- 1:有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★:2012/11/30(金) 20:29:49.37 ID:???0
★大阪府警:サイバー犯罪捜査官を募集
大阪府警は30日、急増するインターネット犯罪を専門に捜査する「サイバー犯罪捜査官」を募集すると発表した。
高度な情報セキュリティーの国家資格などを持つ25?40歳が対象で、若干名を巡査部長として採用する。
府警にはシステム開発会社などから転身したサイバー犯罪捜査官が現在3人おり、採用は12年ぶり。
府警によると、警察庁が今年1月、全国警察に捜査体制の強化を通達した。12月3日から募集し、申し込み方法などはホームページで公表する。
論文や知識を問う筆記試験、面接などで選考し、合格者は来年5月以降に本部サイバー犯罪対策室(約70人)に配属予定。
サイバー犯罪を巡っては、ウイルス感染したパソコンの遠隔操作事件で4人が誤認逮捕されるなど、
専門捜査官を増強する必要性が指摘されている。【近藤大介】
毎日新聞 2012年11月30日 19時39分
http://mainichi.jp/select/news/20121201k0000m040050000c.html
- 2:名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 20:30:35.34 ID:ScapeWyE0
-
おまいら 出番だぞ
能力を発揮するのは今だ
- 3:名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 20:31:04.70 ID:DAVuZyVlO
-
がんばれおまえら
- 9:名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 20:32:08.72 ID:tMdQqk+qP
-
駐在員でいいから雇ってください!
24時間監視できます!!!
- 58:名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 20:45:24.84 ID:FGySxY270
-
今3人しかいねえのかよw
- 59:名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 20:45:26.30 ID:LUXxC77D0
-
ついに俺も人の役に立つ時が来た
- 10:名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 20:32:16.51 ID:TRPdg78V0
-
なんかずれてんだよなぁ。
そもそもは証拠も無しに自白強要で冤罪を生み出す
警察の腐った体質の問題だろ。
- 13:名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 20:34:18.92 ID:mx9YLzZq0
-
応募しようかなあ・・・
大阪遠いな・・・
- 16:名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 20:34:53.58 ID:h4LxInY50
-
県警単位でやらないでネット警察を置けばいいのに
- 18:名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 20:35:12.07 ID:6K8WLeIK0
-
遠隔操作ってことにしとけばいいから楽だな
- 29:名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 20:39:07.98 ID:EVxABoTi0
-
応募する
↓
「こんなに詳しいとは…あの件はお前が犯人だな!」
↓
恫喝&誤認タイーホ
- 31:名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 20:39:29.26 ID:eNHhDIKH0
-
まあ、ブラック企業でSE土方やってる奴とか脱出のチャンスだ
頑張れ
- 33:名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 20:39:47.10 ID:hwgvDQTH0
-
映画でよくある話だな
- 39:名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 20:41:26.03 ID:Do4+1PMy0
-
これって、応募してきた奴を犯罪予備軍として登録するんじゃね?w
- 79:名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 20:49:20.44 ID:RFuNdg8n0
-
> 高度な情報セキュリティーの国家資格などを持つ
> 高度な情報セキュリティーの国家資格などを持つ
> 高度な情報セキュリティーの国家資格などを持つ
> 高度な情報セキュリティーの国家資格などを持つ
この仕事をしたいけど
俺、涙目
- 93:名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 20:52:36.05 ID:9GNjbqj30
-
もうサイバーってやめろダサすぎる
- 104:名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 20:55:07.96 ID:WZP2CH+E0
-
普段は民間で働いていて、必要なときだけお呼びがかかるシステムにしたら?
- 112:名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 20:56:07.57 ID:mx9YLzZq0
-
>>104
出来ればそれがいいよね。
- 116:名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 20:57:20.74 ID:S/J3p5f40
-
>>104
匿名係長みたいでいいね
- 108:名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 20:55:41.09 ID:zKreJUhT0
-
.
警視庁(東京)なら警部補からだよ
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/saiyo/24/guide/police/agent.html
- 124:名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 20:58:52.82 ID:mx9YLzZq0
-
>>108
コンピュータ犯罪捜査官
意外に資格要件は緩いね。でも年齢で一部アウチだ。
- 132:名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 21:00:42.46 ID:t2fHObM50
-
>>108
・ITストラテジスト
・上級システムアドミニストレータ
・システムアーキテクト
・アプリケーションエンジニア
・プロジェクトマネージャー
・ネットワークスペシャリスト
・データベーススペシャリスト
・ITサービスマネージャー
・応用情報技術者
・情報セキュリティスペシャリスト
・情報セキュリティアドミニストレータ
何が何やらわからんが、こんなのがコンピュータ犯罪に役立つんだな
- 143:名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 21:03:20.48 ID:VuvQvnNp0
-
>>132
最低限これクラスの資格持ってないとお話にならないけど、
これクラスの資格持ちを月給25万円で募集しても来るとは思えん。
- 150:名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 21:05:33.99 ID:ItrbGGgO0
-
>>143
30〜40万以上は稼いでそうだな
- 163:名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 21:09:07.51 ID:VuvQvnNp0
-
この資格のうち3〜4つくらいの資格持ちを雇おうとしたら月給どんだけかかるよ。
実務経験5年以上ね。
- 179:名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 21:13:49.06 ID:ItrbGGgO0
-
>>163
現場の大黒柱じゃねぇか
でかい会社なら上司が全力で引き止めるし、小さいところなら業務が滞るぞww
- 252:名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 21:42:47.79 ID:7SxMGvuJ0
-
>>163
旧一種くらいなら掃いて捨てるほど居るだろ。
- 200:名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 21:21:55.54 ID:R0ZlnmCc0
-
当方24時間勤務OK
2ちゃんの監視なら任せてください。
食事だけ提供していただければ365日連続勤務も可。
- 205:名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 21:23:07.11 ID:OSm6+TU80
-
筆記試験を誰が作るのか。
まともなのが作れるならそれ作れる奴がいりゃ大丈夫なんじゃない。
Q:IPアドレスが一致したので、そのパソコンの所有者を犯人と断定した。 A ×
Q:掲示板に犯罪予告があった時、その書き込みは犯人のパソコンからなされている。 A ×
こんな自動車免許の学科試験みたいなんだったりして。
- 207:名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 21:23:22.62 ID:cvQgg2wG0
-
応募してくる奴は就職活動で落とされたようなのばかりだよ
今まで実績があるハッカーに過去の犯罪抹消&高給で連れて来た方が良い
- 222:名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 21:29:30.58 ID:KS3XSYnk0
-
素直に遠隔操作犯が捕まえられないんで助けて下さいって言えよw
- 230:名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 21:31:30.03 ID:SDCORk4u0
-
自宅勤務なら考える
- 242:名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 21:36:08.69 ID:FynJbDov0
-
>>230
有能ならもしかしたら
- 246:名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 21:39:11.56 ID:mx9YLzZq0
-
ネットの巡回なんかセキュリティー会社と協力して自動巡回プログラム作って
走らせておけばOKだし。
リバースエンジニアリングツール作って仕様にすれば攻撃経路と方法がわかるし、
気になる部分だけ証拠取っておいて後からゆっくり解析すればOK。
- 251:名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 21:42:47.30 ID:hcR5KlI40
-
>>246
その手の調査会社は、
レポート作成のために調査方法に誤差が生じてはならないとか何とかで
ツールでクロールするのを禁止している。
皆、指示された通りの手順でアナログ巡回してる。
- 269:名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 21:51:09.59 ID:0jvtBne50
-
これ、才能に見合う給料が出ねーだろ。
- 270:名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 21:51:17.70 ID:jq0jT2aj0
-
案件単位でいくら解決したら上乗せいくらで募集かけろと
じゃないとキチレベルの技術屋こねーぞ
資格取れただけレベルじゃ無理
- 276:名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 21:55:31.01 ID:mx9YLzZq0
-
HDD上の消去されたデータやアプリの掘り起こしも任務だろうな
一度物理消去しても実は残ってたりするから
- 317:名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 22:39:40.35 ID:Fuw4z5mC0
-
>>276
最近2ちゃんで同じ事書いたら、最近のHDDは大容量化してるから、
磁気顕微鏡使っても、一回ランダムなデータ書き込んで消去したら、
復元不可能って教えられた。
アメリカのデータ完全消去規格発表したところが、1回上書きで十分と、
2006年に発表してるらしい。
- 321:名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 22:45:47.68 ID:mx9YLzZq0
-
>>317
ちなみにこれね
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%81%AE%E5%AE%8C%E5%85%A8%E6%B6%88%E5%8E%BB#.E5.AE.8C.E5.85.A8.E6.B6.88.E5.8E.BB.E3.82.92.E5.AE.9A.E3.82.81.E3.81.9F.E8.A6.8F.E6.A0.BC
- 280:名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 21:58:35.76 ID:ibBVB4Un0
-
ひたすらIPアドレスを突き止める仕事なら俺雇ってもらおうかな
- 324:名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 22:48:31.73 ID:+Uo93o9f0
-
一連の事件の犯人が応募して活躍したら笑える
デジタル訴訟の最先端から学ぶコンピュータ・フォレンジック完全辞典posted with amazlet at 12.12.01Michael G. Solomon K Rudolph Ed Tittel Neil Broom Diane Barrett
幻冬舎ルネッサンス
売り上げランキング: 144871
◆【速報】 PC遠隔操作犯人が弁護士などにメール「今から首つり自殺します」「さようなら」
◆【冤罪】遠隔操作で誤認逮捕された19歳少年に補償金 人生終了したのに最高57万円
◆【なりすましメール】「否認したら少年院送りだ」 19歳学生、警察官に脅される
◆ 【ウイルス冤罪】 神奈川県警「犯人しか知り得ない秘密を大学生はどうやって知ったのか?不思議だ」
◆ ウイルスは「Visual Studio 2010」という数十万円以上する、かなり専門的なソフトで作成された
◆ 警察幹部「ネット規制が甘いからこういう犯罪が起きた」
◆ 【消されるぞ】警察「遠隔操作ウイルスは極めて高度で特殊」 専門家「古典的でバカでもできるんだけど。。」
◆ 【速報】 誤認逮捕された明大生が踏んだURLが明らかになるwwwwwww
◆【遠隔ウィルス】 警察、2008年以降に捕まえたほぼ全ての犯行予告犯を調べ直しへ
◆ 「遊んでくれてありがとう」→警察「ぬがああああああああ!!!
◆ 犯行予告ウイルス、4人のうち2人は無実の被害者が容疑を認める供述
◆ 遠隔操作ウイルス事件、「真犯人」からTBSにメール…「警察、遊んでくれてありがとう。逮捕者は元々助けるつもりだった」
◆「人のパソコンを踏み台にしているから無能なお前らには捕まえられない」警察庁にメール
◆【なりすまし犯罪予告】ウイルスのファイル名は「iesys.exe」と判明
◆最強のアンチウィルスソフト、マカフィーがウィルスに進化
◆「ウイルスバスター」が終わコンになってる件
◆ノーガード戦法を実践する人がほぼ2割も存在することが判明
◆総務省、「おとりファイル」でWinny/Shareユーザーに注意喚起する実験 「テレビ番組の名称の圧縮ファイルに入れ流通」
◆米シマンテック、ソースコード流出 ノートン先生\(^o^)/オワタ
◆ウイルス対策ソフト「avast!」が自分自身をウイルスと判定
◆マイクロソフトからインストール不要で無償のウィルススキャナソフトキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
◆【冤罪】遠隔操作で誤認逮捕された19歳少年に補償金 人生終了したのに最高57万円
◆【なりすましメール】「否認したら少年院送りだ」 19歳学生、警察官に脅される
◆ 【ウイルス冤罪】 神奈川県警「犯人しか知り得ない秘密を大学生はどうやって知ったのか?不思議だ」
◆ ウイルスは「Visual Studio 2010」という数十万円以上する、かなり専門的なソフトで作成された
◆ 警察幹部「ネット規制が甘いからこういう犯罪が起きた」
◆ 【消されるぞ】警察「遠隔操作ウイルスは極めて高度で特殊」 専門家「古典的でバカでもできるんだけど。。」
◆ 【速報】 誤認逮捕された明大生が踏んだURLが明らかになるwwwwwww
◆【遠隔ウィルス】 警察、2008年以降に捕まえたほぼ全ての犯行予告犯を調べ直しへ
◆ 「遊んでくれてありがとう」→警察「ぬがああああああああ!!!
◆ 犯行予告ウイルス、4人のうち2人は無実の被害者が容疑を認める供述
◆ 遠隔操作ウイルス事件、「真犯人」からTBSにメール…「警察、遊んでくれてありがとう。逮捕者は元々助けるつもりだった」
◆「人のパソコンを踏み台にしているから無能なお前らには捕まえられない」警察庁にメール
◆【なりすまし犯罪予告】ウイルスのファイル名は「iesys.exe」と判明
◆最強のアンチウィルスソフト、マカフィーがウィルスに進化
◆「ウイルスバスター」が終わコンになってる件
◆ノーガード戦法を実践する人がほぼ2割も存在することが判明
◆総務省、「おとりファイル」でWinny/Shareユーザーに注意喚起する実験 「テレビ番組の名称の圧縮ファイルに入れ流通」
◆米シマンテック、ソースコード流出 ノートン先生\(^o^)/オワタ
◆ウイルス対策ソフト「avast!」が自分自身をウイルスと判定
◆マイクロソフトからインストール不要で無償のウィルススキャナソフトキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
|
|
コメント一覧 ⇒ブログ・はてなブックマークにコメントする
1 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月01日 00:08 ▼このコメントに返信 最後のコメに近いのが海外であった気がする
2 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月01日 00:27 ▼このコメントに返信 今まで人員が3人で、12年も新規採用無しってどんだけ手ぇ抜いてたんだよw
3 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月01日 00:28 ▼このコメントに返信 最後、本当にありそう
4 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月01日 00:38 ▼このコメントに返信 のこのこ現れた奴らのHDをチェックして、ただ働きさせるワイルド7なお仕事です
5 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月01日 00:53 ▼このコメントに返信 最後wwwwww
正に、って感じw
6 名前 : あ投稿日:2012年12月01日 00:59 ▼このコメントに返信 ねらー達もこれで職にありつけるってもんだ
時代が来たね時代が
7 名前 : あ投稿日:2012年12月01日 01:10 ▼このコメントに返信 自白捏造警察官や冤罪検察官、保釈しない裁判官も募集しろよw
8 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月01日 01:43 ▼このコメントに返信 流石に何も知らんねらーじゃ役にたたんだろw
9 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月01日 02:19 ▼このコメントに返信 基本情報技術者じゃだめれすか?^p^
10 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月01日 03:44 ▼このコメントに返信 つか、県警単位じゃ犯人追う手続きだけでも大変そうだな。しかも力なさそうな部署だし。
警察間の縄張り争いもどこまであるのか知らんけどさ
11 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月01日 03:47 ▼このコメントに返信 警察という村社会の中で
公募された人材が活動できるとは思えない。
12 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月01日 03:58 ▼このコメントに返信 おせーよアホwwwwwwwwwwwwwwwww
13 名前 : 投稿日:2012年12月01日 05:34 ▼このコメントに返信 ジ ェ ノ サ イ バ ー
14 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月01日 05:53 ▼このコメントに返信 既に出てるが犯罪?と呼べるようなものに構いすぎ
それより自らの襟を正すべきだ
身内への甘さに自白強要に証拠改竄、被害届けの拒否
いい加減献金で違法賭博を見逃すのもやめてくれ
他国で禁止されてるような賭博が何故日本では見逃されてるんだ
15 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月01日 06:51 ▼このコメントに返信 警察のことをさんざん無能無能書いたくせに
どうせおまえら自分も無能なんだよな
16 名前 : あ投稿日:2012年12月01日 06:55 ▼このコメントに返信 旧帝早慶クラスのみ歓迎
17 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月01日 07:39 ▼このコメントに返信 無能警察は道路でネズミ捕りでもしてろw
18 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月01日 08:00 ▼このコメントに返信 学力や資格があっても捕えらないよ
好奇心や閃きの桁が違う
19 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月01日 08:14 ▼このコメントに返信 アホw
20 名前 : 投稿日:2012年12月01日 08:17 ▼このコメントに返信 これ県警の募集だから、
もしIT屋が犯罪の特定をしても、その先が県外だったら黙秘ってのがオチだろ
技術以前に、もっと不足してる要素があると思うんだがな
21 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月01日 08:23 ▼このコメントに返信 米18
ハッカーに夢見すぎw
22 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月01日 08:53 ▼このコメントに返信 情報セキュリティスペシャリスト持ってるけどさ、とてもあんなショボイ資格ごときの知識でアノニマスとかと闘えるとは思えん。
結局資格の知識なんて座学オンリーの広く浅くのもので、日々新しい攻撃手法が生まれてる中で、即戦力になりえない。
結局、資格もちのセキュリティ関連企業(トレンドマイクロとかラックとか)の現場を知ってる連中呼ばないと意味ないよ。
23 名前 : 以下投稿日:2012年12月01日 10:01 ▼このコメントに返信 捜査官募集しても、内容判断するのはその内容を解らないオッサンオバサンだぞ
基礎以前の説明を求められて、理解できないと
「やっぱりオタクは使えねーな」
扱いされるだけだぞ
24 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月01日 10:29 ▼このコメントに返信 資格にあがってるの3つぐらい持ってるけどさ、
どこにも就職できなくてニートだよ('A`)ヴァー
25 名前 : あ投稿日:2012年12月01日 10:46 ▼このコメントに返信 どうせ違法ダウンロード取り締まってポイント稼ぐだけの部署になるんだろ?隠れて信号無視とか取り締まるみたいに。
26 名前 : あ投稿日:2012年12月01日 11:27 ▼このコメントに返信 複数人の警察官等が警察官であることを表示しながら2ch使用したら、度の越えた悪ふざけは無くなると思うけどね。犯罪は無くならないだろうな。
27 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月01日 13:56 ▼このコメントに返信 k察などのお仕事は、犯罪を取り締まる事ではありません
繋がりのある利権にとって気に食わない事や都合の悪い事を、可能な限り犯罪という枠にカテゴライズしロビー活動を展開するのがお仕事です
28 名前 : あ投稿日:2012年12月01日 14:32 ▼このコメントに返信 俺ならいける!とおもったがそんなに甘くなさそうだな
29 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月01日 16:04 ▼このコメントに返信 技術も必要だが、人間性も大事だな。
30 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月01日 16:43 ▼このコメントに返信 アンダーアンカーみたいなのがあったりするんだろうか
31 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月01日 22:42 ▼このコメントに返信 バトルプログラマーシラセの出番だな
32 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月02日 20:08 ▼このコメントに返信 初級シスアドでいいですか?w