- 1: ヨーロッパオオヤマネコ(家):2013/01/16(水) 12:03:30.54 ID:czF8hTrY0
中国のフカヒレ調査、9割がゼラチン固めた偽物
【北京=牧野田亨】新華社電によると、中国浙江省商工部門は13日、市場で販売されていたフカヒレをサンプル調査したところ、82点のうち、79点がゼラチンを固めた偽物だったと発表した。
業界関係者は「国内で消費されるフカヒレの約4割は偽物」と証言したという。
同電によると、DNA検査で判明した。偽物は厚さが均一で縦にしか筋目が入っておらず、70度のお湯に30分浸すと溶け出した。ほとんどが広東省産で、発がん性のある化学物質などが製造過程で使われていたという。
フカヒレは高級食材として人気がある。中国青年報によると、偽物は1キロ当たり数十元(1元は約14円)で飲食店に販売され、 500〜1000元の高級料理として客に提供されていた。
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20130115-OYT1T01050.htm
- 2: 茶トラ(埼玉県):2013/01/16(水) 12:04:36.84 ID:pA95JNTa0
-
知ってた禁止な
- 6: スペインオオヤマネコ(関東・甲信越):2013/01/16(水) 12:06:25.22 ID:8r1EQdb6O
-
知ってた禁止なの知ってた
- 12: パンパスネコ(九州地方):2013/01/16(水) 12:08:24.19 ID:B0JXrgy8O
-
そら向こうのカネ持ち連中がわざわざ日本に来て高級中華を食いまくる訳だわな
- 5: ノルウェージャンフォレストキャット (西日本):2013/01/16(水) 12:06:19.85 ID:r2xIzBgT0
-
卵入れるだけで作れるフカヒレスープの素買ってるんだけど
あれに入ってるのも当然ゼラチンだよな
- 7: ヒョウ(滋賀県):2013/01/16(水) 12:06:54.20 ID:47oyZPss0
-
香り箱みたいなもんじゃないの
- 24: ヤマネコ(関東・甲信越):2013/01/16(水) 12:14:15.52 ID:RtR0MjwB0
-
>>7
フカヒレ風って表記ならなんの問題もない
- 14: ヤマネコ(チベット自治区):2013/01/16(水) 12:09:14.97 ID:ZArWBNWs0
-
味が同じで発がん物質がないならゼラチンでいいよ
種の絶滅が危ぶまれるぐらい乱獲されるよりは
- 16: マヌルネコ(やわらか銀行):2013/01/16(水) 12:09:35.92 ID:Chyc8ZUI0
-
で、味は変わらないの?
それって凄くねえ?
- 22: セルカークレックス(内モンゴル自治区):2013/01/16(水) 12:12:30.53 ID:2RXZCzL5O
-
あとの一割は何なの?
まさか…工業科学で作ったとかか?
- 15: チーター(家):2013/01/16(水) 12:09:31.69 ID:OJE7H/Bb0
-
観光客は有難がってこれを食っているんだろうな
- 20: キジ白(千葉県):2013/01/16(水) 12:12:02.57 ID:Gtuf5Dec0
-
全米最大の中国系人口を擁する米カリフォルニア州で、
中華料理の高級食材フカヒレの売買や所有を禁じる法案が州上院予算委員会を通過した。
フカヒレ目当ての乱獲批判から中国系議員らが提出したが、
他の中国系の団体や政治家らは「文化慣習への侵害」と猛反発、
議論になっている。
http://www.asahi.com/eco/TKY201108290411.html
- 23: オリエンタル(静岡県):2013/01/16(水) 12:13:55.66 ID:LijSqoN00
-
ゼラチンかどうかって、DNA検査までしないとわかんないの?
- 25: サバトラ(四国地方):2013/01/16(水) 12:14:48.52 ID:gW4DGYhI0
-
>>23
そこですよ奥さん
- 31: ジャガランディ(庭):2013/01/16(水) 12:17:53.59 ID:jNCKTKil0
-
安くしてくれるなら偽物でいいけどな
あれって要はシャンタンの味だろ?
- 40: パンパスネコ(九州地方):2013/01/16(水) 12:20:24.55 ID:B0JXrgy8O
-
>>31
そう
要は上湯の味
あと、本物のフカヒレはそれそのものに微妙にアンモニア臭がある
- 35: イエネコ(埼玉県):2013/01/16(水) 12:19:11.19 ID:9t5noB9W0
-
ニセモノと騒ぐより、体に害が無いだけでも感謝するべき。
- 39: キジ白(千葉県):2013/01/16(水) 12:20:12.88 ID:Gtuf5Dec0
-
>>35
人体に有害なものも混ぜてある
- 36: キジ白(千葉県):2013/01/16(水) 12:19:17.60 ID:Gtuf5Dec0
-
偽物のフカヒレに『アサヒ』って書いてあるwwwwwww
こいつら産地まで偽装するんかwwwwwwwww
- 37: ジャガランディ(庭):2013/01/16(水) 12:19:25.09 ID:jNCKTKil0
-
同じスープで煮込んでくれるならマロニーでもいい
- 38: トラ(やわらか銀行):2013/01/16(水) 12:19:50.69 ID:5jhEFOzA0
-
ダンボールじゃないだけマシということか
- 44: 縞三毛(京都府):2013/01/16(水) 12:21:29.78 ID:AqKgvv470
-
[ ::━◎]ノ 燕の巣も怪しいな.
- 46: デボンレックス(長崎県):2013/01/16(水) 12:23:06.69 ID:/lbg9Foq0
-
食って分からんやつにはこれで十分だろ
- 47: デボンレックス(関東・甲信越):2013/01/16(水) 12:23:23.87 ID:h09ka0RHO
-
中国産に手を出してる時点で悪
- 48: アンデスネコ(大阪府):2013/01/16(水) 12:24:13.96 ID:Mj4VXMh10
-
>>47
そんなこと言っても中華料理ですし
- 50: カナダオオヤマネコ(関東・甲信越):2013/01/16(水) 12:25:15.08 ID:m3rj49k+O
-
あまいな、プラスチック製こそ本物の中国製だ
- 52: ベンガル(東京都):2013/01/16(水) 12:30:31.02 ID:TREcUVDg0
-
偽物でも、偽物価格で売ってるなら問題ないが、本物と偽った詐欺行為なら
ダメだろ
- 54: マーブルキャット(愛媛県):2013/01/16(水) 12:32:33.25 ID:BTj9BfSc0
-
食える物で作ってるなら…と思ったけど発がん性物質の可能性ありかよ
- 57: ベンガル(東京都):2013/01/16(水) 12:34:34.67 ID:TREcUVDg0
-
あー発がん性の物質が使われてるならダメだわ
これはアカン
- 61: スナネコ(新疆ウイグル自治区):2013/01/16(水) 12:36:10.04 ID:DZ0+hWcuP
-
それは話が違うだろ
- 62: ロシアンブルー(大阪府):2013/01/16(水) 12:37:37.73 ID:h/dnLrdX0
-
9割ってほぼ90%やないか・・・
- 63: アムールヤマネコ(香川県):2013/01/16(水) 12:39:17.22 ID:5jAEYmAM0
-
82個のうち3つだけ本物ってwww
- 80: 黒(茸):2013/01/16(水) 12:59:18.99 ID:gVbpa+GV0
-
Σ(゚д゚lll)ガーン
俺、卵入れるだけ
のクノールとかのフカヒレスープの素
のフカヒレしか食ったことねーのにw
全部偽物なの?
俺、本当はフカヒレ 食べたこと無かったの・・・?
- 72: アメリカンワイヤーヘア(埼玉県):2013/01/16(水) 12:46:40.99 ID:ddsZ9ZFB0
-
フカヒレなんて味無いから簡単にだませるな
2014年、中国は崩壊する

◆ 【中国ヤバイ】 「助けて…」 事故車の男性、群集に助け乞う→群集、無視して「いいスイカだし!」と積荷のスイカ持ち去る→男性死亡
◆中 国 のパクリ製品の画像うpしていこうZE!!!!!!
◆【動画有】中国、スピッツの「空も飛べるはず」もパクる
◆【画像あり】中国産ガンダム訴えられて改造されたwwwwwwwww
◆【画像有】中国でマクロスそっくりのアニメがスタート!!
◆【中国】お金が爆発 どういうことなの…
◆【動画あり】中国でマンホールが突然爆発、男性が吹き飛ばされる
◆【中国】屎尿だめに爆竹入れたら爆発、子どもが3階の高さまで吹き飛ばされる
◆【動画あり】中国軍の練習クッソワロリヌスwwwwwwwww
◆【中国ヤバイ】「大根あげます」 に1万人殺到 ついでにイモや野菜も略奪
◆【完全に映画】中国漁船11隻がロープで結ばれたまま逃走wwwwwwwwww
◆【画像あり】ガラス製で下が丸見えの登山道 怖すぎるだろ…
◆「はい、アーンして」→女性患者が開けた口の中に自分のチ●ポを突っ込んだ歯科医を逮捕
◆【無理ゲー】トンデモ点字ブロックが発見され話題に もちろんあの国
◆【画像あり】中国の豪華客船がお披露目式で沈没
◆【画像あり】中国で橋が崩壊 これは斬新な壊れ方
◆【中国ヤバイ】中国人「入場料払いたくないから壁登るわ」 ←登ってる壁が半端ない件
◆【画像あり】 中国でついに永久機関が考案される その発想はなかったわ…
◆【中国】マンション100世帯で家電製品が一斉に爆発
◆中 国 のパクリ製品の画像うpしていこうZE!!!!!!
◆【動画有】中国、スピッツの「空も飛べるはず」もパクる
◆【画像あり】中国産ガンダム訴えられて改造されたwwwwwwwww
◆【画像有】中国でマクロスそっくりのアニメがスタート!!
◆【中国】お金が爆発 どういうことなの…
◆【動画あり】中国でマンホールが突然爆発、男性が吹き飛ばされる
◆【中国】屎尿だめに爆竹入れたら爆発、子どもが3階の高さまで吹き飛ばされる
◆【動画あり】中国軍の練習クッソワロリヌスwwwwwwwww
◆【中国ヤバイ】「大根あげます」 に1万人殺到 ついでにイモや野菜も略奪
◆【完全に映画】中国漁船11隻がロープで結ばれたまま逃走wwwwwwwwww
◆【画像あり】ガラス製で下が丸見えの登山道 怖すぎるだろ…
◆「はい、アーンして」→女性患者が開けた口の中に自分のチ●ポを突っ込んだ歯科医を逮捕
◆【無理ゲー】トンデモ点字ブロックが発見され話題に もちろんあの国
◆【画像あり】中国の豪華客船がお披露目式で沈没
◆【画像あり】中国で橋が崩壊 これは斬新な壊れ方
◆【中国ヤバイ】中国人「入場料払いたくないから壁登るわ」 ←登ってる壁が半端ない件
◆【画像あり】 中国でついに永久機関が考案される その発想はなかったわ…
◆【中国】マンション100世帯で家電製品が一斉に爆発
オススメ一覧
⇒まるでホンモノの写真のようにリアルな鉛筆画で描かれたネコいろいろ
⇒子猫の画像を俺が淡淡と貼っていくスレ
⇒【画像あり】うちの猫がガリッガリになっててワロタwww
⇒【画像あり】障子を破った犯人を見つけたい!
⇒【画像あり】うちの猫が股の間でごめん寝してるwwwwwwwwww
⇒【動画あり】猫2匹がコントみたいな結末を迎える なぜそうした…
⇒おまえらwww「すまん寝」「ごめん寝」で画像検索しろwwwwww
⇒可愛い猫はもういいからカッコいい猫の画像くださいな
⇒【画像あり】俺の家の猫イケメンすぎワロタwwwww
⇒可愛すぎる猫の画像下さい
⇒かわいい猫の画像ください!!
⇒【画像あり】どうして猫は隙間に入りたがるのか 「タンスの隙間」をおもちゃ化 好きなだけ挟まれ
⇒【画像あり】お前ら猫の下に鏡差し込んで写真撮ってみろ!!!!!!!!!!!!
⇒一番可愛くないぬこ画像貼った人優勝
⇒猫 を 飼 っ て い て 驚 い た 事
⇒かっこいい猫の画像ください
⇒おまえら暇だから猫が何かに入ってる画像交換しようぜ
⇒【画像あり】猫の癒し効果は異常
⇒飼い猫は飼い主が居ないときに何をしているのか? 長年の謎をフリスキーが解明
⇒「猫が勝手に児童ポルノをダウンロードした」と言った男 懲役12年
⇒ぬこ×別の生き物の画像くれ
⇒意外と知られていないネコにまつわるトリビア
⇒ヒマだし子猫のかわいさについて語ろうぜ
⇒うちの猫の顔があまりにブサイク
⇒優しい画像とか癒し画像集めようず
⇒ミッフィーの×が鼻と口になってるのに最近気がついた
⇒子猫の画像を俺が淡淡と貼っていくスレ
⇒【画像あり】うちの猫がガリッガリになっててワロタwww
⇒【画像あり】障子を破った犯人を見つけたい!
⇒【画像あり】うちの猫が股の間でごめん寝してるwwwwwwwwww
⇒【動画あり】猫2匹がコントみたいな結末を迎える なぜそうした…
⇒おまえらwww「すまん寝」「ごめん寝」で画像検索しろwwwwww
⇒可愛い猫はもういいからカッコいい猫の画像くださいな
⇒【画像あり】俺の家の猫イケメンすぎワロタwwwww
⇒可愛すぎる猫の画像下さい
⇒かわいい猫の画像ください!!
⇒【画像あり】どうして猫は隙間に入りたがるのか 「タンスの隙間」をおもちゃ化 好きなだけ挟まれ
⇒【画像あり】お前ら猫の下に鏡差し込んで写真撮ってみろ!!!!!!!!!!!!
⇒一番可愛くないぬこ画像貼った人優勝
⇒猫 を 飼 っ て い て 驚 い た 事
⇒かっこいい猫の画像ください
⇒おまえら暇だから猫が何かに入ってる画像交換しようぜ
⇒【画像あり】猫の癒し効果は異常
⇒飼い猫は飼い主が居ないときに何をしているのか? 長年の謎をフリスキーが解明
⇒「猫が勝手に児童ポルノをダウンロードした」と言った男 懲役12年
⇒ぬこ×別の生き物の画像くれ
⇒意外と知られていないネコにまつわるトリビア
⇒ヒマだし子猫のかわいさについて語ろうぜ
⇒うちの猫の顔があまりにブサイク
⇒優しい画像とか癒し画像集めようず
⇒ミッフィーの×が鼻と口になってるのに最近気がついた
|
|
1 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月16日 13:49 ▼このコメントに返信 ぶっちゃけそんなに美味しくないよね
2 名前 : 名無し投稿日:2013年01月16日 13:49 ▼このコメントに返信 これは酷い
3 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月16日 13:56 ▼このコメントに返信 知ってた
4 名前 : 名無しさん投稿日:2013年01月16日 13:57 ▼このコメントに返信 日本じゃ本物フカヒレの最大産地がこの前の津波で壊滅しちゃったからなあ
5 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月16日 14:03 ▼このコメントに返信 食える物なだけまだマシだと思ってしまったわ
下手したらプラスチックとか出してくるんだろ…
6 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月16日 14:10 ▼このコメントに返信 全然驚きません 中国・韓国産の食品は全て疑って見ていますから
って言うかそもそも買いません
7 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月16日 14:10 ▼このコメントに返信 乾燥ワカメが黒ビニールだったっての思い出した
8 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月16日 14:10 ▼このコメントに返信 臭いらしいけどサメの肉を食ってみたいわ
9 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月16日 14:11 ▼このコメントに返信 これニュースでやってたな
10 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月16日 14:12 ▼このコメントに返信 それで旨いならそれでいいじゃないか
11 名前 : 名無し投稿日:2013年01月16日 14:13 ▼このコメントに返信 小さい時 インスタントの中華スープのフカヒレにときめいていた私っていったい…
12 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月16日 14:14 ▼このコメントに返信 ※1
でもゼラチン質とかコラーゲンって言葉に弱い人間が居るから需要は絶対だ。
13 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月16日 14:14 ▼このコメントに返信 9割どころか96%ですやん
14 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月16日 14:20 ▼このコメントに返信 再出荷始めたけどな
15 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月16日 14:22 ▼このコメントに返信 白滝の結んだやつを見直すべき
アレの食感はフカヒレ以上、皆値段に惑わされすぎ
16 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月16日 14:23 ▼このコメントに返信 今度はアンモニア入りのゼラチンふかひれが出てきそうな予感。
17 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月16日 14:23 ▼このコメントに返信 一般人レベルで「うん、知ってた」なのに企業って何考えてんのwww
JTの毒ギョウザから何も学んでないな
18 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月16日 14:27 ▼このコメントに返信 まあ本物でも別に何があるってわけでもないしな
毒性無いのならいいよ
つまりこれはダメってことだな
19 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月16日 14:30 ▼このコメントに返信 ニセモノを作ることには頭を使ってるな本当に
20 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月16日 14:31 ▼このコメントに返信 読売は日中記者交換協定を破ったな
21 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月16日 14:34 ▼このコメントに返信 ビニールのわかめ、プラスチックの白魚の国だし
ゼラチンて食べられるもの使っただけましに思えてしまうわ
22 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月16日 14:34 ▼このコメントに返信 「アサヒ」ワロタwww
確かに日本では有害指定の便所紙業者だが。
23 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月16日 14:34 ▼このコメントに返信 9割って・・・なんで未だに1つの国として存続してんの?
24 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月16日 14:35 ▼このコメントに返信 中国なんて広いだけじゃん
25 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月16日 14:36 ▼このコメントに返信 シラタキうめぇ!!!!
26 名前 : チャイナクオリティ投稿日:2013年01月16日 14:40 ▼このコメントに返信 さすが中国。知ってた。ありがたがって高いお金払ってる人もいるんだろーな。
27 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月16日 14:45 ▼このコメントに返信 中国国内の超高級料理店で仕入れているフカヒレで最も品質がいいのは日本産だって数年前テレビ番組で放送してた
28 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月16日 14:47 ▼このコメントに返信 当然 フカヒレなんぞ庶民が食えるわけがない
シシャモとかイクラと同じ
29 名前 : あ投稿日:2013年01月16日 14:52 ▼このコメントに返信 段ボールとか食べられないものでもないし、毒物でもないんだから、これは良心的だな。
30 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月16日 14:56 ▼このコメントに返信 ※28
イクラは100円の回転寿司でも本物だぞ
ロシア産
31 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月16日 15:14 ▼このコメントに返信 ひでぇ
32 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月16日 15:15 ▼このコメントに返信 チャイナクオリティ
33 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月16日 15:28 ▼このコメントに返信 気仙沼産のフカヒレは世界でも最高級品だし、中国で日本製と偽った中国産の偽物が出回るのは理解できる
しかしフカヒレですらないとは、やはり斜め上を行くよな
34 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月16日 15:43 ▼このコメントに返信 96%だから四捨五入したら10割じゃん。9割どっころじゃない
本物率が4%未満ってどういうことよw
35 名前 : @投稿日:2013年01月16日 15:48 ▼このコメントに返信 味が変わらないんじゃなくて
味の違いがわからん奴が食ってるだけだろ
36 名前 : 日本人投稿日:2013年01月16日 16:04 ▼このコメントに返信 爆発しないだけましだろ
37 名前 : リーマン投稿日:2013年01月16日 16:06 ▼このコメントに返信 ゴムのゆで卵、ビニールわかめ、プラスチック魚に比べたらまだ消化できるだけマシだろうな。確かにこれは中国人が日本に来たがるのもわかる
38 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月16日 16:07 ▼このコメントに返信 食えないものを出すレベルの国だから驚かんわ
39 名前 : 支那抹殺投稿日:2013年01月16日 16:14 ▼このコメントに返信 支那の物をチョイスした時点でアウトだろ、余り安い物を選ばないことだ
40 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月16日 16:41 ▼このコメントに返信 輸入食品の安全性に関しては中国産よりも米国産のほうがアレなんだけどな
ちなみにワーストはイタリアで中国産の倍はアレです
41 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月16日 17:00 ▼このコメントに返信 そりゃあ少しはあるだろなと思ったけど9割か・・・
発がん性物質までって・・・
42 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月16日 17:13 ▼このコメントに返信 支那人なんか、偽物でも段ボールでも食わしときゃ十分。
その偽物を国外で売るな!
43 名前 : 名無し投稿日:2013年01月16日 17:24 ▼このコメントに返信 もうゼラチンをフカヒレって呼んで本物のフカヒレには別の名前付けようか。
44 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月16日 17:38 ▼このコメントに返信 インスタントや安物のフカヒレ入りシリーズが偽物なんて知ってた・・・しってたよ
45 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月16日 17:56 ▼このコメントに返信 逆に考えてみるんだ!
1割も本物のフカヒレがあるんだぞ!
46 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月16日 17:59 ▼このコメントに返信 明言した上で相応の値段ならかまわんとは思うがな
そんな事はないんだろうな…
47 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月16日 18:28 ▼このコメントに返信 ゼラチンで代用できるのなら偽物の方が良いわ
サメを殺さなくて済むならそれに越した事は無い
ただし日本人が日本で作ってくれ
48 名前 : 名無し投稿日:2013年01月16日 19:10 ▼このコメントに返信 ニュースで中国のそういう現場の映像流れるとマジで吐き気してくるから困る。
食事の時間帯に流すのキケン
49 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月16日 19:43 ▼このコメントに返信 毒物がなかったという安心感
50 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月16日 19:51 ▼このコメントに返信 偽物はいいけど有害なものにするのはまじでやめてくれ
51 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月16日 20:04 ▼このコメントに返信 ※30
本来の「イクラ」は鮭の卵
今流通してるのはカラフトマスの卵
自分はどっちでもいいんだけどね、安全なら・・・
52 名前 : a投稿日:2013年01月16日 20:32 ▼このコメントに返信 ゼラチンが商品化されたのは意外と最近らしいから、あの独特のとろっと感を出せる物は当時貴重だったんだろうね。
今はなくても平気だからなぁ…
53 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月16日 21:08 ▼このコメントに返信 他にもニセ食材が横行してそうだな
今回は食える食材で偽装してるだけ良心的かw
プラスチック混ぜて偽装した食品とかあったよな
54 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月16日 21:46 ▼このコメントに返信 どこぞの島国の本物のふかひれもセシウムまみれで食えたもんじゃないけどね
55 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月16日 22:39 ▼このコメントに返信 マスゴミは最近は中国をたたいて韓国をなかったことにしようとしてるのかね
56 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月16日 22:42 ▼このコメントに返信 米47
お前みたいな草食系基地外は台湾に移住して精進料理だけ食ってろよ
57 名前 : 名無し投稿日:2013年01月16日 23:42 ▼このコメントに返信 フカヒレの加工所が地元にあるけど初めて臭い嗅いだ時吐きそうになったっけ。
あれを食べられるようにする手間を考えると高価なのも偽物が出回るのも納得できる。
58 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月17日 04:12 ▼このコメントに返信 むしろ一割は本物だということにびっくり
59 名前 : あ投稿日:2013年01月17日 10:39 ▼このコメントに返信 ※56 草食系とか言ってるけどゼラチンが何からとれるか知ってるか?笑
60 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月26日 21:17 ▼このコメントに返信 偽装品が食品でできていることに驚き!