1: 黒(やわらか銀行):2013/01/09(水) 19:32:24.79 ID:QTn59UCCP
ミキタニLV

楽天、 英語の次はコンピュータ言語の公用語化を検討中
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130109-00000305-bjournal-bus_all

英語の公用語化を成功させた三木谷社長が次に検討しているのは、
なんとプログラム言語(コンピュータ言語)Javaの公用語化。



2: ノルウェージャンフォレストキャット (新疆ウイグル自治区):2013/01/09(水) 19:32:56.89 ID:2wnukPs00
日本語でOK

5: 猫又(沖縄県):2013/01/09(水) 19:34:43.96 ID:H+M5dhZE0
暇なの?

10: スフィンクス(千葉県):2013/01/09(水) 19:36:04.40 ID:ZOKpLJ3a0
Javaで会話するの?




7: キジ白(東京都):2013/01/09(水) 19:35:10.92 ID:tjHjTz6l0
その前にやることあるだろ?
三木谷は自社のHPを見たことないのか?

33: マーゲイ(東日本):2013/01/09(水) 19:46:32.00 ID:MJTTEYujO
ミキタニってアホなの?

8: ノルウェージャンフォレストキャット (神奈川県):2013/01/09(水) 19:35:41.40 ID:HB0XFcvo0
公用って意味分かってるのかね、この社長は・・・

13: アムールヤマネコ(大阪府):2013/01/09(水) 19:37:01.60 ID:amSJyqvy0
多分社長の頭の中では

Javaの中にVBAとかシェルスクリプトとか各OS向けアプリ開発環境とか全部含まれてるんだろう

15: サビイロネコ(空):2013/01/09(水) 19:37:55.12 ID:uzpqZl6/0
HTML、CSSから覚えるべきでは?

20: 黒(茸):2013/01/09(水) 19:39:26.83 ID:8RSVsCa5P
そこはRubyおせよ
神がいるんだから

21: コーニッシュレック(関東・甲信越):2013/01/09(水) 19:39:30.20 ID:6CsHom9MO
もうC言語話せばいいんじゃね

29: スノーシュー(大阪府):2013/01/09(水) 19:43:55.55 ID:/CLT8oxA0
ちょっと意味がわからないからjavaで言ってくれ

30: スノーシュー(内モンゴル自治区):2013/01/09(水) 19:44:11.21 ID:SMIp1yy4O
Javaでそこの醤油取ってはどう言うの?

32: スフィンクス(東京都):2013/01/09(水) 19:45:49.20 ID:xVhr9ZUW0
サラリーマンの分際で要求が多すぎて大変な会社だな

36: イエネコ(関東・甲信越):2013/01/09(水) 19:48:07.85 ID:DMjsxbxRO
もうマシン語で話せや

40: アメリカンボブテイル(新疆ウイグル自治区):2013/01/09(水) 19:50:24.12 ID:CZmVqrpI0
1と0だけで会話したらいいんじゃね?

76: コーニッシュレック(長屋):2013/01/09(水) 20:13:51.14 ID:lapyquId0
部下[0000101010101011100101010101010110111110001」

上司「010100010000100101001010100010101010101001011111」

41: エジプシャン・マウ(東京都):2013/01/09(水) 19:50:31.57 ID:IwApi+DP0
せめてHTML5とかにしろよw

45: ラガマフィン(芋):2013/01/09(水) 19:52:00.89 ID:mgNLKf0NP
日立語があるくらいだから楽天語くらい作れよ

49: アメリカンボブテイル(愛知県):2013/01/09(水) 19:55:52.48 ID:TZLqUybn0
自然言語とコンピューター言語を同じ視点でみてるところが創価三木谷脳

54: ラガマフィン(香川県):2013/01/09(水) 19:58:23.86 ID:t3LvN6IP0
読書推奨したほうがなんぼかマシ

57: ラガマフィン(芋):2013/01/09(水) 20:00:19.25 ID:mgNLKf0NP
嫌な仕事振られたときは構文エラーですって言うわ

60: ヒマラヤン(チベット自治区):2013/01/09(水) 20:03:46.36 ID:xKyUEglD0
ぬるぽ

62: サバトラ(愛知県):2013/01/09(水) 20:04:44.66 ID:V2FdZBQ70
>>60
ガッ

75: ライオン(東京都):2013/01/09(水) 20:12:40.60 ID:7QkC+8R80
if(林さんの機嫌=='良い'){
飲みに誘う:
}else{
 仕事の話をする;


88: 黒(秋):2013/01/09(水) 20:29:36.11 ID:v3OqcxjgP
>>75
Javaっぽくするとこんな感じか

if (hayashi.getKigen().equals(Kigen.YOI)) {
  hayashi.talkAbout(Wadai.DRINKING);
} else {
  hayashi.talkAbout(Wadai.BUSINESS);


46: オリエンタル(福岡県):2013/01/09(水) 19:52:28.26 ID:9qF7f1Dw0
一体何と戦っているんだ・・・

92: ボンベイ(チベット自治区):2013/01/09(水) 20:30:18.11 ID:8+8Xf1/30
ワンマン社長の典型だな。

たかが英語!



元スレ : http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1357727544/



楽天が英語を公用語化したことで「取り残されてしまった」社員たち TOEICの点数で全てが決まり鬱病に

【悲報】楽天が新型kobo発表 会場がガラガラすぎる件

【悲報】消費者庁、楽天koboに行政指導 書籍数を実際より多く表示したため

日本にKindleキタ━(゚∀゚)━!! Kindle Fire HD 1万5800円〜、Fire 1万2800円、Paperwhite 8480円〜

Amazon.に東急ハンズが出店! → ほぼ隙なしの無敵のオンラインショップ完成キタ━━(゚∀゚)━━! 3週間送料無料

ネットショッピングの人気サイト1位は楽天市場、10代ではAmazonの方が高い

なぜカカクコム最安店に注文が殺到しないの? アマゾンが強い理由

オンラインショップの商品はクオリティが低いと判明 良質なものが欲しいなら実店舗で買うべし!!

俺「それネットで買うと3割ほど安いよ」 友「え、でも詐欺怖い…」

Amazon(アマゾン)、"独自スマートフォン"でAppleやGoogleに宣戦布告か

最近はアマゾンの荷物がゆうパックで来るようになった。佐川は切られたのかな?

佐川急便って皆嫌うけど、そんなに嫌か?

【アマゾン△】復興支援で仙台に最大1000人雇用のコールセンター新設

日本人はAmazon中毒

「Amazonポイント」っての、付いた記憶が無いんだけど。 俺達騙されてね…?

Amazon「発売日に商品お届け!」 ヨドバシ「当たり前だろ」

【乞食速報】Amazonの返品による返金金額、代金10%から代金全額・半額に改定

Amazon、業務用・大容量・まとめ買い用にホールセールストア開設

海外のamazonのお得感は異常 おまえらも海外で買え 捗るぞ

「またこいつの家にアマゾンからお届け者だよww」






オススメ一覧

価格.com、amazonが出てきて日本人の消費スタイルが圧倒的に変わった

【画像あり】ヤフオクで落札したらテロされた

【Amazon】愛知県常滑市に物流センターを開業 中部地方では初

【Amazon】川越に国内4番目の倉庫を開業。スタッフ募集中

本をアマゾンで買う奴ってなんなの?近所の本屋行った方が早いだろ

グーグル、アマゾン、アップルみたいな世界的IT企業が日本から出てこないのはなぜだ??

Amazon.co.jpの全品無料配送、期間延長

Amazonで約1万6千円で買えるものがコジ○だと2万4千円、ヤマ○だと2万7千円だった件

Amazon.co.jp ご注文の配送

Amazonレビューは本当に“信用できる”のか? (´・ω・`)

Amazonで何買うか考えてる時が一番wktkするよなwww

【amazon死亡】ヤフーとアリババ提携で中国製品5000万点が注文可能に マフラー85%オフ等

楽天、ネット通販即日配送!日本に税金払ってないアマゾンに対抗

"アマゾンに対抗!" 講談社・集英社など日本の出版社21社、電子書籍協会発足へ

【打倒Amazon】楽天がAmazonに対抗して送料無料

アマゾン「お届け日時指定便」開始キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !

とうとう食べ物までAmazonで買える時代になっちゃったよ。商店街さんどうすんだよ

『価格.com』の便利さとキチガイの多さは異常

「キチガイしかおらん」 ネットオークションブーム終了 09年落札額が初の前年割れ