- 1: ボルネオウンピョウ(北海道):2012/12/26(水) 22:56:54.96 ID:voENLGoa0
-
●ファルコン・セブン
これは季節的な理由だな。
他の主な理由としては、日本人は公共の場において表情を出さないためにマスクをつけるんだ。
●アートボット
冗談かよ?
アメリカじゃエアコンの埃を吸い込んだら、公共の場だろうとところ構わずくしゃみをするし、それが大好きなんだ!
●アノニマス
先月日本に行ったんだが、最初はマスクを見て訳が分からなくなったし馬鹿馬鹿しいとも思ったんだ。
●アラーキフ
イェー、初めて日本に行った時の事を思い出すな。かなり混乱したよ。しばらくして分かったけど。
●アンインソムニアック
秋葉系の人間の間でファッションになってきてると思う。
●mkIII
ドイツじゃ政治的なデモをする時にマスクをする事は法律で禁じられてるんだ。
間違った道を歩いてしまい、警察に拘束された日本人の観光客を見たことがあるよ…
●ジャーダイン
病気なのに仕事に行くのは日本人の職業倫理の1つなのか?
そのお蔭でヴィルスを同僚に移すことになるのにか。
感染しないようにマスクをしてるって?そんな薄い膜じゃ止められっこないって。
http://asnyaro.blog129.fc2.com/blog-entry-703.html
- 4: ライオン(WiMAX):2012/12/26(水) 22:58:22.28 ID:bqSSqmCKP
-
のどが痛いのに濡れマスクをしないのは罰ゲームか何かなのだろうか
- 6: ターキッシュアンゴラ(大阪府):2012/12/26(水) 22:59:15.88 ID:MIkBXxVO0
-
こうやって画像で見せられるとシュールだな
- 8: ジャガーネコ(大阪府):2012/12/26(水) 23:00:14.20 ID:DCYVjXUl0
-
>>1
こんな写真どこで撮ったんだよw
- 11: ヨーロッパヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2012/12/26(水) 23:00:29.52 ID:fjcoyPys0
-
これはさすがに異常
どういう状況なの?
いつだったか新型インフルが流行って
マスクが売り切れまくった時?
- 5: ジョフロイネコ(新潟県):2012/12/26(水) 22:58:58.18 ID:4vDb7VpL0
-
いざ北米で鳥インフルエンザが流行ったときみんなマスクかけてただろw
- 10: キジトラ(静岡県):2012/12/26(水) 23:00:24.76 ID:zRZMW7uO0
-
ノロとかインフルが怖いんだよ
- 13: ジャングルキャット(茸):2012/12/26(水) 23:00:48.47 ID:H3M/YWIp0
-
さすがにここまでマスク率が高い光景は見たことないぞ?
なんだこれ?
- 15: スナドリネコ(大阪府):2012/12/26(水) 23:01:09.93 ID:WRibUrTw0
-
こいつらに花粉症のうざさを教えてやりたい。
- 19: イエネコ(新潟・東北):2012/12/26(水) 23:01:57.55 ID:sJOQ260zO
-
冬は感染対策以外に防寒にもできるからいいわ
- 26: ツシマヤマネコ(広島県):2012/12/26(水) 23:03:47.90 ID:CDA9Kk0j0
-
>>19
そう
マスクしてたら暖かい
- 20: サイベリアン(公衆):2012/12/26(水) 23:02:09.99 ID:77zzXMaO0
-
口が臭いから
というのは冗談で、乾燥してる時は呼吸が楽になるし唇が荒れない
- 21: アムールヤマネコ(神奈川県):2012/12/26(水) 23:02:13.12 ID:kc5nO6jk0
-
口も押さえずに咳やくしゃみする馬鹿が多いからセルフディフェンス
- 27: オシキャット(大阪府):2012/12/26(水) 23:03:49.67 ID:6DSB8b6K0
-
うつさない為に、というよりも
人からうつされないために、って意識の人
結構いるよね
いいんだけど、なんか引っかかる
- 187: マレーヤマネコ(大阪府):2012/12/27(木) 00:09:41.82 ID:JM5ic2xe0
-
>>27うつされたいのか。珍しいな
咳してる奴にかぎってマスクしてない
- 30: ヤマネコ(関東・甲信越):2012/12/26(水) 23:04:08.18 ID:3cBba4G7O
-
俺も不思議だw
マスクなんてしなくても風邪なんて移ったことないぞ
- 42: ライオン(東京都):2012/12/26(水) 23:06:19.04 ID:bUqHkbn00
-
口が裂けてるんだよヒッヒッヒッヒッ
- 43: ベンガル(石川県):2012/12/26(水) 23:06:21.86 ID:BmiepCGf0
-
正直いうとヒゲ剃るのが面倒だからつけてる
だからこの時期は好き
- 49: シャム(大阪府):2012/12/26(水) 23:07:14.15 ID:HcF5DyWh0
-
マスクならロシアの奴オススメ
顔全体を覆うから寒さも防げる
- 59: マーブルキャット(埼玉県):2012/12/26(水) 23:09:06.18 ID:WYoh9n+V0
-
一応10〜5月はマスクつけてる
理由は2009年の鳥インフル騒ぎで
お前らに騙されて2000枚もマスク買っちゃったからな!
3年経ってもまだ400枚残ってるぜ!
- 63: スノーシュー(静岡県):2012/12/26(水) 23:10:15.64 ID:rU1l3GaK0
-
おれもマスクすんのはどうかと思うわ何なのあれ
- 70: ヒョウ(西日本):2012/12/26(水) 23:12:01.12 ID:lXX8DC1H0
-
アレルギー持ちにはマスクないとマジで死ねる
鼻水垂れ流しながら歩けるか
- 72: 三毛(やわらか銀行):2012/12/26(水) 23:12:56.16 ID:ktcvBN3a0
-
チャリンコに乗ってマスクするとメガネがめちゃ曇るんだけど・・・
どうすりゃいいの
- 75: ロシアンブルー(dion軍):2012/12/26(水) 23:14:56.19 ID:01zPwn8z0
-
>>72
鼻を出す
- 101: ヒョウ(東京都):2012/12/26(水) 23:26:11.16 ID:Tj9WpLUy0
-
風邪の時は咳やくしゃみで他人に不快感を与えないように
乾燥してる日は保湿マスクで喉の保護
花粉症
それ以外になんかあんのか
- 105: キジトラ(宮崎県):2012/12/26(水) 23:27:31.67 ID:cl7kxMxY0
-
>>101
「花粉症なんです」って理由でマスクすれば顔の下半分のメイクをサボれる
- 102: ウンピョウ(岡山県):2012/12/26(水) 23:26:29.37 ID:2z/1SOwG0
-
ちょっと買い物に行くときとか帽子とマスクしていく(´・ω・`)
- 111: ハバナブラウン(兵庫県):2012/12/26(水) 23:28:53.78 ID:AOeF4ksL0
-
ここだけの話、忍者の末裔だから
- 115: ラ・パーマ(群馬県):2012/12/26(水) 23:29:44.63 ID:CwslXXxqI
-
接客業だがマスクにはそうとう助けられてる
無理に表情作らなくていいから逆に丁寧なサービスに集中できるくらいだ
- 121: オシキャット(兵庫県):2012/12/26(水) 23:31:56.95 ID:SNh5Vb1v0
-
人に迷惑を掛けることが罪とされる社会だから
- 136: オシキャット(兵庫県):2012/12/26(水) 23:37:11.21 ID:SNh5Vb1v0
-
このマスク早く普及しないかな
- 142: ピューマ(埼玉県):2012/12/26(水) 23:38:57.75 ID:0GmGgl720
-
>>136
それ意味あんの?
- 256: 猫又(dion軍):2012/12/27(木) 02:09:52.33 ID:r08gMfpi0
-
>>136
惣菜屋の店員が使ってるようなやつだ
- 143: アメリカンカール(東京都):2012/12/26(水) 23:39:07.20 ID:FXy4IpK20
-
ブサだと顔隠すのに最適なんだわ
容姿に自信過剰な外人にはわからんだろうがね
- 149: ハイイロネコ(庭):2012/12/26(水) 23:40:46.98 ID:DUBBFAmeT
-
>>1
風邪やインフルじゃなくて福島が爆発したあとの画像なんじゃ
- 150: シャム(家):2012/12/26(水) 23:40:48.98 ID:ZzYRpVNg0
-
新型インフル マスク
で画像検索かけると、なんかスゲー
本当にやたらとマスクしてたんだっけか
買い占めニュースは覚えてたけど、光景は忘れてたわ
- 151: ジョフロイネコ(群馬県):2012/12/26(水) 23:40:57.56 ID:qiLjdTte0
-
口が臭いからな
冗談抜きで
- 176: ハバナブラウン(北海道):2012/12/26(水) 23:58:26.45 ID:gZdj0KfR0
-
他人に風邪をうつさないため
- 178: アメリカンワイヤーヘア(dion軍):2012/12/26(水) 23:59:56.97 ID:CiqrbtEi0
-
>>176
馬鹿、ならないためにつけてんだよカス
なってからつけてもおせーし
- 182: ブリティッシュショートヘア(家):2012/12/27(木) 00:05:50.11 ID:23TRFmRZ0
-
>>178
マスクって本当に予防に効果あんのかね
- 191: ヒョウ(家):2012/12/27(木) 00:11:52.34 ID:gCCYzEVy0
-
>>182
医者が保菌者が菌をまき散らさない効果はあっても
予防の効果はあまり無いって言ってたけどね
まあ、病は気からだから
- 184: マレーヤマネコ(大阪府):2012/12/27(木) 00:07:08.55 ID:JM5ic2xe0
-
>>182実感としてはある。あとしてた日はハナクソきれいだし
- 230: ヒマラヤン(家):2012/12/27(木) 00:58:12.05 ID:zAVjNDCv0
-
普通のマスクだとウイルス貫通するけど、マスクは自分の吐く息で次に吸う息を
加湿できるからいいんだと、どっかで聞いた(´・ω・)加湿たいせつ
- 188: マンクス(神奈川県):2012/12/27(木) 00:09:53.88 ID:FQRuv/x/0
-
実はこの顔もマスクだ
ベリベリベリッ
- 261: ジョフロイネコ(福岡県):2012/12/27(木) 02:47:54.12 ID:nkj6UkBD0
-
看護婦がマスクしてるとかわいい
- 262: コドコド(新疆ウイグル自治区):2012/12/27(木) 02:51:41.62 ID:Di62tuFU0
-
マスク割合はせいぜい3割ぐらいだろ
- 263: ペルシャ(チベット自治区):2012/12/27(木) 02:56:49.90 ID:BOqITfr70
-
テロリスト集団にしか思えない
- 282: エジプシャン・マウ(チベット自治区):2012/12/27(木) 07:44:23.29 ID:+byn9oTI0
-
日本の企業戦士は大型連休に体調を崩すからな
風邪を引いてなくてもマスクをする
- 137: しぃ(埼玉県):2012/12/26(水) 23:37:39.15 ID:dhSO3LhP0
-
今日みたいな寒い日は
マスクつけたほうがあったかい
気道に入る空気の暖かさが違う
- 324: エキゾチックショートヘア(北海道):2012/12/27(木) 14:04:05.38 ID:CqHd8Hil0
-
配慮でもあるし予防でもある

オススメ一覧
|
|
1 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月27日 17:54 ▼このコメントに返信 そろそろガスマスクも浸透していい頃だと思う
2 名前 : 名無し投稿日:2012年12月27日 17:57 ▼このコメントに返信 ウィルス予防には効果ないけど花粉ガードには効果ある
3 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月27日 17:58 ▼このコメントに返信 咳でるとき以外つけてないなあ
だから年がら年中つけてる人は病弱なイメージ
4 名前 : 暇人投稿日:2012年12月27日 18:02 ▼このコメントに返信 そもそも市販のマスクで風邪予防出来る訳がない。マスクするのは風邪ひいた咳こんでる奴だけでいいんだよ。そんな奴に限ってマスク着用してないけどな。
インフルの時のマスコミの騒ぎようといったら・・・。マスク在庫切れとかアホかと。
5 名前 : あ投稿日:2012年12月27日 18:07 ▼このコメントに返信 忍者の末裔だからに決まってんだろ
6 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月27日 18:07 ▼このコメントに返信 あまり関係ないこと言うけど、
スレ見る限り顔を隠すためだったり寒いからだったり、いろんな理由でマスクつけてるみたいだし
マスクから鼻出してる人をみてバカだろ!って言うのやめてな
7 名前 : 名無し投稿日:2012年12月27日 18:07 ▼このコメントに返信 してもしなくてもいいが、咳がハンパないのに平然と液体破片を周囲に飛び散らかす奴は絶対許さないんだからね(震)
8 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月27日 18:12 ▼このコメントに返信 写真じゃなくても実際に街中じゃマスクしてる人は多いしな
ようつべの動画なんかもみんなマスクで突っ込まれてるし
9 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月27日 18:18 ▼このコメントに返信 ※4
鼻腔内の乾燥を防ぎ湿度を保つことは立派なウィルス対策だよ
10 名前 : 兵士長投稿日:2012年12月27日 18:20 ▼このコメントに返信 風邪でもないのに、違う理由で通院して病院に行って平気で咳き込みまくりな人をみたらインフルエンザかノロか、怖くてマスクをするしか予防できないし。免疫が弱いか無い患者にはマスクをしないと死ぬんだよ
11 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月27日 18:22 ▼このコメントに返信 どこも閉めっきりで暖房つけてるから、乾燥予防と埃シャットアウト。寝る時も乾燥予防でマスクするよ。朝起きるとどこかに行ってるけど。
12 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月27日 18:23 ▼このコメントに返信 朝の時間がない時に、マスク+グラサンですっぴんを隠す。
13 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月27日 18:24 ▼このコメントに返信 別に外国人にどう思われても構わん
14 名前 : 名無し投稿日:2012年12月27日 18:25 ▼このコメントに返信 なんとなく落ち着くから
15 名前 : 暇人投稿日:2012年12月27日 18:28 ▼このコメントに返信 ※9
ウイルス空気感染の割合知って書いてるのか
16 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月27日 18:29 ▼このコメントに返信 >>178の乱暴な言い方は釣りのためだよな…?
17 名前 : 名無っしぃ投稿日:2012年12月27日 18:30 ▼このコメントに返信 ブサイクだからに決まってんだろ
18 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月27日 18:30 ▼このコメントに返信 マスクはどちらかというと配慮に近い。
19 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月27日 18:32 ▼このコメントに返信 秋花粉は薬だけでまだ何とかなるけど
春の本隊は防ぎ切れないからマスクになるよ
てか、誰か「日本人は素顔を見られたら氏ななきゃならないって
マンガで読んだ」とか言ってるヤツはいないのか
20 名前 : 暇人投稿日:2012年12月27日 18:33 ▼このコメントに返信 とりあえず『新型インフルエンザ狂奏曲は「自分だけが大切」』で検索しろおまえら
マスクが感染者以外、無意味な理由が明記されてるから。
21 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月27日 18:33 ▼このコメントに返信 外国人って汚いからな
ケツに入れたもん舐めるし
22 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月27日 18:36 ▼このコメントに返信 海外の粗悪マスクと日本の高性能マスクを比べられても困る
23 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月27日 18:40 ▼このコメントに返信 米20
これって何年前のネタ?
24 名前 : 暇人投稿日:2012年12月27日 18:44 ▼このコメントに返信 ※23
4〜5年だろ。その頃から何も変わっちゃいないんだよ日本人の意識はな。
25 名前 : なし投稿日:2012年12月27日 18:45 ▼このコメントに返信 乾燥してる時にマスクをすると喉が荒れないし、ウイルスは手で口や鼻の粘膜を触ることで着くそうだからマスクである程度防げるのは確か。
26 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月27日 18:46 ▼このコメントに返信 外人は通勤電車という名の感染ボックスの危険を知らない。
しかも日本のオフィスの多くは机を向かい合わせにくっつける配置なので
風邪をうつしたりもらったりしやすいんだよ。
27 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月27日 18:46 ▼このコメントに返信 鼻と喉にくる風邪ひくタイプだと手放せない
もう息するのすら辛くなる、寝るときは濡れマスク必須だしこの濡れマスクと
鼻セレブ生み出した人には本気で感謝してる
28 名前 : 暇人投稿日:2012年12月27日 18:49 ▼このコメントに返信 ※23
3年前だわ
29 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月27日 18:49 ▼このコメントに返信 一生懸命なのが1人いるなw
30 名前 : 暇人投稿日:2012年12月27日 18:53 ▼このコメントに返信 悪かったな
31 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月27日 18:53 ▼このコメントに返信 毎年ひどい花粉症に悩まされていたが
12月初旬から毎日マスクつけ始めると春先に花粉症にならなくなったよ
なので秋口からマスクは必ずつけてる
32 名前 : 投稿日:2012年12月27日 18:58 ▼このコメントに返信 日本は過密だから少しでもガードしたいんよ、
外国とは環境が違いすぎる。
33 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月27日 18:59 ▼このコメントに返信 風邪引いたら休めばいいじゃん
34 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月27日 19:02 ▼このコメントに返信 スレにも書いてある通り、保湿、保温ってのが主な理由かなぁ…
以前はマスクなんてしてなかったけど、冬にマスクし始めたら外せなくなってしまった
35 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月27日 19:04 ▼このコメントに返信 家族の受験とか結婚式の前に、風邪をもらわないようにマスクしてる人はいた
理解はできるけど過敏すぎる気もする
あとマスクしてる方がほうれい線が隠れて若く見えるからーって言ってたオバサンは、盛大に勘違いしてると思った
老いてても顔が見える方が絶対綺麗だ
マスクなんて変質者みたいじゃん
36 名前 : 名無し投稿日:2012年12月27日 19:06 ▼このコメントに返信 自分的にはマスクとメガネはオシャレアイテムとして身に付けてるな
容姿は普通ちょい上位だがマスクとメガネ付けるとかなりイケメン度が上がるww
でも夏はマスク付けられないんだよなぁぁ
一年中冬でいいのに…
37 名前 : あ投稿日:2012年12月27日 19:07 ▼このコメントに返信 日本人はブサイクだからに決まってんだろ
イケメンな外国人にはわからないか
38 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月27日 19:31 ▼このコメントに返信 満員電車での加齢臭のおっさんや香水プンプンさせてるBBAの
臭いもかなり和らぐぞ。
39 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月27日 19:35 ▼このコメントに返信 風邪なんか引いたら社畜生活に支障をきたすからな
40 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月27日 19:39 ▼このコメントに返信 ちょっと外出するのに化粧するのが面倒だから
41 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月27日 19:40 ▼このコメントに返信 本スレにもあるけど、ヒゲ剃ってなくてめんどくさくてつけてるケースは多い。
42 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月27日 19:54 ▼このコメントに返信 忍者だから
43 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月27日 19:56 ▼このコメントに返信 生体ウイルス専用マスクじゃないと予防にはならないんだよな
花粉用マスクの穴とかインフルエンザウイルスの何倍もでかいらしいし
44 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月27日 19:59 ▼このコメントに返信 マスクするとブスもかわいくみえるからな
45 名前 : 名無し投稿日:2012年12月27日 20:02 ▼このコメントに返信 闇の中でひっそり生きるためにマスクで隠しているんだよ。
46 名前 : 名無し投稿日:2012年12月27日 20:06 ▼このコメントに返信 差し歯取れたからマスクしてた
前歯だし…
47 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月27日 20:09 ▼このコメントに返信 昔から忍者ごっこする時に使ってるわ
風邪?ここ10年引いてねーからわかんね
48 名前 : 螺旋階段投稿日:2012年12月27日 20:20 ▼このコメントに返信
いちいちうるせえよ。
49 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月27日 20:25 ▼このコメントに返信 マスク嫌いだから頑なに着けない
50 名前 : 投稿日:2012年12月27日 20:26 ▼このコメントに返信 湿気が多いから意識しないとすぐ感染症が蔓延するんだよ
51 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月27日 20:28 ▼このコメントに返信 コンビニのゴム紐のやつは長時間着けてると耳が痛くなるんだよな
52 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月27日 20:29 ▼このコメントに返信 >>137
自分の理由はコレなんだよな
最近マスクせずに自転車で移動してたら死にそうになった
53 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月27日 20:40 ▼このコメントに返信 風邪予防の為もあるけど、防寒具として役立ってる。
マスクの有無で寒さが全く違う。
54 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月27日 20:42 ▼このコメントに返信 花粉症なんでない?
55 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月27日 20:45 ▼このコメントに返信 マスクしたらイケメン?
マスクしてたらマスクしか印象に残らん
誰もお前の目元なんか見てねーよ
56 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月27日 21:05 ▼このコメントに返信 風邪なりインフルなりかかっても仕事休めないからなぁジャップは
57 名前 : 投稿日:2012年12月27日 21:09 ▼このコメントに返信 あのね、割とマジでさ。
そんな思考だから海外じゃ年中疫病流行ってんだよ。
気が付けボケ。
58 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月27日 21:16 ▼このコメントに返信 眼鏡が曇るから嫌い
59 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月27日 21:22 ▼このコメントに返信 一度重いインフルにかかるとマスクしないと流行時の人ゴミはビクビクする
別にデートとかじゃあるまいし通勤の満員電車くらいしたい気持ちはわかる
60 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月27日 21:26 ▼このコメントに返信 以前、マスクの検証番組があってだな、マスクをしたところで、感染は防げないし流布も防げない
乾燥しているとき以外は必要ないね
61 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月27日 21:50 ▼このコメントに返信 メイクが適当でもごまかせるから
62 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月27日 22:09 ▼このコメントに返信 マスクで菌やウィルスを防ぐのは不可能だが、口の乾燥を防ぎ菌やウィルスが繁殖するのを防ぐ効果はあるらしい
63 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月27日 22:22 ▼このコメントに返信 2000枚も買うなんてバカじゃねーの?
俺は1000枚にしておいて良かった。
64 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月27日 22:38 ▼このコメントに返信 まぁ一にも二にも鼻喉の保湿だな
65 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月27日 22:41 ▼このコメントに返信 今は風邪でもなんでもないのにマスクつけるんだよね。
外すと自信がないんだってさ。
よくわからん
66 名前 : 名無し投稿日:2012年12月27日 22:50 ▼このコメントに返信 ノロ対策の一環で強制的にマスク着用させられてるわw
ぶっちゃけ、ふつうの安い紙の使い捨てマスクじゃ意味ないし金の無駄だし面倒なんだが全く分かってないアホなの?w
とかは勿論言い出せずに素直に従ってマスクマンになってるよw
67 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月27日 22:54 ▼このコメントに返信 インフルエンザは手を経由しての感染がほとんどらしいな
68 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月27日 22:55 ▼このコメントに返信 マスクしたらイケメンはごく一部w
余計に怪しさが増して職質率上昇するだけの奴が大半www
そう、俺もなw
69 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月27日 23:01 ▼このコメントに返信 なんちゃって公衆衛生
70 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月27日 23:10 ▼このコメントに返信 冬はともかく夏にまでマスクかけているのはさすがにどうかと思う
たまにいるけど
71 名前 : あ投稿日:2012年12月27日 23:11 ▼このコメントに返信 バイト先のヒゲ隠しで使う
72 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月27日 23:19 ▼このコメントに返信 人口密度が高いからだろ
73 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月27日 23:22 ▼このコメントに返信 今度からシュノーケルにするわ
74 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月27日 23:23 ▼このコメントに返信 >>70
夏風邪だかアレルギーだか知らんけど、本人は大変だったんだよ。
もう暑いとか、そんなのどうでも良いぐらい辛いんだって事ぐらい察せよ。
75 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月27日 23:23 ▼このコメントに返信 体調悪い時はマスクすると楽になる
意地張ってないでマスクすればいいのに
76 名前 : あ投稿日:2012年12月27日 23:41 ▼このコメントに返信 口が見えないことを利用して変顔すんのが面白いんだろ
77 名前 : 名無し投稿日:2012年12月27日 23:44 ▼このコメントに返信 冬のチャリにはマスクと手袋は欠かせんぞ
78 名前 : 名無し投稿日:2012年12月27日 23:54 ▼このコメントに返信 冬はマスク愛用者としては至高の季節
オシャレなファッション出きるし伊達メガネにマスクで夕方から夜に掛けて繁華街に繰り出す
もうイケメンだよ!俺は!
79 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月27日 23:59 ▼このコメントに返信 アイリスオーヤマのマスクは失敗だった
80 名前 : あ投稿日:2012年12月28日 00:14 ▼このコメントに返信 大切な人を、守るためだ。
81 名前 : あ投稿日:2012年12月28日 00:19 ▼このコメントに返信 マスクしてる姿は美しくない、所作に気を遣えていないということは思い出したほうがいい。
あと、鼻をすするな。かめよ。日本人はまじでこの点にルーズで不快だ。
82 名前 : あ投稿日:2012年12月28日 00:23 ▼このコメントに返信 くしゃみとせきで感染するのだから、そういうやつは全員収容施設に隔離すればインフルエンザは流行らない
手での感染がほとんどだという馬鹿なやつが居るが根拠がない
故意に病気の伝搬を放置するのが犯罪なのであれば、
せきくしゃみを連発する病原を野放しにするのは行政の怠慢
83 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月28日 00:28 ▼このコメントに返信 外人も寒い時期につけてみたら絶対「おう、これいいじゃん!」ってなるからつけてみーよ
84 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月28日 00:29 ▼このコメントに返信 ※70
年中つけてる人は放射能対策の可能性あり
通勤電車で2,3人年中マスクの人がいる、ちなみに神奈川在住
85 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月28日 00:33 ▼このコメントに返信 >>42とか>>188みたいなのすき。
86 名前 : 名無し投稿日:2012年12月28日 00:42 ▼このコメントに返信 物凄い咳したりくしゃみしてる人に限ってマスクしてないし手やハンカチも当てない
自分が既に風邪ひいてるからどうでもいいんだろうけど
偏見だとわかってるが、初対面や好意もってる人にそういうのやられると残念すぎて落ち込む
87 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月28日 01:31 ▼このコメントに返信 マスク付けてロムストールごっこ。
「どんな夜にも必ず終わりは来る。闇が解け、朝が満ちるもの・・・
人、それを・・・黎明という」何奴!?って聞いてくれる人も用意しないとね。
88 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月28日 01:33 ▼このコメントに返信 喉弱い体弱い 以上
89 名前 : あ投稿日:2012年12月28日 02:09 ▼このコメントに返信 お前らがこぞってマスクしてくれてるから逆にこっちはしなくて済んでる
90 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月28日 02:25 ▼このコメントに返信 女のひとはメイク薄かったりするときに隠す意味もある。
予防とか目的じゃないから、そういうときは苦しいとき鼻出す。
91 名前 : あ投稿日:2012年12月28日 03:49 ▼このコメントに返信 マスクしたら温かいし冬は空気が乾燥して喉ガビガビになるから必須
92 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月28日 04:49 ▼このコメントに返信 喉を乾燥させないためにだね
93 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月28日 05:04 ▼このコメントに返信 そりゃあ気候が違う国が言ってもな
あと女だと化粧のをごまかせる
94 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月28日 05:52 ▼このコメントに返信 マスクしてる俺カッコイイからな
95 名前 : 投稿日:2012年12月28日 07:05 ▼このコメントに返信 おまえらの大好きな銃乱射テロリストだってスカーフとか顔に巻いてマスクしてんだろwwwww
96 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月28日 07:42 ▼このコメントに返信 米95
日本人はテロリストじゃないぞ
97 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月28日 07:53 ▼このコメントに返信 >口も押さえずに咳やくしゃみする馬鹿が多いからセルフディフェンス
口を抑えた程度で止まると思ってるなら馬鹿極まりない
98 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月28日 09:35 ▼このコメントに返信 マスク付けると、首にマフラー巻くより暖かいよ
99 名前 : あ投稿日:2012年12月28日 11:32 ▼このコメントに返信 落ち着くから一年中つけてる
100 名前 : 投稿日:2012年12月28日 12:02 ▼このコメントに返信 風邪なんかじゃ休めないから
電車に乗ってる人達も街中歩いてる人達も同様なのを知ってるから
101 名前 : あ投稿日:2012年12月28日 12:26 ▼このコメントに返信 真の企業戦士は病気を周囲に移して邪魔をする
そのためにわざとインフルエンザでも出社してくる
102 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月28日 15:46 ▼このコメントに返信 乾燥した北風対策に最適。
一度マスクの快適さを知ると手放せなくなる。
ところでマスクで風邪は防げないと必死に主張してる奴はマスクに恨みでもあんの?
マスクをすることでインフルに感染する確率が5分の1になるという記事を読んだことがあるんだけど。
103 名前 : 名無し投稿日:2012年12月28日 17:30 ▼このコメントに返信 ※97
そういう意味じゃあないだろ
104 名前 : マスクマン投稿日:2012年12月28日 23:27 ▼このコメントに返信 ますくの短所
蒸れる
臭くなる
顔がギトギトになる
前髪が長いと自分の吐いた息がマスク上部から出て前髪を濡らしヒタヒタにしてしまうこと。
105 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月29日 01:56 ▼このコメントに返信 面頬が衛生用に進化した結果
106 名前 : 投稿日:2012年12月29日 10:11 ▼このコメントに返信 住んでみりゃわかるが、冬の太平洋側の乾燥はハンパないからね〜マスクすると鼻、口の穴周りがガサガサにならない。冷たい空気が直接入らないので呼吸しても寒くない。仕事中に不機嫌な顔丸出しできるwww
107 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月29日 17:32 ▼このコメントに返信 学生だと鼻だけ出してたりするよな
彼らからすればファッションの一部なんだろう。
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年04月14日 14:26 ▼このコメントに返信 写真の中でどれだけの人が意味のあるマスクの付け方をしてるんだろうか