1: ジャガーネコ(新疆ウイグル自治区):2013/01/28(月) 00:00:10.09 ID:c05FHc2K0
http://japan.digitaldj-network.com/articles/5989.html

すごく生々しい
1914年、第一次世界大戦の開始年。今からまだたった100年前のカラー写真には、戦争直前の、穏やかな街が切り取られている。
この時代の写真はほとんどが白黒だけど、こんな風にカラーで見ると、当時のパリにワープした気分。



















おまけ:1940年のNY
http://www.dailymail.co.uk/news/article-2036932/New-York-City-photos-Charles-W-Cushman-reveal-1940s-life-Big-Apple.html#ixzz1XvOU8mrw











2: ノルウェージャンフォレストキャット (群馬県):2013/01/28(月) 00:02:14.11 ID:jMHaFAkN0
いいな

5: ヤマネコ(福岡県):2013/01/28(月) 00:03:16.40 ID:kRTzBzlH0
カラー写真って不思議だよな
撮った色が現れるんだから

13: ジャガー(富山県):2013/01/28(月) 00:05:39.82 ID:MvCkxyEv0
>>5
不思議だよね。
よくこんなモノを考えついて、発展させたと思う




6: ジャングルキャット(大阪府):2013/01/28(月) 00:03:45.57 ID:4a2FZuhZP
たった100年前

7: スミロドン(愛知県):2013/01/28(月) 00:04:03.37 ID:cXcBdxmb0
なんか裸の人が混じってるんだけど

8: アビシニアン(福岡県):2013/01/28(月) 00:04:06.11 ID:FSCn/YqY0
映画のワンシーンみたいで素敵だ

14: オセロット(四国地方):2013/01/28(月) 00:05:41.69 ID:QbWNmId00
映画の中だけじゃなかったんだな

15: バーミーズ(WiMAX):2013/01/28(月) 00:05:50.81 ID:880ZLSOc0
この頃の2ちゃんはどんな雰囲気だったの(´・ω・`)?

18: バーマン(沖縄県):2013/01/28(月) 00:06:39.37 ID:zKYEO9/N0
幕末にイギリスの写真家が撮影した江戸の町並み 2,962px×450px



22: ボンベイ(神奈川県):2013/01/28(月) 00:07:43.21 ID:kxdFyr/70
>>18
見渡す限りずっとひらやなのな

37: サーバル(神奈川県):2013/01/28(月) 00:19:07.47 ID:3TuHmXyy0
>>22
よく見なさい

29: ヨーロッパヤマネコ(家):2013/01/28(月) 00:13:34.58 ID:Fhqse79t0
>>18
この写真が載ってる本を、昔大学の図書館で見たけど、
これ以外にも素晴らしい写真が載ってた気がする

36: アジアゴールデンキャット(家):2013/01/28(月) 00:18:34.31 ID:wi1IrIB30
>>18
こりゃ確かに火事になったらヤバイわ

39: ヨーロッパヤマネコ(家):2013/01/28(月) 00:22:14.42 ID:Fhqse79t0
>>36
確かこの写真は今で言う駿河台周辺の武家屋敷の様子だったはず
そのため広い屋敷が多かったから、もっと下町の方は密集してたのだと思う

32: サーバル(新疆ウイグル自治区):2013/01/28(月) 00:15:34.90 ID:cZNghWwS0
1940年の日本



戦争に勝てるわけねーわ



35: ヨーロッパヤマネコ(家):2013/01/28(月) 00:18:17.26 ID:Fhqse79t0
>>32
ですよねー
1932年の時点で既にこれ



38: ノルウェージャンフォレストキャット (埼玉県):2013/01/28(月) 00:20:30.02 ID:nTJLnC1R0
>>35
この時代に高層ビルあったんだ

42: アンデスネコ(埼玉県):2013/01/28(月) 00:25:54.86 ID:CMvXOAL30
>>38
1930年くらいに100階もあるエンパイア・ステート・ビルが建ってるんだよ
こんな国に勝てる訳がない

61: ツシマヤマネコ(dion軍):2013/01/28(月) 00:59:16.17 ID:aFmJhIU20
>>42
日本並みに地震が起こる国だったら建たないから
そこら辺考えられない人が公共事業叩きまくってるんだろうなあ

もちろんアメリカの国力は凄かったけどね、建物の高さでどうのってのは田舎者過ぎる

106: ターキッシュアンゴラ(千葉県):2013/01/28(月) 08:43:20.05 ID:iqoWMG7L0
>>61
気持ちはわからなくもないが、当時の日本人は人口は今ほどじゃないし交通手段もたいしたことない
都会に一極集中する事業も規模もない
戦国時代の城のように建物で生活や国力は充分わかる

108: オセロット(茸):2013/01/28(月) 09:33:29.50 ID:jSRbt61o0
>>106
外地含めれば一億だぜ。

64: アビシニアン(東京都):2013/01/28(月) 01:04:53.30 ID:W76nQsCK0
>>32
富国強兵は正しいかったんだな。
当時は軍隊重視しすぎだ。

105: 黒(チベット自治区):2013/01/28(月) 08:34:42.84 ID:jiRlrjPQ0
>>64
当時は植民地政策があたりまえだったから
まず軍隊強化しないと列強の植民地にされてしまう危険があった
とくにロシアの南下政策に日本はピリピリしてた

45: セルカークレックス(岩手県):2013/01/28(月) 00:30:28.96 ID:CpB2v/Tw0
アメリカは時が止まってるのか?

49: ソマリ(茸):2013/01/28(月) 00:41:31.67 ID:1dZYRfEs0
当たり前だけど、100年前の世界にも色がついてたんだな。

52: シャルトリュー(福島県):2013/01/28(月) 00:45:07.06 ID:lWcSFZdV0
図書館にちょうどこの年代の世界中のカラー写真集めた本があったな

53: クロアシネコ(京都府):2013/01/28(月) 00:45:19.74 ID:1sFoM/6W0
どっかで見た、と思ったらニューシネマパラダイスだった。

57: スペインオオヤマネコ(愛知県):2013/01/28(月) 00:46:14.81 ID:Az2smy9V0
レ・ミゼラブルみたいな世界だな

美しい

58: マーブルキャット(栃木県):2013/01/28(月) 00:49:55.89 ID:VK10okCD0
でも路地に糞尿ぶちまけてた頃だろ

63: ヨーロッパオオヤマネコ(dion軍):2013/01/28(月) 01:04:04.52 ID:rWojZU9d0
あ、なんか映像の世紀で見たことある

67: ラガマフィン(やわらか銀行):2013/01/28(月) 01:14:17.79 ID:juwXnB260




73: ボルネオヤマネコ(岐阜県):2013/01/28(月) 01:44:39.91 ID:wEDvDjaU0
>>67
ムーランルージュってまだ現役なのかっ!

99: ラガマフィン(やわらか銀行):2013/01/28(月) 06:30:25.54 ID:juwXnB260
>>73
やってるよ。
ヨーロッパ行ったら
毎回最後はパリに寄って
ムーランルージュのショー見て
CDGから帰るw

オススメ。











82: ヒョウ(愛知県):2013/01/28(月) 03:03:35.89 ID:3T/2e94w0
東京都港区 三田綱坂

江戸時代




現在



89: コーニッシュレック(京都府):2013/01/28(月) 05:16:28.18 ID:3aUgIcyo0
>>82
こういう比較好きだぜ
自分の故郷の江戸時代の写真とか図書館行けばあるのかねぇ

96: ジャガランディ(東日本):2013/01/28(月) 06:21:54.20 ID:WzKfvbU8O
>>82
雰囲気はあまり変わってないな

98: スフィンクス(新疆ウイグル自治区):2013/01/28(月) 06:24:14.51 ID:mpwF7LPM0
>>82
これは面白いなー

86: ペルシャ(福岡県):2013/01/28(月) 03:27:44.76 ID:Ix85EyGc0
>>1より2年前

明治45年(1912)完成の初代通天閣 大阪新世界















91: ピクシーボブ(家):2013/01/28(月) 06:04:38.61 ID:v+9/PcIW0
電線とかエアコンの室外機が無いのがいいね

97: ブリティッシュショートヘア(関東・甲信越):2013/01/28(月) 06:23:49.59 ID:wn22Ok/uO
やっぱ昔は良いよな
今は何でもかんでも規格だ業者だ安全だで全く面白くない

104: ライオン(禿):2013/01/28(月) 08:22:37.51 ID:w/d1mM8Ai
アメリカの町並みは100年前からあまり変わらないよな
もっと発展しててもおかしくないのに。

120: ヒョウ(静岡県):2013/01/28(月) 10:25:35.26 ID:YgsJAw/h0
当時の乗り物

明治



大正











昭和

















131: イリオモテヤマネコ(大阪府):2013/01/28(月) 12:41:48.89 ID:qmj749rF0
日本の街並みだって大正、昭和初期、戦前までは本当に美しい街並みなんだよな。
あの街並みで残っていて、新市街、開拓地区ってのをゾーンで儲けて発展していたら、パリみたいな
旧市街と高層ビルゾーンにすみわけがおこなわれた美しい景観の街になってたんじゃないかな。

戦争で焼け野原になって、アホの行政と土地開発デベロッパーが考えなしに統一感なしに、
おもいおもいに買ってにビルたてまくってこのザマ

136: ライオン(禿):2013/01/28(月) 13:06:30.28 ID:w/d1mM8Ai
>>131
地震多いしなあ…
でもごちゃごちゃした街並みは嫌いじゃないな
東京行ったときごちゃごちゃした街並みを見て感動したわ

137: ラグドール(山梨県):2013/01/28(月) 13:27:43.82 ID:ti7UtNx70
1935年(昭和10年)東京の貴重なカラー映像





元スレ : http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1359232830//