1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 18:17:42.76 ID:FyuMaL/k0
img_553474_12259803_0


生肉をかごに入れて
後々やっぱり買わなくなったからって
お菓子売り場とかに放置していく奴wwww



3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 18:18:35.36 ID:TTP+4PujO
果物指でおさえ奴WWWWWWWWWWWW

4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 18:19:33.67 ID:mcKiY/fO0
肉を菓子コーナーに隠す

後日取り出してクレーム

実話

10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 18:20:33.40 ID:FyuMaL/k0
>>4
なんの恨みがあんだよwwww




13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 18:22:05.48 ID:txJEOxCO0
冷凍食品をそこら辺に放置奴www

17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 18:23:06.76 ID:GtbH7gt+0
>>1
菓子パンコーナーにハーゲンダッツが投げ込まれてた時はキレそうになった

66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 18:36:21.14 ID:osVnRrXP0
アイスみたいなとけるものを常温の所に放置するやつだけは理解できない
池沼かなんかなのか

5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 18:19:35.40 ID:NamO4lM20
ショッピングカート駐車場に放置奴

12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 18:21:40.87 ID:FyuMaL/k0
>>5
自分のものかのように駐車場まで押していくよな

8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 18:20:23.40 ID:wafR1siu0
>>5
キチンと駐車スペースに止めてあったときは笑ったさ

25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 18:25:29.37 ID:e8uQsYMoO
俺の叔母が止めたのに記念になるし他県じゃ自慢になるからとかほざいて某スーパーのかご持っていきやがった

面汚しすぎる

34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 18:27:22.35 ID:FyuMaL/k0
>>25
なんの自慢になるんだよwww

97:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 18:45:14.43 ID:OuJ836ez0
たまに道端にどこかのスーパーのカートが放置されてるんだけどどうしたらいいの

6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 18:19:45.60 ID:FyuMaL/k0
走り回る子供放置して買い物続けるクズ親

205:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 19:17:33.92 ID:D/VsEvWt0
ママさん同士がばったり会うとやばい
レジ混んでて順番来てるのに会話で夢中になって気付かず、店員さんがムッとした顔してたわ
当然子供は放置

220:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 19:26:56.77 ID:9KqGiUoQO
過去に実際遭遇してビビったのはプリンをぶん投げてケースに戻したジジィ

ドリブルしながら店内をうろつく我が子を見て注意する所か『あれうちのこ何だけどね〜』と俺に我が子自慢してきたババァ
そして子供がレジ前に開けた菓子商品を棚に戻すDQNマンコだな

死ね

225:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 19:29:46.76 ID:QLA9/x+M0
>>220
あそこでドリブルしてるの俺の子なんすよwwwwww

221:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 19:27:54.04 ID:xSzBoxFZ0
俺がスーパーの肉屋でバイトしてたときの事だけど
品出し中に肉のパックに穴あけたりしてる悪がきがいたぞ

230:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 19:32:18.26 ID:xSzBoxFZ0
というか子供が走ったり喚いたりいたずらするのはもうどうしようもないし
親がしっかりしろやマジで なんで手を繋いでないんだ 何で監視してないんだ 何でお前一人で買い物して子供を売り場探索させてんだ

231:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 19:32:46.37 ID:KPv4sZd60
俺が子どものころ店内を走ってたら他人の母ちゃんに叱られたな
危ないでしょうがー!!!って引っ叩かれた


それで俺の母親も俺を殴った

今の親共はゴミ

232:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 19:33:25.04 ID:N653ZZVD0
>>231
それが普通だと思うんだけどなぁ

244:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 19:41:42.66 ID:3S03EbjZ0
縁日イベで子供がクジひいたら当たらなくてさ、
「毎日買い物にきてるんだから1等ちょうだいよ!」
「お前、子供がかわいそうだろ!」
と夫婦攻撃
だったら最初からクジやらせるなよと

246:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 19:43:12.85 ID:KPv4sZd60
>>244
みんなで一等賞思想が生んだ悲劇だな

18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 18:23:11.48 ID:0/ceVuox0
ありすぎて困る

19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 18:23:17.92 ID:FyuMaL/k0
閉店時間過ぎてんのに普通に買い物奴wwww

24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 18:25:28.95 ID:g7LoFJU10
食品売り場で「油どこにある?」って聞かれて食用油のところまで案内したら、
「自転車に挿す奴なんだけど」って呆れ顔で言われた
なぜにおれが謝らにゃならんのだ

28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 18:25:55.94 ID:/n5Bb93k0
後ろに客が並んでないのに商品を袋に詰めてくれないババアは死ね

33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 18:27:00.38 ID:wafR1siu0
>>28
普通つめないよ・・・・・

39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 18:28:09.47 ID:bFtm9PQe0
>>28
※だと詰めてくれる

36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 18:27:42.88 ID:1zgxn8qp0
袋が2円になったのにイチイチ文句言うクズ
文句があるなら本社に電話しろよ。バイトに言って変わるとでも思ってのか?

41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 18:28:29.03 ID:XMWX6tti0
詰めてくれるのとかってデパ地下ぐらいだな
エコバッグによっては詰めてくれる

43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 18:29:27.85 ID:1zgxn8qp0
>>41
詰めてくれって言われたら詰めるよ
ウゼェけど

56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 18:34:12.80 ID:tM+DLxve0
袋に商品詰めて欲しいならカゴに合うかカゴよりデカイの持ってきてほしいわ
たくさん買ってくれるのは嬉しいけどちっさい袋にそれ全部入れろってのもおかしいだろ・・・

45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 18:30:11.78 ID:txJEOxCO0
俺の所、レジが袋詰めやるんだよなぁ
品だしも納品もやるし

47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 18:31:17.65 ID:BranaHBF0
>>45
ダイエーは万引き防止か知らんが一々詰めてくれるな

50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 18:32:37.69 ID:DzxtoCoX0
ギフトを送るのに相手の住所が分からないから
兄ちゃん調べてくれよ、と言われたことがある
教えてもらったのは相手の名前だけ
俺はどうすればいいんだよ

168:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 19:05:18.50 ID:eTECSscr0
>>50
キラーパスわろたwwwwww

52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 18:32:47.58 ID:FyuMaL/k0
俺バイトだがあんなとこに就職する奴の気がしれん

23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 18:25:23.67 ID:TtJ2l+OAP
買い物行くと高確率で万引きと間違えられる
万引きしてないのに

30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 18:26:21.52 ID:FyuMaL/k0
>>23
…そうゆうことだ

160:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 19:02:34.05 ID:TtJ2l+OAP
>>30
どういうことだよ!!

164:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 19:03:37.70 ID:mWw/Ua7oO
他人をじろじろ見るやつは人の目を気にする

何かを企んでいる

嘘つき変質者?

54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 18:33:12.99 ID:dsJFlSk/0
防犯カメラ多数設置して、Gメンっぽいオッサン配置して、
万引き対策全力すぎワロタなスーパー多すぎなんだけど
Gメンのオッサンはたぶん店長だと思うけどwww
被害額そんなやべーのかなwww

57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 18:34:18.99 ID:RlgEbeKh0
>>54
薄利多売だからねぇ…

59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 18:35:00.02 ID:oRXwwBc50
>>54
うちの近くの底辺女子高前のサンクスは万引きの被害額1ヶ月70万だそうだ

92:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 18:42:13.28 ID:/n5Bb93k0
>>59
普通に潰れるレベルだろそれwwwwww

110:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 18:48:04.01 ID:oRXwwBc50
>>92
朝とかすごいぞ、50.60十人で一斉に店に入ってカオスになってるからたぶんパクリ放題
防犯ビデオとかも店混雑しすぎて意味無しになってるしそこの学校の先生が毎朝店の前に立ってる

130:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 18:53:48.91 ID:/n5Bb93k0
>>110
カオスすぎワロタwwwwww
俺もその中に潜り込みたい

48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 18:31:23.89 ID:RlgEbeKh0
俺がいつも行くスーパーは、
防犯カメラで撮った万引き犯の画像が
レジと袋詰めコーナーに貼り出されてるお

60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 18:35:05.41 ID:3S03EbjZ0
店内カゴ2つに山盛りにしてダッシュで逃げていくのも見たけど
もう万引きじゃなくて強奪

68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 18:36:44.47 ID:FyuMaL/k0
>>60
日本おわってるな

125:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 18:53:09.50 ID:rf4hrNVq0
金持ってるのに万引きする奴はマジでキチガイ

216:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 19:23:46.65 ID:7ITzNQRg0
どのスーパーも万引きで経営が危ないってのは聞くな

218:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 19:25:34.79 ID:pucKjcLC0
>>216
自分の口座からいつの間にか勝手に金が引き落とされてるようなもんだからな

238:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 19:36:24.53 ID:gvH958VuP
>>216
1つの商品を盗まれたら、その盗まれた被害を埋める為に同じ商品が三倍から6倍売らないといけないらしい
盗んでる奴は店のこと考えてないんだろうけど、そりゃ潰れるわ

58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 18:34:42.97 ID:ZDN3yM1E0
割引シール貼られる時間帯に惣菜コーナーでうろうろするBBAいっぱい居るよな

BBAが狙ってる品をシール貼られる前に買うの楽しすぎワロタwwwwww

61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 18:35:17.06 ID:54SrlHzoO
おっさん、じいさんは道の譲り合いができるんだよ

女は駄目
道は譲らない・急に止まる・じーっとなにかを見つめたまま動かないでマナー悪すぎ

レジでもそうだ!女店員も女客もどっちもモタつきやがって死ねよもう!!!!

72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 18:37:29.61 ID:P0h+iKiNO
>>61
スーパーに来るクズ客は基本男
じじいに小銭投げられたしな

70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 18:37:07.32 ID:TaXb0a3F0
増えたよなそういうの
電車やエレベーターでは降りる人が優先(でないと入れないだろ)
なのに真正面で待ってる馬鹿が多い

84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 18:40:02.29 ID:naKri7lQ0
>>70
なんなんだろうね
BBAがエレベーターに降りる人を掻き分ける勢いで乗ってきたが横で見てたオッサンに注意されてレディファーストでしょ!ってキレてた
もう何考えてるかわからん

71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 18:37:14.16 ID:l/VXli7C0
陳列棚と並行にカート置いて吟味すんのやめろや

80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 18:38:43.13 ID:SKVf6jc40
お客様の声、ってところ見るとタダのクレームと化してて店員が哀れに鳴る

89:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 18:41:47.38 ID:FmMH4jiZ0
むかしスーパーのレジで、「お金はありませんが私には歌があります!」と言って『津軽海峡冬景色』唄い出したババアを見た事がある。
店員やガードマンに裏へ連れていかれる時は、『夢想花』になっていた。

98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 18:45:15.42 ID:EHej8O0JP
>>89
ワロタ

91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 18:42:09.97 ID:dsJFlSk/0
逆にスーパーでレジ打ってる女性店員は、オバサン含め感じ良い人が多い印象
愛想良くて手際も良い
なんでそんな人達がキチガイに絡まれなきゃいけないのか
この社会はオカシイ…

99:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 18:45:52.06 ID:KF5ftvaI0
これください→なにも入ってない
これが一番怖かった

109:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 18:47:41.86 ID:FyuMaL/k0
今のとこ>>99が一番キチガイ

124:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 18:52:46.03 ID:54SrlHzoO
>>99
カゴが欲しかったんじゃね?

135:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 18:55:12.78 ID:KF5ftvaI0
>>124
ちなみにかごすら持ってこず何か差し出すジェスチャーだけだったお

112:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 18:48:17.32 ID:/LKaHPtb0
弁当のコーナーで半額弁当を前に殴り合ってる連中。

122:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 18:52:03.21 ID:+NYpqpnS0
>>112
それはない

128:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 18:53:25.48 ID:DlJN/qUh0
>>112
それなんてベン・トー

120:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 18:50:48.00 ID:XJ1wcOnb0
スーパーはババアの本物のキチガイが来る所
コンビニはDQNのキチガイ演じた奴が来る所

どうみても厨房のDQNがにーちゃんタバコ売ってくれやって上から目線で来たから
機械のように身分証明書を提示してくださいって言い続けてたら最終的にお願い!お願い!
ってくねくねしながら言ってて可愛かったゴミカス

136:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 18:55:12.90 ID:KL8EEn4RO
田舎だとジジババのクズ率跳ね上がるよな
すごく真面目な俺の上司も昔ウザイ客に対して「あぁ?」って返した事あるらしい

115:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 18:49:47.46 ID:dsJFlSk/0
俺が中学生だった頃は、不良グループの奴らが万引きばっかしてたな
万引きどころか、コンビニに止めてあるチャリを車が通るタイミングで道路に押し出したり、
店員を脅して商品を無料でゲットしたりとやりたい放題だった

結局、現金を要求して強盗として捕まったんだが
それまではただのヤンチャ坊主として扱われてたから信じられない話だよ
ご想像の通り糞田舎での話

131:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 18:54:38.08 ID:BAhSeFu40
スーパーは店員もキチガイBBA働いてるから笑えない

150:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 18:59:47.85 ID:VoIJtA6/O
商品を大量にカゴに入れたまま放置するのはヤメロ
途中用事ができたか知らんけどちゃんと戻せ

154:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 19:00:51.71 ID:FyuMaL/k0
あいつらの怒りの沸点がわからん

162:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 19:02:39.43 ID:qFzpBTn/0
低価格なほど底辺が集まるよな。

184:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 19:11:26.90 ID:qp2X1cex0
ぶっちゃけ男の客の方が質悪いのが多い
というか人に尋ねる態度じゃない

197:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 19:14:33.94 ID:q1ElFg7Q0
>>184
前にスーツ着たじーさんが店員に商品の並べ方指導してたから、てっきり本社とかから視察にきてるのかと思ったら
ただの客で、いつもスーツ着て店にイチャモンつけにきてると知って天然のキチガイって実在すんだなと実感した

190:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 19:12:48.96 ID:lFWMxnhV0
高校生だが冬休みスーパーでバイトしようかと思ってたけどここみてバイトしたくなくなったwww

193:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 19:13:36.29 ID:N653ZZVD0
>>190
まあこんなのスーパーに限った話じゃないけどな

196:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 19:14:17.45 ID:vD5KnFf30
>>190
高校生で出来るバイト限定なら
スーパーはまだマシな方だと思うぞ

202:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 19:16:21.62 ID:v3H9qCkWO
>>190
接客業ならどこにでもキチガイに合うよ
スーパーでも部門によっては頻繁に売り場に出ない部門もある

198:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 19:15:40.96 ID:lFWMxnhV0
コンビニとスーパーどっちがいいかね

206:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 19:17:46.78 ID:3S03EbjZ0
>>198
両方バイト経験あるけど俺はスーパーのほうが面白いと思う
コンビニはシフトで組むパートナー次第

210:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 19:21:06.96 ID:euHoko05P
>>198
コンビニ人数少ないし事務所ちょうせめえしまじストレス溜まるからやるなら大きめのスーパーにしとけ
人数多い方が断然楽しい

209:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 19:19:59.72 ID:PFCI/x1m0
>>198
コンビニだとレジから品だし、清掃全部やらなきゃだけど狭いし客が買う商品の量そんなに多くない。

スーパーだと大体の店が各部門で仕事別れる。
広いから品だし系なら大変、レジも量多い。

キチガイ客はどっちにもいる

201:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 19:15:55.56 ID:pucKjcLC0
基地外は総じて物事を客観的に捉えられないからな
自分がされたら嫌な事でも平気でする

204:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 19:17:20.70 ID:dsJFlSk/0
けど、クレームに値するスーパーもあることにはあったな
腐った果物、虫が大量に付いてる野菜、固形物が入ってる豆乳、
当時は近所だったから利用してたが、アレは本当に腹立ったな
クレーム付けたことは一度もなかったけど、すぐ潰れたよ

スーパーはクレーム付けるほど品質悪かったらすぐ淘汰されるんだから、
クレームなんてつける必要ないんじゃないかと思う

212:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 19:21:51.35 ID:qFzpBTn/0
カートでつっこんでくるにもかかわらず絶対自分からはよけようとしないジジイババア

257:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 19:58:34.02 ID:zlgHA7KfO
この桃甘いかしら?とか聞かれても知らねーよ

258:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 20:01:37.80 ID:9+wor4wH0
>>257
口調がかわいいじゃねーかww

260:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 20:13:10.98 ID:4XnKfow+0
店員もクズだしお互い様

157:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 19:01:55.90 ID:DxD6B/WG0
駐車場が家電ゴミや産廃のごみ捨て場。
勘弁してくれ。

174:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 19:08:04.03 ID:PKTCYz0P0
>>157
あれほんと勘弁してほしいよな
ここはゴミ処理場じゃねーんだぞって言いたくなるぐらい産廃ゴミ持ち込んでくる奴多すぎ
放置自転車も多いし頭沸いてるわ

まともな客にはまともな対応する
なんでゴミみたいな客にも丁寧に頭下げなきゃならないんだ

272:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 20:24:49.93 ID:nX5Ujqwh0
ババアがレジの列に割り込む

「すみません。他のお客様もいますんで列にお並び下さい^^;」

「はぁ!?ふざけんじゃねぞ!?私は客だぞ!?」

「他にもお客様が…」

「あんたじゃ話んなんねぇ!!社長呼びなさい!!!」


こんなんが毎日

276:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 20:32:29.71 ID:FyuMaL/k0
>>272
社長呼べねェよwwwww

31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 18:26:33.55 ID:5bIJEGni0
いやそんな奴いないだろ
近くに池沼施設でもあんの?

49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 18:31:54.46 ID:eNo7ZKdL0
スーパーなんてあんま行かないがキチガイ多いんだな
まあもっとも多い客層考えると当たり前か

53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 18:32:57.79 ID:UBtLxQ3L0
>>49
スーパーと飲食業はマジで基地外の多さを教えてくれる

55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 18:33:54.04 ID:1zgxn8qp0
>>49
正直言うとそんなに多くはないんだが
時たまハイパーキチガイがいるんだよな。だから印象に残って嫌になる

273:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 20:29:16.37 ID:dW96dmB70
スーパーでレジ空いてるのにわざわざかわいい店員のとこに行く客wwwwww








俺です

285:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 21:00:58.47 ID:Crj0SmOZO
そういうのはコンビニが多いイメージだったがスーパーも多いのか

116:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/29(木) 18:50:00.65 ID:OuJ836ez0
当事者だとたまったもんじゃないだろうな






元スレ : http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1354180662/