- 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 13:49:27.96 ID:1qi7iSEe0
-
日系アメリカ人です
- 4:世界の一宮 ◆XTC.J.a.Z. :2012/11/21(水) 13:50:18.26 ID:KGpEWneK0
-
一日二回くらい映画見てる
実際どんくらい見てんの?
- 18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 13:53:17.95 ID:1qi7iSEe0
-
>>4
映画は確かに良く見ます。とにかく見る映画が多いからなかなか尽きない。
日本には輸入されない映画が大量にあります(コメディとか)
- 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 13:50:28.44 ID:ndBvZyRi0
-
バンズにケツ毛挟むってマジ?
- 33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 13:57:50.93 ID:1qi7iSEe0
-
>>5
意味がちょっと。。。
- 3: 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(1+0:15) :2012/11/21(水) 13:50:07.58 ID:rATQMa260
-
韓国人嫌い?
- 10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 13:51:26.66 ID:1qi7iSEe0
-
>>15
韓国人は勉強(理数系に限る)がんばるっていうイメージしかないです
- 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 13:50:28.43 ID:Phjnn0rl0
-
デブ多い
- 33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 13:57:50.93 ID:1qi7iSEe0
-
>>6
デブは多いです。食生活が日本人にくれべて明らかに終わってます。
一食の量が多いというより、日本人が考えられないような間食を平気で
します。イベントの要綱の持ち物にお菓子は必ずありますしねw
- 8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 13:50:33.00 ID:+fFzD4ev0
-
体臭がキツいから柔軟剤や洗剤や芳香剤の臭いが強烈
- 33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 13:57:50.93 ID:1qi7iSEe0
-
>>8
私は日系なのでそうでもないですが白人の運動後は失神ものです。
柔軟剤もそうだけど、塗るタイプの抑汗剤をよく使います。それも
かなり大量に使うから、今度はそれが臭い。
- 9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 13:51:02.31 ID:Zv9d76vA0
-
ファックばっかり言う
- 44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 14:02:45.94 ID:1qi7iSEe0
-
>>9
fuckよりはfuckingのほうがよく使います。
特に感情的にならなくても、普通の会話に
this place is so fucking crowded
のように使うことが多いです。
- 12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 13:52:10.41 ID:7MYhocpE0
-
ほんとに
HAHAHAHA
って感じ?
- 44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 14:02:45.94 ID:1qi7iSEe0
-
>>12
おっさんはようわからんタイミングでよくHAHAHA
と笑いだしますが若者はそうでもないです。
- 13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 13:52:14.89 ID:wqfZFdsa0
-
海外の事に関心がない
- 44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 14:02:45.94 ID:1qi7iSEe0
-
>>13
興味ない人は徹底的にないですね。知識ゼロというか
でもちゃんと教養のある人はアメリカ人のそのような気質を
よく理解してますし、ギャグのネタにしばしばするところが
見かけられます。
- 14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 13:52:29.72 ID:+hQCWy8z0
-
どうせ日本嫌いなんだろ
- 44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 14:02:45.94 ID:1qi7iSEe0
-
>>14
私は日系だから特別ですが、基本的に白人は嫌いというよりは
相手にしてない、おもちゃのような扱いでしょうか
- 15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 13:52:34.30 ID:1wWpeh/50
-
黒人にニガーニガー言うと銃持ち出してくるんだろ?
- 50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 14:04:24.14 ID:1qi7iSEe0
-
>>15
黒人同士ならおk。それ以外は殴られる危険性があります。
難しいのが、アフリカ系移民でもNワードは使っちゃいけません。
アフリカンアメリカンでないといけないのです。
- 16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 13:53:04.30 ID:ycbzbjY50
-
甘いものが大好きでポップコーンにキャラメルソースかけて食ってる。
ロリコンが多い。
日本の首都はペキンやソウルだと思ってる奴が多い。
- 61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 14:07:51.31 ID:1qi7iSEe0
-
>>16
甘いものは。。好きですね。甘ければ旨いという風潮はあります。食にあまり関心がないようです
ロリコンは多くは無いと思います。ロリコンはpedophileといって社会的迫害にあいます。
そのような勘違いをしてるような人はフランスの首都を聞かれても答えられないのではないかと思います。
- 19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 13:53:41.80 ID:Ldkm/Ui20
-
チ○コが20cm
- 66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 14:09:00.30 ID:1qi7iSEe0
-
>>19
ちんこは大きいですね。しかもみんな毛を剃ってるからなおさら大きく見える。
まあ、それが狙いというのもあるんでしょうけどw
- 21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 13:54:01.16 ID:XFK5upnHO
-
裁判とピーナツバターが好き
- 91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 14:16:24.79 ID:1qi7iSEe0
-
>>21
うん。けっこうポイントを抑えてると思います。
日常的に権利を訴える人が大勢いますし(たとえば授業で教師に対してなど)
この前、私のルームメイトはピーナッツバターをビンから直接スプーン
で食べてて引きましたw
- 23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 13:54:17.77 ID:bb5tzGfE0
-
白人幼女は抱きしめるとチーズの匂いがする
- 108:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 14:20:34.32 ID:1qi7iSEe0
-
>>23
抱きしめたことないのでわからないですが多分しないのでは??
- 25: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2012/11/21(水) 13:55:08.99 ID:k96V5LBZ0
-
頻繁に日常会話にジョークをはさむ
HAHAHA
- 108:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 14:20:34.32 ID:1qi7iSEe0
-
>>25
ジョークよりも、この前こんなクレイジーなことがあったんだぜ見たいな
話題で盛り上がることが多いです。大半は警察からどうやって逃れたか
という話ですw 日本人より確実に話のテンポは遅いです。一人ひとりが
話す時間が長いというか。だからディベートとかが得意なのもうなずけます
- 26:世界の一宮 ◆XTC.J.a.Z. :2012/11/21(水) 13:55:27.73 ID:KGpEWneK0
-
今アメリカでなんの音楽が流行ってる?>ロック
キングスオブレオンとか聞いてんの?
- 116:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 14:24:59.10 ID:1qi7iSEe0
-
>>26
若者の間ではヒップホップ、ラップ、ハウスが主流です。drakeとかlil wayneとかです。
ロックを聴いていると異端です。私はロックが好きなので残念。。
- 27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 13:55:39.52 ID:hT0C3W6hO
-
日本人よりは陰湿じゃないよね?
- 116:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 14:24:59.10 ID:1qi7iSEe0
-
>>27
いや、まけず劣らず陰湿ですよ。競争社会だから同じ社会的地位の人たちとは仲良くしますが
自分より下は存在すら認識しないのではないかというほど相手にしてないですね。
どちらが陰湿というのはわかりませんが、差別は日本より強いように思えます。
- 34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 13:58:27.81 ID:zwyiQYjC0
-
アメフト大好き
- 122:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 14:27:03.78 ID:1qi7iSEe0
-
>>34
面白いですよね。他のスポーツより断然戦略的で見ごたえあると思います。
アメリカ人はアメフト以外は本物のスポーツじゃないって言いますからねw
- 38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 14:00:14.85 ID:cVEdL7Ea0
-
昼の弁当はピーナッツバターを挟んだパン
ピーナッツバターの量が少ないと子供から文句が出る
- 130:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 14:29:44.26 ID:1qi7iSEe0
-
>>38
そんな感じですね。私が見た中で一番ひどかったのはブリトーの皮だけっていうのがありましたww
- 48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 14:03:44.11 ID:k0fCC6M70
-
同調圧力を受けない。考え方・行動は人それぞれ好き好き。
いちいち日本人みたいに「お前のその考え方はずれてるから周りに合わせろ」
「お前みたいなことを考えている人間はいないぞ」なんて言う奴なんていない。
スマートフォンをみんな持っている中で、従来のケータイを持ち続けても
「そんなの持ってんのお前だけだよバーカw」なんて言われることは無い。
- 145:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 14:34:01.26 ID:1qi7iSEe0
-
>>48
そういう傾向がないからと言ってすべての人の意見が正しいという見方は存在しません。
やはり大事になってくるのが教養、知識、論理的思考などによって養われる物事を見る目。
だから、たとえばスマホ使ってないやつがいるとしても、ガラケーの利点を論理的に説明
し、相手を納得することができれば、迫害されることはない。逆に何の理由もなくそのような
ことをしてる人は馬鹿扱いされ、はじかれる
- 51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 14:04:35.17 ID:Y2gV8zD80
-
国民の7割が「原爆投下は正しかった」と思っているってマジ?
- 83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 14:13:45.11 ID:1qi7iSEe0
-
ちょっと飛びますが、興味深い話題なので>>51
その統計が正しいかどうかはわかりませんが、
右翼左翼関係なく幅広い人々が正しいと考えてるのは事実です。
彼らは泥沼と化した戦いに終止符をうつには仕方のないことだと、認識しているようです。
自分の置かれている状況を冷静に見つめることはせず、狂信的にまい進する当時の
日本の気質から、これぐらいのことをしなければ終わりはこないという判断だそうです。
- 115:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 14:24:19.07 ID:Y2gV8zD80
-
>>83
ごめん、順番よく見てなかった。早漏してた
答えてくれてどうもありがとう。
何年か前に原爆投下を「仕方ない」と言ったのは久間大臣だったか
言葉尻だけ捉えて批判してた奴がたくさんいたが、
当時の為政者のアホさ加減を考えたら、確かに「仕方ない」
決して容認する意味での「仕方ない」ではない
- 52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 14:04:53.69 ID:236Q3mQK0
-
一生懸命翻訳しながらカタカタ打ってるアメリカ人想像したら和んだ
- 53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 14:05:01.83 ID:ycbzbjY50
-
アスペルガーやADHDが優遇されている。
それから薬飲んでまでしてネクラがネアカになりたがる国。その薬も市販されている。
- 153:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 14:38:41.61 ID:1qi7iSEe0
-
ペースが追いついてなくてすみません。なるべく多くの質問に答えていきます。
>>53
優遇されると言うよりは、それぞれが診断、処方されるための限度が低いという
点があげられます。アメリカの大学生の25%はADHDの薬を服用している
という事実はどうにかするべきだと思います。ただ、薬の市販が進んでるおかげで根暗
が少ないのは事実だと思います。
- 163:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 14:42:12.63 ID:fGCqUQPX0
-
>>153
対人恐怖症がいないってほんと?
つか、恥ずかしいって感情がないように見える
- 247:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 15:21:02.98 ID:1qi7iSEe0
-
>>163
はずかしい、というよりはawkwardという感じでしょうか。そういう人は結局social anxiety
もちということでやはり薬を投与されます。なんでも精神障害につなげてしまうのがアメリカ。
- 55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 14:05:32.58 ID:C6tnLodCP
-
18歳未満に欲情する奴は問答無用で変態扱いされ、日本のように18歳未満とのセックスが解禁されるべきだというような意識はない
- 159:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 14:40:07.83 ID:1qi7iSEe0
-
>>55
そうですね。ただ18歳を過ぎた瞬間いきなり性に対して開放的ですねww
- 168:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 14:42:53.82 ID:C6tnLodCP
-
>>159
アメリカ人の美的・扇情の尺度がcuteじゃなくてhotなのは知ってる
が、州によってはセックス禁止年齢は18歳未満じゃなくて16歳未満だとも聞いた
これは事実か?
- 248:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 15:23:39.21 ID:1qi7iSEe0
-
>>168
indianaでは16歳らしいです。でも16歳以上でも18歳以下だと児童ポルノ扱いです。
あくまでも成人は18なので。
- 64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 14:08:39.94 ID:f1795R9e0
-
ゾンビが徘徊してんだろ?
- 166:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 14:42:18.33 ID:1qi7iSEe0
-
>>64
そんなことはない。。と願いたいです
- 68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 14:09:49.81 ID:dHAeGnZrP
-
どこ住み?
俺いまCA
- 171:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 14:45:07.68 ID:1qi7iSEe0
-
>>68
私はコネチカットです。
CAは日本食食べれていいですね。東海岸はひどいもんですよ
- 173:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 14:47:42.54 ID:dHAeGnZrP
-
>>171
マジかよ
東海岸のほうが栄えてるじゃん……
- 92:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 14:16:30.96 ID:UWJeaKmx0
-
ホットドック片手に革ジャン着て鎖でスラムの窓ガラス割った事ある?
- 174:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 14:48:09.81 ID:1qi7iSEe0
-
>>92
どうしてこんなイメージを持つに至ったのか知りたいです。
- 177:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 14:48:36.76 ID:fGCqUQPX0
-
>>174
おまえ高校生?
- 248:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 15:23:39.21 ID:1qi7iSEe0
-
>>174
大学生です。
- 93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 14:17:11.35 ID:oLJUUETK0
-
授業中にいきなりリンゴを食べだす教師
- 174:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 14:48:09.81 ID:1qi7iSEe0
-
>>93
教師だけでなく、生徒も堂々とポテチ食べてます。授業はみんなのスナックタイムw
- 114:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 14:23:44.57 ID:OzaY+3+F0
-
日本車に対する態度について教えてくれ
それなりには売れてるけどやっぱり目の敵にしてる人多い?
- 203:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 14:58:41.52 ID:1qi7iSEe0
-
>>114
日本車は安くて性能が良いというイメージは昔から変わりません。もう憎まれる、という段階
は過ぎたと思いますが ただ、あまりお洒落な車というイメージは無いと思うので
その辺を最近イメージを変えようとしているHYUNDAIなどに負けないで欲しいです
- 103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 14:19:28.31 ID:9LGGNbRX0
-
沖縄での米兵によるレイプについて
どう思う?
- 203:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 14:58:41.52 ID:1qi7iSEe0
-
>>103
沖縄をいまだに植民地としてみている証拠ですよね。
これは非常に残念なことだと思います。
でも沖縄は地政学的に要所だから県外移設はなかなか実現できないのではと思います。
- 215:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 15:02:53.67 ID:nS2yk/3S0
-
>>203
残念だけど植民地って思想は今の若い兵士には俺は無いと思う
もっと他のことが原因だと思うんだな沖縄の米兵の問題に関しては
あと日本車が安くて性能がいいってのはちょっと違う
性能がいいはあってるがやっぱりその分高いねってイメージ
だからこそ中古車市場でもなかなか値が下がらない
中古車のサイト見てると同じ年式で同じようなタイプで同じマイル数でも日本車のほうが
かなり値段が高い
HYUNDAIやKIAは最近ラグジュアリー市場にも力を入れてて結構いいものも作ってる
かなり脅威であることは確か
- 301:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 15:49:55.88 ID:1qi7iSEe0
-
>>215
すみません。あくまでも日常的に友達と会話して得た
感触で答えてるので、ところどころ知識が足りてない部分
はあると思います。
- 109:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 14:20:53.19 ID:f1795R9e0
-
オンラインゲームのマナーがゴミ
bf3でビークル修理中に仲間が盗んでくることなんて日常茶飯事
- 203:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 14:58:41.52 ID:1qi7iSEe0
-
>>109
ゲームしないのでわからないです。すみません
- 125:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 14:28:06.08 ID:T21fc+SqP
-
「ごめん、原爆は核実験したかっただけ」って言うアメリカ人が多数だったら逆にびっくりだわ
アメリカ人は転職大好き?
- 223:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 15:05:02.03 ID:1qi7iSEe0
-
>>125
転職好きというのをとおりすぎて当たり前と言う考えですね。
意識の高い人は最初の数年は社会勉強のために
会社に勤めるがその後は自立というパターンが多いように感じます。
これじゃ、日本と根本的に起業率が違うのはあたりまえですよね
- 128:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 14:29:17.08 ID:6LzGyc9O0
-
貞操観念はどうなの?
両極端って聞いたが
- 223:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 15:05:02.03 ID:1qi7iSEe0
-
>>128
貞操観念は親元から離れた、大学時代に必ずと言って良いほど崩壊します。
元々は純粋な子でも大学のそういう環境に浸ってしまえば、そのうち自分もって
なってしまうのは目撃してきました
- 132:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 14:30:23.12 ID:Y2gV8zD80
-
やっぱ生活の隅々にキリスト教が浸透してるもんなの?
最近無神論者のアメリカ人もちょっとずつ増え始めてるって聞くけど(特に科学者とか)
やっぱみんなの前で無神論者であることを公言するのははばかられるもん?
- 234:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 15:09:31.89 ID:1qi7iSEe0
-
>>132
私は神は信じません。現代科学を否定できる理由があるというなら話は別ですが。
私以外にも私の周りは無神論者がほとんどです。北部に住んでるというのもありますが、
ここでは、「あいついい奴だけど神信じてるんだよな」という話を耳にします。
- 139:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 14:32:01.31 ID:bLnaKh4R0
-
アメリカ夫婦には察する文化がないと聞くけどマジなの?
そんなんでうまくいくはずなくね?
- 239:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 15:11:22.42 ID:1qi7iSEe0
-
>>139
こっちでは、男は女のわがままに尽くす。察するのもすべて男という文化があります。
- 165:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 14:42:16.87 ID:pRjYd1UP0
-
日系人(日系社会)って白黒人とはいまいち馴染めないらしいね
- 247:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 15:21:02.98 ID:1qi7iSEe0
-
>>165
マイノリティが多い地域ではマイノリティ同士でつるむのが普通です。そのほうが色々楽だからでしょう。
ただ私は白人の多い地域に住んでるので、(逆にアジア人がほとんどいない)友達はほとんど白人です
- 180:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 14:49:23.70 ID:ycbzbjY50
-
ローラースケートやスケートボードは大学内の移動手段。教科書やノートはカバンに入れずにバンドで留めている。
ってイメージだ。
- 260:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 15:29:28.93 ID:1qi7iSEe0
-
>>180
スケボはいますね。でもスケボ乗ってるとそれが自分のアイデンティティになってしまうから
敬遠されがち。アメリカはとにかく異端者には厳しい社会です。
- 183:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 14:51:44.58 ID:Wq+ZEYVVO
-
利己的で自己中。
勝手に正義を決めつけて
大義名分のもとに約束は反故にして
神の御名のもとに虐殺を行い
自由の旗をたてて略奪を繰返し
不都合には盲目。
その素敵な星条旗と共に早く死に絶えろアメリカ。
- 260:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 15:29:28.93 ID:1qi7iSEe0
-
>>183
アメリカは確かに時には残虐な行為は行ってきましたが、歴史的に覇権国家はすべてこういうことをしてきたのは
史実であって、アメリカに限ったことではないと思います。傲慢、利己的な気質もその中で生まれた国民性
という見方もできますし。。。
- 188:世界の一宮 ◆XTC.J.a.Z. :2012/11/21(水) 14:53:27.67 ID:KGpEWneK0
-
kids react知ってる?
これね
これ仕込み?
それともアメリカの一般的子供って本当にこれだけ発言できる力あるの?
- 267:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 15:33:23.95 ID:1qi7iSEe0
-
>>188
はじめてみましたが、アメリカ人でこれぐらいの意見を持ってる子はたくさんいます。
家庭でも家族同士で議論することはありますし、そもそも日本人とは育つ環境が
違うと思います。
- 193:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 14:55:47.26 ID:1QgEjAqt0
-
英語の流行りの俗語なんか教えて欲しい
- 281:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 15:38:31.65 ID:1qi7iSEe0
-
>>193
swagなんてどうでしょう(ちょっと古いですがw)
- 194:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 14:56:33.02 ID:nRLb1JMO0
-
乱交大好き?
セックスの喘ぎ声がケルベロスの唸り声なのはなんで?
- 281:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 15:38:31.65 ID:1qi7iSEe0
-
>>194
乱交はやっぱりありますが、普通ではないです。乱交したって知られれば
ドン引きはドン引きです
- 214:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 15:02:49.24 ID:ycbzbjY50
-
ここの板の奴らにインド人のイメージを聞いたら
インド人を右にとか手足が伸びるとか親日とか踊りだすとかそんなもんだった。
アメリカ人のインド人に対するイメージはどんなの?
- 301:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 15:49:55.88 ID:1qi7iSEe0
-
レス遅くてすみません!スレ立てたの初めてなもんで。
雑談は極力飛ばしていきます。
>>214
コンビニ経営してて押し売りがヒドイというイメージ
- 241:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 15:14:29.55 ID:OzaY+3+F0
-
黄色人種に対して差別がひどいって聞くけど、実際は何に対しても差別してるような国だから、
黄色人差別もその一部くらいのもんで特に飛び抜けて酷いわけではない、でおk?
また>>1は黄色人の血が入ってるってことで差別受けたりした?
- 316:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 15:56:20.38 ID:1qi7iSEe0
-
>>241
黄色人種は差別というより、相手にされてないという感じですね。
私自身、差別を受けた経験はないですが、ジョークでいじられることは
あります。たとえば、数学のテストで良い点とると、これだからアジアンは
という風に言われることはあります
- 244:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 15:16:18.35 ID:lPNKbyfY0
-
逆にアメリカ人が日本人に対して持ってる誤ったイメージ教えてくれ
- 320:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 15:59:11.39 ID:1qi7iSEe0
-
>>244
日本人は寒さを恐れるというイメージがあるらしいです、なぜか。
- 253:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 15:26:15.84 ID:azVtqhJE0
-
日本男とアメリカ男どちらが紳士?
日本女とアメリカ女どちらが淑女?
- 265:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 15:31:50.91 ID:nS2yk/3S0
-
>>253
どんな人を紳士と言うのかにもよると思うが
個人的には表立った部分としてはアメリカだと思う
やはりレディーファーストの文化があるからね
でも、日本よりも男らしさや強さに重きを置く文化があって中にはそれを
履き違えた奴も多い(特に若いのに)
俺についてこい的な感じなんだけどそれを履き違えてとにかく彼女を
邪険に扱ったりビッチと呼んだりする奴もいる
- 320:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 15:59:11.39 ID:1qi7iSEe0
-
>>253
紳士 アメリカ>>>>>>>>日本
淑女 日本>>>>アメリカ
- 290:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 15:44:33.30 ID:2JSPCmgUP
-
ここで日系カナダ人の俺参上
- 291:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 15:45:14.95 ID:AUnN8A6H0
-
>>290
エリザベスの前で土下座でもしとけ雑魚
- 295:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 15:47:52.72 ID:2JSPCmgUP
-
>>291
ただの金に書いてあるおばさん
俺は別にイギリス王室から離れても気にしない
年寄りがひっついてるだけ
- 300:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 15:49:28.49 ID:IAb8LZrV0
-
>>295
バンクーバーは中国人だらけ?
- 304:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 15:51:06.09 ID:2JSPCmgUP
-
>>300
俺トロント人で実はバンクーバー行った事ないんだけど中国人多いよ、あとインド人も
まぁ、トロントも同じだけど
- 349:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 16:25:39.24 ID:Wq+ZEYVVO
-
妹が卒業旅行でカナダのヌーディストビーチにみんなで行ったらしい
- 352:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 16:27:23.72 ID:2JSPCmgUP
-
>>349
ネタとして行くのはやめてやれよwwwww
- 353:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 16:30:02.05 ID:IAb8LZrV0
-
>>352
ヌーディストビーチは勃起したらいかんのか?
- 355:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 16:36:35.52 ID:2JSPCmgUP
-
>>353
行った事ないけど単に服が邪魔とか思ってる人達だからな
おっさんやBBAが殆どだから勃起どころじゃないだろうな
- 356:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 16:36:34.73 ID:Wq+ZEYVVO
-
>>353
ジジババばっかで混浴みたいなで、健全すぎてそんな雰囲気じゃない
って言ってた
勃起とかそーゆー行為に及んじゃダメだよっていう警告はあったみたい。
- 324:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 16:02:12.35 ID:1qi7iSEe0
-
なんかカネイディアンにスレ則られた。。。
豆知識:アメリカ人は他のどこの国よりもカナダを嫌う。
- 330:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 16:04:47.24 ID:nS2yk/3S0
-
>>324
俺はNYだがカナダの国境が近い分それはかなり言えるwww
- 334:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 16:10:55.20 ID:FQRp3i1f0
-
>>324
どこの国も隣国とは仲が悪いの法則?
- 344:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 16:21:06.16 ID:2JSPCmgUP
-
>>324
もうっ!本当は好きなくせにー
- 342:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 16:19:24.63 ID:dHAeGnZrP
-
こいつ日系人だとしても現地住みでこの日本語力は普通にすげーな
そうだったのか! アメリカ (そうだったのか! シリーズ) (集英社文庫)posted with amazlet at 12.11.11池上 彰
集英社
売り上げランキング: 4629

◆アメリカをドライブしたから写真うpする
◆【画像あり】アメリカの田舎に流れるのんびりした空気と優しい時間
◆【画像】アメリカの体育館のかっこよさは異常
◆田舎のウチに外人の兄ちゃんが泊まってった話する
◆【乞食速報】アメリカの歴史的な町が売りに出される、2000万円から入札スタート コンビニもあるでよ!
◆【画像あり】アメリカの田舎に流れるのんびりした空気と優しい時間
◆【画像】アメリカの体育館のかっこよさは異常
◆田舎のウチに外人の兄ちゃんが泊まってった話する
◆【乞食速報】アメリカの歴史的な町が売りに出される、2000万円から入札スタート コンビニもあるでよ!
|
|
1 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年11月22日 07:24 ▼このコメントに返信 なんでーカナダ人とアメリカ人は嫌い合ってんの
2 名前 : ななし投稿日:2012年11月22日 07:26 ▼このコメントに返信 日本語すごいな
ここみることはないだろうがいろいろ参考になったthx
3 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年11月22日 07:26 ▼このコメントに返信 うちの親がアメリカは自由の国とか本気で言ってて笑う
まあアメリカへのポジティブなイメージを洗脳されまくってた世代だから、仕方ないんだけどさ
4 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年11月22日 07:27 ▼このコメントに返信 ?
5 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年11月22日 07:28 ▼このコメントに返信 だってカナダのほうが社会制度があれじゃん。しっと。
あとサウスパークでblame Canadaっていう唄がある。
6 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年11月22日 07:37 ▼このコメントに返信 スレ主でも無いのに割り込んで率先して答えてるnS2yk/3S0は何なんだ
7 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年11月22日 07:41 ▼このコメントに返信 ※1
日中韓が嫌い合ってるみたいなもんじゃないの
隣国は基本仲悪いらしいし
8 名前 : あ投稿日:2012年11月22日 07:45 ▼このコメントに返信 質問コメ次第ではグダグダになるもんだが、読んでて楽しかったよ
…カナダ人さえ乗っ取らなければな
9 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年11月22日 07:48 ▼このコメントに返信 これは興味部会スレですな
10 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年11月22日 07:49 ▼このコメントに返信 >日本人は寒さを恐れるというイメージがあるらしいです、なぜか。
アニメとかで「日本人は”寒いと風邪をひく”という迷信を信じてる」と思われてるから。
奴ら”ものすげぇ寒いとこでは病原菌の活動も弱るので風邪にならない”という科学的事実から
「人間は薄着してても風邪を引かない!あれは迷信だ!」っていう
逆にわけのわかんねぇ迷信を信じてる状態だから…寒さで体力落ちて風邪引くんだっつの…
11 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年11月22日 07:56 ▼このコメントに返信 アメリカの話も興味深いが、カナダの話もまだ聞きたかった
12 名前 : 名無し投稿日:2012年11月22日 07:57 ▼このコメントに返信 糞アメ公は許さない。日本は糞アメ公に媚びへつらって守ってもらって、屈辱じゃないの?日本は自衛隊を軍に変えて抑止力核を装備すべき。
13 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年11月22日 07:59 ▼このコメントに返信 隣国が仲良かったら、隣国じゃなくて同国になってるからじゃね?
カナダよりメキシコとかを嫌っているのかと思ってた
14 名前 : 名無しにかわりまして妹Vがお送りします投稿日:2012年11月22日 07:59 ▼このコメントに返信 沖縄の件と、無神論者だらけというレスを引用して
「ウソだろ」と書こうとしたら、投稿規制された。
どういうことを書くと規制の対象になるのか、
どこかに明確に書いておいてほしい。
15 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年11月22日 08:02 ▼このコメントに返信 異端には厳しいわりに人それぞれって考えが普通ってよくわからん
16 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年11月22日 08:02 ▼このコメントに返信 すごくおもしろかった。 ただ、質問してる日本人 マナー悪りぃー
17 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年11月22日 08:02 ▼このコメントに返信 >>5
世界一の大国とMROKMYKはどう関係してんだ?
18 名前 : 投稿日:2012年11月22日 08:03 ▼このコメントに返信 >>93はトランスフォーマーだろw
19 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年11月22日 08:06 ▼このコメントに返信 隣国が嫌いあうのはよく言われるな。ドイツとかもギリシャと仲悪かったりするし
20 名前 : 市街地を非戦闘員を虐殺したアメリカ投稿日:2012年11月22日 08:06 ▼このコメントに返信 解ったことは日本とアメリカではマナーアメリカのほうが良いってことだな
21 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年11月22日 08:07 ▼このコメントに返信 まぁ隣にでもならん限りカナダを嫌う機会ってなさそうだしな
世界一無難な国
22 名前 : 断交しようやチョン投稿日:2012年11月22日 08:10 ▼このコメントに返信 隣国中悪い?
日本は一方的に突っかっかってこられてるだけ
特にチョン
23 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年11月22日 08:12 ▼このコメントに返信 日系カナダ人うぜぇな; いい雰囲気だったのに乗っ取るわ、レスに2ちゃん脳っぽい下品さが滲み出てるわで
24 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年11月22日 08:16 ▼このコメントに返信 米20
アメリカ人は紳士は多いがクズはそれ以上に多い
平均的に見るとマナーは悪いよ
25 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年11月22日 08:30 ▼このコメントに返信 カナダとか良質なバンドが多い以上のイメージ無いわ
26 名前 : 名無し投稿日:2012年11月22日 08:31 ▼このコメントに返信 >>1はなんかすげー賢そう。
あと外国人の質問スレではほぼ必ず関係ないやつがでしゃばってくるけどうざい。日本車の奴もカナダの奴も他でスレ立てろよ。
27 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年11月22日 08:32 ▼このコメントに返信 ※15
あえて異端を選ぶ理由を説明できれば迫害されないってことだろ
先天的な差別に対してはおおらかとは言ってない
28 名前 : 以下、投稿日:2012年11月22日 08:33 ▼このコメントに返信 大学生か
つっこまれてたけどまだまだ聞きかじりが多い年頃やね
29 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年11月22日 08:33 ▼このコメントに返信 隣国同士で仲がいいって国なんかほとんどねぇよ
ってかカナダ人空気読まなすぎ死ね
30 名前 : 名無し投稿日:2012年11月22日 08:33 ▼このコメントに返信 同化圧力はむしろアメリカの方が強そうに思えるスレだよな
階級や人種や男女に越えられない壁がある国だな
31 名前 : あ投稿日:2012年11月22日 08:38 ▼このコメントに返信 最後の日系カナダ人なんなんだよ
引っ込めカス
32 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年11月22日 08:44 ▼このコメントに返信 割り込んだ奴でしゃばりたかったなら自分でスレ立てろよ
33 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年11月22日 08:49 ▼このコメントに返信 日系じゃなくて白人に聞きたいんだけどな
34 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年11月22日 08:50 ▼このコメントに返信 アメリカは日本より自由も少なくて「空気読め」って雰囲気な上、色んな事に付け差別国家ってイメージだわ
ファッションや髪型にしても日本人みたいなのはゲイの異端扱いだろうし、空気読めなかったらスルーする日本人みたいな優しさなんか持ち合わせてなさそう
35 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年11月22日 08:50 ▼このコメントに返信 お前らって何故かアメリカに興味津々だけど、
ぶっちゃけアメリカや中国なんぞ人間が"人間"を実験してくれる良い人材
俺達のような大人しい日本人やドイツ人は、それを見学してられるんだよww
36 名前 : 名無し投稿日:2012年11月22日 09:06 ▼このコメントに返信 アメリカ人はカナダが大好きだけど、カナダ人はアメリカが嫌いなんじゃなかったっけ?
37 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年11月22日 09:09 ▼このコメントに返信 米33
たしかに日系と現地人じゃ価値観に根本的な違いがあるから本当の意見を知るなんて無理だけど、多分現地人で2chやってる奴なんていないだろう
38 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年11月22日 09:13 ▼このコメントに返信 ※29,31,32
こういう奴がいるから日本人は紳士ではないと思われるんだろうなぁ
39 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年11月22日 09:16 ▼このコメントに返信 まあでも同じ日本人同士でも2ch見てればわかるように考え方や価値観が全く違ったり真逆だったりするし、東京や大阪みたいに地域がちょっと違うだけで文化自体変わってくる。
だからアメリカ人は必ずしもこうである、とはいえないよ。あくまでもこの1とその友人レベルの話にすぎないだろう
40 名前 : あ投稿日:2012年11月22日 09:19 ▼このコメントに返信 ああ、寒いとこは嫌いだ
東北や北海道の冬は怖くて行けない
41 名前 : あ投稿日:2012年11月22日 09:23 ▼このコメントに返信 けど、白人だからこそ、黒人だからこその気質とか文化とかあるんだろ?
それより、ホントの意味での男女平等を誰か教えて。
42 名前 : ま投稿日:2012年11月22日 09:24 ▼このコメントに返信 fuckingて、日本でいう「くそ可愛い」の「くそ」や「バカ丁寧」の「バカ」みたいなもんか。否定的言葉による強調。
43 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年11月22日 09:26 ▼このコメントに返信 近隣の国ってたいがい揉めてるよ
44 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年11月22日 09:26 ▼このコメントに返信 米38
言葉遣いはともかく反応は真っ当
45 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年11月22日 09:28 ▼このコメントに返信 面白かったけど>>260がちょっと違う意見だな、南部だけど。
スケボーとかは乗ってるやつ結構いるけど、異端扱いなんか全くされないしアイデンティティにもなってない。
あとキリスト教は南部の田舎町だと毎週教会行く人はまだ相当数いるし結構誘ってくる。
留学生的には英語教室的なことしてくれるトコもあるし、英語の勉強場所として結構活用されてるよ。
46 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年11月22日 09:31 ▼このコメントに返信 日本人が丁寧にスレ進行してるのに突然チョンに乗っ取られた感じだなw
どこの国も同じか…
47 名前 : 名無し投稿日:2012年11月22日 09:31 ▼このコメントに返信 カナダ人ェ…
48 名前 : 名無し投稿日:2012年11月22日 09:34 ▼このコメントに返信 ※15
人それぞれってのは要するに「無理して他人を理解する必要はない」って事だから、一般的な価値観から外れた奴は(仲良くしても意味ないから)無視するし、邪魔だから疎外する
49 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年11月22日 09:40 ▼このコメントに返信 私はアメリカ人です。
どうやってアメリカで2chに投稿するの?
海外IPは禁止と思った。
50 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年11月22日 09:43 ▼このコメントに返信 やっぱり違う国の価値観はおもしろいな
51 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年11月22日 09:48 ▼このコメントに返信 米49
外国の方に暴言や下品なこと普通に直接言っちゃう2chに行って欲しくないから行くのはおやめください
52 名前 : あ投稿日:2012年11月22日 09:49 ▼このコメントに返信 わりと、考えの表出って言葉に規定されるもんだなぁ。米語で「意識の高い」みたいな感じのはねーんじゃねーか?
53 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年11月22日 09:51 ▼このコメントに返信 まじで日本語うめえwww
54 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年11月22日 09:52 ▼このコメントに返信 ※19
ドイツとギリシャはまったく接してないけどな
ドイツでいうならフランスだろ
ギリシャはトルコだ
55 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年11月22日 09:58 ▼このコメントに返信 2chする外国人ほんと多いな
友達の留学生も2chで日本語勉強してるって言ってったし・・・
56 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年11月22日 10:04 ▼このコメントに返信 メープル州って
57 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年11月22日 10:13 ▼このコメントに返信 ネトウヨがアメリカ人に韓国大嫌いと言わせようと必死になってたスレか
58 名前 : 投稿日:2012年11月22日 10:17 ▼このコメントに返信 自己の置かれた状況を客観視出来ない
狂信的だってーのは当たってるな
そういう客観視は米国の得意とする所だろ
大体奴らは土地が広過ぎる。まともにやっても駄目だな。
59 名前 : 名無し投稿日:2012年11月22日 10:27 ▼このコメントに返信 逆にアメリカにとっておもちゃでない国はどこよ?
60 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年11月22日 10:31 ▼このコメントに返信 USA人らしさ、みたいなもんがないわけじゃないが
色んな人が混ざっているところなんだから
こんなスレ立てている時点でわかってないと思う
61 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年11月22日 10:32 ▼このコメントに返信 黒人は暑さ適応型だし紫外線対策でメラニン色素増えて肌が黒く
白人は寒冷地対応型で基礎体温が高いし
暗く寒い地域だったので眩しさに弱い(のでサングラスが発達)
皮膚の温度を感じるセンサーが少ないから寒くない
黄色人種はその中間
62 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年11月22日 10:34 ▼このコメントに返信 米3
オマエが自由の国って言葉の意味を勘違いしているだけの話だろ
歴史の勉強をしてみろ、どういうことだかわかるから。
63 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年11月22日 10:39 ▼このコメントに返信 >>320
なんか解る気がする
こっちはコートだの手袋だのしてるのに、海外の旅行者(おそらくアメリカ人)って
やたら軽装で防寒なんて気にしないって格好でうろついてるもん
こっちからすると寒さに強いように見えるんだがw
64 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年11月22日 10:45 ▼このコメントに返信 隣国だから仲悪いんじゃなくてちゃんと理由があるんだろう
それが気になる
65 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年11月22日 10:50 ▼このコメントに返信 米13
メキシコに対しては越境で迷惑と蔑視
カナダに対してはむしろコンプレックスじゃない?
外国行ってどこから来たか聞かれてカナダって答えちゃうってネタよく見るし
どっかの日本に対するのとよく似てますなw
66 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年11月22日 10:52 ▼このコメントに返信 >>48+>>145
よくアメリカ人が何にでも理由をつけているのを見聞きするがようやくわかった
相手が納得しなくてもとりあえずは主張しなければならないからなんだな
日本人なら説明が面倒だったり特に意味がなかったりして「別に」で済ませるようなことは
奴らにとっては敗北と孤独の選択でしかないんだ
67 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年11月22日 11:05 ▼このコメントに返信 今の日本の十代はクズ多し
68 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年11月22日 11:10 ▼このコメントに返信 1年住んでたけど娯楽に関しては日本の方が何倍も自由な国だと思ったな
あとは何でもはっきり説明するけど実は内容がすげぇ雑
間違いを指摘するとちょっとしたことでも長々と議論するはめになるのでけっこうめんどくさい
69 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年11月22日 11:11 ▼このコメントに返信 ※49
仲間だ。
俺はp2を使ってる
サーバによっては書き込めるところもあるらしいが、俺の近所にはそんなサーバ無い。
70 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年11月22日 11:12 ▼このコメントに返信 ※68
一年程度じゃあそのくらいだろうな
俺は日本に14年住んでるが、まだ日本を理解したとはとてもじゃないが言えないぞ。
71 名前 : ナナシ投稿日:2012年11月22日 11:15 ▼このコメントに返信 帰国子女で初彼がアメリカ人だったけど、ティーンでも女性への接し方が大人だったよ。
彼が言う「男らしさを勘違いしてる奴」が日本人男性には多い印象。大人になっても勘違いしたままの人が多いような。
日本は最高だけどそれは本当に残念。
日本人の夫がいるけど何かにつけて頼ってくる(家計や食事や靴下の場所まで!)でも全然気づいてないみたい。多分日本人男性はママに甘やかされて育ってるのかなー。
あと割り勘じゃないと悪い女っていうイメージもびっくりする。
72 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年11月22日 11:16 ▼このコメントに返信 >>66
日本の2chみたいにしっかり主張すると「何必死になってんのwww」とか言って逃げたり
上から目線の癖に自分の意見はしっかり説明しないで逃げる奴等よりかはそっちのがマシだわ
73 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年11月22日 11:20 ▼このコメントに返信 米72
おまえ・・・※と>>書き間違えてないかw
74 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年11月22日 11:22 ▼このコメントに返信 米71
アナタは女性として以前に人として魅力が少ないですね
75 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年11月22日 11:25 ▼このコメントに返信 学生でもヒエラルキーがすごいんだろ
男はアメフトを筆頭にムキムキがトップで、
女はチアガールがトップで、以下の連中は黙って従えよオラって感じらしいが
76 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年11月22日 11:26 ▼このコメントに返信 ※70
知らんがな
77 名前 : ナナシ投稿日:2012年11月22日 11:27 ▼このコメントに返信 ※74
これだもん…
女性に僅かでもダメだしやされると逆ギレして全く関係ない中傷を言わなくてはおさまらない人が多い。
中学生くらいならまだ笑えます。
78 名前 : あ投稿日:2012年11月22日 11:27 ▼このコメントに返信 ※38
このスレは日系米人が立てたんだぞ?
途中からカナダ系が割り込んでグダグダになったんだから、そりゃそういう反応になるわ
79 名前 : a投稿日:2012年11月22日 11:35 ▼このコメントに返信 馬鹿「ネットは嘘だらけ」
馬鹿「へ〜日本語うまいんだね」
80 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年11月22日 11:43 ▼このコメントに返信 ※77
まぁ確かにアメリカ人の言う「男らしさ」を勘違いしてる奴はいるのかもしれないけどさ、
そのアメリカで受けた男らしさ感を日本にそのまま持ち込んで日本人はそうじゃないから嫌だとか言ってるのはどうかと思うよ
帰国子女でどっちの国にも深く関わった経験があるのに考えが片方に偏ってちゃダメでしょ
せっかく異文化交流した意味が無い
81 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年11月22日 11:43 ▼このコメントに返信 インテリだなこいつ
丁寧な返しと読みやすい感じの文章で最後まで見ちゃったわ
82 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年11月22日 11:47 ▼このコメントに返信 帰国子女ってホント日本の常識知らないから嫌い
OOでは〜OOでは〜って繰り返してほんとウザィ
自分の考え方が正しいと思ってるのか知らないけどもっと周りと合わせるってことが日本では大事なのに
帰国子女って日本人からすると在日と同じなんだよね〜
あの無神経さにはビックリする
83 名前 : 名無し投稿日:2012年11月22日 11:49 ▼このコメントに返信 せっかくアメリカ人が答えてんのにしゃしゃり出るカナダ人は自重しろよ。
84 名前 : ー投稿日:2012年11月22日 11:52 ▼このコメントに返信 帰国子女(且つ現地人と交際経験あり)が女だと叩きまくる。男なら羨ましがる。人格攻撃に走る。
別のレスだけど、「必死ww」とか言って議論から逃げるのって、おまいらが大嫌いな韓国人の対応と一緒なんだよね。同族嫌悪なんだな。
日本は確かに誇り高い国だけどおまいらが足を引っ張てるって気付け。
85 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年11月22日 11:55 ▼このコメントに返信 ※84
一方的にレッテルだけ貼って一切反論しないのも十分議論から逃げてるだけだと思うけどな
それじゃお前が嫌いな「必死ww」とか言ってる奴らと同じで誰も説得できないぞ
86 名前 : ー投稿日:2012年11月22日 12:02 ▼このコメントに返信 具体的な反論はしてないけれど、これまでの流れの中から事実を抽出してるだけで一切レッテルなんぞ貼ってないが。貴方が認めたくないことはなんでもレッテル貼りになってしまうん?
そもそもその言葉は帰国子女って〜から始まる攻撃しかしてない人たちに対して向けられるべきだと思うが。
87 名前 : あ投稿日:2012年11月22日 12:08 ▼このコメントに返信 結論
外人はクソ
88 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年11月22日 12:10 ▼このコメントに返信 >>彼が言う「男らしさを勘違いしてる奴」が日本人男性には多い印象
これって何?個人の主観を教え込まれてる調教済みの雌ブタですか?
89 名前 : 名無し投稿日:2012年11月22日 12:11 ▼このコメントに返信 もっと年いった社会人のアメリカンの話も聞いてみたいな
また違うんだろうな
90 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年11月22日 12:14 ▼このコメントに返信 米71
割り勘じゃない女は図々しい女
だから悪いって表現になるんだよ
帰国子女って多分外国人に調教されてるんだね
91 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年11月22日 12:18 ▼このコメントに返信 ※86
具体的な反論はしてないってやっぱり議論から逃げてるだけじゃないかw
事実を抽出してるだけと言うが、それなら現地人との交際経験のある帰国子女の男を
羨ましがって人格攻撃に走る流れがいつあったのか教えてくれ
今のところ凄まじいブーメラン乱舞にしか見えない
92 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年11月22日 12:19 ▼このコメントに返信 帰国子女ってアメリカ帰りって意味じゃないのに、何を一括りにして語れるというのだ
しかも現地で馴染めていたか、帰国してから日本に馴染めているかで
もう個々のケースでまるで違うというのに
93 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年11月22日 12:23 ▼このコメントに返信 はぇ〜(興味)
自分も横須賀でアメ人と突き合ったり友達がいっぱいいるけど、やっぱ現地は違いますね
94 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年11月22日 12:23 ▼このコメントに返信 長文かいたら規制された(泣)
2ちゃんはなんだかんだで世界に発信されてんだから
おまいらちょっとは理性保てよ
95 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年11月22日 12:24 ▼このコメントに返信 米88 逆だろ。アメリカの方が日本よりも。って書いてあんだろ。意図的に文改竄した上に勘違いで他人を貶めるなんてどこのマスゴミだお前は
96 名前 : 投稿日:2012年11月22日 12:46 ▼このコメントに返信 両親のどちらかが日本人なのかな
普段から家の中とかでは日本語話してたかもしれない
97 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年11月22日 12:47 ▼このコメントに返信 やっぱり確信犯の思想おしつけあいや気に入らないもの探しより
余計な茶々の入らない大学生の世間話レベルの会話の方が面白いわ
98 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年11月22日 12:55 ▼このコメントに返信 米10
>奴ら”ものすげぇ寒いとこでは病原菌の活動も弱るので風邪にならない”という科学的事実風邪の8〜90%はウイルス性で、ウイルスは気温が下がっても活動は抑制されないし、
むしろ空気が乾燥する冬場こそが本領発揮で、かつ気温変化で免疫が弱った人間を
狙い撃ちして発症するという科学的事実は、彼らには通用しないんだろうね…。
99 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年11月22日 12:56 ▼このコメントに返信 米60
そんなこと誰だって頭に入れてるわ
娯楽レベルでも根拠が乏しいから何もするべきではないと他人に要求する方が野暮
100 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年11月22日 13:00 ▼このコメントに返信 オーマイガふぁっきんハニーばーがープリーズいえあ
101 名前 : 名無し投稿日:2012年11月22日 13:05 ▼このコメントに返信 私は日系じゃないけど平成生まれのハワイ育ち
ハワイは日系が一番暮らしやすいわ
クラスのほとんど有色人種ですし 帰りたい
102 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年11月22日 13:06 ▼このコメントに返信 面白かった
キリスト信者あまり居ないの?びっくり
103 名前 : 投稿日:2012年11月22日 13:15 ▼このコメントに返信 アメ公死ね
104 名前 : あ投稿日:2012年11月22日 13:17 ▼このコメントに返信 歌のサビに英語を連発する日本人どう思ってる?
105 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年11月22日 13:27 ▼このコメントに返信 州によって法律も違うし人種の偏りもある
レス内容も自称・日系アメリカ人とやら個人の見識でしかない
106 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年11月22日 13:31 ▼このコメントに返信 アメリカのことはよくわかったが、比較論はおかしいな
アメリカ生まれのアメリカ育ちなら、日本の文化については聞きかじり程度の知識だろう
107 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年11月22日 14:03 ▼このコメントに返信 *24
アメリカ人はたくさんの人種と民族で構成されてるから、一概にそう言い切れんだろ
人種や民族によって慣習も文化も違うんだし
108 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年11月22日 14:12 ▼このコメントに返信 まぁ、本当は自分に関係あること以外興味ないんだろうけどね
でも海外旅行するときぐらいはその国について詳しく調べておかないとひどい目にあうから気をつけたほうが良いぞ
109 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年11月22日 14:13 ▼このコメントに返信 アメリカは外国に過干渉だけど、ああいう国が一つはないと物事がまとまらないと思うよ
すべてが日本みたいだとズルズル何も決まらない
110 名前 : 投稿日:2012年11月22日 14:32 ▼このコメントに返信 原爆投下は被害者の心情的に許せる話じゃないけど、確かに一億総玉砕を唱えてた軍部に冷静な判断が出来ていたかというと疑問だから、なんともやりきれんね。
111 名前 : 投稿日:2012年11月22日 14:38 ▼このコメントに返信 科学が神を否定してるわけじゃない。科学を知ったつもりになってる人間が神を否定する。
112 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年11月22日 15:36 ▼このコメントに返信 宗教の話はでてたから、政府の話を質問して欲しかったな。
それぞれの支持者の傾向とか。
あとは、他の人種、民族に対する印象とか。
ユダヤ人、ヒスパニックについてどう思うかとか。
113 名前 : 名無し投稿日:2012年11月22日 15:38 ▼このコメントに返信 日本人は無意識に神を信じてる方じゃないかな
腹痛くなると祈るだろ
俺は謝り倒すね
114 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年11月22日 16:20 ▼このコメントに返信 ここのコメントでも分かるように、日本は女性には窮屈な社会なので外国人女性の方は日本人男性と結婚なんかしないほうがいいよ。あいつら、ヘタしたら女性は自分の奴隷と思ってる節がマジであるから。そんな奴らに自分の貴重な一生を捧げないほうがいい。
115 名前 : 0投稿日:2012年11月22日 16:34 ▼このコメントに返信 日本って他国よりDV多いの?
海外の方がヤバそうなイメージだが
116 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年11月22日 16:34 ▼このコメントに返信 やたら家族を大事にするべきみたいな信仰があるのに、
簡単に離婚をするというイメージがあるんだけど、
実際はどうなのか聞いてみたかった
117 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年11月22日 17:04 ▼このコメントに返信 米115
人口自体が多いだろうし威力も高いよね
まあ銃があるから自衛のしようはあるか?
118 名前 : あ投稿日:2012年11月22日 17:18 ▼このコメントに返信 15年アメリカで育った純ジャパだけど、こいつの言ってることほとんどあってるww
119 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年11月22日 17:23 ▼このコメントに返信 米114
「あいつら」ってお前何国人だよw
日本人しか見てないようなまとめサイトで言ったって意味ないだろw
120 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年11月22日 18:13 ▼このコメントに返信 日本人は寒さを恐れるかあ。横田基地の近くに住んでるが、アメリカ人は冬でもTシャツ短パンの奴いるからな。なんか分かるかも
121 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年11月22日 18:16 ▼このコメントに返信 米110
はあ、お前さんも戦後教育を鵜呑みにしてるクチか...
122 名前 : あ投稿日:2012年11月22日 18:53 ▼このコメントに返信 おもしろい( ^ω^ )
123 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年11月22日 19:32 ▼このコメントに返信 南京虐殺があったと思ってる割合なんとなくでいいから聞きたいな
124 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年11月22日 19:38 ▼このコメントに返信 多分満員電車とか無いから
スマホ用の目隠しフィルターとか売ってなさそ
125 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年11月22日 20:02 ▼このコメントに返信 >>183みたいなヒステリックなガイキチはキモいなぁ…
戦争に負けて色々日本に不利な誓約結ばされたからといっても
10割アメリカが悪いわけではなく当時の日本の特に軍部が暴走状態にあって
アメリカに喧嘩をふっかけたりと日本にも反省すべき点があるのに
こうやって他人に責任を追及してばかりの評論家気取りの馬鹿はみっともない
126 名前 : ミルク投稿日:2012年11月22日 20:09 ▼このコメントに返信 すみません、私は今大学3年生で、卒業したら、Community collegeに行きたいのですが、差別があまりなく、日本人が住みやすい地域はどのあたりなのでしょうか。
ちなみに、カリフォルニアあたりはどうなのかなと考えてました(>_<)
127 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年11月22日 20:31 ▼このコメントに返信 アメリカ人カナダ人のお互いの温度差でわろた
128 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年11月22日 20:47 ▼このコメントに返信 >>126残念だが無いね
先ずアメリカ行って気を付けるのは訴訟だね
後は銃と麻薬と強盗とレイプ(男でも)とかで最後が人種差別かな
129 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年11月22日 20:58 ▼このコメントに返信 目からうろこが落ちた気分だわ。
異端者に厳しいとか日本と変わらんじゃないか。
130 名前 : ナナシ投稿日:2012年11月22日 21:51 ▼このコメントに返信 ※90
さりげなく椅子を引く、ドアを開ける、先に座らせる、落とした物を拾ってあげる、みたいな行為についてスマートだわと思うのは調教なの?
日本では逆に何でも女性にやってほしいような雰囲気だよね。でも体力も腕力も女以下みたいに見える。それって恥ずかしくない?
割り勘についてはデートでと書かなかったのが悪いけど、デートで割り勘あるんでしょ?スマートに女性をエスコート出来ない男性には出来る男性が脅威かもしれないけど、出来ない事を女性のせいにするのは変だよ。
131 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年11月22日 22:07 ▼このコメントに返信 >>130
女をエスコートするような男はプロムに行く様な男で相手の女も同じ。
普通は「お前みたいなのが私をエスコート?」あるいは「キメーw」って言われるの嫌だから
知らない女にそんな事しないよ
ただしアジア女はちょっと声掛けるだけで寄って来るからやるだけ。
132 名前 : 投稿日:2012年11月22日 22:09 ▼このコメントに返信 視野が狭いな。
おまえらこんなの真に受けんなよ。
133 名前 : あ投稿日:2012年11月22日 22:10 ▼このコメントに返信 帰国子女はバカだなあ
日本の男は男らしさを勘違いしてませんよ
あなたは賢い!論理的!と言っておけば上機嫌でお前ら感情的な劣等種めとかなんとか言いながら満面の笑顔で過労死するほど働いてくれる、いい意味で男らしい人たちですよ
知的で論理的ィィィイイ!って言うぐらいがそんなに辛いですか?
百回言ってもタダですよ
134 名前 : ナナシ投稿日:2012年11月22日 22:37 ▼このコメントに返信 ※131
プロムは誰でも参加できるただのダンスパーティだよ。しかも高校のね。フォーマルパーティと勘違いしてる?
それと、デートでエスコートした事一度もないの?
アジア人は大人しいイメージがあるだけで、声かければついて来るのは観光客と留学生だけでは?
あなた聞きかじりの浅い知識しかないのによく知ったかぶるね…
135 名前 : ナナシ投稿日:2012年11月22日 22:45 ▼このコメントに返信 ※134
私も夫に「あなたみたいな紳士は日本に百人もいない!」と褒めて褒めて伸ばしたからあなたの提案は正攻法だと感じるけど、それは男らしいとはあまり思えないかなぁ。
むしろママの気分よ。
136 名前 : ナナシ投稿日:2012年11月22日 22:46 ▼このコメントに返信 ※133だったごめんなさい
137 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年11月22日 23:15 ▼このコメントに返信 日本は相手との関係が近くなればなるほど態度が不遜になる
(親子、夫婦、兄弟、姉妹、親友など)
アメリカは逆と思った
138 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年11月22日 23:15 ▼このコメントに返信 かなり偏った内容なのは、現地に行ったことある人は思うだろうな。
139 名前 : あ投稿日:2012年11月23日 00:09 ▼このコメントに返信 ※135
帰国子女はほんとうにバカだなあ
ママ役をやるのはサービス業の業務
世辞を言ってる方が偉いということではなく、ただの需要と供給
世辞を言ったぐらいで偉いつもりになっているのならあなたが男に転がされていますよ
140 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年11月23日 00:39 ▼このコメントに返信 紳士 アメリカ>>>>>>>>日本
淑女 日本>>>>アメリカ
これで一気にあてにならなくなったわ
141 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年11月23日 02:05 ▼このコメントに返信 差別差別うるさいのは自分達が差別していることに自覚的だから
142 名前 : か投稿日:2012年11月23日 02:07 ▼このコメントに返信 レディファーストが浸透してるという割には、決して民度が高いとは言えないアメリカ
不思議な国だなあ
143 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年11月23日 02:31 ▼このコメントに返信 東海岸のほうは保守的だよなマジで
144 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年11月23日 02:35 ▼このコメントに返信 日本人ってアメリカの自由の意味を勘違いしてる人多い
なんでもありなわけじゃないしベクトルが違うだけで陰湿さはかわらないのに
145 名前 : ☆投稿日:2012年11月23日 04:17 ▼このコメントに返信 なんなの、カナディアン。
自分でスレ立てしてよ
146 名前 : ?投稿日:2012年11月23日 04:30 ▼このコメントに返信 NASAやハリウッド映画で、仮に7人を設定すれば、必ず女性1人+日本人1人か黒人1人を入れるが、彼らは何を強調しようとしてるのか…
147 名前 : あ投稿日:2012年11月23日 04:38 ▼このコメントに返信 韓国人の書き込みはやたら長いからすぐわかる。
148 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年11月23日 06:19 ▼このコメントに返信 ※138
デカい国なんだから西と東で価値観が異なってても当然だと思うがな
お前がどこに行ったのか知らないけど、その程度は渡米経験無くても想像つきそうじゃないか?
149 名前 : 匿名投稿日:2012年11月23日 08:09 ▼このコメントに返信 紳士 アメリカ>日本
本当こんな感じだよ
日本男性がキザとかクサいと思って恥ずかしがってやらないことを当たり前にしてるし紳士的であろうと努力してる感じ
レディファーストの文化が日本より根付いてるだけ
だから別にアメリカ男性が優れてて日本男性が劣ってるって訳じゃないから怒らないでね、男尊女卑の心狭い人たち
150 名前 : 名無し投稿日:2012年11月23日 08:19 ▼このコメントに返信 ドイツの隣国がギリシャとは知らなんだ…………ねーよ。
こういう基礎的な知識にも欠ける奴らが量産されるから中韓にも追い抜かれるんだろうな。日本人として情けなくないのか?
まあ、主の話は興味深かった。相変わらず白痴のような質問をする奴も多いというのによく我慢して答えてくれたと思うよ。
151 名前 : 名無し投稿日:2012年11月23日 08:53 ▼このコメントに返信 こういうのアメリカに限らない
日本の男って楽だな、とつくづく思うよ
152 名前 : 投稿日:2012年11月23日 10:35 ▼このコメントに返信 日本人と同等がそれ以上の言葉選びに敬服したわ
153 名前 : 名無し投稿日:2012年11月23日 11:55 ▼このコメントに返信 紳士になれるよう頑張ろ
154 名前 : あ投稿日:2012年11月23日 14:02 ▼このコメントに返信 アメリカはホームステイで数ヶ月しか滞在してないけど、日本よりずっと階級社会だと思った。
紳士なのは上位の大学に行ける家庭環境で育った男性だけじゃないかな?
底辺は日本にはちょっといないデブだらけだし、だらしないイメージがある。
155 名前 : なす投稿日:2012年11月23日 14:12 ▼このコメントに返信 アメリカ人はガサツで自己中でとにかく服のセンスが悪い印象しかないぞ。。日本に関わる能力や余裕がある奴なんか極少数派であてにならん。
アメリカの良さは紳士的ではなく馬鹿やパーティー文化じゃないの?花火や音楽もタイミング悪かったりショボイ場合も多々あるけど下世話なパーティやらしたらアメリカ世界一。
156 名前 : 米食人投稿日:2012年11月23日 14:12 ▼このコメントに返信 日系人ておれらよりインテリなんだな
スレ主の返しでそう思った
157 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年11月23日 18:43 ▼このコメントに返信 米149
お前好きだわ
本当にその通りだよな
158 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年11月23日 19:51 ▼このコメントに返信 もしかしてアメリカでジャスティン・ビーバーが嫌われてるのって
カナダ人てのも影響してる?
159 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年11月23日 21:14 ▼このコメントに返信 アメリカ人って皆神様信じてるもんだと思ってたらそうじゃないのか
160 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年11月23日 21:16 ▼このコメントに返信 カナダっておフランス文化なんだろうか
161 名前 : あ投稿日:2012年11月23日 22:03 ▼このコメントに返信 日本にもアメリカにも色んな人いるし
こういう偏見を持つのはナンセンスだな
162 名前 : 名無しゲーマーさん投稿日:2012年11月23日 23:58 ▼このコメントに返信 これでわかったろネトウヨ
アメリカは日本の事なんか好きでも無い むしろおもちゃ扱いという
アメリカ様に散々媚びてたのに残念だったな 白人コンプレックスも大概にしとけや
163 名前 : トモトモトモ投稿日:2012年11月24日 00:06 ▼このコメントに返信 米95!米88さんは、帰国子女で初彼はスイーツなアメ香で、現・日本夫持ちの女性の小言に対しての一評価で、合ってるだろ!
米95は*詭*違いでしょ。
オマ☆エゴ味!
邪スティス!ミス邪ッジ(さん)!
164 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年11月24日 04:23 ▼このコメントに返信 アメリカっていろんな国から嫌われてる(らしい)から
アメリカ人がバックパッカーする時は荷物に小さいカナダ国旗くっつけるんだってな
そしてカナダ人はアメリカ人と間違われたくないから
こっちもバックパックにカナダ国旗くっつける奴がいるらしい
って旅行の本で見たけどどこまでホントなんだろ
165 名前 : 暇人投稿日:2012年11月25日 00:30 ▼このコメントに返信 帰国子女の人へ
日本の男が女をエスコートしなくて家庭内のことはなんでも女性まかせなのは、日本人がアメリカ人より遅れてるからじゃなくて日本はそういう文化の国だからなのね
あなたがコメント欄の人達に反発されてるのは、こういう「文化の違い」に対して「あっちの国の方が女性への接し方が大人」「子供みたい」って言ってるからです
166 名前 : 暇人投稿日:2012年11月25日 00:35 ▼このコメントに返信 続き
椅子を引いてあげたりドアを開けてあげたりするのは、アメリカでは「スマートで素敵」かも知れない
でも日本ではどちらかというと「余計なお節介」だし、恋人以外の女性にやってしまったら「キモい」と思われる行為です
167 名前 : 文化の違い投稿日:2012年11月25日 08:05 ▼このコメントに返信 俺は男で女性を普通に尊重してるけど、レストランで椅子を引いたりはしないな。
相手が自分でできることを「やってあげる」のは、却って相手に失礼な気がするから。
女友達も同じように考えてる人が多いよ。
「レディファーストと言う形式」を実践してくれるのが良くて、そうでないのは駄目と言うのは、表面的過ぎるんじゃないかな。
168 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月03日 03:02 ▼このコメントに返信 帰国子女や外国文化に対して、知らねーよここは日本だ的な発言をする馬鹿をよく見るけど、
そういうやつこそ、非国民のクズだと言っておこう。
他所の良い所をうまく日本化して取り入れて成長していく柔軟性こそが日本の本質。
大昔の遣唐使、明治維新を見てもそれは明らか。
いつも自国が一番で学ぶことなどない、などという傲慢なクズはこの国には不必要だろ。
169 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月03日 02:19 ▼このコメントに返信
※隣の芝生は青い