からにするわ」 70歳まで働きたくねぇwww

【サラリーマン死亡】復興増税などの影響で2年後の手取りが年60万円減も

民主党「このままでは日本が破綻することがわかった」

なんで日本は革命が起きないの?「そういう国民性だから」っていう詭弁はナシでな

若者「我々は年金を貰えるのか?払うだけムダではないか?」 年金屋 『必ず貰えます。払わないと損』

【速報】少子高齢化が加速しすぎて、あと数年で日本破綻が判明

【日本オワタ】20代の8割、30代の7割が長生きなんかしたくないと考えている

国民年金納付率 過去最低58・8% 40年全部払っても65歳から月6万8千円 生活できる?

日本の人口減少がヤバすぎる件