1: スナドリネコ(家):2013/02/17(日) 21:16:38.56 ID:sPdONg0e0
http://mainichi.jp/select/news/20130217k0000e040136000c.html
木材パルプを原料にした「紙の太陽電池」を、大阪大学産業科学研究所の能木(のぎ)
雅也准教授(材料学)らのグループが開発したと明らかにした。太陽電池は小型、薄型
化の研究が進むが、今回は材質上、環境に優しいことが特徴。製造コストも従来の10
万分の1に抑えられるという。厚さ1ミリ以下で折りたたむことができ、災害時に被災地
で使うなどの用途が考えられる。

太陽電池は、光エネルギーを電気エネルギーに変換する部分(素子)と電気を運ぶ配
線、これらを包み込む基板で構成される。基板は、素子に太陽光が届くように、透明な
ガラスやプラスチックを使うことが多い。

今回、グループは、木材パルプの繊維を厚さ15ナノメートル(ナノは10億分の1)と超
極細にし透明にすることに成功。これを基板に使った。素子には一般的に使われるシ
リコンなどではなく薄い膜状になる有機物を、配線には細い銀のワイヤを用いた。

その結果、電気の変換効率は3%と、家庭の屋根に取り付ける一般的な太陽光発電
パネルの10〜20%よりも低いものの、今回と同じ素子を使ったガラス基板の太陽電
池と比べると同程度。今回、試作したのは縦2センチ、横5ミリ。実用化した際の製造
コストは、ガラス基板の約10万分の1、プラスチックの500分の1〜5000分の1。
製造方法も、加熱して配線を基板に付ける方法から、圧力を加える方法に改め、消費
エネルギーを少なくし、環境に優しくした。数年後の実用化を目指している。【吉田卓矢】

能木准教授らが開発した厚さ1ミリ以下の紙の太陽電池=能木雅也准教授提供





2: ボルネオウンピョウ(京都府):2013/02/17(日) 21:18:03.91 ID:yhHDDOh60
薄くてすごいじゃなくて、コストが安いのがすごいなこれ

3: アメリカンワイヤーヘア(群馬県):2013/02/17(日) 21:19:05.32 ID:jtKxQLoW0
折り畳めんのいいな
キャンプとかに持ってって使える

7: ジャパニーズボブテイル(WiMAX):2013/02/17(日) 21:19:47.66 ID:QsC1i+uq0
発電効率も1/10とかねぇだろうな?

33: ヨーロッパオオヤマネコ(京都府):2013/02/17(日) 21:31:37.84 ID:J78JSaCU0
>>7
1/3〜1/7くらい

10: ツシマヤマネコ(兵庫県):2013/02/17(日) 21:20:08.54 ID:rb6UGddT0
しかし太陽光の出力上げるわけにもいかんし変換効率は重要だよなあ

12: チーター(京都府):2013/02/17(日) 21:20:44.96 ID:Vhf9Qicc0
変換効率って全然成長してないよな
数年前に三洋電機が30%出して以降成長してない

13: ペルシャ(埼玉県):2013/02/17(日) 21:23:30.08 ID:UoXyFn3G0
>>12
その分コストを下げて面積でカバーする方向なのだろう

20: ライオン(ドイツ):2013/02/17(日) 21:26:40.78 ID:FDQDz+YsP
>>12
シリコンって理論限界がその辺だった気がする
次世代のブレイクスルーが起きないと成長難しいね

14: スノーシュー(福岡県):2013/02/17(日) 21:23:47.65 ID:5Ry2DMoM0
10万分の1?
投資額1000万円のソーラーだと100円で済むのか うそくせー

17: サーバル(韓国):2013/02/17(日) 21:25:32.33 ID:A8QGwEjY0
>>14
パネルの値段と設置コスト分けて考えないとダメよ

24: スノーシュー(福岡県):2013/02/17(日) 21:27:41.01 ID:5Ry2DMoM0
>>17
それはそうだけど
紙なんだからポスターみたいにビルの壁に貼れるな

21: ぬこ(大阪府):2013/02/17(日) 21:26:46.02 ID:+dX0ijN80
コストを抑えてもどれぐらい発電できるかだろうな
砂漠一面に置いたらどうにかなるってぐらいなら・・・

25: ボルネオウンピョウ(京都府):2013/02/17(日) 21:27:57.17 ID:yhHDDOh60
薄く軽くできたらスマフォにつけたり車の上につけたりできる

43: アムールヤマネコ(やわらか銀行):2013/02/17(日) 21:39:53.70 ID:XH6LdDnS0
雨降ったら終わりだったりして

48: トンキニーズ(千葉県):2013/02/17(日) 21:48:19.83 ID:kPg36zy20
どっちにしろ大地にまで届いてるエネルギー自体がそれほどデカくないし
宇宙に出ない限り、電力の代替品にはならない
こうして安くするのは正解だな

夢を追うなら頭打ちのソーラーじゃなくて
ガスや石油発電時のCO2削減のほうでやって欲しい

44: クロアシネコ(東日本):2013/02/17(日) 21:41:03.29 ID:7OhuCz/A0
いいな。もっと頑張れ

29: トンキニーズ(東京都):2013/02/17(日) 21:29:13.95 ID:m7vCbXEp0
企業が参入してぜひ実用化までこじつけて欲しい

49: アビシニアン(関西・東海):2013/02/17(日) 21:53:48.29 ID:7YMbejbsO
安けりゃ試しにつけてみるかって家庭も多そうだしな。
これは期待したい。

27: ジャガランディ(愛知県):2013/02/17(日) 21:28:23.48 ID:OgsmqZ+K0
うちの太陽発電に使った金450万はどうなるの?

トコトンやさしい太陽エネルギー発電




元スレ