1:ライトスタッフ◎φ ★:2013/02/18(月) 11:00:10.97 ID:???
“ガラパゴス化”というキーワードが、一般に使われるようになって久しい。
世界標準とは異なる形で、日本市場が独立した形で最適化が進行する状態を指す言葉である。
もっぱら、携帯電話やスマートフォンの市場を指す言葉として使われてきたが、最近はパソコン(PC)
でも同様の傾向が見られる。

米Microsoftは、2月9日にWindows 8 Proを搭載した独自ブランドのPC「Surface Pro」を発売した。
米国では上位モデルが即日完売するほどの人気だが、残念ながら日本国内での販売は現在のところ
予定されていない。同様に、Windows RT搭載の「Surface RT」も、2012年10月のWindows 8発売と同時に
米国で登場してから約4カ月が経過したが、日本で発売する予定はない。

もちろん、これまでも米国で売っているパソコンすべてが日本で買えるわけではなかった。
Surfaceを日本で販売しないのも、既存のPCと同じととらえることもできる。
価格やスペックなどに若干の違いはあるものの、代わりのPCを日本で買うことは可能。Windows 8だけでなく、
Windows RT搭載機にしてもエイスースやNECといったメーカー製のものを日本で購入できる。

筆者がとまどっているのは、同様の現象がアプリケーションやサービスにも広がってきていると感じられる点だ。

日本マイクロソフトは、Office 2013というパッケージ版の新しいOfficeを2月7日に発売した。
それと同時に、Office 365というクラウド型で利用するOfficeについても、2月27日からサービスを開始することを
発表している。このOffice 365では、利用するユーザーの規模に応じて
「ProPlus」「Small Business」「Medsize Business」「Enterprise」というエディションを用意している。

実は日本以外の多くの国では、これらの企業向けのエディションに加えて「Office 365Home Premium」という
個人向けのエディションも提供している。このエディションは、月額9.99ドルまたは年額99.99ドル(米国の場合)で
5ユーザー/5台までのPCで利用できるサブスクリプション型のOffice。
この新しい形態のサービスが、日本のユーザー向けには提供されないのだ。
実際に、プレビュー版のサイトを見ても、確かに対象地域に日本は含まれていない。

●Office 365 Home PremiumのPreviewに申し込もうとすると対象の国と地域が表示されるが、日本は含まれていない

001[1]

2月6日に開催された新しいOfficeの発売発表会の席でも、このHome Premiumの国内提供について質問が出た。
すると、日本マイクロソフトでOfficeビジネス本部長を務めるロアン・カン氏は
「日本のユーザーは、OfficeをPCのプリインストールで入手する場合が多い。
サブスクリプションモデルをどのように提供するか、調査を続けている」と回答している。

※続く

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Watcher/20130215/456498/

2:ライトスタッフ◎φ ★:2013/02/18(月) 11:00:21.31 ID:???
>>1の続き

確かに改めて考えてみると、日本のPCが世界標準とやや異なる独自仕様になったのは最近のことではない。
例えば、テレビやビデオ、音楽などへの対応について、日本メーカーは独自に機能を開発し
パソコンに搭載していた。このため、マイクロソフトがWindows本体に同様の機能を組み込んだWindows XPの
Media Center Editionと呼ばれるエディションが、日本でほとんど普及しなかったことは記憶に新しい。
そのはるか昔にはPC-9800シリーズという、そもそも本体の仕様が日本独自だったPCが席巻していた時代も
あった。そういった意味で、時代によって程度の差こそあれ、日本のPCの世界はガラパゴスであったと言えるかもしれない。

また、新しいOfficeについて見てみても、日本のユーザー向けにはOffice 2013の優待アップデート版や
プリインストール版が手ごろな価格で提供されている。
もし日本でHome Premiumが提供された場合の価格が米国と同程度とすると、次バージョンが提供されるであろう2〜3年後にはOffice 365のライセンス総額の方が上回ることになる。
確かにカン氏の指摘するように、仮に日本で提供されたとしても、どのくらいの人が利用するかは未知数だ。

とはいえ、海外で利用できるのに日本のユーザーだけ使えないのは、一人のユーザーとして単純に
気持ちのいいものではない。また、Skypeの無料通話や容量を拡大したクラウドストレージ「SkyDrive」といった、
Office 365 Home Premiumユーザー向けのサービスを活用したソリューションが仮に出てきた場合に、
日本のユーザーは利用できないことになる。こうしたギャップを感じないためにも、
グローバルなサービスについてはぜひ日本でも海外と同じサービスを提供するようにしてもらいたいところだ。



6:名刺は切らしておりまして:2013/02/18(月) 11:05:06.80 ID:BeepXg1W
あれ買えそれ買え
これが世界標準だ買え
もうウンザリです

4:名刺は切らしておりまして:2013/02/18(月) 11:02:02.94 ID:vkl713SG
そもそも、日本語使うのは日本だけなんだから徹底的にガラパゴス化していいんじゃね?

7:名刺は切らしておりまして:2013/02/18(月) 11:05:10.47 ID:h6lMZqXR
これはガラパゴスとは別のものだろ

13:名刺は切らしておりまして:2013/02/18(月) 11:10:07.91 ID:lGs0j6Kw
>>2
>Windows XPのMedia Center Editionと呼ばれるエディ
>ションが、日本でほとんど普及しなかったことは記憶に新しい

クソだったからな

40:名刺は切らしておりまして:2013/02/18(月) 11:33:24.28 ID:eFjei8eL
>>13

MediaCenterは日本のPC用途にまったく向かなかったが、MCE2005は一部機能制限されたXP Proとして
十分使えてたよなぁ、MCEをみるとHomeがなぜ存在するのかわからん。

15:名刺は切らしておりまして:2013/02/18(月) 11:11:08.51 ID:OAKpHCWi
>“ガラパゴス化”というキーワードが、一般に使われるようになって久しい。

現実のガラパゴス諸島住民にとってはめっちゃ不愉快らしいよ

38:名刺は切らしておりまして:2013/02/18(月) 11:32:54.12 ID:daCad3ph
>>15
まじめな話、種の多様性ということでは、日本はずば抜けていて
ガラパゴス諸島なんて問題じゃ無いそうだ。

51:名刺は切らしておりまして:2013/02/18(月) 11:49:50.79 ID:MIXYwe/V
>>38
確かに日本のAVは外国からの侵略が無かった為多様性に溢れてるな

その国で使い勝手が良くなるように閉じた社会で進化していくのはいいけど
世界中で日本のみ提供しないという事例が出て来てることは危惧しないといけないよ

12:名刺は切らしておりまして:2013/02/18(月) 11:08:46.71 ID:qaISHdDP
それぞれの市場に合わせて商品ラインナップを考えてるのは、米MSだろ。
MSKKがいらんと突っぱねたわけじゃなかろうに。

17:名刺は切らしておりまして:2013/02/18(月) 11:13:08.57 ID:kLaxESS1
脱MSofficeしようや
日本だけ5倍くらいぼったくってるし

128:名刺は切らしておりまして:2013/02/18(月) 14:01:22.47 ID:B14LW9lZ
>>17
TRONをパソコンにのせよう!
そういえばウブンツとかLINUXとかいうOSどうなった?

18:名刺は切らしておりまして:2013/02/18(月) 11:13:36.72 ID:qaISHdDP
>>1の主張は個人向けのOffice365を使いたいというだけじゃないか?

19:名刺は切らしておりまして:2013/02/18(月) 11:15:26.76 ID:qaISHdDP
OfficeはOneNoteだけで十分だな。
あとはLibreOfficeで間に合ってる。

25:名刺は切らしておりまして:2013/02/18(月) 11:19:17.46 ID:vwDQb3l+
>>1
日本用パッケージでボッタクってるのはMSだけじゃないな
ホイホイ簡単に支払う日本人がなめられてんだよ

29:名刺は切らしておりまして:2013/02/18(月) 11:22:29.60 ID:5EQg8BOv
技術系のブログ記者にとっちゃオオゴトだわな

33:名刺は切らしておりまして:2013/02/18(月) 11:23:58.87 ID:3b/GiXlz
グローバル化などと叫んでいるがこういう所は別規格

37:名刺は切らしておりまして:2013/02/18(月) 11:30:47.75 ID:iddPlM1r
商品を開発する時に、最初から世界に展開する事を考えた仕様になっているかどうかだね。
一度組み上がってしまえば、その改変で使い回せる。
AppleのOSも標準で多言語対応しているが、一度やってしまえば
使い回して改良するエネルギーなんて、たかが知れているのではないか。

39:名刺は切らしておりまして:2013/02/18(月) 11:32:54.09 ID:nGM/xfMW
なんかさ、ガラパゴスが悪いみたいなミスリードしてるけど、具体的に
ガラパゴスのどこが悪いのよ? 独自の進化=イノベーションだろ?
すべてグローバル化とか標準化がいいと思ってんの? これ書いてるやつ、
標準品の集まりからは標準品以上のものは作れないことを理解してる?

53:名刺は切らしておりまして:2013/02/18(月) 11:51:14.19 ID:rY94RyQ9
>>39
>独自の進化=イノベーションだろ?

いいえ全く違います。
日本の独自進化=すぐに生産性向上が頭打ちになる非効率な技術投資

47:名刺は切らしておりまして:2013/02/18(月) 11:44:36.20 ID:HLCQupqx
互換性があればガラパゴスの方がいいに決まってる。
日本に海外のネット詐欺やらなんだかが少ないのは
日本語の壁のおかげ。。。

54:名刺は切らしておりまして:2013/02/18(月) 11:51:44.33 ID:qzCGLJnx
Office、Office ってしつこく書いているけど、MS Office である必然性は何よw
書類書いたり、表計算するなら OpenOffice や LibreOffice で十分じゃない。
どうしても Microsoft の製品でないと不都合なのならそうかも知れないけど、それ、誰よ。

大体、データがやりとりできる(互換性アリ)なら、ガラパゴスとは言えないんじゃない?

58:名刺は切らしておりまして:2013/02/18(月) 11:58:09.59 ID:w/3Zh2lc
>>54
書類書くだけならワードパッド最強だよ
これほど互換性がある軽いワープロなんてない

62:名刺は切らしておりまして:2013/02/18(月) 12:00:13.55 ID:h+ImvZt6
>>54
必要性、な
互換性アリなんか誰も求めてない
必要なのは100%互換だけ
年に一回年賀状書くだけのニートとは使い方が違うんだってば

70:名刺は切らしておりまして:2013/02/18(月) 12:10:42.05 ID:I8WD8xL0
>>54
俺が気になるのは、マクロの互換性と微妙な印刷ズレくらいですな

56:名刺は切らしておりまして:2013/02/18(月) 11:57:03.53 ID:9lSq3ynF
「大国の人は語学が下手。」ってのに似てるだろ
米国人や日本人は外国語が下手なんよ。
自国だけで暮らせるから
西欧やアジアの小国、韓国とか
語学上手じゃん、出来ないと生きて行けないから
まあ
米国は世界のスタンダードだもん楽だよな。
日本は独自の工夫で生きぬくしかない
だからいい物が出て来る。
凄いじゃん。

59:名刺は切らしておりまして:2013/02/18(月) 11:58:58.41 ID:TVK34bmR
メーカー製PCは使わないソフトのプレインストールてんこ盛り
値段に比して性能が一世代前とかね、昔からロクなもんじゃなかった気がする

65:名刺は切らしておりまして:2013/02/18(月) 12:05:12.15 ID:TIPcDR93
もうBTOだけでいいよ。

67:名刺は切らしておりまして:2013/02/18(月) 12:06:32.39 ID:lAKrKQHE
ガラパゴスでも進化のスピードが他国と並んでるかそれ以上なら問題ないだろ
ガラケーみたいに進化やめた奴は問題だけど

78:名刺は切らしておりまして:2013/02/18(月) 12:16:05.87 ID:fV0xUovw
officeソフトを日本語対応にローカライズするのが糞めんどくさいからだろ

89:名刺は切らしておりまして:2013/02/18(月) 12:23:22.64 ID:daCad3ph
>>78
officeのローカライズって言ったって、メニューとかヘルプとかの日本語版を用意するぐらいしかやることは無いが。

81:名刺は切らしておりまして:2013/02/18(月) 12:17:10.63 ID:r1irsbzP
日本に西洋ミツバチが入れない理由はスズメバチが殺すから。

そして日本に海外のソフトが入れない理由は日本語が殺すから。

我々は雄々しいガラパゴス民族。

88:名刺は切らしておりまして:2013/02/18(月) 12:22:42.78 ID:dvMywkf5
日本は先進的と傲慢になるのも問題だが
こうやって孤立感を煽るのも問題だわ

日本の携帯の機能は海外でも通用するものが多いんだよ
おサイフケータイとかな
普及する地盤ができていないだけ

そもそもガラパゴスってハードの標準規格に対して言うものじゃねーの?

91:名刺は切らしておりまして:2013/02/18(月) 12:23:48.70 ID:Pro9JMXu
日本人の特異性から考えても
ガラパゴス化=日本人仕様 これの何が悪いのか解らない
もちろん海外向けの製品はグローバルにすればヨロシ!

92:名刺は切らしておりまして:2013/02/18(月) 12:29:03.79 ID:Z1Cgi8lB
ガラパゴスでなくおま国だろ

94:名刺は切らしておりまして:2013/02/18(月) 12:29:56.94 ID:wkVwWafA
日経も記事はグローバル標準の英語でどうぞ。

102:名刺は切らしておりまして:2013/02/18(月) 12:40:43.21 ID:5du6u8oN
単純に外資系のMSが、自社ソフトに需要がないと判断したってだけの話だろ。
参入障壁も何もない。

そもそもOffice365は割れ対策と、物価水準の違う中国などの新興国向け。
日本だと製品添付の正規品を使うか、互換ソフトを使う人がほとんどで
わざわざ割れ対策する必要がないだろう。

115:名刺は切らしておりまして:2013/02/18(月) 13:07:43.44 ID:xuUuFYKM
日本MSは相当な手抜きお大臣商売やってるから
単に価格がどうこう以前に、そういうことを問題にしろよ・・・
何でofficeがそもそもあんなに高いのかと

123:名刺は切らしておりまして:2013/02/18(月) 13:49:28.48 ID:ZsAMgdrQ
日本で売れないと見込んだから売らないだけだろw
ガラパゴスって言いたいだけ

126:名刺は切らしておりまして:2013/02/18(月) 13:58:59.06 ID:qk67xqPe
ガラパゴスケータイを日頃から使っている。
「ガラパゴスで何で悪い!」といつも思うのだが、、、

しかしiPhoneのような強力な外来種が襲来したら、
ガラパゴスケータイはいまや月滅危惧種になってしまった。
もはや新機種はiスマフォばかり。

それでもガラパゴスは使いたい、使いやすいから。
この矛盾をどうしたらいいのか。

131:名刺は切らしておりまして:2013/02/18(月) 14:10:45.02 ID:daCad3ph
>>126
ガラパゴスだとヤバイよってのは、あくまでも供給する人にとっての問題。
消費者は別に自分の使いたい物を使えばいい。

ただ、メーカーも商売でやっている以上、市場動向に逆らって供給を続けるのは無理という物で、
世の中の流れと違う物が欲しいというときは、それなりの出費と手間を掛けるしか無い。
中古をこまめに探すとか、希望どおりじゃないところがいくつかあっても我慢して使うとか、
少ない「弾」の奪い合いになって値段が高騰しても受け入れるとか、交換した方が安いと言われても
修理して使い続けるとか、ね。
それが嫌なら世の中の流れに身を任せるしか無い。

171:名刺は切らしておりまして:2013/02/18(月) 17:29:21.07 ID:vmAnZcSt
ガラパゴス万歳って言ってるのはスマホ使った事無いか、メーカー独自ガラパゴスUI搭載のAndroid機を選んでしまって使いにくくて仕方なかったのか
海外の環境がいかに恵まれてるか知らないんだろう

140:名刺は切らしておりまして:2013/02/18(月) 15:05:11.67 ID:pc92S7ca
利益の最大化を国別に追求すりゃ外資でもこうなるって証拠じゃないか。
日本メーカが日本でガラパゴス化するのも当然ちゃ当然。

151:名刺は切らしておりまして:2013/02/18(月) 15:47:45.10 ID:2MwUGHGp
さっくりとググってみたけど
日本でもちょっと工夫すれば
割とあっけなく購入出来ちゃうみたいネ>>Office365HomePremium
インストール時に日本語も選択出来るっぽい。

そこまで出来てんなら普通にそのまま日本でも売れよ!ヽ(`Д´)ノ
とも思うが、
ことPCに関しては
ガラパゴスと世界標準を隔てる海を渡る冒険は
割と楽しいよね(´・ω・`)

152:名刺は切らしておりまして:2013/02/18(月) 15:51:33.50 ID:YBxKzVAt
>>151
別の板では中国語版のMS Office 2013 H&Sを日本語化して使えるとか、お値段数千円だとかorz

159:名刺は切らしておりまして:2013/02/18(月) 16:24:51.22 ID:daCad3ph
>>152
2013の方はわからんが、2010の話をすると
各国版で違うのはメニューとかヘルプとかぐらいだけなので
言語パックってのを追加購入すれば何国語版でも日本語化可能。

中国語版のH&Sが確かに安いんだけど、言語パックが3000円ぐらいするので、
メニューが英語でもへっちゃらなら英語版H&S買って言語パック買わないっていう手もある。

174:名刺は切らしておりまして:2013/02/18(月) 18:46:55.87 ID:/6vQ0c2b
JIS配列のキーボードが諸悪の根源
US配列でも日本語入力は問題ないのだから統一すべき
カナ入力を必要とする一部のプロ向けにJIS配列を細々と販売すればいい

175:名刺は切らしておりまして:2013/02/18(月) 19:01:30.09 ID:+k8suqq4
>>174
非英語圏でUS配列以外を使っている国はいっぱいあるよ。ドイツもそう。
ガラパゴス化を日本語キーボードのせいにするのはお門違い。

186:名刺は切らしておりまして:2013/02/18(月) 23:21:22.87 ID:VscyciZ2
何でもかんでもガラパゴスと言って日本に最適化したものを馬鹿にして問題視する評論家がいるが、
ガラパゴス化の何が問題なのか具体的に説明できてる評論家はあまりいない。

187:名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 00:36:27.41 ID:GKp6oCXO
内需の先細りを考えるとガラパゴス化の問題が解るだろうに・・・
世界市場での規模の勝負になり、仕入れコストの勝負になるからガラパゴス市場だけでは勝てない
商店街がスーパーに負けた形をやられてしまうってことだよ

世界で勝つことで、国内での最適化や文化の維持へのお金も出せるってわけさ

191:名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 00:54:17.52 ID:uBoDSsSk
>>187
世界のPC市場での競争力なんてとっくに無くなってるんだけどな

危惧するとか言うのは10年以上前の話だよ

189:名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 00:41:49.01 ID:W4VMiBOw
PCはガラパゴス化上等だと思うがな。
安売りでは絶対に勝ち目ない上に、既にブランド価値を付与できる商品でもない。
「特異」に進むのはありだと思うが。

190:名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 00:44:36.52 ID:xyANukSd
日本のはパーツが一昔前だったり、無駄なアプリ多いとかで確かにガラパゴス

156:名刺は切らしておりまして:2013/02/18(月) 16:10:57.31 ID:M2VX41DK
別に各国には、その国だけの商品やサービスはいくらでもある。
それを海外でやってるから日本でしないとガラパゴスとか異常に気にしすぎだ。
プリインストールでも、クレームするほどの問題でも無いだろうに。

ガラパゴス化する日本



元スレ