0338051c41eb4cef6f9ff439911c8a0a


1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/15(土) 21:12:48.52 ID:doC2qwzo0










ねえわ・・・・



3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/15(土) 21:14:23.47 ID:9AZwpfCH0
タキシードwwwwwwww

5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/15(土) 21:14:54.47 ID:FM5+WqSI0
2枚目 ← 時代の違いやし、まあ分かる
3枚目 ← まあ分かる
4枚目 ← 女性進出の境目の時期やしこういう特集があるのは理解できる
5枚目 ← 値段じゃないのよというオチのばかばかしさで許せる



1枚目 ← お前は何なんだ




10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/15(土) 21:18:14.51 ID:doC2qwzo0
バブル期の人間コンプレックス激しすぎだろ





14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/15(土) 21:20:59.41 ID:FM5+WqSI0
>>10
若さを失ったら何も残らないパターンや・・・

16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/15(土) 21:22:27.06 ID:doC2qwzo0
>>14
どうやらバブル期の女子大生ってコンプレックスむき出しのビッチが普通っぽいな





11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/15(土) 21:18:25.20 ID:Yk+Fck320
バブルの頃ってキョロ充全盛期な雰囲気だったよな
クソつまらなくてクソダサくても、もとにかく明るい奴が受けた時代

17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/15(土) 21:23:08.35 ID:doC2qwzo0
>>11
ただディスコの何が楽しいのかだけはさっぱりわからん

12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/15(土) 21:19:54.03 ID:ufIKzuka0
三枚目の女性がクレヨンしんちゃんのなな子お姉さんを連想させる
っていうか、なな子お姉さん自体はバブル時代の美人像そのものだから当たり前っちゃ当たり前だけど

15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/15(土) 21:21:26.93 ID:doC2qwzo0
>>12
バブル期の女ってなんでこんなキモいの?













18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/15(土) 21:24:03.12 ID:3wr1ew/a0
キャッシュプレゼントとかさすがやな

21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/15(土) 21:26:28.05 ID:doC2qwzo0




バブル時代のリア充キモすぎる

22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/15(土) 21:26:32.78 ID:MiCX3+9L0
あの頃は本当のキモメン以外は十二分に楽しめた
何してもアホみたいに稼げた
薬局の品出しするだけで時給1500円とか。

23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/15(土) 21:27:53.03 ID:doC2qwzo0
バブル期の大学生寒すぎだろwwwwwwwwww











26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/15(土) 21:30:20.03 ID:doC2qwzo0
バブル期のAKB酷すぎだろwwwwwwwwwwwww



30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/15(土) 21:33:34.27 ID:9XX78plm0
>>26
この衣装は胸のラインがくっきり見えていいぞ!すごくいいな!

29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/15(土) 21:32:59.15 ID:Kz53jTMY0
正直2枚目の服はアリだと思う

36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/15(土) 21:39:57.82 ID:doC2qwzo0
>>29
でも宣伝文句みたいなのがメンズナックルと大差ないのが笑える


32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/15(土) 21:36:07.91 ID:qb+K3qft0
服でっか

34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/15(土) 21:39:10.45 ID:doC2qwzo0
>>32
バブルのファッションセンスはおかしい







33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/15(土) 21:37:25.18 ID:doC2qwzo0
バブルの雑誌は致命的にダサい



35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/15(土) 21:39:23.56 ID:0qQSfkXN0
雑誌の表紙は今みたいにゴテゴテの情報過多よりもスッキリしてて好印象だな

39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/15 21:45:31 ID:g+td7wzZ0
>>35
禿同

37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/15 21:43:04 ID:mufUOva+0
いくら着飾ってても髪はみんな黒いというのが時代を感じさせる


オレたちバブル入行組 (文春文庫)
池井戸 潤
文藝春秋
売り上げランキング: 3628




元スレ : http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1355573568/