- 1: 白(徳島県):2013/02/15(金) 17:04:39.80 ID:ptvKafn60
ソニー、ボタンや3Dカメラ付きタブレット型コントローラ EyePad を特許出願。発光部でMove機能も
・そういえば来週にも新プレイステーションの発表イベント PlayStation 2013 を控えるソニーが、タブレット状の
新コントローラを特許出願していたことが分かりました。
SCEE (ソニー・コンピュータエンタテインメント ヨーロッパ)が2012年7月に出願したのは、タブレット型でタッチパッドやステレオカメラ、さらにボタンやスティック、マイクにスピーカー、モーションセンサ、帯状の発光部などを内蔵した
入力デバイス「EyePad」。
出願文によると、「EyePad」はPS3のようなエンターテインメント機器と無線接続して使う入力デバイス。
実装と使い方の例として挙げられるのは、アナログスティックやボタンを使った従来どおりのコントローラ操作、
手に持って動かすモーション操作、タッチやカメラ・マイク入力。さらにディスプレイを搭載したタッチスクリーンとして、テレビ側のゲーム画面を補助するメニューやマップの表示、ソフトウェアキーボード入力など。
「タブレット型で従来型のボタンやスティックに加えてタッチにも対応する」といえば、次世代一番乗りとして販売中の
任天堂 Wii U が目玉として搭載する機能です。また「手元のディスプレイをサブ画面として使いタッチインターフェースや テレビ画面の補完情報を表示する」ならば、Wii U に加えてマイクロソフトも、Xbox 360の新機能
Xbox SmartGlass として導入しています。
対するEyePad のキモは、ステレオカメラで手やそのほかの物体を撮影し奥行きのある3D形状として捉えること。
さらにタブレットの側面に発光部 (イラストで斜線になっている部分)を設けることで、ちょうど PS Move コントローラのように、テレビ側に設置した PlayStation Eye で光を捉えて位置や動きを入力すること。
「アイパッド」というあまりな愛称も、タブレットの各部に複数の「眼」を備えること、PlayStation Eye との連携を強調した言葉のようです。(抜粋)
http://japanese.engadget.com/2013/02/14/3d-eyepad/
- 2: 猫又(熊本県):2013/02/15(金) 17:05:17.97 ID:odJy6T2C0
-
つまりどういうことだってばよ
- 3: アメリカンカール(西日本):2013/02/15(金) 17:06:21.96 ID:4uKbSUgbO
-
目線で操作じゃねーのか
- 4: バーマン(SB-iPhone):2013/02/15(金) 17:06:27.73 ID:rSEtjuJDi
-
分かりにくいからマジ辞めろ
それ以前に日本の恥
- 6: スペインオオヤマネコ(会社):2013/02/15(金) 17:06:56.24 ID:B321k9tY0
-
タブレット振り回すと余計にどじょうすくいだな
- 7: ターキッシュアンゴラ(宮崎県):2013/02/15(金) 17:08:05.36 ID:GdIXs1xM0
-
恥ずかしくないのかな
世界中からバカにされると思わないのかな
- 9: オセロット(大阪府):2013/02/15(金) 17:08:49.75 ID:a/3NNdGc0
-
aiphone(アイホン)とiPhone
iPAD(富士通)とiPad
- 10: アフリカゴールデンキャット(石川県):2013/02/15(金) 17:09:40.79 ID:QgdUjSGF0
-
日本の恥
- 11: 猫又(熊本県):2013/02/15(金) 17:10:03.64 ID:odJy6T2C0
-
国産スマフォのなかでも唯一戦えてるSONYを叩く日本人
- 32: マンクス(福井県):2013/02/15(金) 18:00:30.14 ID:D4SbSHOK0
-
>>11
シャープの方がモノが良くないか?
- 37: カナダオオヤマネコ(三重県):2013/02/15(金) 18:10:23.78 ID:x89KCtem0
-
>>11
ドコモでしか出さないのが糞
- 12: ジャパニーズボブテイル(福島県):2013/02/15(金) 17:10:16.46 ID:a1ZzxiXu0
-
これ技術的な面で新しいことあんの?
- 13: スフィンクス(大阪府):2013/02/15(金) 17:12:23.71 ID:EpCfedHA0
-
これってつまりPS4もWiiUみたいな感じのコントローラーってことか?
- 14: 猫又(チベット自治区):2013/02/15(金) 17:12:23.94 ID:3phpyAT70
-
ケツバットのほうがリアリティがあって良い
- 15: ピクシーボブ(兵庫県):2013/02/15(金) 17:12:52.18 ID:HoS6kt5A0
-
日本がパクリ大国に戻ろうとしているな
- 17: サーバル(京都府):2013/02/15(金) 17:15:04.90 ID:tberAiEe0
-
画像
- 18: ラガマフィン(新疆ウイグル自治区):2013/02/15(金) 17:16:52.91 ID:fSq4dvTA0
-
>>17
懐かしいと思ったらゲームウオッチだなこりゃ
- 33: ボルネオヤマネコ(SB-iPhone):2013/02/15(金) 18:01:54.09 ID:5IG2Gy+mi
-
>>17
なんで歪んでるんだよw
- 19: マーゲイ(新疆ウイグル自治区):2013/02/15(金) 17:17:34.36 ID:rPIiWxSA0
-
エイェパッド
- 20: トラ(和歌山県):2013/02/15(金) 17:19:03.61 ID:WhHScJWE0
-
支那人みたいなことすんなよ
- 23: ギコ(神奈川県):2013/02/15(金) 17:32:35.93 ID:+2EFgnJf0
-
ソニーもここまで落ちぶれたか
- 26: キジ白(dion軍):2013/02/15(金) 17:38:56.40 ID:E5rBcJG70
-
一時のKONAMIみたいに・・w
- 27: アフリカゴールデンキャット(大阪府):2013/02/15(金) 17:39:05.53 ID:ZC15uTbN0
-
出願が成立されれば次はアップルとの全面戦争をするだけだよな。
- 29: スペインオオヤマネコ(東京都):2013/02/15(金) 17:49:57.44 ID:z7h490pU0
-
PlayStationEyeが進化した感じか。いいなこれ
- 30: カナダオオヤマネコ(福岡県):2013/02/15(金) 17:51:35.50 ID:1RR9egFk0
-
中国のメーカーがやりそうな事だなw
- 39: オシキャット(やわらか銀行):2013/02/15(金) 18:11:56.61 ID:yvbGhIWo0
-
これはひどい
- 43: アメリカンショートヘア(チベット自治区):2013/02/15(金) 18:18:00.17 ID:+bgN5jGs0
-
特許と商標がごっちゃになってね
- 54: アメリカンショートヘア(チベット自治区):2013/02/15(金) 18:49:13.98 ID:+bgN5jGs0
-
商標じゃないんだからこれがそのまま世に出る訳ないじゃん
- 55: ボルネオヤマネコ(岐阜県):2013/02/15(金) 18:50:48.81 ID:iAJ+H7K20
-
特許だからおk
- 41: ソマリ(静岡県):2013/02/15(金) 18:16:06.54 ID:oNRhZwQ90
-
特許出願しないとすぐ真似する国が約2つあるからしょうがない
- 16: スフィンクス(中部地方):2013/02/15(金) 17:14:23.89 ID:66cmriuk0
-
ソニーのアイパッド売ってますか?
◆【画像あり】大阪にプレステ3っぽい建物があった
◆ソニー、PLAYSTATION3の後継機を2月下旬に発表へ! SCEA「『未来を目撃』してほしい」
◆【悲報】PS2の出荷が本日を持って終了
◆SCE「最近プレステをレンジでチンしてから修理依頼する奴が多い 危ないからヤメロ」
◆【動画あり】新型PS3の宣伝CMが怖すぎる件
◆ついにPS2アーカイブスキタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!
◆【PS2発売が9年前の件】今でも月10万台以上売れている長寿の秘密とは
◆【動画あり】プレイステーションの起動音って何であんな怖い必要があったの?
◆ソニー、PLAYSTATION3の後継機を2月下旬に発表へ! SCEA「『未来を目撃』してほしい」
◆【悲報】PS2の出荷が本日を持って終了
◆SCE「最近プレステをレンジでチンしてから修理依頼する奴が多い 危ないからヤメロ」
◆【動画あり】新型PS3の宣伝CMが怖すぎる件
◆ついにPS2アーカイブスキタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!
◆【PS2発売が9年前の件】今でも月10万台以上売れている長寿の秘密とは
◆【動画あり】プレイステーションの起動音って何であんな怖い必要があったの?
|
|
コメント一覧 ⇒ブログ・はてなブックマークにコメントする
1 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月15日 20:09 ▼このコメントに返信 よくわからんけど、その名前は広めるな
2 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月15日 20:18 ▼このコメントに返信 ソニーからオワコン臭がぷんぷんしやがるぜ。
3 名前 : 名無し投稿日:2013年02月15日 20:19 ▼このコメントに返信 そりゃ世に出すときには名前変えるだろ
4 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月15日 20:20 ▼このコメントに返信 韓国臭が半端ない
5 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月15日 20:21 ▼このコメントに返信 名前はたぶん変えるだろうけどさ……どっちにしろアレだよな
6 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月15日 20:21 ▼このコメントに返信 さぁブタちゃんのSony叩きが始まるぞ
キムチくせぇ
7 名前 : 投稿日:2013年02月15日 20:27 ▼このコメントに返信 auからもXperia出てるんですけど……
8 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月15日 20:31 ▼このコメントに返信 >>43に尽きるな。脊髄反射で生きている人種は人生楽そうだ
9 名前 : あ投稿日:2013年02月15日 20:37 ▼このコメントに返信 まぁソニーはあちらのお国系だからなぁ
10 名前 : 投稿日:2013年02月15日 20:38 ▼このコメントに返信 前から思ってたけどダメなのって基本SCEだろ
まじでSONYの足引っ張ってるだけじゃん
11 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月15日 20:48 ▼このコメントに返信 特許なんだから「だいたいこんな感じ」で押さえておくんだよ
きっちりし過ぎるとかぶった時にここもアレも違うよってなるからね
ある程度ぼやかして広く当たるようにするんだよ
12 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月15日 20:49 ▼このコメントに返信 くさそう
13 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月15日 20:49 ▼このコメントに返信 これは所有欲をそそられないなぁ…
所持したくないレベル
14 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月15日 20:53 ▼このコメントに返信 特許とっとかないと速攻でパクルやつらがいるからなぁ
PSEyeがあるからこの名前にしたんだろうけど
15 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月15日 20:59 ▼このコメントに返信 SONYって韓国人みたいなことしてんのなあ・・
16 名前 : 投稿日:2013年02月15日 20:59 ▼このコメントに返信 iPaq というものがあってだな
17 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月15日 21:13 ▼このコメントに返信 この名前はねーわ
ホント今の技術者はクソばっか
18 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月15日 21:19 ▼このコメントに返信 Appleと任天堂のパクリ
19 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月15日 21:25 ▼このコメントに返信 PSパッドとかソニーパッドじゃダメなのか
20 名前 : 投稿日:2013年02月15日 21:25 ▼このコメントに返信 make believeなソニーさん舐めんな
昔っからこんなだろ今更驚くな
21 名前 : 名無しの東北キャノン投稿日:2013年02月15日 21:26 ▼このコメントに返信 改造人間AKB48よりは役に立つAKB48改造人間らは事件増加の癌懸賞金警察や違法検察よりは余程役に立つんじゃねーか?wwww
※
官僚らの家畜公務員対象な
22 名前 : 名無し投稿日:2013年02月15日 21:27 ▼このコメントに返信 日本はパクリ大国だからな
キモオタの盗作同人もあるし中国叩けないな
23 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月15日 21:30 ▼このコメントに返信 エクスペリアの性能の微妙さたるや
24 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月15日 21:36 ▼このコメントに返信 その名前没で
25 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月15日 21:40 ▼このコメントに返信 毎度おなじみのソニー憎し!みたいなコメント欄
でもなぁ…これはどうなんだろ、こういうのいるか?って感じ
どう活用しようがあるのかわからん、重さも気になるし
まーあくまで特許だから実際出す段にならなきゃわかんないけど
26 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月15日 21:45 ▼このコメントに返信 >>6
ソニーが好きじゃないやつは全員任天信者ですかw
ゲハブログ見てるとこうなるんだな
27 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月15日 21:49 ▼このコメントに返信 アップルの段階でパクリだったんですがそれは・・・
28 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月15日 22:12 ▼このコメントに返信 米22
釣れました
29 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月15日 22:14 ▼このコメントに返信 いくら特許だろうが、こういう名前で登録するのって
お前等にプライドはねーのかよとは思ってしまうよなあ
この時点で負けを認めてるようなもんじゃん・・・
30 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月15日 22:14 ▼このコメントに返信 (´・ω・`)ていうか、これ書いたの素人だろ。特許の発明の名前って普通こんなんじゃないし、絵も普通はCADで書くぞ。どうせソニー内部のバカがノリでやったんだろ。
31 名前 : 名無し@何とか投稿日:2013年02月15日 22:23 ▼このコメントに返信 この商品の粗悪コピーを、隣の中国とか言う国がマッハで造り、中国国内で特許と著作権をマッハ取得して、中国国内の司法の場で、一方的にSONYが悪い判決を出して、SONYが倒産する位の賠償金を強奪する筈だ!間違いにゃいっ!
32 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月15日 22:25 ▼このコメントに返信 名前考えろよ
33 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月15日 22:26 ▼このコメントに返信 しかし酷いポンチ絵だな
ソニーなんだからもう少し格好いい画像を…
ところでこれPSVをちょっと改造すりゃ済むような
34 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月15日 22:29 ▼このコメントに返信 >>11
ぺリアとかカスの代名詞だろ
笑わせんな
35 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月15日 22:34 ▼このコメントに返信 米26
任豚
ソニーなら何でも叩きパクリは起源主張捏造FUD掌返し大好き
36 名前 : 投稿日:2013年02月15日 22:57 ▼このコメントに返信 それにしても紛らわしい
37 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月15日 23:22 ▼このコメントに返信 男女対立・メーカー対立・ファン対立・東京対大阪などの地域対立工作 他多数「日本分断工作」「反日の実態」で検索
38 名前 : 投稿日:2013年02月15日 23:24 ▼このコメントに返信 ソニーがこんなことやっちゃうのか
39 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月15日 23:27 ▼このコメントに返信 すげえ歪んでるな
40 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月15日 23:45 ▼このコメントに返信 なんで中国みたいなマネしてるの?恥ずかしい。やめて。
41 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月15日 23:57 ▼このコメントに返信 アイホン・アイパッドは元々日本メーカーの商標なんだが、Appleが同名のものを作れば神で他日本メーカーが作ればパクりとか言う出す信者様
42 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月16日 00:56 ▼このコメントに返信 この図のまま立体化したらすごい形になるぞ
43 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月16日 01:32 ▼このコメントに返信 指示線が不快
ハエが集ってるみたいに見える
44 名前 : あ投稿日:2013年02月16日 02:00 ▼このコメントに返信 あれもこれもやってなんだかなこの会社
アメリカだけでなく韓国、台湾にすら勝ててないって…
45 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月16日 04:29 ▼このコメントに返信 どこの中国企業だよwww
46 名前 : 名無し投稿日:2013年02月16日 06:52 ▼このコメントに返信 >44,45
パクられんためにやってるって意見全部無視してねーか?それともシナチョンなの?
47 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月16日 07:30 ▼このコメントに返信 中国人かよ
48 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月16日 07:32 ▼このコメントに返信 米41
あほかこいつ
単に知名度の問題だろ
49 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月16日 10:32 ▼このコメントに返信 そりゃアイパッドというとiPad思い出すわ…。
さすがにEyeboradかなんかになるんじゃね?
50 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月16日 11:50 ▼このコメントに返信 名前はiPadのパクリで、形態はWiiUのゲームパッドのパクリか。
GREEのいう任天堂の倒し方を忠実に実践してるね。
51 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月16日 11:51 ▼このコメントに返信 ※6
キムチ大好きなのはソニー信者だろw
52 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月16日 23:08 ▼このコメントに返信 反日管理人はソニー嫌いだからな
53 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月17日 00:51 ▼このコメントに返信 ※48
知名度があれば商標権侵害していいなんて理屈が通るのは信者だけ、頭大丈夫?
54 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月17日 02:17 ▼このコメントに返信 >>37
なに言ってんだコイツは
auからも出てんだろ
55 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月18日 12:57 ▼このコメントに返信 やっぱりソニー信者って頭いかれてるんだなw