- 1: マーブルキャット(やわらか銀行):2012/12/17(月) 21:04:20.67 ID:i23Kzd0AP
-
ファミレスに車突っ込む、4人けが 福岡・北九州
http://www.asahi.com/national/update/1216/SEB201212150044.html
- 3: マンチカン(滋賀県):2012/12/17(月) 21:04:51.21 ID:1WDWjQCT0
-
無理
- 5: スミロドン(関東・甲信越):2012/12/17(月) 21:05:39.80 ID:MnPQ6boq0
-
普通に行ってる
- 7: ヒマラヤン(愛知県):2012/12/17(月) 21:05:53.16 ID:5nEsNBdQ0
-
行けない理由があるのか?
- 10: ウンピョウ(やわらか銀行):2012/12/17(月) 21:06:10.98 ID:T5pwQOkg0
-
イケメン美人なら逆にかっこいいと言われる
- 15: 猫又(やわらか銀行):2012/12/17(月) 21:06:34.32 ID:vqdqoDXe0
-
転勤族なら行ける、てか行けないと餓死する
- 19: パンパスネコ(長野県):2012/12/17(月) 21:07:20.89 ID:hZCYySP30
-
行くだろ
土曜日の夜とかリア充がたむろしてる時間はハードル高いが
- 20: ラガマフィン(高知県):2012/12/17(月) 21:07:25.17 ID:iFTlpofs0
-
19時ぐらいに行った事がある
あの時に一生行かないと誓った
- 22: ソマリ(WiMAX):2012/12/17(月) 21:07:40.30 ID:Dw7BD6lZ0
-
(´・ω・`)行けるよ。ちなみにトマトのサンドイッチが大好物です。
- 23: ベンガルヤマネコ(埼玉県):2012/12/17(月) 21:07:51.37 ID:lDLnLeUf0
-
メシは一人で食うもの
- 309: パンパスネコ(熊本県):2012/12/18(火) 01:27:01.98 ID:ooJC/9Ci0
-
>>23
同意
よく人と会話しながら食べるのがおいしいなんて言うが
あの感覚が全く分からん
飯食ってる最中に話かけんじゃねえよ
- 315: サビイロネコ(家):2012/12/18(火) 01:41:23.75 ID:OKzdNa0y0
-
>>23
五郎さん!
- 24: アメリカンカール(関東・甲信越):2012/12/17(月) 21:08:08.62 ID:DWX2N9UcO
-
行けよw
誰もお前が1人だなんて気にも留めないよw
- 35: ツシマヤマネコ(WiMAX):2012/12/17(月) 21:09:36.76 ID:n00kYV21P
-
余裕だけど1人でわざわざファミレスで食う意味も無い
- 43: ヒョウ(東京都):2012/12/17(月) 21:11:16.58 ID:8ZuLpfub0
-
スーツ:割といつでもどこでも入れる
私服:どんなに家から離れた土地のファミレスでもマジでキツイ
- 51: ロシアンブルー(徳島県):2012/12/17(月) 21:13:34.19 ID:0cY//g2N0
-
ファミレスは余裕だが
焼肉・回転寿司・居酒屋・テーマパークは無理
- 52: バリニーズ(岩手県):2012/12/17(月) 21:13:42.13 ID:w5YrZrjw0
-
時間帯によるな
- 61: ボンベイ(新潟県):2012/12/17(月) 21:16:29.86 ID:dUvQxU+W0
-
服がない
- 68: リビアヤマネコ(広島県):2012/12/17(月) 21:19:31.11 ID:SiBWcELS0
-
一人で問題なのはドリンクバーを利用しにくいこと
- 75: コーニッシュレック(やわらか銀行):2012/12/17(月) 21:22:40.61 ID:4MOFkaMC0
-
高級レストラン以外どこでも普通に行ける
行けない奴はガキすぎ
- 79: シンガプーラ(愛知県):2012/12/17(月) 21:23:36.16 ID:RzmUjShZ0
-
平日私服で行くとあいつ無職かよみたいな目を感じる。
休みが平日なんだよ!
- 87: ボンベイ(愛知県):2012/12/17(月) 21:27:39.17 ID:IDU47QSe0
-
最近女の一人メシ多く見かける
- 88: アムールヤマネコ(茨城県):2012/12/17(月) 21:27:52.04 ID:qu3Lmq/W0
-
逆に土日にスーツ着てファミレス行くと浮いてる感じがする
- 94: アムールヤマネコ(catv?):2012/12/17(月) 21:28:51.18 ID:SrltZnqS0
-
むしろ場所によってはサラリーマンが仕事してたりする。
昼間がもう喫茶店状態
- 97: サビイロネコ(山口県):2012/12/17(月) 21:29:39.98 ID:E2ODlyzw0
-
12月24日とか1月1日とか
行けない
それ以外は普通にいける
- 98: マーゲイ(神奈川県):2012/12/17(月) 21:29:53.57 ID:FsTJxBRW0
-
ラーメン屋すら行けん
- 100: コーニッシュレック(やわらか銀行):2012/12/17(月) 21:30:41.15 ID:4MOFkaMC0
-
狭い価値観だけで生きてる奴
自由になれよ!
- 102: ジャガーネコ(家):2012/12/17(月) 21:30:53.80 ID:QQ/yqzVH0
-
一人で行くならカウンター席にしろ。
迷惑だ。
- 110: スフィンクス(東京都):2012/12/17(月) 21:32:22.93 ID:esl2Iumk0
-
なんども行った事あります
シートが囲まれてるから普通の飲食店よりも目立たない
- 117: オシキャット(茨城県):2012/12/17(月) 21:33:56.00 ID:DEkYveV+0
-
どこもかしこも国道沿いなのがマジうぜえ
酒飲んだら歩いて帰るのかよ
- 120: コーニッシュレック(やわらか銀行):2012/12/17(月) 21:35:35.98 ID:4MOFkaMC0
-
バイトが接客してるんだぜ?
何を躊躇してんだよ?
- 128: サバトラ(兵庫県):2012/12/17(月) 21:38:39.66 ID:qqCCTbQA0
-
自分が思うほど、他人は自分を見ていない
これが事実
おまえらだって、通りすがりの変なおっさんとか
その瞬間だけだろ
- 136: イエネコ(福岡県):2012/12/17(月) 21:41:36.66 ID:o/j9RIPa0
-
前いったらなんかドキドキした
一人でマックとかもいきたくないな
- 141: ボブキャット(神奈川県):2012/12/17(月) 21:42:09.24 ID:uAOVQSPG0
-
たまに駅前のファミレスで飯食って帰ってるわ。
カウンター席で夕食食べてるリーマン結構沢山いるぜ。
- 144: ツシマヤマネコ(愛知県):2012/12/17(月) 21:43:14.67 ID:weM+OQDNP
-
>>141
やっぱ都会人は違うな。
田舎じゃ無理。
- 145: 猫又(愛知県):2012/12/17(月) 21:43:15.77 ID:I68t5AXm0
-
焼肉以外は楽勝だろ
- 139: スコティッシュフォールド(WiMAX):2012/12/17(月) 21:42:06.49 ID:SRmIq3nw0
-
一人焼肉、一人回転寿司は余裕
実際沢山いるぞ
- 148: コーニッシュレック(やわらか銀行):2012/12/17(月) 21:43:36.20 ID:4MOFkaMC0
-
店側は不景気で困ってんだよ
自分の問題で行けないくせに店のせいにしてんじゃないよ
店側はおひとり様大歓迎だよ
- 161: ジャガー(兵庫県):2012/12/17(月) 21:47:22.29 ID:XHBHNmY10
-
一人用の座席があるところは行き易い
- 170: ライオン(秋田県):2012/12/17(月) 21:51:09.24 ID:CKfuCXyw0
-
同じメニューばっか食ってたらあだ名付けられるからな
- 188: しぃ(静岡県):2012/12/17(月) 22:06:44.50 ID:Cf6cHBoC0
-
サイゼリヤでワインがぶ飲みスレを知らないな
- 190: サイベリアン(東京都):2012/12/17(月) 22:09:13.86 ID:vpXYcPTjI
-
ファミレスなんか余裕だわ
スタバに行けない
暖炉とソファー、向井理もどきに囲まれてキョロキョロするに決まってらあ
- 205: ラガマフィン(高知県):2012/12/17(月) 22:49:39.37 ID:iFTlpofs0
-
>>190
スタバとか居酒屋は平気だわ
ファミレスはマジ無理
お一人様なのに4人テーブルに案内され、周り全て家族連れとか罰ゲームだわ
- 216: サイベリアン(東京都):2012/12/17(月) 22:58:37.07 ID:vpXYcPTjI
-
>>205
あー家族連れに囲まれるのは確かにつらいな
子どもとか遠慮なくジロジロ見てくるからスポーツ新聞でガードし続けるしかねえしな
- 207: ラガマフィン(やわらか銀行):2012/12/17(月) 22:51:02.31 ID:9ZXc5OA20
-
金があれば行ける
今は無理
- 213: コーニッシュレック(東日本):2012/12/17(月) 22:57:03.69 ID:rcjZ9WLvO
-
その返のホームレス誘って2人で入れよ
- 218: リビアヤマネコ(長野県):2012/12/17(月) 23:00:50.48 ID:bK1cd36b0
-
ファミレスはうるさいから基本的に選択肢に入らない
- 231: しぃ(埼玉県):2012/12/17(月) 23:06:05.50 ID:FvEQk1uE0
-
>>218
まあ『ファミリー』レストランだからなあ
それは仕方ない
- 219: オシキャット(西日本):2012/12/17(月) 23:01:20.76 ID:4F25GpTzO
-
朝は一人客が多いから心配すんな
たまには外に出ろよ
- 225: しぃ(埼玉県):2012/12/17(月) 23:04:19.11 ID:FvEQk1uE0
-
俺は行けるけど、1人だったらわざわざファミレスをチョイスする必要無くね?
飯食いたいんなら他にも飯食えるところなんて山のようにあるだろ
- 227: アンデスネコ(宮城県):2012/12/17(月) 23:04:51.00 ID:SVqki8fF0
-
>>225
ドリンクバーで粘れるのがメリット
- 241: ボルネオウンピョウ(家):2012/12/17(月) 23:13:09.96 ID:Tz+BJYSv0
-
一人ファミレスは酒が呑めない奴が行くのか?
俺は呑むから焼き鳥屋
- 274: アメリカンボブテイル(やわらか銀行):2012/12/18(火) 00:28:20.64 ID:QnPzh+G50
-
「一人○○」は、曜日や時間帯で全然レベルが違うから話にならんわ。
カップルと家族連れで混み合ってるって設定で統一してくれ。
- 275: ヨーロッパヤマネコ(青森県):2012/12/18(火) 00:39:29.99 ID:exZXnRb/0
-
1人ラブホはすごく快適w
広い風呂に大きなベッドエロ動画見放題、場所によっては軽食が無料とかある。
- 289: ライオン(広島県):2012/12/18(火) 01:01:53.24 ID:QII3lTO50
-
ベジータ並にプライドの高い俺には無理
- 297: 白黒(神奈川県):2012/12/18(火) 01:12:04.53 ID:i+gEfxzy0
-
両親と3人で行くほうが苦痛
- 302: 三毛(やわらか銀行):2012/12/18(火) 01:14:50.93 ID:Qrn8UTyY0
-
高校の頃は一人でいくのキツかったけど
今じゃ逆に一人で行ってスマホいじるフリしながら女子高生の恋バナ盗み聞きするのが楽しみになってた
夕方5時ごろいくと高校生だらけだよなファミレスって
- 308: シャム(長屋):2012/12/18(火) 01:22:19.13 ID:XfPrP5vA0
-
無理。ひとりで行くのも嫌だけど
そういう人見ると「うわぁ寂しい」って思う
- 316: イエネコ(大阪府):2012/12/18(火) 01:46:11.20 ID:6YNeaLhy0
-
>>308
今度ひとりの人見かけたらよく見てみ
きっと全然寂しそうじゃないから
大人が一人でいたい時に一人で過ごすのは普通だよ
- 318: メインクーン(大阪府):2012/12/18(火) 02:25:36.11 ID:pkPZKYnG0
-
時間帯によるな
混んでる時間帯だと申し訳なくて一人では行けない
- 333: しぃ(東京都):2012/12/18(火) 03:09:52.04 ID:xGs15m+b0
-
>>318
これですね
- 336: 猫又(関東・甲信越【緊急地震:茨城県沖M4.8最大震度3】):2012/12/18(火) 03:48:52.96 ID:CEuz+snc0
-
ファミレスだろうが水族館だろうが一人で行けるけど
ハゲたらコンビニすら行けないと思う
- 344: ターキッシュアンゴラ(山口県):2012/12/18(火) 05:07:19.44 ID:spG285Op0
-
>>336
髪の毛の有無は関係ありません!
- 311: チーター(関東・甲信越):2012/12/18(火) 01:29:07.28 ID:DuBEU3UwO
-
クリスマスにひとりファミレスしたら、後ろの席のカップルに笑われた
クリスマスにファミレスにいるカップルの方が笑えるよ
- 317: アメリカンボブテイル(やわらか銀行):2012/12/18(火) 01:48:24.01 ID:QnPzh+G50
-
>>311
カップルはクリスマスにどこにいたら笑われないんだ?
- 314: しぃ(やわらか銀行):2012/12/18(火) 01:41:01.56 ID:DdpSVLQU0
-
>>311
ハンカチ貸してやるから涙ふけよ

◆【サイゼリヤ】ファミレス苦戦でも一人勝ち! 「努力はさせない、仕組みを変える」 圧倒的なコスト競争力
◆サイゼリヤが168億円賠償請求 デリバティブ損失巡り
◆サイゼリヤ創業者『おいしいから売れるのではない 売れているのがおいしい料理だ』
◆サイゼリヤのスゴイところ
◆ファミリーレストラン最大手「すかいらーく」売却へ
◆メシ屋で店員が自分の料理を運んでくる最中の気付いてないフリは異常
◆バイト体験談語ろうぜwwwwwwwwwwwwww
◆サイゼリヤが168億円賠償請求 デリバティブ損失巡り
◆サイゼリヤ創業者『おいしいから売れるのではない 売れているのがおいしい料理だ』
◆サイゼリヤのスゴイところ
◆ファミリーレストラン最大手「すかいらーく」売却へ
◆メシ屋で店員が自分の料理を運んでくる最中の気付いてないフリは異常
◆バイト体験談語ろうぜwwwwwwwwwwwwww
オススメ一覧
|
|
1 名前 : 名無し投稿日:2012年12月18日 07:32 ▼このコメントに返信 行けないだろ
2 名前 : あ投稿日:2012年12月18日 07:33 ▼このコメントに返信 休日はキツイ
3 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月18日 07:48 ▼このコメントに返信 昔は行ってた。夜分に開いてる食い物屋がほかになくて。
あと、確実に分煙してくれそうだって信頼感があるから。
4 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月18日 07:48 ▼このコメントに返信 行けないとか軽く病気だろ…誰も見ちゃいねえよお前なんか
5 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月18日 07:50 ▼このコメントに返信 ファミレスって学生時代終わったらとんと行かなくなった
6 名前 : あ投稿日:2012年12月18日 07:50 ▼このコメントに返信 リーマンなら一人で利用すること多いと思うけどば
7 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月18日 07:51 ▼このコメントに返信 ファミレスだろ?別に問題無い
コース料理が出るレストラン、水族館、テーマパーク、ボーリング(上手い人は除く)以外は気にならんな
8 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月18日 07:52 ▼このコメントに返信 キツいし、1人で飯食うシチュでファミレスを選択するメリットがないんだよな
9 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月18日 07:53 ▼このコメントに返信 ファミレス行くくらいなら自炊するか居酒屋行く
10 名前 : あ投稿日:2012年12月18日 07:54 ▼このコメントに返信 一人テーマパーク以外は全部余裕。群れないとメシも食えないのかよ
11 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月18日 07:56 ▼このコメントに返信 こちら徳島県にはサイゼリヤ・シェーキーズどころかびっくりドンキー・なか卯さえ・・・
12 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月18日 07:56 ▼このコメントに返信 自意識過剰多すぎワロタwwww
13 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月18日 07:58 ▼このコメントに返信 ココスの朝バイキングには1人でよく行ってる
それ以外の時間帯は入りづらくてしょうがない
14 名前 : あ投稿日:2012年12月18日 08:03 ▼このコメントに返信 ファミレス余裕。壮年のおっさん二人でだって入れる場所なんだぞ?
15 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月18日 08:10 ▼このコメントに返信 ファミレスに着ていく服がない
16 名前 : ななし投稿日:2012年12月18日 08:16 ▼このコメントに返信 ホテルのレストランで1人ランチも1人ディナーも余裕
ただし店側の人が、一品食べ終えたら間髪入れず次の料理持ってくるから余裕ない食べ方になるけど
もうちょいゆっくりさせて欲しいわ
17 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月18日 08:17 ▼このコメントに返信 おばちゃんだから余裕
ただ、家族連れで込み合ってるような時間に1人で行動するのは無理
旦那が子供見ててくれりゃできるかもしれないが
18 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月18日 08:18 ▼このコメントに返信 スーツ・私服の差は納得。
仕事の合間で一人、かつ近場だからっていう理由が暗黙で了解出来る。
19 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月18日 08:21 ▼このコメントに返信 店側から断られない限り何処にだって行く
20 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月18日 08:27 ▼このコメントに返信 自意識過剰っていうかプライドが高いんだろうな
周囲の家族や恋人友人に囲まれるのが辛いんだろう
21 名前 : あ投稿日:2012年12月18日 08:27 ▼このコメントに返信 十九だが、サイゼに一人で行けるわwww
22 名前 : 七条投稿日:2012年12月18日 08:28 ▼このコメントに返信 11時〜17時までの平日しか行けない。
1人で行かないと好きなもの食べれないw
23 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月18日 08:30 ▼このコメントに返信 ファミレス、焼肉、カラオケetc・・・一人でいけないってやつは本当どんだけチキンなんだよ。
「誰かと一緒じゃないと何もできない」ってやつは子供の頃からいたが、そういうヤツがそのままおっきくなった感じか?
誰も見てないんだから勇気を出してやってみれ!だいぶ生きやすくなるぞ!
24 名前 : 名無し投稿日:2012年12月18日 08:30 ▼このコメントに返信
店員「何名さまですか?」
自分「1人です」
店員 (ひとりwww)←どうしてもこう思っているような顔に見える
25 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月18日 08:31 ▼このコメントに返信 こんなことも躊躇するような奴は本当気を付けた方がいいよ
ガキの自意識過剰の中にはガチ神経症も結構潜んでるからな
悪化するとパニック障害になる
26 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月18日 08:32 ▼このコメントに返信 どーでもいいが、この「一人で入れるもんね!」的なこと言ってる奴らはなんなんだ
入れて当たり前だっつの
27 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月18日 08:34 ▼このコメントに返信 差し迫った状態でもない限りは行かないな。
ってか高校生とかよく金あるなと思うわ。
28 名前 : 投稿日:2012年12月18日 08:34 ▼このコメントに返信 ラーメン屋、牛丼屋の次くらいに余裕だろ 営業サラリーマンとか一人の人も多いだろう
まぁ、レスにもある通り、人数関係なくファミレスに行こうという気にならないが
29 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月18日 08:35 ▼このコメントに返信 無問題。誰も気に留めて無いって。
でもシルバニアファミリーのレストランは無理。行きたいけど大人一人はキツイよね。
30 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月18日 08:41 ▼このコメントに返信 入れないってのがまったく理解できん。
禁止されてるんでなければ出来るだろ。
二人三脚、二人ばおりは一人ではできんが。
テーマパークとかは別にできるけど子供もいない時入る気にならんが…
31 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月18日 08:42 ▼このコメントに返信 飲食店で一番難易度高いのは個人経営の居酒屋・喫茶店(ハズレの店)
一度経験してみろ。ファミレスの店員が従順なコンシェルジュに
周りの団体客が喜び組に見えるからマジで
「今日のおすすめを・・」「もう無いよ(超つっけんどん)」「(こんな時間に来て・・)ヒソヒソ←すっごい聞こえる」
32 名前 : 名無し投稿日:2012年12月18日 08:44 ▼このコメントに返信 居酒屋や焼肉は一人じゃキツい気持ちもわかるが、ファミレスだろ?
自意識過剰な自覚はあるけど…って奴はまだしも
絶対見られてる寂しい奴と思われてる!って、病気じゃねーの
33 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月18日 08:46 ▼このコメントに返信 ランチメニュー出してる繁華街の店なら余裕
ロードサイド店は無理
34 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月18日 08:50 ▼このコメントに返信 何が嫌なのかわからん。
35 名前 : あ投稿日:2012年12月18日 08:51 ▼このコメントに返信 米24
店員だけど全くそんなこと思わん。むしろ団体客よりめんどくさくないから大歓迎
36 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月18日 08:53 ▼このコメントに返信 ファミレスなんて、仕事や待ち合わせの合間の時間つぶしに使いまくってるから
なんとも思わん。メニューがいろいろあるし、時間つぶしが目的だから
食べ終わった後もしばらく入れるのが良い。
一人でいる人見てさみしいって思う人は、その前後に人に会ってるって想像ができないバカ。
37 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月18日 08:55 ▼このコメントに返信 ファミレスに行くことが恥ずかしい
38 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月18日 08:55 ▼このコメントに返信 むしろあんな不味い飯は一人で食うもんだ(´・ω・`)
もしくは飯なんてどうでもいいという友人たちとね。
つうかゆとりって自意識過剰すぎだろ、誰もお前のことなんて気にしていないから
39 名前 : 名無し投稿日:2012年12月18日 08:56 ▼このコメントに返信 そもそもぼっちの何を気にする必要があるのか
40 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月18日 09:02 ▼このコメントに返信 休日はきついけどノートPCとか本持っていけば喫茶店みたいにつかえるけどなあ
41 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月18日 09:09 ▼このコメントに返信 行けないっていう考え方が理解できない
42 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月18日 09:10 ▼このコメントに返信 恥ずかしいとか見られてるとか思ってるやつって接客のバイトしたことないんじゃねえの
店員側からすると一人の客なんておっさんから若い女までいろいろいるの知ってるから一人で飯行くなんてなんとも思わん
43 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月18日 09:11 ▼このコメントに返信 えっ…
取引先とか支社とか一人で行くときに昼ごはんとかふつうに食べるよね
ぼっち飯とか気にするようなガキじゃ社会人やってらんないよ?
44 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月18日 09:14 ▼このコメントに返信 ※38
こういうヤツは昔からいただろアホ
45 名前 : な投稿日:2012年12月18日 09:17 ▼このコメントに返信 食事だろ?食事をするんだろ?
逆に誰かと行くことが煩わしいわ、食事中話はしたくないし、頼んだものにケチ浸けられたくない
一人じゃいけないよー、なんて言ってるやつは常に群れてる学生かなんかだろ
一人でいることの何が悪いんだろうな、何が面白くて笑ってるんだか分からんよ
46 名前 : 投稿日:2012年12月18日 09:18 ▼このコメントに返信 1人で近所の不二家によく行くよ
お誕生日の曲かかったらもちろん拍手するし
47 名前 : あ投稿日:2012年12月18日 09:22 ▼このコメントに返信 人はそれを自意識過剰という。
誰も見てないし、例え何か言われてたとしても所詮もう二度と会わないような他人だし、ソイツが程度の低い人間ってだけのこと。
ファミレスの一人客なんて珍しくもない。
48 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月18日 09:26 ▼このコメントに返信 いやファミレスに入る選択肢以外がある場合、そっちに行くだろ
49 名前 : 名無し投稿日:2012年12月18日 09:27 ▼このコメントに返信 普通に1人で入って友達が駅に来るまでパフェ食べて待ってることはよくあるけどねー
50 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月18日 09:34 ▼このコメントに返信 余裕、本読みながらだらだら過ごしたい時とかに使うわ
51 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月18日 09:34 ▼このコメントに返信 むしろ他人と飯食いに行ける奴の方が不思議
あんなの苦痛なだけだろ
一人でただ飯を食う事に集中するのが楽しいんだろうが
52 名前 : 名無し投稿日:2012年12月18日 09:37 ▼このコメントに返信 えっファミレスでしょ?
全然ハードル高くないから行ってみりゃいいのに。
53 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月18日 09:45 ▼このコメントに返信 いやさすがにクリスマスの夜に一人でファミレスはきついわ
54 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月18日 09:47 ▼このコメントに返信 そんなの気にする方がどうかしてると思うわ。
誰も一人客のことなんか見てないって。
55 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月18日 09:47 ▼このコメントに返信 元ファミレス店員だけど、お一人様はめっちゃ歓迎だわ
注文楽だし、運ぶの楽だし、片付け楽だし、会計楽だし。
56 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月18日 09:49 ▼このコメントに返信 一人なのを他人や知り合いに見られたくないとかいうガキの自尊心だろ
自意識過剰なんだよ
57 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月18日 09:50 ▼このコメントに返信 女だけど余裕
58 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月18日 09:53 ▼このコメントに返信 「ファミリー」とわざわざ銘打ってるのがなんか心にブレーキかけられる 一人水族館とかひとりカラオケのほうが難易度低いよ
59 名前 : 名無し投稿日:2012年12月18日 10:07 ▼このコメントに返信 行けないやつは自意識過剰すぎだろ
だれもお前のことなんか見てねーよ
60 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月18日 10:09 ▼このコメントに返信 素でなにをいっているか一瞬分からなかった。たしかにファミリー向けだよな。
でも近所のサイゼリヤとか、スペース的に一人用のテーブルも用意されているぞ。
61 名前 : 投稿日:2012年12月18日 10:12 ▼このコメントに返信 普段寂しい生活してる人程そういう場所行けないよね
62 名前 : あ投稿日:2012年12月18日 10:14 ▼このコメントに返信 600円くらいの朝飯喰うのが好きだった。1時間くらいかけて。
63 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月18日 10:15 ▼このコメントに返信 米59
いや、一人でファミレスで飯食ってる奴は見てしまうだろ
64 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月18日 10:16 ▼このコメントに返信 クリスマスぐらい少々でも高いとこに連れて行くもんだろ
65 名前 : 名無し投稿日:2012年12月18日 10:16 ▼このコメントに返信 別にひとりで飯食いに行くのは問題ないけど、カップルが仲良くご飯食べてる姿を見たら死にたくなるから絶対に行かない
先ずはリア充を一掃しろ、そしたら俺もファミレスに行く
66 名前 : あ投稿日:2012年12月18日 10:18 ▼このコメントに返信 大丈夫だよ 一人でファミレスにいる人見てもなんとも思わないよ俺
67 名前 : あ投稿日:2012年12月18日 10:22 ▼このコメントに返信 10みたいな奴ほどブサメンやブスが一人でファミレスに居るとこみて馬鹿にしてるんだろうな。
68 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月18日 10:29 ▼このコメントに返信 そもそも、こんなことが話題になるのが可笑しくないか。
常にツーマンセルで行動しないといけないの?
ゲームなの?
69 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月18日 10:32 ▼このコメントに返信 出先でためしに行ってみたら案外余裕だったわ
時間帯選べば快適なんで今でもたまに行くよ
70 名前 : 名無し投稿日:2012年12月18日 10:37 ▼このコメントに返信 焼肉屋じゃなけりゃさも自分家のように入れるわファミレスなんて
71 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月18日 10:42 ▼このコメントに返信 ファミレスはテーブル大きくて仕事に便利だから行ってた。
72 名前 : A投稿日:2012年12月18日 10:45 ▼このコメントに返信 <<297 厨房かよ
73 名前 : 名無し投稿日:2012年12月18日 10:47 ▼このコメントに返信 余裕でしょ。たまに近所のジョナサンでひとり呑みしてるし、食事だけの時もある。さすがに休日の昼とかは周りほとんど家族連れだから浮いてるかも。でも気にしないわ。居酒屋もラーメン屋もひとりで入るよ。
74 名前 : なな投稿日:2012年12月18日 10:52 ▼このコメントに返信 米19 かっこいい。
75 名前 : あ投稿日:2012年12月18日 10:54 ▼このコメントに返信 せっかく一人気ままに行けるのに、なんでわざわざファミレスなんぞに行かなあかんのやw
76 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月18日 11:05 ▼このコメントに返信 どうして人の目ばっかり気にするのか。ちゃんと金払って食うんだからどうどうとしてればいいのに。大体周りもよっぽど変じゃない限り他の客のことなんて見ないよ。
77 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月18日 11:07 ▼このコメントに返信 空いてる時間なら行ける。
混んでる時間はボックス席をひとりで占領するのが申し訳ないから行かない。
78 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月18日 11:07 ▼このコメントに返信 じゃあ逆にどこまでならいけるのよ,サブウェイとかも一人じゃダメなのか?
79 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月18日 11:12 ▼このコメントに返信 夕飯の時間帯以外なら余裕
同じように一人出来てる人間がチラホラいるし
80 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月18日 11:26 ▼このコメントに返信 全然平気だけど女は一人メシできないんだろ?
一人で食うくらいなら食わない方がマシとか同僚がほざいてた
常に自分がまわりから注目されてるとでも思ってんのかね女は
81 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月18日 11:28 ▼このコメントに返信 混んでると合い席頼まれる店はゆっくり出来ないしキツイかな
1人焼肉は楽しい
82 名前 : あ投稿日:2012年12月18日 11:31 ▼このコメントに返信 一人で行くならカウンターがあるようなところがいいな。ファミレスってほとんどテーブル席しかないじゃん!?
83 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月18日 11:33 ▼このコメントに返信 クリスマスの夜に毎年行ってるよ
周りが甘々のカップルか子供連れの家族ばっかりで、
見てるだけで暖かい
まあ一席使うのも申し訳ないから1時間以内に退散するけど
84 名前 : あ投稿日:2012年12月18日 11:46 ▼このコメントに返信 イラストレーターだけどラフ考えたりするのによく一人で行くよ
適度にガヤガヤしてて良い
喫茶店だと何故か捗らない、多分くつろいじゃうからだと思うが
85 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月18日 12:03 ▼このコメントに返信 ファミレスをわざわざ使うかはともかくとして
飯食うのにいちいち群れないと店に行くことすらできない奴はある種病気だからな
ランチメイト症候群とかいうやつ
86 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月18日 12:16 ▼このコメントに返信 一人喫茶店レベルのハードルの低さだろ
学生の頃オフの日は日替わりランチ食いに行ってたわ
87 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月18日 12:22 ▼このコメントに返信 凄い遠くまで走った時は一人で入るわ。
車の中じゃくつろげないから。
チェックインしてたらホテルの中で食べるけど。
88 名前 : 投稿日:2012年12月18日 12:23 ▼このコメントに返信 焼肉と回転寿司はひとりで行けるけどファミレスは無理
ファミリーレストランって名前からして無理
89 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月18日 12:31 ▼このコメントに返信 浮くだろうから嫌だな、目立ちたくねえ
土地勘ないとこフラフラしてて他に食う場所なかったら入るけど
1人だったらファミレスより牛丼屋とか蕎麦屋かな
90 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月18日 12:34 ▼このコメントに返信 俺は一人フレンチも余裕だぜ
91 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月18日 12:36 ▼このコメントに返信 外では飲食しない
92 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月18日 12:39 ▼このコメントに返信 むしろ1〜2人の時しか利用しないだろファミレスなんて
それ以上の時は焼肉とか寿司とか中華とか自然と豪華な店行くじゃん
93 名前 : あ投稿日:2012年12月18日 12:43 ▼このコメントに返信 誰も他人のことなんか気にしてねぇよ。
94 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月18日 13:11 ▼このコメントに返信 お前は町でみっともないキョロ充や薄汚いオッサンを見ても
記憶に残るのは一瞬だけだろ?
お前の事も一瞬で視界から消えるから気にするな
95 名前 : 名無し投稿日:2012年12月18日 13:12 ▼このコメントに返信 別に平気だがファミレスの飯なんかは好きではないから、一人で飯目的で入ったことはない。移動中に立ち寄って仕事をするためには使う。平日は飯時以外は空いているから一人でも広いテーブルに案内されるので、資料を広げたりノートパソコン使ったりしやすい。五月蝿いママ友軍団に遭遇するのが難点だが。
車で入りやすいのと子供向けのメニューが多いので、子供が小学生位の頃は家族で出かけた時の昼食では時々利用したけどね。
96 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月18日 14:13 ▼このコメントに返信 >>102
牛丼屋とかじゃなく、ファミレスにカウンター席とかあんの?見たことないんだけど
97 名前 : 名無し投稿日:2012年12月18日 14:17 ▼このコメントに返信 ファミレスは客層が酷くてイライラするから滅多に利用しないわ。店内走り回ってるガキを放置して下品な笑い声あげてるおばはんとかうっさい学生とかDQN、そんなんばかり。質の低い人間が集まるとマジで店内カオスと化す!
98 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月18日 14:20 ▼このコメントに返信 普段から一人ぼっちの奴なら特に抵抗ないだろう
でも友人と行ったことあったり、少しでもそういう経験があると正直一人ファミレスはしづらいわ
99 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月18日 14:23 ▼このコメントに返信 無理
サラダバー大好きなんだけど
100 名前 : あ投稿日:2012年12月18日 15:06 ▼このコメントに返信 この前一人で回転寿司行ったけどおいしかった
一人でもみんなでもそれぞれ違った楽しさがあるから、自分の好みで決めるといいよ
101 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月18日 15:32 ▼このコメントに返信 米99
お前はトイレすら一人では行けなさそうだな
102 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月18日 15:48 ▼このコメントに返信 米96
102じゃないけど
あるとこはあるよ、オフィス街の中のファミレスとかだと
103 名前 : あ投稿日:2012年12月18日 15:57 ▼このコメントに返信 それなりの時間帯は避けて行ってる
夜17〜19時とかは無理
居心地いいからつい居座ってしまうんだよなぁ
104 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月18日 16:32 ▼このコメントに返信 ああ、確かに俺が行った時間も15:00位だったわ
105 名前 : 名無し投稿日:2012年12月18日 17:27 ▼このコメントに返信 基本誰かと一緒じゃないとこういうのすらできない人って正直見下してる
106 名前 : あ投稿日:2012年12月18日 18:14 ▼このコメントに返信 行ける。食べて、サッと出る。
107 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月18日 18:33 ▼このコメントに返信 カラオケも焼肉もプールだって一人で行くよ
だって友達いないもん
108 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月18日 18:35 ▼このコメントに返信 女のくせに一人飯が好きなんだけど、
ホントは定食屋とかとんかつ屋とかラーメン屋とか東京チカラ飯とかに行きたいけどそっちのがハードル高い。
ファミレスは空いてる時間だと普通に入って課題とかやってる。
109 名前 : 名無し投稿日:2012年12月18日 18:35 ▼このコメントに返信 余裕でいける
誰も俺やお前らなんか見てないよ
所詮俺たちはモブキャラなんだよ
110 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月18日 19:56 ▼このコメントに返信 ファミレス店員やってたけど一人の客多すぎて何も思わない
一人でファミレスも入れないやつの方が自意識過剰で気持ち悪い
誰もお前なんか見てねーよ
寂しいとかガキかよ…キモッ
111 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月18日 20:03 ▼このコメントに返信 普通に行けるけど、ファミレスにもカウンター席とか作ってくれないかな
立地によっては既にあるかもしれないけど
勉強するとか仕事するとか、そういう真似はしないけど、やはり一人で四人席を占有するのは
少し申し訳ない気になる
112 名前 : 名無し投稿日:2012年12月18日 21:55 ▼このコメントに返信 行ける。
113 名前 : あ投稿日:2012年12月19日 02:21 ▼このコメントに返信 余裕。次の予定までに時間つぶしたい時によく行く。
114 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月19日 06:14 ▼このコメントに返信 ゆとりって一人でファミレス行けないの?wwww
ホントゆとりは使えないクズ
俺達の年金のためにサービス残業して働けやカス
115 名前 : あ投稿日:2012年12月21日 17:09 ▼このコメントに返信 一人でファミレス来てる奴に興味持つのは、同類かキョロ充かその他色々と恵まれてない人間くらいだから気にする必要ないだろ
116 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月02日 03:31 ▼このコメントに返信 女だけどファミレスもスタバもマックもラーメンも焼き肉も余裕だわ
無理なやつは接客やったことないのかね?
店員は客のことそんなに見ないって
店員になってみればわかる
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月27日 04:46 ▼このコメントに返信 一人で行けないなんて自意識過剰なんだよ
世界は貴様の事なんざ興味がない