- 1: ジャパニーズボブテイル(京都府):2012/12/27(木) 19:20:32.36 ID:taddlkeu0
日本マクドナルドは27日、「チキンマックナゲット」の価格を2013年1月4日に引き下げると発表した。
マクドナルドは既存店の売上高が11月まで8カ月連続で前年同月の実績を割り込んでおり、値下げで売り上げ増加を狙う。
現在250〜290円の5個入りは一律190円とする。また600円で販売している15個入りも550円とする。
http://www.sankeibiz.jp/business/news/121227/bsd1212271902012-n1.htm
- 3: スノーシュー(神奈川県):2012/12/27(木) 19:21:17.06 ID:m+H/RN7K0
-
高い
- 2: アンデスネコ(芋):2012/12/27(木) 19:21:14.39 ID:Uj3X6n80T
-
150円が適正価格
- 5: ハバナブラウン(WiMAX):2012/12/27(木) 19:23:26.17 ID:ToL+RFAL0
-
せめて150円にしろ
- 6: ラグドール(東京都):2012/12/27(木) 19:23:49.46 ID:qkzTVsXd0
-
え?今までそんなに高かったの?200円くらいだと思ってた
- 10: ボンベイ(東京都):2012/12/27(木) 19:24:23.98 ID:NjB3WchV0
-
あ?
適正価格は100円だろ?
ってか100円じゃなきゃ買わないし
- 12: トラ(庭):2012/12/27(木) 19:25:56.65 ID:+0h8tigj0
-
この間、日経ビジネスに安売り商法はもうやめると原田のインタビュー記事が載っていたんだが
安売りしてる期間しか売れなくなってトータルでマイナスになるとわかったらしい
- 13: パンパスネコ(東京都):2012/12/27(木) 19:26:11.68 ID:P6xYm84M0
-
すき家のからあげは5個130円だというのに企業努力が足りんわ
- 14: スノーシュー(茸):2012/12/27(木) 19:26:12.60 ID:f2K4+VymT
-
むね肉ナゲット食うならプレミアムチキン食ってたほうがいいわ
- 21: リビアヤマネコ(東京都):2012/12/27(木) 19:28:53.00 ID:ONDPPbCT0
-
ナゲットの高さは異常だったからな
普段は絶対に頼まない
- 23: オシキャット(北海道):2012/12/27(木) 19:29:38.96 ID:pQZpQeCd0
-
今の値段が高過ぎ
- 25: ジャガー(庭):2012/12/27(木) 19:30:57.51 ID:sRqaSw+bP
-
>現在250〜290円の〜
この値段差はなんなの?
- 39: ターキッシュアンゴラ(東京都):2012/12/27(木) 19:38:30.53 ID:k74fSS+jT
-
あれ1個50円もしていたのか?
1個30円が妥当だろ
- 16: セルカークレックス(広島県):2012/12/27(木) 19:27:15.63 ID:7KKr5vi40
-
常時百円にしろ
- 19: サバトラ(大阪府):2012/12/27(木) 19:27:51.89 ID:vLk1A0B40
-
100円なら買ってやるよ
30日間マクドナルド生活―自分の体で実験してみましたposted with amazlet at 12.11.14マツモト ケイジ
祥伝社
売り上げランキング: 50912

◆マクドナルド“60秒キャンペーン”について店員が評判や裏技を大胆激白! バイトは「やめて」「無理!」の悲鳴
◆マック店員だけど60秒キャンペーンが本気でヤバイ
◆【乞食速報】マクドナルドが成人の日に「ビッグマック」無料配布! 1月4日からは”60秒キャンペーン”も
◆ 朝マックが時間限定しすぎな件
◆マクドナルド社長 「カウンターのメニュー廃止、テストではうまくいってた。批判が出たのは、クルーの対応が悪かったから」
◆【速報】マクドナルド、レジの所のメニューを撤去した結果10月の売上高は7.2%減
◆メニュー撤去についてマクドナルド原田社長が反論 「提供時間を早める、お客様へのベネフィットのため」
◆マクドナルド経常利益16%減、原田社長「2013年度に110店舗を"戦略的に"閉鎖する」
◆ マクドナルドが宅配サービスを本格展開!! 注文は1回1500円以上、配達料が300円とボッタ…
◆マクドナルドの59円バーガー「間違った経営戦略」 原田社長、低価格競争に警鐘
◆レジメニューの消えたマクドナルドでポテト単品を注文してみた
◆「マック(マクドナルド)のレジからメニュー表が消えた!?」とネット騒然 お店の人に聞いてみた
◆【悲報】マクドナルドのレジのところにあるメニュー表なくなる 指差し注文がしづらくなるな
◆マクドナルドのバーガー総選挙の結果出たけどチキンタツタ1位っておかしくね?
◆【マクドナルド】売上高が5ヶ月連続前年割れ 100円マックばかり売れて客単価が激減
◆ 外国人 「日本のマクドナルドに衝撃。写真と同じ物が出てくる」
◆【動画あり】外人 「日本のマクドナルドの店員の労働光景がヤバすぎる。マジキチだろ」
◆マクドナルド高価格路線の失敗 「ル・グラン」セット720円を590円に値下げ
◆10年前の今日 マクドナルドのハンバーガーが59円だった
◆【動画あり】マック商品はなぜ広告と違う? マクドナルド・カナダが質問に公式回答。
◆【マクドナルド】高単価のコーヒーを提供する売り場を併設!5年後に1000カ所を目指す
◆【動画あり】マクドナルドのアルバイト情報のHPキモすぎワロタwwww
◆【悲報】マクドナルドのコーヒー無料おかわりが19日で終了!
◆ 【マクドナルド】チーズバーガー 「120円」 ダブルチーズバーガー 「290円」
◆外人「日本のマクドナルドは安すぎる。なんという夢価格なんだ」
◆マクドナルドの注文が意外に難しいと話題に 「スタバより難しい」「単品の文字がない」
◆【画像あり】アメリカのマクドナルドが朝マックで「ご飯の定食」売ってて笑った 味噌汁が欲しくなるレベル
◆【マクドナルド】俺「ハンバーガーのセットでお会計480円です」
◆マックのバイトが鬼畜すぎる…
◆【動画あり】マクドナルドのポテト量を徹底調査! 公式どおりの重量になっているポテトLは10個中0個
◆マクドの油は激ヤバい…
◆マクドナルドの裏事情教えてやるよ
◆【画像あり】アメリカの朝マックが凄いと話題に
◆マクドナルド「会社を成果主義にしたらベテランが若手に仕事のノウハウを教えなくなったでござる。」
◆マクドナルドが韓国風バーガー「KBQバーガー」を全国で発売 ※熊本、大分を除く
◆マクドナルドのキチガイCMが海外でも話題に「完全にイってやがる」「マクドナルドはドラッグ入り?」
◆マック店員だけど60秒キャンペーンが本気でヤバイ
◆【乞食速報】マクドナルドが成人の日に「ビッグマック」無料配布! 1月4日からは”60秒キャンペーン”も
◆ 朝マックが時間限定しすぎな件
◆マクドナルド社長 「カウンターのメニュー廃止、テストではうまくいってた。批判が出たのは、クルーの対応が悪かったから」
◆【速報】マクドナルド、レジの所のメニューを撤去した結果10月の売上高は7.2%減
◆メニュー撤去についてマクドナルド原田社長が反論 「提供時間を早める、お客様へのベネフィットのため」
◆マクドナルド経常利益16%減、原田社長「2013年度に110店舗を"戦略的に"閉鎖する」
◆ マクドナルドが宅配サービスを本格展開!! 注文は1回1500円以上、配達料が300円とボッタ…
◆マクドナルドの59円バーガー「間違った経営戦略」 原田社長、低価格競争に警鐘
◆レジメニューの消えたマクドナルドでポテト単品を注文してみた
◆「マック(マクドナルド)のレジからメニュー表が消えた!?」とネット騒然 お店の人に聞いてみた
◆【悲報】マクドナルドのレジのところにあるメニュー表なくなる 指差し注文がしづらくなるな
◆マクドナルドのバーガー総選挙の結果出たけどチキンタツタ1位っておかしくね?
◆【マクドナルド】売上高が5ヶ月連続前年割れ 100円マックばかり売れて客単価が激減
◆ 外国人 「日本のマクドナルドに衝撃。写真と同じ物が出てくる」
◆【動画あり】外人 「日本のマクドナルドの店員の労働光景がヤバすぎる。マジキチだろ」
◆マクドナルド高価格路線の失敗 「ル・グラン」セット720円を590円に値下げ
◆10年前の今日 マクドナルドのハンバーガーが59円だった
◆【動画あり】マック商品はなぜ広告と違う? マクドナルド・カナダが質問に公式回答。
◆【マクドナルド】高単価のコーヒーを提供する売り場を併設!5年後に1000カ所を目指す
◆【動画あり】マクドナルドのアルバイト情報のHPキモすぎワロタwwww
◆【悲報】マクドナルドのコーヒー無料おかわりが19日で終了!
◆ 【マクドナルド】チーズバーガー 「120円」 ダブルチーズバーガー 「290円」
◆外人「日本のマクドナルドは安すぎる。なんという夢価格なんだ」
◆マクドナルドの注文が意外に難しいと話題に 「スタバより難しい」「単品の文字がない」
◆【画像あり】アメリカのマクドナルドが朝マックで「ご飯の定食」売ってて笑った 味噌汁が欲しくなるレベル
◆【マクドナルド】俺「ハンバーガーのセットでお会計480円です」
◆マックのバイトが鬼畜すぎる…
◆【動画あり】マクドナルドのポテト量を徹底調査! 公式どおりの重量になっているポテトLは10個中0個
◆マクドの油は激ヤバい…
◆マクドナルドの裏事情教えてやるよ
◆【画像あり】アメリカの朝マックが凄いと話題に
◆マクドナルド「会社を成果主義にしたらベテランが若手に仕事のノウハウを教えなくなったでござる。」
◆マクドナルドが韓国風バーガー「KBQバーガー」を全国で発売 ※熊本、大分を除く
◆マクドナルドのキチガイCMが海外でも話題に「完全にイってやがる」「マクドナルドはドラッグ入り?」
オススメ一覧
|
|
1 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月27日 19:48 ▼このコメントに返信 既にポテト150円の期間しか行かなくなってる件
2 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月27日 19:48 ▼このコメントに返信 「ほ〜ら餌だぞ豚野郎共」
3 名前 : うんこ投稿日:2012年12月27日 19:52 ▼このコメントに返信 マクドナルドマズい
4 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月27日 19:53 ▼このコメントに返信 ずっと半額
5 名前 : あ投稿日:2012年12月27日 19:55 ▼このコメントに返信 まだ高いな
6 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月27日 19:57 ▼このコメントに返信 ユニクロの柳井とマクドナルドの原田は許さない。
7 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月27日 19:58 ▼このコメントに返信 100円なら買ってもいい
8 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月27日 19:58 ▼このコメントに返信 簡単に値上げ値下げを繰り返すと言うことは原価がクソ安いからと考えざるを得ない
9 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月27日 19:58 ▼このコメントに返信 謎肉
10 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月27日 19:59 ▼このコメントに返信 マック中毒が治ったよ ありがとう経営者
11 名前 : 投稿日:2012年12月27日 20:00 ▼このコメントに返信 使ってるのは胸肉なんだから、いくらでも安くなるでしょ?なんでジューシーなモモ肉使ったから揚げよりも遥かに高いのよ。
あとナゲットは近所のスーパーの月一特売で一個10円で買える。ナゲット一個の原価は5円くらいじゃない?さすがにぼったくりすぎ。5個100円くらいじゃなきゃ買わない(´・ω・`)
12 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月27日 20:02 ▼このコメントに返信 ナゲットって昔は常時200円で、たまに100円キャンペーンやってなかったか?
13 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月27日 20:06 ▼このコメントに返信 からあげクンは毎週買ってやるから150円にしてくれ頼む
14 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月27日 20:06 ▼このコメントに返信 あれ100円じゃねーのかw
100円だと思ってても買ったことなかったわ
15 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月27日 20:08 ▼このコメントに返信 セブンイレブンのナゲットは12個だか入ってて200円位だから食べたい時はそれ買って食ってるな。原価いくらよ?マック高すぎだろwww
16 名前 : 投稿日:2012年12月27日 20:10 ▼このコメントに返信 値段の上げ下げの激しさがイメージダウンにしかなってない
基本、セット、期間限定割引、クーポンで1つの商品に何パターン値段ついてんだよ
17 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月27日 20:10 ▼このコメントに返信 新価格の15個入りお得感無さすぎ。
18 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月27日 20:11 ▼このコメントに返信 マクド離れはむしろ原田のお陰かw
19 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月27日 20:12 ▼このコメントに返信 ナゲットとポテトを100円、ビックマックを200円にしたら買ってやんよ
20 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月27日 20:16 ▼このコメントに返信 実はマックのマスタードソース好きなんだ・・・
あれだけ売ってないかな
21 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月27日 20:19 ▼このコメントに返信 ナゲットってクーポン100円で売ってたのになあ
15個500円とかで宣伝してるけど、全然安くない
22 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月27日 20:21 ▼このコメントに返信 5個で原価25円未満らしいからな 手間はかかるんだろうが
250円とかボリすぎ
23 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月27日 20:26 ▼このコメントに返信 むしろソースだけ売って欲しい
24 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月27日 20:26 ▼このコメントに返信 100円にしたら売れまくるんだよなこれ
25 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月27日 20:41 ▼このコメントに返信 ケータイクーポン使ったら150円だったけど
26 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月27日 20:44 ▼このコメントに返信 チキンナゲットは通常時とセール時で品を変えるのをやめろ
話はそれからだ
27 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月27日 20:50 ▼このコメントに返信 チキンナゲットってクズ肉だろ
28 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月27日 21:05 ▼このコメントに返信 画像見てたらナゲット食いたくなった
29 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月27日 21:14 ▼このコメントに返信 業務スーパー行けば1kg400円くらいだぞ
30 名前 : 投稿日:2012年12月27日 21:20 ▼このコメントに返信 コンビニのフライドチキンの方が安くてうまい
31 名前 : 名無し投稿日:2012年12月27日 21:24 ▼このコメントに返信 たっかー!100円だと思ってた
32 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月27日 21:27 ▼このコメントに返信 ぶっちゃけ3個100円とかにしたほうがいいんじゃないの
パッケージも簡素化して、ソース別売りで30円くらいにしてさ
塩コショウ持参の客が増えるかもしれないけどw
33 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月27日 21:36 ▼このコメントに返信 チキンナゲットが100円だと思って
頼む時「100円マックのチキンナゲットください」って言った俺に謝れ
34 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月27日 21:42 ▼このコメントに返信 どうでもいいけどなんで円高の時に円高還元セールしなかったんだ
円安化の時にやっても売り上げでるのか
35 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月27日 21:49 ▼このコメントに返信 まだ高い、150円がいい所
36 名前 : HIRO投稿日:2012年12月27日 21:53 ▼このコメントに返信 高い
37 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月27日 22:02 ▼このコメントに返信 単品価格なんかどうでもいい、ポテトの替わりに差額0で変更できようにしてくれ
38 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月27日 22:03 ▼このコメントに返信 中国産のチキンは安くなってもいらん
39 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月27日 22:23 ▼このコメントに返信 いろいろいじくってるが、こうなってみると
社長以下経営陣を取り替えるのが最善策だと思える。
40 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月27日 22:25 ▼このコメントに返信 安売り合戦させたら、日本にブラック企業が増えるから、190円が適正
41 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月27日 22:27 ▼このコメントに返信 安売り商法やめんの?
じゃあもういかねえわ
42 名前 : 兵士長投稿日:2012年12月27日 22:41 ▼このコメントに返信 安売りは既存の客が現実に気がつきガッカリする、安いときには買うがそれ以外では買わなくなる。その時にとっても魅力ないと、二度と買わないと言われて仕方がないのに、想像が足りないだろう
43 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月27日 22:44 ▼このコメントに返信 190円だすならセブンのチキンナゲット10個入り買った方がマシだわ
44 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月27日 22:46 ▼このコメントに返信 ※39
日本人に経営やらせたらダメだな
前の社長は日本人だけどジャンクフードの王様としてのマクドを確立させたが
そのネームヴァリューをもってしても、もうマクドはマズくて高いが根付きつつあるからな
まともな客はうまくて高めのほかの店行くから
45 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月27日 23:00 ▼このコメントに返信 マックのチキンナゲットって本当に鶏肉なのかなぁ…
疑問を浮かべた10年程前から食べてません。
今後も食べるつもりありません。
46 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月27日 23:03 ▼このコメントに返信 以前、高級志向で行くみたいなハナシでどんどん店舗潰したり改装したりしてた時期があったような・・
なんかもう今は、貧乏人御用達バーガーショップって感じだ
47 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月27日 23:06 ▼このコメントに返信 100円なら、たまに買ってやってもいいかもって思ってたけど
カジった断面よく見たらキモくて、もぅ喰えんくなった…
48 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月28日 00:04 ▼このコメントに返信 500円も出せば、アツアツの特盛り唐揚弁当が食えるんだよね。
こっちは美味しいから、500円でもたまに食べたくなる。
マックも500円出しても美味いと思わせる商品が必要。
まあ、それでうまくやってるのがモスだろ。
49 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月28日 00:34 ▼このコメントに返信 むかし、100円じゃなかったっけ?
ケンタの客奪おう&中国の安い鶏肉で利益率のいいチキンメニューゴリ押ししようっ!って
なってからチキン商品の価格あげまくったの?
50 名前 : 投稿日:2012年12月28日 00:38 ▼このコメントに返信 150円なら買いに行ってた
51 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月28日 00:45 ▼このコメントに返信 ピンクスライムで検索しな。
揚げる前のナゲットが見られるよ。
52 名前 : あ投稿日:2012年12月28日 01:17 ▼このコメントに返信 前ナゲット買ったらレシートに150円って書いてあったんだけど間違いだったんかな
53 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月28日 02:58 ▼このコメントに返信 せいぜい150円だよな
54 名前 : オタマジャクソン投稿日:2012年12月28日 03:38 ▼このコメントに返信 美味しくないから100円でもかわないかなっ…
55 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月28日 04:58 ▼このコメントに返信 今そんなに高いのか(´・ω・`)
56 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月28日 09:46 ▼このコメントに返信 お前らマクド嫌い過ぎw
57 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月28日 10:26 ▼このコメントに返信 100円にしろやクソマクド
マックの分際で高級路線とか生意気なんだよ
市ね!無能な経営陣は全員被曝して四ね!
58 名前 : あ投稿日:2012年12月28日 10:47 ▼このコメントに返信 業務スーパーのチキンナゲットで十分間に合ってる
ただ、ソースが…
59 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月28日 12:21 ▼このコメントに返信 ナゲットの何の肉だかわからないけどやわらかい感じが
子供の頃は結構好きだったよ
60 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月28日 17:46 ▼このコメントに返信 ナゲットとは違うけど銀座にからあげ定食からあげおかわり自由ってのがあってだな
そうやって考えるとナゲット190円は高すぎると思うんですよ
いやそう考えなくても高いけどさ
61 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月28日 18:20 ▼このコメントに返信 オレの職場の傍にあるマックならビッグマックのMセットとナゲット6個入りで450円だわ
ただし一般人は入れないけどね
62 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月22日 01:01 ▼このコメントに返信 味のクオリティーを考えたら安いくらいだ、そこらへんの唐揚げやフライドチキンと一緒にしてんじゃねーよ、同じ胸肉のシャカシャカチキンと比べりゃ一目瞭然だろ。
63 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月10日 06:27 ▼このコメントに返信 コンビニより高いとかもうね
ダメ