- 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/24(月) 06:03:05.16 ID:Jh0HjcEi0
俺の知ってる世界より数分先に生きてのか
- 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/24(月) 06:04:13.93 ID:Bs7P858K0
-
それはわかる
- 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/24(月) 06:04:14.22 ID:oPX7Tr8h0
-
母「今日は月曜日よ!」
俺「振替休日だろ、寝かせとけよ!」
- 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/24(月) 06:04:15.36 ID:cdO+Gz1g0
-
>>1
お前が起きねえからだろwww
- 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/24(月) 06:04:30.70 ID:MaH4FwE/O
-
まだママに起こしてもらってんのか
- 7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/24(月) 06:04:58.28 ID:CimscI8wO
-
うちの場合は、30分前に言われる
- 8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/24(月) 06:05:24.75 ID:IhhHaK8e0
-
母ちゃんの優しさがわからない底辺クズ
- 9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/24(月) 06:05:27.85 ID:VEjxnw7F0
-
母「もう(すぐ)7時よ!」 俺「えっ?」 時計『18時52分』
- 11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/24(月) 06:05:47.43 ID:QevCpXJX0
-
8分布団の中でだらだらできるって幸せ
- 12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/24(月) 06:05:53.45 ID:aPvlRnwQ0
-
母「もう7時よ!」
俺「えっ!?」
俺「もうかーちゃんいないのにな…」
- 14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/24(月) 06:06:15.68 ID:xb1xBkNO0
-
>>12
泣いた
- 13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/24(月) 06:06:00.05 ID:cRBC4dXs0
-
もう8時やで!遅刻するで!
↓
本当に8時
俺の親は冷たい
- 15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/24(月) 06:07:26.70 ID:0MF8oKhp0
-
いいじゃねえか
- 16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/24(月) 06:08:48.70 ID:1jmnjGU60
-
8分くらいいいだろ
俺の親は20分はサバ読んでたぞ
- 17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/24(月) 06:09:05.69 ID:HPZxzBxa0
-
母「もう8時よ!」
俺「えっ?」
時計『8:00』
俺「はっ!?」
母「母さん寝坊しちゃった」
- 18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/24(月) 06:09:53.43 ID:LpKo+1HD0
-
起こしてくれる親がいるだけありがたいと思え
- 19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/24(月) 06:10:42.20 ID:AjIQF/xi0
-
俺なんて俺なんて…
この季節にふとん剥ぎ取られたんだぞ!
- 20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/24(月) 06:10:50.31 ID:2qhlhgYv0
-
人に文句いうくらいなら自分で起きられるようになれよ母ちゃん忙しいんだよ
- 21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/24(月) 06:12:12.01 ID:A7mXTdoi0
-
俺「はっ!」
時計『7時30分』
母「スヤスヤ....」
- 23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/24(月) 06:12:41.46 ID:2zyqH/8I0
-
母「もう37でしょ…」
- 24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/24(月) 06:13:10.63 ID:ISoBHYbX0
-
俺なんて8時じゃないと間に合わないのに9時に起こされたんだが
- 25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/24(月) 06:13:43.23 ID:0Qu6fkfr0
-
6時半に起こしてもらい7時にまた起こしてもらう
- 26: 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:15) :2012/12/24(月) 06:13:44.67 ID:25NvUWtvO
-
母「もう7時よ!」 俺「えっ?」 時計『7時12分』
俺の場合こうだった
- 27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/24(月) 06:13:53.02 ID:L+9VgmB+0
-
お前だって携帯の目覚ましで6:50と7:00で二回分セットするだろうが
- 30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/24(月) 06:18:22.03 ID:KekrFbA/0
-
>>27
10回以上セットして全部スルーしてたときはどうすればいいの?
- 29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/24(月) 06:16:52.70 ID:f1JJPRekP
-
社会人になったら寝坊どころか目覚まし無くても6、7時に起きれる
遅刻しても良いや〜とか調子ぶっこいてる学生とはプレッシャーが違う
- 31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/24(月) 06:19:03.56 ID:C1bPImxhT
-
>>29
- 33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/24(月) 06:19:48.50 ID:Jh0HjcEi0
-
>>29
しゃwwwちwwwくwwww
- 36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/24(月) 06:21:45.10 ID:YDLBNrB90
-
>>29
ほんとこれ
- 38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/24(月) 06:22:53.47 ID:KekrFbA/0
-
>>29
寝坊で何回もクビになってる俺には当てはまらないわ
- 54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/24(月) 06:34:43.15 ID:2WbsNxfW0
-
>>29
わかる
勝手に目覚める 最悪な気分で
まあ今は働いてないから好きに寝て好きに起きてる
(^凹^)ガハハハハ
- 58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/24(月) 06:42:33.84 ID:XQOE0RSm0
-
>>29
謎の強烈なプレッシャーによって起床時間20分前ぐらいに自然に目が覚めるよな
命擦り減らしすぎだろ
- 69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/24(月) 07:37:38.49 ID:+xQFP/D20
-
>>29
時間が不規則な仕事の俺には当てはまらなかった
- 75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/24(月) 08:18:50.03 ID:+yg6+rCgO
-
>>69
いつもお疲れ様です
俺も夜中呼び出されることあるから泣ける
- 41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/24(月) 06:25:55.87 ID:YY2rY97qP
-
チッチッチッ・・・カチッ
ガラッ
母「もう7時よ!」
- 49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/24(月) 06:31:44.68 ID:3GqYhWsI0
-
>>41
|┃三 _________
|┃ @@@ /
|┃ ≡ @ _、_ @ < もう7時よ!
____.|ミ\___( <_,` ) _ \
|┃=___ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ≡ ) 人 \ ガラッ
- 47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/24(月) 06:30:48.56 ID:pt0SrN1v0
-
じゃあ何て言って起こして欲しいんだよ、ママのおっぱいで起こして欲しいのか
- 48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/24(月) 06:30:50.42 ID:LK6WU4tI0
-
6時に目覚めるけど布団から出られないパータン
- 51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/24(月) 06:33:18.08 ID:fYMrCz0PO
-
異性の親が布団に入ると起きられるらしい
つまり
- 57: 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(1+0:15) :2012/12/24(月) 06:42:24.12 ID:CbRhPiKv0
-
母「あれもう起きてるの?まだ6時じゃない」
俺「いつもこれぐらいには起きるよ^^犬の飯もあるし」
母「規則正しいのね」
母「買い物行ってくるね」
俺「zzz……」
- 59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/24(月) 06:54:59.14 ID:tqKdDjo10
-
そのせいで30過ぎると、休みの日も6時に起きて寝れなくなるんだぜ…
じじいになったら4時くらいに起きるらしいぞ
- 60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/24(月) 06:59:02.51 ID:82h/12TV0
-
母「もう2013年よ!!」
俺「(;゜Д゜)!?」
- 61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/24(月) 07:07:43.81 ID:MqnVbZIE0
-
ちょうど今スレタイと同じ状態だった
ひどいときには40分頃にやられる
- 63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/24(月) 07:16:57.86 ID:9VE5jVZP0
-
母「zzz」
俺「イッテキマス…」
- 64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/24(月) 07:19:30.86 ID:GkRwhI1V0
-
母「もう30歳よ!」 俺「えっ」 年齢『28歳』
- 65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/24(月) 07:21:15.44 ID:6fkxIaa90
-
目覚まし使えばどんな時間でも起きられるだろ
- 66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/24(月) 07:24:49.93 ID:f0hh71BwO
-
仮眠4時間の24勤務に務めてはや5年、
休日でも4時間寝たら目が覚める
- 70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/24(月) 07:49:53.81 ID:VMIIulbK0
-
俺が友達の家に遊びに行くとそいつのカーチャンが30分くらい早めに俺の帰宅時間を宣告してくるんだけどちょっと悲しかった
- 72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/24(月) 08:04:04.37 ID:+xQFP/D20
-
>>70
子供は時間になっても遊びたがるから、早めに教えて猶予を与えるとスムーズにいくってばっちゃが言ってた
- 74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/24(月) 08:15:29.66 ID:nGcIfpMkO
-
何割かが早く家を出れば醜い渋滞は解消されるのに馬鹿が多いよな
- 46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/24(月) 06:29:58.68 ID:17NRGBWF0
-
お前らほんと母ちゃん好きだな かあちゃん (講談社文庫)posted with amazlet at 12.12.24重松 清
講談社 (2012-04-13)
売り上げランキング: 29,582

オススメ一覧
|
|
1 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月25日 13:03 ▼このコメントに返信 お前の8分なんかあってもなくても同じってことだよ
2 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月25日 13:03 ▼このコメントに返信 起こしてもらえるということがどれほどの幸福か、あの頃の俺に説き伏せたい
3 名前 : あ投稿日:2012年12月25日 13:11 ▼このコメントに返信 携帯電話のアラーム使ってんだけど、朝寝ながらアラーム解除したつもりが、目が覚めて携帯見たらどっかに電話かけてた時はビックリした。
4 名前 : 投稿日:2012年12月25日 13:13 ▼このコメントに返信 全く同じ内容のスレ前にも見たな
5 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月25日 13:17 ▼このコメントに返信 起こさなくていいっつても起こしにくるんだよな
やめさせるいい方法無いものかね
6 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月25日 13:17 ▼このコメントに返信 ※2
たしかに、起こしてもらってる時点で何言ってんだって話だな
7 名前 : 名無し投稿日:2012年12月25日 13:18 ▼このコメントに返信 母ちゃんに起こして貰ったらあかんやろ
最低限、中学入学からは自分で起きろ
8 名前 : あ投稿日:2012年12月25日 13:19 ▼このコメントに返信 起こして貰ってる分際でなに言ってんだキチガイ
9 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月25日 13:26 ▼このコメントに返信 起こしてもらって文句wwwwww
指定の時間より早い分には問題ないだろwwwwww
予定の時間まで寝るか、早めに準備して学校で寝てろよ坊や
10 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月25日 13:27 ▼このコメントに返信 親には甘えられる時に甘えておくもんだ
もちろん孝行も忘れずにな
11 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月25日 13:31 ▼このコメントに返信 母ちゃん生きてる間に親孝行しろよ
12 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月25日 13:37 ▼このコメントに返信 起こしてもらうとか甘やかされすぎだろ
13 名前 : 名無し投稿日:2012年12月25日 13:42 ▼このコメントに返信 >>27
学生の頃も遅刻していいやなんて思ってねぇよ普通
腹痛で出遅れた日にゃ電車間に合うか冷や汗かいてたわ
14 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月25日 13:45 ▼このコメントに返信 坊やだからさ
15 名前 : 名無し投稿日:2012年12月25日 13:56 ▼このコメントに返信 よくよく考えてみたら幸せな一時だった
16 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月25日 14:02 ▼このコメントに返信 かーちゃん…(´;ω;`)ブワッ
17 名前 : あ投稿日:2012年12月25日 14:08 ▼このコメントに返信 早寝早起きしたほうが気分良いって学生時代が終わって気付いた
18 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月25日 14:09 ▼このコメントに返信 うちのカーチャンは「ご飯半分おかわり」って言っても8割盛ってくる。
「1/3」って言っても6割盛ってくる。
そんな食えねーっつーの!
19 名前 : 投稿日:2012年12月25日 14:16 ▼このコメントに返信 ご飯よー
→あとちょっとでできるからね
20 名前 : 暇人投稿日:2012年12月25日 14:17 ▼このコメントに返信 これはあるあるだなw
21 名前 : 七色名無し投稿日:2012年12月25日 14:20 ▼このコメントに返信 厨房の頃は「起きないとちゅーするぞ(^з^)-☆」と言われて飛び起きてた。
22 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月25日 14:25 ▼このコメントに返信 親に起こしてもらうとかガキくせぇな
23 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月25日 14:31 ▼このコメントに返信 いいなー
離れたところの大学行っちゃったから起こしてくれる人いないわ
24 名前 : あ投稿日:2012年12月25日 14:34 ▼このコメントに返信 もう7時になるよ、だったら素直に返事できるのですがうそですいつもありがとう
25 名前 : 暇人投稿日:2012年12月25日 14:35 ▼このコメントに返信 親に起こして貰うにしろ自分で起きるにしろ、その家庭の勝手だろ。
自分がそうじゃなかったからって容易く否定する奴の方がガキっぽいわ。
26 名前 : 暇人投稿日:2012年12月25日 14:50 ▼このコメントに返信 いい歳して起こしてもらうとかww
恥ずかしい奴だなまったく
27 名前 : 名無し投稿日:2012年12月25日 15:09 ▼このコメントに返信 俺36だけど興してもらってるよ。
28 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月25日 15:13 ▼このコメントに返信 >>59
いくらなんでもそれは早すぎ
60、70くらいになってからじゃないのかそういうの
29 名前 : 名無し投稿日:2012年12月25日 15:24 ▼このコメントに返信 俺「もう7時だよ!」
母「えっ?」
時計「6時52分」
俺の場合はこうだな
30 名前 : あ投稿日:2012年12月25日 15:25 ▼このコメントに返信 結構最近に似たようなスレなかったっけ
31 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月25日 15:29 ▼このコメントに返信 朝は忙しいから早めに起こしてるんだろ
何度も時計を確認してる暇無いし、
もし時間過ぎてたりしたらお前ら理不尽にキレそうじゃん
32 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月25日 15:30 ▼このコメントに返信 米25
コメント欄ちゃんと読んでるか?
過去にそう言う事はあったけど、今はない、って言うのばかりだろ。
33 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月25日 15:30 ▼このコメントに返信 自分で起きれば?
超ウルトラミラクルハイパースーパーマッシブオウサムレジェンダリーパーフェクトアルティメット究極完全論破^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
34 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月25日 15:32 ▼このコメントに返信 ラップ口調で起こせばいいんだYO
35 名前 : 投稿日:2012年12月25日 15:39 ▼このコメントに返信 母「もう還暦よ!」
俺「ハッ…?」
母「永久に眠りなさい
36 名前 : 名無し投稿日:2012年12月25日 15:41 ▼このコメントに返信 カーチャンスレで同じようなの見たぞ?
37 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月25日 15:41 ▼このコメントに返信 やさしいなら5分置きに起こしに着てくれる。
38 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月25日 15:44 ▼このコメントに返信 これだけは本気でキレそうになる
自分で目覚ましセットしてるのにそれより前に起こされるとかもうね…
そもそも起きれなかったこととか遅刻自体ほとんどないし
39 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月25日 15:48 ▼このコメントに返信 12時に出かけようって約束だとすると
11時半くらいから「もう12時よ!」とかキレ始めるのもやめてほC
飛行機や新幹線のるときなんか
もう2時間くらい前からソワソワイライラしてて居づらいんじゃ〜
40 名前 : 名無し投稿日:2012年12月25日 15:48 ▼このコメントに返信 中学の頃から寝坊魔で30分遅れていくのが当たり前やった俺が・・・
社会人になって7時になると目が覚めるようになったわ・・・
41 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月25日 15:54 ▼このコメントに返信 起こしてもらってるんだから
せめて感謝ぐらいはしろよww
42 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月25日 15:55 ▼このコメントに返信 米38
信用されてないだけ
43 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月25日 16:03 ▼このコメントに返信 ガキってのは本当に、親の有り難味がわからないものなんだなあと痛感するな。
44 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月25日 16:15 ▼このコメントに返信 そして、有り難みに気付いた時には親がいない、と。
45 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月25日 16:21 ▼このコメントに返信 米43
30すぎても幼いガキなんぞごろごろしとるよ
しょうがないわ、大人になれないやつらだから
46 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月25日 16:25 ▼このコメントに返信 今思うと起こされたことなかったなぁ
普通に寝坊して遅刻してたわ
47 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月25日 16:25 ▼このコメントに返信 起きなきゃいけない時刻を強く意識して眠ると
大体その時間に起きられるってのは、昔からよく知られてて
人間に普通に備わってる機能らしくて、研究もそれなりにされてるんだけど。
「社畜」だの「命すり減らしすぎ」だのって・・
ネタか?俺ネタにマジレスしちゃってる?
48 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月25日 16:31 ▼このコメントに返信 どうせゆとり世代だろ?
いつまで甘えてるんだろうね!!
49 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月25日 16:34 ▼このコメントに返信 一人暮らししろよマザコン
50 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月25日 16:38 ▼このコメントに返信 母「もう7時よ!」
俺「えっ?」
時計『6時52分』
俺「時計が喋った!!!」
51 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月25日 16:41 ▼このコメントに返信 南蛮煎じ
52 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月25日 16:44 ▼このコメントに返信 ※47
しちゃってる
すごいみっともない
53 名前 : 、投稿日:2012年12月25日 16:53 ▼このコメントに返信 起きないと兄貴のエルボードロップ、足4の字が待ってたから…
54 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月25日 16:54 ▼このコメントに返信 いつも起こしてくれるのに文句言ってんだろ?
んで起こしてくれないと寝坊してキレる
どうせそんなんだろお前ら?
俺もだよ
かーちゃんありがとう
55 名前 : な投稿日:2012年12月25日 16:55 ▼このコメントに返信 7時まで寝てれるなんて幸せだよね
5時50分に起きないと学校間に合わねぇ
失敗したわ
56 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月25日 17:01 ▼このコメントに返信 4時50分に起きなきゃならん生活なんてもうイヤだっ!
かーちゃんもとーちゃんも寝てるし、お日様だって出ちゃいないw
57 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月25日 17:18 ▼このコメントに返信 2時起き安定
58 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月25日 17:20 ▼このコメントに返信 「もう2013年よ」はなかなかよかった。
59 名前 : 投稿日:2012年12月25日 17:33 ▼このコメントに返信 なんで朝起こしに来るかーちゃんはあんなに怒っているのか
60 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月25日 17:34 ▼このコメントに返信 米47
そこ2ちゃんだよ
VIPだよ
61 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月25日 17:45 ▼このコメントに返信 スレみる限り、主は24時間365日、8分の誤差で生きてんだな。立派な警備員、頭下がります、亀のあたまですけど。恐れ入谷の鬼子母神。神なんだな。神が自宅の警備だなんて、神も猫も仕事無いんだな。
62 名前 : 名無し投稿日:2012年12月25日 17:46 ▼このコメントに返信 俺は相手を恨んだ、参戦できる事になって歌い出した
63 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月25日 18:08 ▼このコメントに返信 ママに起こして貰ってるガキが吠えるなよw
心配されないように普段から起きてりゃそんなこともない。
64 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月25日 18:41 ▼このコメントに返信 母「早くしないと7時になるよ!」
俺「まだ6時40分じゃねーか!」
これはかなり頭にくる。
65 名前 : 名無し投稿日:2012年12月25日 19:38 ▼このコメントに返信 子どものころは知らなくて当然だけど
やる側にまわるとわかることっていっぱいあるよね
66 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月25日 20:03 ▼このコメントに返信 ご飯できてる前にご飯って呼ぶのはやめてほしかった。
67 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月25日 20:18 ▼このコメントに返信 自分で起きろよw
68 名前 : 名無し投稿日:2012年12月25日 20:50 ▼このコメントに返信 転職して朝7時起きから4時起きになったけど予想以上につれーW
69 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月25日 20:51 ▼このコメントに返信 ※55
一人暮らししてみたら?
70 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月25日 22:05 ▼このコメントに返信 誤差8分ならもう7時でおkだろ
アナログ時計なら誤差がもう少し広くてもイケる
71 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月25日 22:25 ▼このコメントに返信 俺も今日言われた
母「もう7時30分だぞ!いい加減起きろや!」
俺「え・・まだ7時18分なんだが」
72 名前 : ななし投稿日:2012年12月25日 22:30 ▼このコメントに返信 こんなようなスレ、ちょい前に見たんだが・・・
73 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月25日 22:37 ▼このコメントに返信 あいかわらず米欄はくせぇ奴らばっかりだな
74 名前 : 名無し投稿日:2012年12月25日 22:56 ▼このコメントに返信 おかんの存在、おかんの愛、おかんの健康が揃ってないとこのイベントは起きない。
75 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月25日 23:12 ▼このコメントに返信 母「もう7時過ぎてるけど、大丈夫なの?」 俺「えっ」
76 名前 : 投稿日:2012年12月25日 23:42 ▼このコメントに返信 これと全く同じネタのスレみたよ
77 名前 : 名無し投稿日:2012年12月26日 06:40 ▼このコメントに返信
俺「もう7時半よ」
母「えっ」
俺「朝メシつくって」
母「・・・昨日の温めて食べなさい」
78 名前 : 名無し投稿日:2012年12月26日 12:58 ▼このコメントに返信
いつまで母親に起こしてもらってんだよ…
って話
79 名前 : 名無し投稿日:2012年12月26日 21:13 ▼このコメントに返信 起こしてくれる人がいることに感謝しろよ
80 名前 : あ投稿日:2012年12月27日 00:17 ▼このコメントに返信 いつまで母ちゃん頼りだよ、とかじゃなくて
ガキの頃そんな事あったなぁwって話だろ
81 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月27日 13:09 ▼このコメントに返信 >>65
起きることはできるんだ
でも二度寝しちゃうんだ
82 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月27日 13:27 ▼このコメントに返信 始業時間なんかより定時のほうが大事だろ
83 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月27日 13:36 ▼このコメントに返信 気にしてもらえるだけ、ありがたいと思わんと。
赤の他人に対するがごとく、どうでもいいと思われるよりマシだろ。
84 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月27日 14:39 ▼このコメントに返信 ※5
起こしてもらってるのかよ、どこの小学生だお前。
85 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月27日 22:50 ▼このコメントに返信 うちのおかんは布団に入ってくるんだぞ!!!
86 名前 : 3種のチーズ牛丼投稿日:2012年12月30日 18:19 ▼このコメントに返信 よくそういうのあるよーw