- 1:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 09:11:41.10 ID:RHKDrg5X
-
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/trend/20121213/1073903/?set=ml
尼圧勝で草生える
- 6:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 09:15:20.72 ID:tjwtJ0Vh
-
サイトの下品さでは楽天が勝っとるぞ!
- 7:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 09:15:27.07 ID:IGPaR99h
-
楽天ってAmazonのマケプレをマシにしたレベルだからなぁ
- 11:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 09:16:55.12 ID:kM8SSirL
-
一番差がある検索が言及されてない
ノイズ、偽タグ、楽天の検索システムは糞
- 2:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 09:13:51.83 ID:vqLdMxOn
-
楽天で買う理由無いからな
amazonはCDとかの付属特典があるような商品には弱いから、そこで楽天使うというのはあるけど、
それも小さいパイをHMVとかと取り合ってるだけやもんな
- 4:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 09:14:22.15 ID:T7ZBm6Tr
-
送料◎て
- 70:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 09:33:56.56 ID:Yx6imx8v
-
>>4
完全無料をやめただけで
悪意ある注文以外は基本無料やしな
- 8:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 09:16:02.60 ID:76Yy+Q4n
-
新発売の商品を予約したら確保できなかったと称して勝手にキャンセルされたり無駄にでかい箱で送ったりといった発送の事例なんかも考慮してほしい
- 9:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 09:16:08.81 ID:2dXem4/W
-
売り上げは楽天市場の方が上ちゃうの?
- 13:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 09:17:52.70 ID:d5Ij9x2R
-
尼の一部商品送料有料化、どうせネジ1本なんて買わねーから関係ないわ
と思ってたら、よく買ってるトレカバインダーのリフィルが対象になってた (´・ω・`)
- 14:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 09:17:56.41 ID:eRcH8eEK
-
Amazon以外のネット書店は在庫持たなすぎ
しかも注文受けておいて1週間たってから「手配できませんでした、キャンセルさせていただきます」とかなめてんのか
- 16:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 09:19:00.55 ID:5+AF30Bl
-
言うほど圧勝か?
- 18:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 09:20:08.45 ID:rlEWaZTD
-
いうほど変わらんやんけ
ポイントつくから楽天で買うわ
- 17:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 09:19:32.01 ID:P+do4wPg
-
同じ店の違う商品クリックしたら、また最初から広告の羅列をスクロールし直して、
やっと目当ての商品を確認できる楽天・・・
アレは店のtopページだけにしてほしいわ
- 19:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 09:20:25.46 ID:W9IqxBq4
-
高いもの買うときはいろいろ比較するけど
ゲーム本CDや小物は基本的にアマゾンだな
- 21:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 09:21:03.06 ID:Lpp6L+tX
-
ポイントしかいいところないじゃん
- 22:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 09:21:13.24 ID:CEXFBk97
-
モノによっては両方使うな
アドオンでどっちが安いか比較したりして使ってるうちに楽天はダイヤモンド会員とかになっちまってた
- 24:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 09:21:21.12 ID:QHqlT33I
-
競馬で勝手に入ってくるポイントは楽天でしか使えんから仕方なく
- 26:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 09:21:34.12 ID:XyABcscp
-
もはやamazonが一番得じゃないことがかなり多いのに、自力で比較できないでamazon一択の奴って情弱やろ
- 27:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 09:22:10.96 ID:BH7AV+CY
-
amazonのほうがいいからamazonでしか買わないってのもなあぁ
検索かけるだけならただなんだから、双方で検索かけて
値段が安かったり物がいい方を買えばええんやないの
- 31:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 09:22:35.67 ID:b+Q8q1po
-
>>27
その検索が糞使いにくいのが最大の障害なんです
- 44:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 09:25:33.72 ID:BH7AV+CY
-
>>31
物さがすのがショッピングの楽しみ方のひとつやろ
使いにくいから使わないっていうなら、無理してすすめたりはしないけど
ほしいものを探すためなら多少の手間かけてもいいって人も多いで
- 51:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 09:27:14.31 ID:eRcH8eEK
-
>>44
何を買おうかいろいろ考えてる人ならそれでいいかもしれないけど
買う物が決まってるのにすぐ出てこないのは困るだろ
- 28:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 09:22:16.86 ID:dJAojctQ
-
楽天は糞みたいなデザインでもういやだ
- 29:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 09:22:29.12 ID:LiR1Nabo
-
楽天はうっざいんじゃ宣伝が
はよ注文させろや
- 30:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 09:22:35.55 ID:HMhfApDg
-
楽天見にくいんだよな
- 33:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 09:23:49.81 ID:8WpiAI8B
-
こんなわけわからん表よりページデザイン並べた方が格差が分かる
- 34:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 09:23:56.91 ID:rlEWaZTD
-
確かに楽天は広告糞邪魔やしキャンペーン云々がしつこいな
- 35:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 09:24:06.33 ID:AkQJ3iFu
-
楽天っていう名前自体がダサいからアカン
- 36:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 09:24:41.11 ID:M0IfZMul
-
どの店も揃ってあのごてごてして見づらいレイアウトしてて使う気が萎える
- 37:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 09:24:41.99 ID:1jFlimqH
-
モバゲーとグリーならDeNAのほうにしようかって思うけど
あまぞんと楽天で楽天にするかってあんまり思わんな
- 39:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 09:24:43.67 ID:Th6dVuly
-
楽天はなぜか90年代後半から00年代前半のにおいがする
- 40:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 09:24:55.04 ID:JoU8km9v
-
楽天ゴチャゴチャ見づらいんだよなあメルマガうざいし
- 41:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 09:24:56.70 ID:E9MOvMY7
-
楽天とニコニコのせいで日本のネット産業は鎖国状態
- 47:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 09:26:14.17 ID:CEXFBk97
-
>>41
DeNAショッピングとYahooショッピングはどうなるんやろな
- 42:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 09:25:06.03 ID:eRcH8eEK
-
シェア1位の会社をなるべく使わないって言うひねくれ者だからなるべくAmazon以外で買おうとするんだけど
結局値段納期の話しでAmazonで買っちゃうんだよな
Amazonは自前在庫で圧倒的
しかも在庫量も明示してるし
- 46:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 09:25:58.79 ID:FN2XEo8d
-
1億点の数え方に笑った
- 57:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 09:28:33.44 ID:76Yy+Q4n
-
>>46
たいていの商品は複数の店舗に置いてある
つまり……ってことか
- 48:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 09:26:36.44 ID:GU3g3v1I
-
楽天は異常なメールの量が腹立つ
- 60:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 09:29:14.67 ID:eRcH8eEK
-
>>48
買い物するたびにページの一番下までスクロールして全部チェックボックス外すの手間すぎ
しかも一回忘れると大量のメールが届いてキャンセルするのにすげえ手間
さらにメールキャンセルしてもしばらくは届き続けるし
- 87:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 09:36:38.43 ID:d5Ij9x2R
-
>>60
Firefoxなら注文時のメルマガチェック外すアドオン有るよ
- 106:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 09:43:36.44 ID:eRcH8eEK
-
>>87
そんな便利な物があるんだ、って思う前にそんなアドオンを客の側が入れなきゃならんのがむかつくなぁ
- 53:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 09:27:27.65 ID:RRHcdrrs
-
本とCDならポイント分楽天の方が安いとほもう
あと食べ物関係の品揃えは楽天が圧勝やろ
- 54:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 09:27:51.18 ID:73AL4eWq
-
楽天のあのデザインは今時のWEB屋なら誰もやらないレベルの酷さだと思うけど
未だにあれを続けてるということは何か目的があるんじゃないかと勘ぐってしまう
- 59:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 09:29:13.76 ID:3txhA2L9
-
アマゾンに慣れてるってだけ
最初に買ったのが楽天なら今も多分楽天使ってるって程度の差でしかない
- 81:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 09:36:02.05 ID:WqjGAsdV
-
>>59
ないわあ
ぱっと見で送料わからんの多いし
そもそも検索が糞だし
ほんとにそう思ってるならセンス無さすぎ
- 61:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 09:29:38.99 ID:u9Nx8H/6
-
楽天の胡散臭さどうにかならんの?
- 63:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 09:30:01.58 ID:RRHcdrrs
-
楽天専用のサーチエンジン作ったら儲かるんと違うん?w
同一商品を名寄せして
- 67:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 09:32:45.73 ID:hsRnaEH2
-
BD、ゲームはアマ
本は楽天
- 68:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 09:33:50.66 ID:Z0CfLMM4
-
楽天はコンタクトレンズぐらいしか買ってへんわ
それでポイント溜まったら小物買う
- 71:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 09:34:12.54 ID:DFaFoovK
-
検索のかけ方が悪いのか、楽天は何でこんな物までってのが出てくるからメンドクサイ
- 73:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 09:34:41.55 ID:i9QEVY5q
-
amazonって開封済みでも気に入らなければ不良品ってことにして返品できるよね
- 83:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 09:36:08.71 ID:eRcH8eEK
-
本だけでもいいのにbooxとかhonyaclubとかが使えない
- 84:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 09:36:16.64 ID:b+Q8q1po
-
DeNAとグリーの比較記事も出ればいいのに
- 86:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 09:36:35.47 ID:oFnt/GnW
-
特に差を感じてないしポイント消費できる楽天使ってるわ
- 88:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 09:36:41.41 ID:m5RMqQ6V
-
楽天とかいう名前とトップの顔が気に入らん
- 91:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 09:37:35.30 ID:RtTUXk9r
-
ポイントと保証以外はアマなんか
- 92:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 09:37:49.02 ID:krWo5do3
-
こ、これええな
↓
くっそ長い画像と説明
↓
×売り切れ
- 94:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 09:38:08.79 ID:irPgFXeB
-
amazonはkindle前面に推しだすようになってからちょっと見辛い
- 97:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 09:38:56.02 ID:6Ku4Tpqe
-
保障が△なのにアマゾン選ぶ奴っておるの・・・?
- 99:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 09:39:14.78 ID:MfS+hvO3
-
Amazonで検索して楽天のレビューを見に行く
- 103:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 09:41:04.05 ID:n+J3HQ4p
-
まあゲームはビックカメラとかで買ってしまう
- 104:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 09:41:14.62 ID:HrxZhP1a
-
日本のこの手のサイトってなんであんなデザインになるんだろ
- 108:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 09:44:04.09 ID:i9QEVY5q
-
>>104
利用者に合わせてるから
- 105:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 09:41:49.61 ID:zSoJ1Leh
-
楽天ってあの時代遅れなサイトデザインわざと狙ってやってんの?
10年前から変わってないんじゃない?レトロ感がぱないんだが
インターネット業界を代表する大企業のサイトデザインとはとても思えない
- 107:風吹けば名無し:2013/01/29(火) 09:43:42.92 ID:hjLN66t8
-
本は楽天ブックスとかhonto使うな
ポイントつくから
家電は価格.comで探すし、CDはJoshinがポイント高い
Amazon以外もなかなか使えるやで
ただ在庫量や発送の早さはAmazonの圧勝やなあ
通販―「不況知らず」の業界研究

◆「発送が遅いネット通販業者はバカ。注文から発送までの4〜5日間なにやってんの? 寝てんの?」
◆【画像】「Amazonの梱包が凄すぎる」と世界を驚かせている2枚の写真
◆佐川急便 「助けて!amazonのゴリ押し大量物流のせいで死にそう!」
◆最近はアマゾンの荷物がゆうパックで来るようになった。佐川は切られたのかな?
◆佐川急便って皆嫌うけど、そんなに嫌か?
◆【アマゾン△】復興支援で仙台に最大1000人雇用のコールセンター新設
◆日本人はAmazon中毒
◆「Amazonポイント」っての、付いた記憶が無いんだけど。 俺達騙されてね…?
◆Amazon「発売日に商品お届け!」 ヨドバシ「当たり前だろ」
◆【乞食速報】Amazonの返品による返金金額、代金10%から代金全額・半額に改定
◆Amazon、業務用・大容量・まとめ買い用にホールセールストア開設
◆海外のamazonのお得感は異常 おまえらも海外で買え 捗るぞ
◆「またこいつの家にアマゾンからお届け者だよww」
◆楽天、 英語の次はコンピュータ言語(Java)の公用語化を検討中
◆楽天が英語を公用語化したことで「取り残されてしまった」社員たち TOEICの点数で全てが決まり鬱病に
◆【悲報】楽天が新型kobo発表 会場がガラガラすぎる件
◆【悲報】消費者庁、楽天koboに行政指導 書籍数を実際より多く表示したため
◆【画像】「Amazonの梱包が凄すぎる」と世界を驚かせている2枚の写真
◆佐川急便 「助けて!amazonのゴリ押し大量物流のせいで死にそう!」
◆最近はアマゾンの荷物がゆうパックで来るようになった。佐川は切られたのかな?
◆佐川急便って皆嫌うけど、そんなに嫌か?
◆【アマゾン△】復興支援で仙台に最大1000人雇用のコールセンター新設
◆日本人はAmazon中毒
◆「Amazonポイント」っての、付いた記憶が無いんだけど。 俺達騙されてね…?
◆Amazon「発売日に商品お届け!」 ヨドバシ「当たり前だろ」
◆【乞食速報】Amazonの返品による返金金額、代金10%から代金全額・半額に改定
◆Amazon、業務用・大容量・まとめ買い用にホールセールストア開設
◆海外のamazonのお得感は異常 おまえらも海外で買え 捗るぞ
◆「またこいつの家にアマゾンからお届け者だよww」
◆楽天、 英語の次はコンピュータ言語(Java)の公用語化を検討中
◆楽天が英語を公用語化したことで「取り残されてしまった」社員たち TOEICの点数で全てが決まり鬱病に
◆【悲報】楽天が新型kobo発表 会場がガラガラすぎる件
◆【悲報】消費者庁、楽天koboに行政指導 書籍数を実際より多く表示したため
|
|
1 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月29日 16:35 ▼このコメントに返信 楽天booksとの比較かと思ったら楽天市場かよ
2 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月29日 16:42 ▼このコメントに返信 送料>ポイント
3 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月29日 16:53 ▼このコメントに返信 楽天は大量に送りつけられてくるDMと
宣伝ばかりで遥か下までスクロールさせないと
購入ボタン出てこない糞な作りのサイトのせいで使う気になれないな
楽天がいいとか言ってる人って他の通販サイト使ったこと無いんじゃないの?
4 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月29日 16:56 ▼このコメントに返信 尼の送料無料対象外はペットボトル一本とかそのレベルだからなぁ
5 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月29日 16:59 ▼このコメントに返信 毎月貯まったポイントで何かしら買えるので楽天使ってるが、各ショップページにあるキモい子供がエサ食ってる画像は要らないと思う。
6 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月29日 17:01 ▼このコメントに返信 楽天スパム圧勝だろ!いい加減にしろ!
本当にいい加減にしろ スパム圧勝なんだよ!スパムがな!
7 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月29日 17:04 ▼このコメントに返信 あちこちで個人情報登録したくない
アマゾンが一番信用できる…というわけではないが
一つのアカで自分の必要なほとんどの物を網羅してるので他を利用する気になれない
本とか服とか少額商品を買いまくってる訳じゃないので基本送料無料のアマゾンだけで十分だ
8 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月29日 17:06 ▼このコメントに返信 かと言ってサービス業をホイホイと外資に牛耳られてどうなの
amaでは買わないが日本の為になるとおもうよ。
9 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月29日 17:06 ▼このコメントに返信 最近尼の工作員多いよな
情強の俺は日用品はほぼ楽天
ポイントや送料あわせてもどう考えても楽天のほうが安く買える
まあ値段より、見やすいサイトのほうがいいとか、メールチェックはずしウザイとか言うやつは
黙って尼使え
10 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月29日 17:07 ▼このコメントに返信 amazon=見てるだけで楽しい。
楽天=見るのも嫌
11 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月29日 17:08 ▼このコメントに返信 >>9
利用者数くれべればどっちが工作員かは一目瞭然。
12 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月29日 17:08 ▼このコメントに返信 楽天は堂々とブランドのパチもん売ってるけどいいのかねー
胡散臭すぎるわ
13 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月29日 17:10 ▼このコメントに返信 楽天の見づらいレイアウトは年配とかネットよくわからん各ショップの経営者が
楽天が見本に用意してる(多分)古臭いテンプレートそのまま使ってるからじゃないの
若者向けファッションや小洒落た雑貨系のショップだと楽天でも見やすくてそこそこいいデザインになってるよ
14 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月29日 17:12 ▼このコメントに返信 日経がこんなくだらん比較表つくってんのかw
15 名前 : 名無し投稿日:2013年01月29日 17:14 ▼このコメントに返信 楽天は893系の店が多いから不良品だった時の対応がめちゃくちゃ悪い
16 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月29日 17:15 ▼このコメントに返信 キャンペーン登録でスパムメール確定、クソの役にもたたない数ばかり水増しされたレビューなんかでは楽天◎だよ。あと、いいかげんな在庫管理。楽天ブックスに欲しかった限定品の在庫あったから喜んで注文したら在庫切れキャンセル。発売時期的に絶対在庫のアップデート漏れだわ。
17 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月29日 17:16 ▼このコメントに返信 楽天で買うもの→衣類、食品
アマゾンで買うもの→それ以外のもの全て
18 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月29日 17:18 ▼このコメントに返信 ※9
楽天は社員すら自ら工作したくないくらいブラックだからな。。。
19 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月29日 17:18 ▼このコメントに返信 クレカ持ってないから送料と代引き手数料を考えると尼かな
本はブクオフオンラインとかもあるし
楽天は熱帯魚と服とサプリメント関係でしかほぼ使わないわ
デザインが糞なのは一度使えばわかる
一度使うとしばらく使いたくなくなるデザインだわあれは
20 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月29日 17:19 ▼このコメントに返信 強制メルマガチェックボタンむかつく
21 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月29日 17:20 ▼このコメントに返信 楽天に商品が一億あっても、同じような商品を連投してる朝鮮人の商品であふれてますけどねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
22 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月29日 17:21 ▼このコメントに返信 マイナーなモノは楽天うらぶれショップにしかなかったりするんだよね
23 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月29日 17:21 ▼このコメントに返信 Amazonは出品者の情報が見辛いから、変なの踏みそうで面倒。ショップの雰囲気で選別したいから楽天のほうがいい。
24 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月29日 17:24 ▼このコメントに返信 最初アマゾン使ってた
途中から食品とか化粧品とかお酒とか
全部楽天のほうが安かったから変えた
中古本とかはいまだにアマゾン使ってるけど
25 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月29日 17:25 ▼このコメントに返信 基本Amazon
26 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月29日 17:25 ▼このコメントに返信 単純に楽天が嫌
Amazonであることはこだわらないけど
いろんなとこで買うのは抵抗があるので
Amazonで買うことが多い
27 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月29日 17:26 ▼このコメントに返信 マケプレは基本利用しちゃいけない
尼が販売・発送する商品だけがAmazonの魅力
28 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月29日 17:27 ▼このコメントに返信 楽天は買ったお店毎にDMが物凄い来るし、
サイトが見にくくて数年買い物してない。
嫌いとかより苦手意識が出ちゃってる。
29 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月29日 17:28 ▼このコメントに返信 楽天カード使って尼で買い物してる俺は勝ち組!
30 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月29日 17:30 ▼このコメントに返信 スタバ
マック
ハーバード白熱教室
が何となく性に合わないからなのか
アマゾンも何か苦手
31 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月29日 17:31 ▼このコメントに返信 楽天は未だに外税表示の店がいっぱいあって嫌だ
32 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月29日 17:31 ▼このコメントに返信 楽天で買うもの→ スパムメール、自分の顧客情報を胡散臭いところにばらまかれるリスク
アマゾンで買うもの→ 他の通販サイトで扱ってないもの全て
こうだろ
33 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月29日 17:31 ▼このコメントに返信 魅力的な、ろくでもない商品が楽天にはある!
34 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月29日 17:33 ▼このコメントに返信 そもそも楽天程度のサイトもまともに使いこなせない池沼は通販なんてするなよ
35 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月29日 17:33 ▼このコメントに返信 Amazonが安けりゃAmazonでもいいけどkonozamaのマケプレ高いやん
36 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月29日 17:35 ▼このコメントに返信 使いやすいサイトデザインだけでも、楽天を利用しない理由にはなるな。
まあ、楽天でしか売ってないものは楽天で買うが
37 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月29日 17:38 ▼このコメントに返信 メルマガ
安いと思ったら送料が4500円
メーカー品でなければサクラレビュー
38 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月29日 17:39 ▼このコメントに返信 在庫ありでアマゾン発送の安心感
楽天と比較とか面倒臭すぎる
conecoで価格見てアマゾンから1割引き程度が最安値だったらアマゾンで即ポチ
購入ごときで時間浪費するほうが損
39 名前 : 投稿日:2013年01月29日 17:40 ▼このコメントに返信 楽天は本当ゴチャゴチャしすぎ
Amazonはショップごとの区切りなく、デザインが同じで見やすい
アホみたいな広告の量、商品詳細場所の分かりづらさ
まず第一にネット展開するなら、デザインは見やすさ シンプルさに重きおけよ
40 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月29日 17:41 ▼このコメントに返信 △ 経営者のイメージ ×
41 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月29日 17:41 ▼このコメントに返信 そんな使うわけじゃないしポイントとかイラネ
amazon安定
ネットショッピングで買うもの決まって無いやつとかそんな居ないし検索は大分大きいだろ
42 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月29日 17:42 ▼このコメントに返信 楽天よりamazonの方がアレが高いもんなwww
そりゃこういうサイトはamazon全力押しするわなwww
43 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月29日 17:42 ▼このコメントに返信 そもそもAmazonと楽天市場とでは比べるものじゃないよ
Amazonの商品はほとんどAmazon取扱だけど楽天はショップ集めてるだけだし
44 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月29日 17:42 ▼このコメントに返信 楽天で検索しても関係ない商品ばっか出てくるから探すのめんどくさくなってやめる
45 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月29日 17:44 ▼このコメントに返信 別に楽天を貶めたいわけじゃないが楽天はいろいろ酷い
amazonに勝っている点もあるんだけどな、見てて疲れるサイトだよほんと
46 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月29日 17:45 ▼このコメントに返信 amazon=デパート
楽天=バザー
しかも楽天はどの店が売ってるのかよくわからないバザー
47 名前 : ななし投稿日:2013年01月29日 17:47 ▼このコメントに返信 Amazonってちゃんと税金払ってるの?
48 名前 : 投稿日:2013年01月29日 17:47 ▼このコメントに返信 安い方で買ってる
最近はAmazon>>楽天
49 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月29日 17:47 ▼このコメントに返信 最近完全脱楽天したわw
メール整理したら楽天からのスパム5000件もあったのが発端。
脱楽天でスゲー快適になった。
50 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月29日 17:47 ▼このコメントに返信 楽天はポイントばら撒いてくれるから気づくとたまってる
複数垢でウハウハ
ベルセルクの単行本は自分の金で買ったことないわw
51 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月29日 17:50 ▼このコメントに返信 楽天はでかい赤文字で4回くらい煽ってくるからめんどくさい
52 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月29日 17:50 ▼このコメントに返信 楽天は送料はしょうがないとして
手数料に腹が立つ。
53 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月29日 17:52 ▼このコメントに返信 楽天は加盟店によって異なることが多すぎる。単なるテナントでしかない。いい店を探すことが楽しいのならそれもアリ?
54 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月29日 17:53 ▼このコメントに返信 米51
確かに嫌になるねあれw
下にスクロールすんのもめんどいしなあ
55 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月29日 17:56 ▼このコメントに返信 amazonが クレカ制作してくれてアマゾンで購入すると全品ポイント付けば最高なんだがな
56 名前 : 名無しさん投稿日:2013年01月29日 17:57 ▼このコメントに返信 大学の指定教科書とかマイナーな本が急に必要なときに楽天Booksは便利
マケプレだと二週間とかかかる
57 名前 : あ投稿日:2013年01月29日 17:58 ▼このコメントに返信 Amazon 、箱でか過ぎ
楽天、キャンセル時と返品時が・・
58 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月29日 17:58 ▼このコメントに返信 楽天は買うたびにダイレクトメールのチェック入ってて外すの面倒
59 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月29日 18:00 ▼このコメントに返信 amazonちょっと前はマンガ本1冊でも80サイズの段ボールで来てた。
60 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月29日 18:04 ▼このコメントに返信 楽天カードを使ってAmazonで購入。
溜まったポイントで楽天で購入。
61 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月29日 18:07 ▼このコメントに返信 amazonは脱税とか何とか
62 名前 : 名無し投稿日:2013年01月29日 18:08 ▼このコメントに返信 メルマガも比較してよ
63 名前 : あ投稿日:2013年01月29日 18:08 ▼このコメントに返信 見てて疲れるって
馬鹿だからだろ!
64 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月29日 18:12 ▼このコメントに返信 (ア)(フ)(ィ)料金が高い所は正義ですよね
65 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月29日 18:17 ▼このコメントに返信 あー、俺web製作だけど楽天のデザインはわざとだよ
楽天風ってのがある
下品だけどあれが好きな人用に作ってあるのよ
嫌いな人は買わないからね
俺も買わないし
66 名前 : 名無し投稿日:2013年01月29日 18:17 ▼このコメントに返信 いやアマゾン品揃えだいぶ悪いだろ
送料考慮しても楽天のほうが安いこと多いし
アマゾンでは中古の1円本くらいしか買ってないな
67 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月29日 18:20 ▼このコメントに返信 衣類や靴になると楽天利用率が高いわ
68 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月29日 18:22 ▼このコメントに返信 □メルマガの配信を希望しない
たまに裏をかいてくる楽天。
69 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇⼈がお送りします投稿日:2013年01月29日 18:22 ▼このコメントに返信 尼で注文→楽天カードで決済→楽天ポイントで買い物
70 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月29日 18:26 ▼このコメントに返信 >ポイントや送料あわせてもどう考えても楽天のほうが安く買える
え?どういうこと??
71 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月29日 18:32 ▼このコメントに返信 広告解除もめんどくさいんだよな
72 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月29日 18:45 ▼このコメントに返信 クソメールの多さでは楽天の圧勝
73 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月29日 18:47 ▼このコメントに返信 検索も対外ウンコだけど楽天のメールはタイトルに本名入れるのやめてほしい
74 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月29日 18:48 ▼このコメントに返信 楽天は例え安かろうが汚いゴチャゴチャしたデザインで見る気にもならない
そういう所でもうamazonとは決定的差が出来てるのを自覚した方がいい
75 名前 : 投稿日:2013年01月29日 18:50 ▼このコメントに返信 物によっては楽天も使うけどな
選択肢があるのだから、Amazon一択って考えは無いんだけど
なんで一つにしたいのか
76 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月29日 18:51 ▼このコメントに返信 Amazonも問題はあるけど、楽天だけは絶対に使わない。
77 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月29日 18:53 ▼このコメントに返信 ほんと楽天の検索は糞。関係ないものがどっさり混じってくる。
糞すぎて途中で商品探す気も失せる。
あとメール配信チェック欄を買う前にいちいちチェック外さないといけない
これを忘れると悲惨な目にあう。
これで安さが無くなったら誰も使わないだろうな
78 名前 : 名無し投稿日:2013年01月29日 18:55 ▼このコメントに返信 電化製品や書籍ならAmazon。食品なら楽天かな
79 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月29日 19:04 ▼このコメントに返信 本はAmazonだけど衣料品は楽天しかありえない。
80 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月29日 19:06 ▼このコメントに返信 情強の俺はHMV。
キャンペーン併用すればCD DVD コミックならAmazonより安い。
Amazonはマケプレ時々使うくらいだわ
81 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月29日 19:07 ▼このコメントに返信 どっちにも売ってる高額品は楽天ポイント+15倍とかの時だけ楽天で買ってる
82 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月29日 19:10 ▼このコメントに返信 amazonも送料かかる商品いっぱい引っかかるのに、amazon信者の頑なさは一体
83 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月29日 19:12 ▼このコメントに返信 楽天カード使ってアマゾンで買い物
84 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月29日 19:14 ▼このコメントに返信 あれ・・・?
ポイントと保証って俺らが一番うるさい所じゃないっけ・・・
それでもAmazonで買うけどな
85 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月29日 19:19 ▼このコメントに返信 楽天は個人店舗が寄せ集まってるサイトだろ?
86 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月29日 19:20 ▼このコメントに返信 尼の新作ゲーム予約はクソだわ
堺(失笑)から発送されて発売日に届かない
87 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月29日 19:20 ▼このコメントに返信 どっこいどっこいだが
サイトのウザさが仇となり楽天完敗
88 名前 : あ投稿日:2013年01月29日 19:22 ▼このコメントに返信 楽天は姑息だからもう使わない。キャンペーン二回騙されてポイント付かなかくて、不信感しかない。
・ポイント10倍の商品→そんな事実はなかった
・カード紹介でポイントプレゼント→即日ログインしてないから期限切れ(は?)
わざと説明分かりにくくしたりしてるところも汚い。
89 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月29日 19:29 ▼このコメントに返信 楽天の期限付きポイントやめてほしい
1週間で使えとかわざわざいらんもの買う羽目になる
90 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月29日 19:35 ▼このコメントに返信 楽天ブックスは予約開始日が他より遅い
思い立った時に予約したいのに楽天ブックスだけまだページがない、って状況よくある
91 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月29日 19:44 ▼このコメントに返信 楽天もいろいろうざいけど悪くない
92 名前 : 名無し投稿日:2013年01月29日 19:44 ▼このコメントに返信 Amazonは検索開始から買うまで1分かからんからなぁ
93 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月29日 19:50 ▼このコメントに返信 楽天嫌いだけど、品揃えは圧倒的に楽天の勝ちでしょ
食品、日用雑貨、アパレルは尼になくて仕方なく楽天で買うことはよくある
メーカーにこだわらなきゃアマゾンでも物は揃うけどさ
94 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月29日 19:54 ▼このコメントに返信 楽天内で価格比較出来るけど、安いところ見に行っても送料で埋め合わせしてたり、
いろいろ手間がかかるんだよね。
楽天ブックスだけ利用してる。
95 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月29日 20:00 ▼このコメントに返信 欲しい物が楽天を通してしか買えないと知った時の絶望感
生死に関わるものじゃなければ絶対に買わないけどな
ブックスでされた無慈悲な対応は生涯忘れん
96 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月29日 20:02 ▼このコメントに返信 楽天って英語使えないと注文できないんでしょ?
97 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月29日 20:15 ▼このコメントに返信 サイトの見やすさが全て。
いや、楽天の場合は見にくさか。
98 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月29日 20:17 ▼このコメントに返信 楽天の最悪店舗ページを毎年表彰するというのはどうだろうか。
少しは楽天も反省するのでは?
99 名前 : 名無し投稿日:2013年01月29日 20:55 ▼このコメントに返信 Amazonで検索して買った人のコメント読んだあとにセブンネットで買ってるわ
100 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月29日 20:57 ▼このコメントに返信 女の人はアマゾンのシンプルさより、楽天のごちゃごちゃ感がわりと好きだと思う
101 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月29日 21:16 ▼このコメントに返信 楽天で商品を買ったらダンボール紙に
セロハンテープで商品をグルグル巻きにして郵便で発送して来やがった
お陰さまで商品の外装がべっこべこのねとねとだった
それ以降二度と使ってない
楽天が悪いんじゃなくてそこの店舗が悪かったんだろうけど最悪すぎる
102 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月29日 21:31 ▼このコメントに返信 楽天は検索しても品切ればかりヒットするから目的の商品見つけるのに苦労する。
103 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月29日 21:32 ▼このコメントに返信 Amazonが洗練されすぎてて他で買おうという気すらおきないのがすごい
別に高くても楽だからAmazonでいいやって買ってしまうもの
104 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月29日 21:37 ▼このコメントに返信 アマゾンは大儲けしてるくせに日本に税金払ってないから、なるべく楽天を使う。
105 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月29日 21:59 ▼このコメントに返信 商品点数は楽天圧勝じゃね?
二倍どころじゃない気がするんだが
Amazonはマケプレを上位階層で弾けないのがめんどくさすぎる
106 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月29日 22:35 ▼このコメントに返信 楽天に悪意と下品さを感じるのは俺だけ?
107 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月29日 22:42 ▼このコメントに返信 スパムメルマガのこと書こうと思ったらもういっぱい書かれてたわ
108 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月29日 22:48 ▼このコメントに返信 アマゾンは目的買い、楽天は非目的買いに力を入れているのに、
楽天とアマゾンを比べるのがナンセンス。
109 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月29日 23:24 ▼このコメントに返信 Amazonが他のネット書店に比べて在庫もつとか正気か?
むしろ真っ先に消える方だろ。
110 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月29日 23:40 ▼このコメントに返信 安いほうとかで選びたいけど楽天のwebデザインは
購買意欲が失せる。
111 名前 : あ投稿日:2013年01月29日 23:50 ▼このコメントに返信 安さとかスピード以前の問題だろ楽天は。
明らかに誰もが「なんでこれ出るんだよ」と思う検索結果に、広告だらけのwebデザインとデフォルトONになるメルマガ選択。
無料アプリ、webサービスみたいにこっちが無償でなんかのサービス受けてるなら分かるけど、あの広告とスパムメールはナメてるだろ、こっちはお客様だぞ。金払ってやってるのに広告載せんなっつーの
112 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月29日 23:54 ▼このコメントに返信 ポイントは楽天の圧勝
1万円分くらいタダで買ってる
113 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月30日 00:14 ▼このコメントに返信 楽天は個人商店の集まり、って分かってない人多いね
どの店も高いショバ代を毎月楽天に払って命削って頑張ってんだから
みんな楽天市場でお買い物してよ、まじで。
114 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月30日 00:25 ▼このコメントに返信 amazon並のスピーディで明快な決済をしてくれるなら楽天でかうわ
楽天派がマケプレ見てamazon叩いてるのがイミフ
115 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月30日 00:31 ▼このコメントに返信 俺は尼、楽天、やほおの使い分け。
その時に送料、手数料込みで一番得だと思うところで買う。
116 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月30日 00:40 ▼このコメントに返信 将来ネットショップで儲けよう、って思ってる人いる?
商材が女性向けなら楽天市場、
男性向けならアマゾンがお勧め♪
117 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月30日 01:37 ▼このコメントに返信 関西弁の多さにうんざり
118 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月30日 03:35 ▼このコメントに返信 基本はなんでも比較して買う事にしてるけど、CD、DVDやすぐに欲しいものはだいたい尼で買って、食べ物やポイントがあるときは楽天使ってた。
商品送る方の現場を見たら、明らかに楽天が尼に勝てるわけがないとしか思えない(笑)
あと楽天のトップが糞すぎて、あんまり楽天使わなくなった。
119 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月30日 05:33 ▼このコメントに返信 スレでもあったけど、楽天の方がアマゾンより先に使い始めて慣れてしまったから、
そのままほとんど楽天ばかり使ってるわ。
あとレディース服はアマゾンより楽天の方が種類あるんだよなあ。
120 名前 : あう7投稿日:2013年01月30日 09:17 ▼このコメントに返信 楽天ブックスは平気で在庫嘘つくから嫌い
121 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月30日 09:21 ▼このコメントに返信 まぁ、アマゾンの一つの巨大な通販サイトってのは結構な利点だわ。
122 名前 : 国益考えても投稿日:2013年01月30日 10:17 ▼このコメントに返信 基本国益重視なのですが、国益考えても、楽天はないや。スパムメールが酷過ぎて、止める作業をしても結局止まらず、結局、楽天に電話して「法的処置をとる」と伝えてメールを止めさせたが、他の人たちに聞いても同じことをやり続けている事が判明。違法なメール送り付けをやっている会社なのがよくわかった。しばらくすると顧客情報を売ってることも判明して、この世の中に存在してはいけない会社であると確信。ゆえにアマゾンをプレミアム会員で使ってます。
123 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月30日 10:29 ▼このコメントに返信 amazon、ソフマップ、ツクモ、ヨドバシ、コープ、セブン、これらは使うけど楽天は無いな。
楽天関連は売買トラブルがあった時責任の所在があいまいすぎる。
124 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月30日 10:30 ▼このコメントに返信 楽天の店舗サイトはとにかく汚く下品
まるでパチンコ屋の宣伝サイトみたいだわ
トップダウンで少し小奇麗にするように締め付けろよ
かなり印象も売り上げも変わってくると思うが
125 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月30日 17:12 ▼このコメントに返信 表だとよくわからんがサイト見れば尼圧勝
126 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月31日 03:45 ▼このコメントに返信 ポイント商売って、客の錯覚を利用してたり、会計上の抜け道だったり、本とか値引き出来ないものを実質的に値引きしたりするものだから、どうも胡散臭い
127 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月31日 08:15 ▼このコメントに返信 楽天は店が違うと送料もその分かかるってのが嫌
128 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月31日 08:17 ▼このコメントに返信 割と信頼出来る大型店のものならカード決済するし
高い物でも買うけど、
そうじゃない場合は全部amazonだな
129 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年01月31日 11:52 ▼このコメントに返信 楽天は震災の時に水買おうとしたら、途中で売れなくなったとか言って勝手に店舗ページも削除してトンズラこきやがったからイメージ最悪だわ
メールも腐るほどくるし・・・
130 名前 : あ投稿日:2013年03月22日 22:51 ▼このコメントに返信 楽天はデザインが下品で醜いし目が疲れる
楽天で買い物するっていうとなんか貧乏人な気分にさせられる。
メルマガウザいし客の事考えてない
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月08日 19:57 ▼このコメントに返信 別に楽天のデザインがウザいとも思わんが、スパム紛いのメール攻勢だけはマジで辞めろ!
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月09日 07:37 ▼このコメントに返信 楽天優勝したあたりで世間が気付いただろうからなw
ブラックワタミ、ボッタクリの楽天!!
基本は日本のトップ会社は、まともに商売する気ないからな!
何回も言うぞ、日本はもう真面目に働いたり、人情や情けなどはとうの昔に不必要!
人騙してでも金持った者が勝ち!
国が認めてるんだから、みんなもっと騙し合い、自分のことだけ考えようやw
今の日本は正直者が馬鹿を見る国なんだから捕まらない程度に、騙し会おうぜw