1: マーブルキャット(チベット自治区):2012/12/30(日) 10:19:36.87 ID:3RAXMlTaP
images

日本マクドナルドホールディングスの目先の業績は好調だ。2012年12月期の連結営業利益は、前年同期比4.3%増の294億円を見込む。
06年同期以来、6期連続で営業最高益を更新する。これを好感して、ジャスダックに上場している同社株は11月30日に年初来高値の2350円を付けた。
しかし、原田永幸・会長兼社長兼最高経営責任者(CEO)の表情は冴えない。「予測を見誤った」からだ。

読みを誤ったのは、東日本大震災後の消費者の行動だ。震災の直接の影響で昨年、消費者の外出が減った。その反動で今年は必ず客足が戻ってくるという強気の読みをして、既存店の売り上げをアップする施策を試みたが、ことごとく外れてしまった。
11月の既存店売上高は前年同月比3.1%減で、8カ月連続で前年割れの状況が続く。

100円バーガーや120円バーガーの低価格メニューを強化し、客数を一気に伸ばした後、客単価を押し上げる値段の高い商品を出して既存店の売り上げを嵩上げする。原田が04年に社長に就任以降、8年連続で既存店売り上げを伸ばしてきた手法は“原田マジック”と呼ばれた。
今年はこのマジックが通用しないのだ。確かに既存店の客足は伸びた。しかし、客単価は下がりっぱなし。その結果、売り上げが落ちたのだ。

バーガーの100円キャンペーンで客足は戻ったが、売れるのは100円バーガー、120円バーガーばかり。クォーターパウンダーやビッグアメリカシリーズといった高い価格のバーガーは売れなかった。これが、既存店売り上げが8カ月連続で前年割れになった最大の原因である。
マクドナルドの業績が前年割れを続けている理由として、よく引き合いに出されるのが、惣菜やサンドイッチの扱いを充実させたコンビニエンスストアに客を奪われたという説だ。しかし、マクドナルドの客数は伸びている。だから、この説はあたらない。

理由は、はっきりしている。若い客が財布の紐を固く締め、高いバーガーに目もくれなくなったということだ。彼らは収入が増えない。
スマートフォンなどの通信費はばかにならない。食費を削るしかないのだ。若者の生活防衛意識が強まっていることが、日本マクドナルドの業績に
影を落としている。

続く

3: マーブルキャット(チベット自治区):2012/12/30(日) 10:20:21.66 ID:3RAXMlTaP
>>1続き

原田は低価格商品で客を呼び込み、高価格商品に目を向けさせて稼ぐ手法で成功を収めてきた。しかし、今年は値段の高いバーガーやコーヒーがヒットせず、既存店の売り上げが目減りした。原田は11月上旬に開いた第3四半期決算説明会で、これまでの値下げ戦略を撤回し、採算のよいビッグマックなど基幹商品の販促に経営の舵を切る、と宣言した。

8年間続けてきた商品戦略の大転換を意味する。これだと100円バーガー、120円バーガーがお目当ての子供連れや中高生の客を逃がすことにならないのか。
13年の既存店の売り上げ、客数、客単価の推移が、原田の戦略転換の成否を占う目安となる。
http://news.livedoor.com/article/detail/7278018/



5: 白黒(神奈川県):2012/12/30(日) 10:20:30.79 ID:mh4fXbv40
>>1の続き

メニューを廃止したから

2: アムールヤマネコ(京都府):2012/12/30(日) 10:20:13.25 ID:lFCYJf1k0
社長

12: イエネコ(やわらか銀行):2012/12/30(日) 10:24:05.05 ID:w4w57r/70
>>2
出てた




4: トラ(神奈川県):2012/12/30(日) 10:20:23.87 ID:DjMB+eza0
100円マック以外興味ない。

6: アムールヤマネコ(京都府):2012/12/30(日) 10:22:57.10 ID:lFCYJf1k0
と言うか150円や200円くらいのバーガーが無いのは意味わからんな

大して量が変わらんならそりゃ安い方に流れる

7: ヒョウ(千葉県):2012/12/30(日) 10:22:57.65 ID:xQGLJCSI0
高いから
期間限定メニューも最初はだまされたけど、毎回まずいし

8: ボルネオウンピョウ(茸):2012/12/30(日) 10:23:01.78 ID:8ybtLshw0
キャンペーンに秋田

11: ジョフロイネコ(神奈川県):2012/12/30(日) 10:24:03.06 ID:y4xTzL980
スマイル廃止したから

13: マレーヤマネコ(大阪府):2012/12/30(日) 10:24:51.04 ID:BTESOx7F0
セットが600〜700以上とかキチガイ

全セット500円以内にしろ

16: サイベリアン(兵庫県):2012/12/30(日) 10:25:24.02 ID:WE5EPO+c0
社長変えたら?

25: ボンベイ(禿):2012/12/30(日) 10:30:06.16 ID:bvuzqA7b0
>>16
まずそこからだよな

19: ターキッシュバン(九州地方):2012/12/30(日) 10:26:30.77 ID:jt33LKRIO
売上は減ってるのに営業利益は増えてるなんて

21: 黒トラ(チベット自治区):2012/12/30(日) 10:27:58.95 ID:hq1NPE6p0
ジャンクフードの分際で喫煙席を無くしたりするからだ
全席喫煙にしたら客は戻ってくるよ

22: ターキッシュバン(東日本):2012/12/30(日) 10:28:06.70 ID:xbpyawvGO
値段を隠してるような店なんか行くかってのw

24: 三毛(埼玉県):2012/12/30(日) 10:28:34.08 ID:L1Dqfmo20
薄利多売に戻せばいいのに。 ただそれだけで客は戻るよ。 俺も買う。
俺が社長やった方がましだな

26: ベンガルヤマネコ(福岡県):2012/12/30(日) 10:30:23.53 ID:hQr5fKzY0
メニュー撤廃が一番100円をなくしてるな

>>24
それで前藤田が失敗してだね
60円バーガー路線は絶対に戻らないだろう

個人的にマックはバカ高い期間限定か100円で極端なんだよ
300円前後で買えてうまい新商品開発しやがれ

33: アムールヤマネコ(京都府):2012/12/30(日) 10:33:19.10 ID:lFCYJf1k0
>>26
違うだろ
問題は150〜200円の商品が不自然な程少ない事なんだよ
100円メニューを無くしてこの層を厚くするべき
チーズバーガー…150円
ジューシーチキンフィレオ…200円
って感じで
これだけで売り上げは必ず上がる

123: ベンガルヤマネコ(福岡県):2012/12/30(日) 11:55:05.87 ID:hQr5fKzY0
ミスドみてればわかるがしょっちゅうセールやるのは焼畑だからな
毎回やらないといけなくなる

>>33
そんな既存の値上げしたら誰も買わんわ

27: ぬこ(東京都):2012/12/30(日) 10:31:02.03 ID:1+a1lXp30
ハンバーガーに高付加価値つけるっていう発想がわからん

30: スミロドン(新疆ウイグル自治区):2012/12/30(日) 10:32:53.64 ID:aAw6mO3j0
>低価格商品で客を呼び込み、高価格商品に目を向けさせて稼ぐ手法

物は言いようだなw

38: イエネコ(やわらか銀行):2012/12/30(日) 10:34:59.96 ID:w4w57r/70
>>30
そこで振り向かせるためのメニューが無いわけですよ

34: イリオモテヤマネコ(愛知県):2012/12/30(日) 10:33:41.69 ID:qUScZHln0
一旦貧乏人しか来ない店と認識されると貧乏人しか寄り付かなくなって
客単価どんどん落ちるにきまってるじゃない

39: キジトラ(禿):2012/12/30(日) 10:35:06.96 ID:mJPMegXJi
俺が社長だったらもっと味が濃くて後を引く商品を投入する
消費者を味覚の奴隷にするのじゃ

41: アムールヤマネコ(京都府):2012/12/30(日) 10:36:30.76 ID:lFCYJf1k0
>>39
ジューシーチキン赤とうがらしを削除した奴は戦犯だな

40: ボンベイ(dion軍):2012/12/30(日) 10:35:37.71 ID:rieWUPqX0
違うよ
メニューなくなってから行かなくなった

いい加減認めろ

45: スペインオオヤマネコ(関西・東海):2012/12/30(日) 10:37:38.67 ID:XAx7vqh6O
マックポークがなくなってから行かなくなったわ

50: ヨーロッパオオヤマネコ(茨城県):2012/12/30(日) 10:39:11.62 ID:3lKVubz20
マクドは顧客視点でのわかりやすさと速さを失ってしまった
地域別価格とかやり始めてネットでも値段わからなくなったころから兆候は見えてたよ
短期的側面ではよかったのかも知れんけど長期的なブランド価値が見えてなかったね

52: スノーシュー(北陸地方):2012/12/30(日) 10:40:39.78 ID:m7SAIrSRO
販売業やってると、50〜60代の高齢客の健康志向を感じる
特保を取得したハンバーガーとかいいと思う
マック+健康 なんて、酒+人糞 くらい信じられない組み合わせだけど
その分インパクトあると思うし

54: ツシマヤマネコ(チベット自治区):2012/12/30(日) 10:41:44.52 ID:JWctW1iK0
コストカットで数字上の業績だけ上げて手詰まりになるって
2000年代の典型的なダメ経営者像じゃん

55: ウンピョウ(愛知県):2012/12/30(日) 10:42:56.36 ID:WuGpp7y00
オサレな外観の路面店とか元アップルのアホ社長らしいわw
勘違いしすぎwww

57: スノーシュー(関東地方):2012/12/30(日) 10:43:50.47 ID:4zzT/NmRO
マックの制服ってエロいよな…

60: スミロドン(新疆ウイグル自治区):2012/12/30(日) 10:45:32.37 ID:aAw6mO3j0
>>57
スカート短いからレジ以外の場所で作業してるときはやばい感じするよね
あれをもっと上手く活かす方法を考えてもいいかもしれない
長期戦戦略として

58: マンクス(神奈川県):2012/12/30(日) 10:44:42.51 ID:hciaJ/n20
経営戦略が全部失敗。的外れ。だから俺がアドバイスしてやるよ。

客単価を上げたいなら、まず値段をわかりやすくしろ。
全国均一料金は当然。
100円単位、もしくは50円単位で売れ。
ハンバーガーは100円、チーズバーガーは150円、ダブルチーズバーガーは200円とか。
100円でナゲット3個、150円でナゲット5個など意地でも高い金を払いたくない客からも金を取れるようにしろ。
ちなみにこの設定ならハンバーガー+ナゲット3個が売れると思う。

それから期間限定料金(ポテト全サイズ150円とかナゲット100円とか)は全部合わせて年間で4回までにしろ。
春はバーガー系がどれでも150円。
夏はドリンク、シェイクが全サイズ100円。
秋はポテト全サイズ150円。
冬はナゲット5個入りが100円。
頻繁にやりすぎてポテトを定価で買うのが馬鹿らしくなっている。

最後に、普段行かないような人間から金を取れるためにもクーポンは廃止しろ。
持ってる人間と持っていない人間で価格差を作って不公平感を出すな。
普段行かないような人間はクーポンをDLしたり、アプリをDLしたりはしない。
ただし、期間限定商品のお試しクーポンは出せ。

69: スミロドン(新疆ウイグル自治区):2012/12/30(日) 10:50:58.28 ID:aAw6mO3j0
>>58
クーポンを恒常的に出してたら客が高いメニューから離れるよな
稼ぎ頭だったポテトやドリンクみたいなのはクーポンの割引率が異常だから
普段の値段で売れるわけない
客は来るけど客単価は下がったって当然な感じするな

93: ノルウェージャンフォレストキャット (千葉県):2012/12/30(日) 11:12:49.11 ID:mpGRC1c50
>>58
クーポンを使うか使わないか、これで価格差が出るのは客離れが加速する原因と思うわ
わざわざクーポンDLしたりアプリいれたりなんて、一般はしないもんな。
クーポン無い人は、あ・・クーポン無いや、高いからやめよう・・になり、これが繰り返される

そもそもバリューセットと言うが、他のファーストフードと比べても全然バリューではないな
今のマックはアホみたいに価格に強気なラーメン屋みたいなもん、それが売り上げ下がってびびってるって感じか

124: ベンガルヤマネコ(茸):2012/12/30(日) 11:56:18.19 ID:VbsXs0Km0
>>58
クーポンはマーケティングのために出しているんだよ。
使わない連中は、めったに来ないから高くても構わないだろ。

131: ラガマフィン(新疆ウイグル自治区):2012/12/30(日) 12:03:34.62 ID:XZPekRv30
>>124
データを集めて分析しても判断するのが原田じゃ無意味だな

65: 黒(岡山県):2012/12/30(日) 10:47:44.44 ID:KiysaJNO0
一度値下げすると元の値段に戻せなくなる典型例 安易な値下げは自滅の始まり

70: チーター(やわらか銀行):2012/12/30(日) 10:51:13.47 ID:3enZEEqd0
高いバーガー売りたいなら品質上げない無理でしょ

73: エジプシャン・マウ(dion軍):2012/12/30(日) 10:52:34.57 ID:GnhVSJmdP
増益を続けないと株主にそっぽ向かれるから

97: ラガマフィン(新疆ウイグル自治区):2012/12/30(日) 11:15:28.82 ID:XZPekRv30
>>73
結局今の社長は株主しか見てないんだよな
客はもちろん、現場の人間をものすごく軽視してる

そんなだから、客からも現場からも本当の問題点が上がってこない
誰も協力してくれず、勝手な想像で施策を決めてるから失敗続き
今のままなら立ち直れないだろうね
一度離れた客は戻らないし、下がった単価は上がらない

78: ぬこ(チベット自治区):2012/12/30(日) 10:57:40.09 ID:Mm3/cgmS0
キャンペーンやらない方がいいんじゃないの

86: ヨーロッパヤマネコ(大分県):2012/12/30(日) 11:07:16.36 ID:OtFt4iSa0
高いしモスのが良いやんって事に皆気付いた。
値段そんな変わらんし。
モスのがうまい。

140: ジョフロイネコ(埼玉県):2012/12/30(日) 12:17:46.45 ID:NgY0fne70
>>86
これ
モスとマックって値段変わらないからな
100円シリーズとクーポンだけがマックの取り柄

88: サバトラ(大阪府):2012/12/30(日) 11:07:59.90 ID:DIPqTUE+0
この間Sポテトと100円マック2個頼んだら
410円だったわ
ポテトSサイズ210円もするとは思わなかったぜ
メニューにやられた

92: カナダオオヤマネコ(家):2012/12/30(日) 11:12:17.37 ID:JcIjfv3s0
高級路線も駄目、薄利多売も駄目でもう詰み

99: ピューマ(徳島県):2012/12/30(日) 11:23:31.54 ID:VKtDVI0O0
ファーストフードとしては牛丼、うどんのが安くて腹が膨れるし
サテンとしては店内がくさいしコーヒーチェーンのほうが寛げる

105: シャルトリュー(西日本):2012/12/30(日) 11:32:55.04 ID:oFXU071xO
こいつはマック、モス、すき家、CoCo壱の各店に700円持って昼飯食べに行くべきだな
それで満足度が圧倒的に最下位だと気付かないならアホ

106: ボンベイ(埼玉県):2012/12/30(日) 11:33:34.94 ID:ThgyZbPf0
面白いねえ
今までは安い商品で客足を増やせば客単価も増えていたのに、
今じゃ客足が増えるだけで客単価は減る一方か

高価格バーガーを買おうというモチベーションが下がったんだわな
理由は知らんが

私はマックで500円以上するセットを買うくらいなら、
コストコの180円ホットドッグ(コーラ飲み放題付き)を選ぶわ

110: ラガマフィン(新疆ウイグル自治区):2012/12/30(日) 11:40:55.57 ID:XZPekRv30
>>106
客単価が下がったのは、値段に見合ったものを提供できてないからだろう
マックの高価格帯と同じ値段の飲食物との比較で負けてる

それに対する施策が「メニューを隠す」「60秒で提供できなかったら無料券進呈」なんだから笑うしかないw

107: トラ(福岡県):2012/12/30(日) 11:38:14.10 ID:Bz5oOZsv0
・ポテトや飲み物はいらない。
・単品で値段がわかるのは120円・100円マックだけ。
・例外的にキャンペーンの時は値段をCMで連呼するのでわかる。
(というかビッグマックは200円の価値しかないと思ってる。通常価格は知らない)

115: トラ(福岡県):2012/12/30(日) 11:44:53.67 ID:Bz5oOZsv0
客単価を上げるために、公式サイトから値段を消したりメニューを読みにくくしたり
隠したり、姑息なことばっかしてるからだよ。

実際に効果をあげてる販促はクーポンとキャンペーンによる値引きだけだろがw

119: 黒トラ(千葉県):2012/12/30(日) 11:52:07.29 ID:dDg6nlBY0
止めるのは構わんがヒッソリ廃止は止めて欲しい。レジ前でもうありませんって言われるのいやだから。。。。
でもそういった客の半分くらいは、しょうがないからと最後に高いメニュー買ってくれそうだし
いちいち告知なんてせんかw

121: デボンレックス(新潟県):2012/12/30(日) 11:53:44.33 ID:tIChvJsH0
毎度毎度目立つ「マックにその値段出すなら○○行くわ」
やっぱりそれがストレートな意見なんだろうな。誰か教えてやれよw

130: ロシアンブルー(神奈川県):2012/12/30(日) 12:02:33.22 ID:MgUkTSsn0
そもそもiOS版のアプリの出来が酷すぎる。
未だにRetina対応しないとかバカですか。
クーポンだって、PCサイトのクーポンはまた別で見ないといけないとか無駄な作り。
しかもクソみたいなクーポン連発。
クーポン頼りの販売戦略なのにこれじゃマイナスも納得。

133: ジョフロイネコ(公衆):2012/12/30(日) 12:06:10.90 ID:H30eY2N50
100円マックだけで何時間も粘る貧乏人どもが
ギャーギャーうるさく席を占有している。
一方、800円近いセットを買った俺は、座るところすらない。
こんなところに来た俺が馬鹿だったと思って
もういかないことにしている。

137: スコティッシュフォールド(関東・甲信越):2012/12/30(日) 12:15:37.39 ID:YKOwRy6MO
職場から近いからよく行くけど毎日外まで行列作ってるよ
でもみんな買うのは100円マックぐらいだもんな

セット買ってる優良顧客は俺ぐらいなもんだ

165: 黒トラ(千葉県):2012/12/30(日) 12:58:02.93 ID:dDg6nlBY0
>>137
自分も前はたまにセット頼んでたけど、その傍で500円程度でそこそこボリュームある
組み合わせにしてる人見てたらなんかアホらしくなって既存のセットは頼まなくなった。

100円商品で釣って800円のセットを買わせるっての無理があるんだよな。
800円のセットと100円マックx8とで釣り合わないんだもの。

139: チーター(大阪府):2012/12/30(日) 12:17:35.79 ID:eLu6EeR90
メニュー廃止したからついでにあれもってのがなくなったな
注文して値段高いと怖いし

147: ジャガー(チベット自治区):2012/12/30(日) 12:20:36.48 ID:a6rhmI+H0
大体やることが小汚いんだよ。消費者騙すような戦略ばっか

158: オリエンタル(関東・甲信越):2012/12/30(日) 12:43:27.40 ID:XD5C8aI90
あまり話題にならないけどソーセージマフィンのサイズ小さくなってね?

159: イエネコ(西日本):2012/12/30(日) 12:47:20.40 ID:K5T6z0MXO
そうそう、定番パンが全部ちっせぇんだよ
肉も薄い薄い

160: トラ(福岡県):2012/12/30(日) 12:51:12.73 ID:Bz5oOZsv0
80年代は普通のハンバーガー類ももうちょっと大きかったような気がする。

71: 猫又(東京都):2012/12/30(日) 10:51:32.33 ID:SbZ0KK6O0
ほっといても売れるのに何で改悪ばっかするんだろうな


30日間マクドナルド生活―自分の体で実験してみました
マツモト ケイジ
祥伝社
売り上げランキング: 50912




元スレ : http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1356830376/



マクドナルド“60秒キャンペーン”について店員が評判や裏技を大胆激白! バイトは「やめて」「無理!」の悲鳴

マック店員だけど60秒キャンペーンが本気でヤバイ

【乞食速報】マクドナルドが成人の日に「ビッグマック」無料配布! 1月4日からは”60秒キャンペーン”も

朝マックが時間限定しすぎな件

マクドナルド社長 「カウンターのメニュー廃止、テストではうまくいってた。批判が出たのは、クルーの対応が悪かったから」

【速報】マクドナルド、レジの所のメニューを撤去した結果10月の売上高は7.2%減

メニュー撤去についてマクドナルド原田社長が反論 「提供時間を早める、お客様へのベネフィットのため」

マクドナルド経常利益16%減、原田社長「2013年度に110店舗を"戦略的に"閉鎖する」

マクドナルドが宅配サービスを本格展開!! 注文は1回1500円以上、配達料が300円とボッタ…

マクドナルドの59円バーガー「間違った経営戦略」 原田社長、低価格競争に警鐘

レジメニューの消えたマクドナルドでポテト単品を注文してみた

「マック(マクドナルド)のレジからメニュー表が消えた!?」とネット騒然 お店の人に聞いてみた

【悲報】マクドナルドのレジのところにあるメニュー表なくなる 指差し注文がしづらくなるな

マクドナルドのバーガー総選挙の結果出たけどチキンタツタ1位っておかしくね?

【マクドナルド】売上高が5ヶ月連続前年割れ 100円マックばかり売れて客単価が激減

外国人 「日本のマクドナルドに衝撃。写真と同じ物が出てくる」

【動画あり】外人 「日本のマクドナルドの店員の労働光景がヤバすぎる。マジキチだろ」

マクドナルド高価格路線の失敗 「ル・グラン」セット720円を590円に値下げ

10年前の今日 マクドナルドのハンバーガーが59円だった

【動画あり】マック商品はなぜ広告と違う? マクドナルド・カナダが質問に公式回答。

【マクドナルド】高単価のコーヒーを提供する売り場を併設!5年後に1000カ所を目指す

【動画あり】マクドナルドのアルバイト情報のHPキモすぎワロタwwww

【悲報】マクドナルドのコーヒー無料おかわりが19日で終了!

【マクドナルド】チーズバーガー 「120円」  ダブルチーズバーガー 「290円」

外人「日本のマクドナルドは安すぎる。なんという夢価格なんだ」

マクドナルドの注文が意外に難しいと話題に 「スタバより難しい」「単品の文字がない」

【画像あり】アメリカのマクドナルドが朝マックで「ご飯の定食」売ってて笑った 味噌汁が欲しくなるレベル

【マクドナルド】俺「ハンバーガーのセットでお会計480円です」

マックのバイトが鬼畜すぎる…

【動画あり】マクドナルドのポテト量を徹底調査! 公式どおりの重量になっているポテトLは10個中0個

マクドの油は激ヤバい…

マクドナルドの裏事情教えてやるよ

【画像あり】アメリカの朝マックが凄いと話題に

マクドナルド「会社を成果主義にしたらベテランが若手に仕事のノウハウを教えなくなったでござる。」

マクドナルドが韓国風バーガー「KBQバーガー」を全国で発売 ※熊本、大分を除く

マクドナルドのキチガイCMが海外でも話題に「完全にイってやがる」「マクドナルドはドラッグ入り?」






オススメ一覧