- 1: ピクシーボブ(福岡県):2012/12/30(日) 22:40:59.05 ID:IRyWdbfi0
-
ストレスや神経の高ぶりが影響しなかなか寝付けないことがありますが、
そんな時に聞くと眠りやすくなるという音楽がYouTubeにアップされています。
バイノーラル・ビートという異なる周波数の音を左右の耳から聞くことで
リラックス効果が得られるというもので、500万回以上も再生されている音楽です。
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=asg8XMzOvCE
このトラックはバイノーラル・ビートによる曲が収録されています。
多くの人がストレス、不安、うつ病、パニックなどによって不眠状態になっており、
改善のために薬を使うことも多いですが、これは問題の本質をごまかすだけで、新たな問題を抱える原因になるとのこと。
そうした状況の改善のために科学者が研究を重ねたところ睡眠障害に対する薬などを使わない
自然的な解決法を見つけました。1839年にバイノーラル・ビートという違った周波数の音をヘッドホンを使って両耳に聞かせると、リラックス効果があることがわかったのです。
そして、今ではバイノーラル・ビートは健康の改善のためなど広範囲で使用されるようになりました。
睡眠障害の改善、ストレスや不安軽減、集中や自信の向上などの効果が
得られるということで、多くの人がこの音楽を利用しているようです。
約10分の落ち着いたメロディーで、寝る前に聞くのはもちろん、
何か作業しているときに聞く作業用BGMとしても使えそうな感じです。
http://gigazine.net/news/20121224-sleep-music/
- 6: 黒(山形県):2012/12/30(日) 22:43:28.30 ID:1D3Ys6vG0
-
逆再生で目が覚めそうだな
- 5: ヒマラヤン(埼玉県):2012/12/30(日) 22:43:18.87 ID:dHLroLRG0
-
ストレス感じると眠り過ぎる傾向あるわ
不眠よりマシか
- 19: エキゾチックショートヘア(埼玉県):2012/12/30(日) 22:55:19.54 ID:tAXyxsrW0
-
>>5
一刻も早く夢の世界に逃げ込む感じか
わかるな、それ
- 7: アメリカンボブテイル(埼玉県):2012/12/30(日) 22:44:27.09 ID:5K05HabK0
-
小学生時代から寝つくのに最低30分かかるから興味ある
今度試してみよう
- 8: エジプシャン・マウ(東日本):2012/12/30(日) 22:45:10.17 ID:yiNPIv13P
-
横になったらすぐ眠っちゃうから
寝る前の妄想ストーリーがなかなか進まない
- 9: エジプシャン・マウ(四国地方):2012/12/30(日) 22:46:48.60 ID:4bc2NMLvP
-
これ科学的に実証とか嘘だからな
- 12: キジトラ(富山県):2012/12/30(日) 22:49:44.05 ID:sbnGvyH60
-
ヘミシンクですか
- 13: ソマリ(北海道):2012/12/30(日) 22:49:51.16 ID:ci5vD61n0
-
オナニーした後は速攻で寝れる
- 35: ボルネオヤマネコ(家):2012/12/30(日) 23:39:41.06 ID:C+PTe+KR0
-
オナニーした後の睡魔は異常
- 18: ボンベイ(チベット自治区):2012/12/30(日) 22:54:51.83 ID:lB5v5f4m0
-
おねむりおんがくといえばTangerine Dream
- 21: ボルネオヤマネコ(チベット自治区):2012/12/30(日) 22:58:13.06 ID:szzV9ZhT0
-
眠剤もこういうのも本当に眠りたい人には効かん
- 22: マンクス(やわらか銀行):2012/12/30(日) 22:58:18.22 ID:RQ0tlsyj0
-
ただのアンビエント
- 25: イリオモテヤマネコ(奈良県):2012/12/30(日) 23:03:42.10 ID:kdPwq48p0
-
俺はcoldplay聴くと眠たくなる
好きなんだけどな
- 28: ボブキャット(大阪府):2012/12/30(日) 23:22:33.10 ID:nvU07sL20
-
催眠オナニーを聞きながら寝るのはやばいですか!!!!!!
- 36: ロシアンブルー(京都府):2012/12/30(日) 23:40:41.25 ID:Xgf+Ie6F0
-
催眠オナニーはなんでもないただのエロボイスじゃん
- 40: 黒(香川県):2012/12/30(日) 23:45:15.24 ID:Gjvbricy0
-
>寝る前に聞くのはもちろん、何か作業しているときに聞く作業用BGMとしても使えそうな感じです。
眠くなるのか集中できるのかどっちだよ
- 42: ボブキャット(福島県):2012/12/30(日) 23:47:18.31 ID:Kwbe0NWh0
-
おすすめ
http://www.rainymood.com/(雨の音を流し続けるサイト)
以前どっかのスレで教えてもらったんだ
- 43: シャルトリュー(大阪府):2012/12/30(日) 23:49:03.24 ID:y3jUL1pa0
-
寝る30分前にはPCや携帯を触るな説もあったような
- 17: マーブルキャット(WiMAX):2012/12/30(日) 22:51:34.76 ID:AubTtJswP
-
これマジいいよなー
もう3時間は聴いてるわー
- 23: 茶トラ(dion軍):2012/12/30(日) 23:01:30.05 ID:gEqcqfxg0
-
>>17
わろた
「朝がつらい」がなくなる本―ぐっすり眠る、すっきり起きる習慣術。 (知的生きかた文庫)posted with amazlet at 12.12.09梶村 尚史
三笠書房
売り上げランキング: 4854

◆「睡眠を買いたいですか?」 「買いたいです」 男性ビジネスマン1,000人に聞きました
◆睡眠時間が一日3時間で充分になる秘術
◆睡眠時間はマジで見直せ。記憶力がヤバイくらい衰退する
◆ 二 度 寝 し な い 方 法
◆睡眠時間が一日3時間で充分になる秘術
◆睡眠時間はマジで見直せ。記憶力がヤバイくらい衰退する
◆ 二 度 寝 し な い 方 法
オススメ一覧
|
|
1 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月31日 00:27 ▼このコメントに返信 眠れない、明日4時起きなのに
2 名前 : ぐう投稿日:2012年12月31日 00:38 ▼このコメントに返信 >>36
こいつは何もわかってない
エロをエロとしか捉えられない、エロでないものもエロとしか捉えられないただのサル野郎
3 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月31日 00:41 ▼このコメントに返信 米2
わかる奴の方が少ないっての
4 名前 : 名無し投稿日:2012年12月31日 00:51 ▼このコメントに返信 ヘミシンクを試しに聞いた事あるけど、かえって緊張してしまうからダメだった…。
やっぱり妄想オ〇ニーが最高だわ。下手すると服ずらしたまま寝ちゃいそうだから、ちょっとリスクあるけど…。
5 名前 : 名無し投稿日:2012年12月31日 01:00 ▼このコメントに返信 米2
この人、変だよ
6 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月31日 01:03 ▼このコメントに返信 雨のやつ雷もなっててコエーじゃねぇか><
優しいやつかと思ったのに・・・
7 名前 : 名無し@何とか投稿日:2012年12月31日 01:06 ▼このコメントに返信 この楽曲、AのTuningが多分440Hzの筈。Aを432Hzで演奏したなら?もっと素晴らしい作品になる!ようつべから録音するなら?一旦録音してから、再生速度数を通常より少し緩くして、再録音すると?超〜気持ちイーッ作品になる!間違いにゃいっ!
8 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月31日 01:14 ▼このコメントに返信 米2 え?あっ・・・うん・・・
9 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月31日 01:30 ▼このコメントに返信 ※2
やめとけよ。俺たち変態は表に出ちゃいけないの!
10 名前 : 名無し投稿日:2012年12月31日 01:36 ▼このコメントに返信 アンビエントっぽいなと思いました。
11 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月31日 01:52 ▼このコメントに返信 俺、これ効かないんだよなあ。
結局θ波を出す松果体がやられてると、何やっても無意味なんだろうな。
12 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月31日 01:59 ▼このコメントに返信 俺はコールドプレイ聞くと鬱になるな
13 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月31日 02:05 ▼このコメントに返信 とうの昔に否定された理論にまだすがってるのか
14 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月31日 02:09 ▼このコメントに返信 うさんくせー
15 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月31日 02:14 ▼このコメントに返信 本読め、本。
16 名前 : 名無し投稿日:2012年12月31日 03:18 ▼このコメントに返信 θ波がー、松果体がー(笑)
17 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月31日 03:54 ▼このコメントに返信 ぶっちゃけDAWやってる人ならエフェクタでなんの曲ででも作れそうだが・・・
左右で10Hz程度ズラせばいいだけだろう?
18 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月31日 04:13 ▼このコメントに返信 プラシーボじゃないの?って思ってしまうわ
19 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月31日 04:28 ▼このコメントに返信 すぐ寝ちゃうけどすぐ目覚めちゃう
そういうのは音楽じゃどうしようもないよなあ
むしろ快適に起きていられる音楽とかないかな
20 名前 : 名無し投稿日:2012年12月31日 05:25 ▼このコメントに返信 個人的には波や雨の環境音が一番寝やすい。
いつも見てるテレビ・ラジオ番組のバックナンバーもいい。
先がわかるものだと安心して聞いてられる。
逆にいえば耳慣れない音や音楽が一番寝れなくなる。
21 名前 : あ投稿日:2012年12月31日 09:15 ▼このコメントに返信 これって圧縮した音源だと効果ないんじゃなかったか?あと4Hz付近を30分以上聴くと心臓悪くなるよ。
22 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月31日 09:50 ▼このコメントに返信 片方の聴力がゼロの自分オワタ・・・オワタ
23 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月31日 10:40 ▼このコメントに返信 寝たいときにメタル聴けばぐっすり眠れるし作業中に聴けば集中できてアイデアも浮かぶしストレス溜まった時に聴けば発散できる。
こんな曲よりメタルのほうがよっぽど万能だわ
24 名前 : 名無し投稿日:2012年12月31日 12:45 ▼このコメントに返信 こども寝てるから暗くしないといけないから本じゃなくスマホの活字みてたら寝れなくなった活字で眠れるスマホパソコンは絶対よくない
25 名前 : あ投稿日:2012年12月31日 15:48 ▼このコメントに返信 サイニーや幽体離脱はもっとも理解されないものの一つ
26 名前 : あ投稿日:2012年12月31日 16:32 ▼このコメントに返信 これヘミシンクじゃん
オカルト方面でも有名だよね
27 名前 : か投稿日:2012年12月31日 17:14 ▼このコメントに返信 キチガイカタワガイジ槙下衆原ジュンおえええ!
風俗依存性マン!!!!!最低最悪クズ男!
地獄逝き決定!!
28 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2012年12月31日 18:24 ▼このコメントに返信 安眠妨害ですわ
29 名前 : 投稿日:2013年01月16日 02:25 ▼このコメントに返信 最後のコメでこの胡散臭い音楽も俺の役にたった