- 1: ツシマヤマネコ(埼玉県):2013/02/21(木) 18:32:40.09 ID:F+qGMxWZP
-
PS4で「キルゾーン」「インファマス」新作開発中、カプコンとスクエニはデモ公開
ソニー・コンピュータエンタテインメントは、「PlayStation Meeting 2013」で発表した「プレイステーション 4」につ
いて、現在ローンチタイトルとして「Killzone Shadow Fall」を開発中であると明らかにした。
<現在、開発中となる「プレイステーション 4」ソフト>
・人気FPSの新作「Killzone Shadow Fall」
・リアルと融合したまったく新しいレースゲーム「Driveclub」
・サッカーパンチが開発するアクションゲーム「Infamous」新作
・ミステリアスな孤島を探検しながらパズルを解く「Witness」
・Ubisoftの「Watch_Dogs」
グラフィック面のみならず、AIや物理演算、ネットワークとの親和性など、新たな可能性が生まれ、さらに深い感情を表現したソフトが開発できるようになったとのこと。
また、カプコンとスクウェア・エニックスは、「プレイステーション 4」を活用した技術デモンストレーション映像を披
露した。
http://topics.jp.msn.com/entertainment/movie/article.aspx?articleid=1686294
Killzone: Shadow Fall Gameplay on Playstation 4 - Amazing Graphics! (PS4 Live Event) - HD - YouTube
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=0TptSxiFRAM
- 2: ヨーロッパオオヤマネコ(滋賀県):2013/02/21(木) 18:34:05.00 ID:WKlujGPp0
-
>リアルと融合したまったく新しいレースゲーム「Driveclub」
ドリクラか
- 4: スミロドン(福岡県):2013/02/21(木) 18:38:04.53 ID:jqU72Q110
-
BF4とアンチャーテッドが出たら即買う
- 5: ジャパニーズボブテイル(東京都):2013/02/21(木) 18:38:41.38 ID:RiYLDq5M0
-
モーションがクソ
これをなんとかせずにリアルとか語るな
- 6: ラガマフィン(北海道):2013/02/21(木) 18:38:45.87 ID:LP/gqqAQ0
-
グラフィックがすごいんだ?
・・・で?それが面白さにつながるの?
- 11: ハバナブラウン(やわらか銀行):2013/02/21(木) 18:44:10.90 ID:A+bx7q+g0
-
>>6
繋がる
ドットゲーじゃ出来ない
- 7: アフリカゴールデンキャット(熊本県):2013/02/21(木) 18:39:08.72 ID:MdgnOBQP0
-
んで、これを綺麗に表示できるテレビって何買えばええの?
- 23: コラット(関東・甲信越):2013/02/21(木) 18:49:41.89 ID:SQ1InIFBO
-
>>7
4KのTV。
もはや映画のバトルシップがゲーム画面の時代。
…考えるとコスパ良いなf(゜_゜)
映画のデータそのまま使えるって感じだ。一粒で二度と美味しい。
- 8: スミロドン(dion軍):2013/02/21(木) 18:39:10.62 ID:v2yLfAkN0
-
Watch_Dogs - Open World Gameplay
こっちのゲームの方が面白そうだったろ
- 9: マンクス(dion軍):2013/02/21(木) 18:39:51.88 ID:ZrBXFyH70
-
GTA4の屋上からの景色を見ればわかるんだがどうしても描写範囲の広い遠景はショボくならざるを得ない
これが凄いのはここまで描写範囲広くて遠景まで見渡せるのにリアルタイムでこのクオリティってことだな
近景に絞ったらもっとクオリティが上げられるってことだ
- 10: バリニーズ(東日本):2013/02/21(木) 18:40:44.59 ID:uIDj58300
-
ま、確かに凄い
- 12: マーゲイ(茨城県):2013/02/21(木) 18:44:34.06 ID:+b2lzTS80
-
凄いけどPS3でもこれくらいの画質は出せるんじゃないの?
PS3持ってないからわからんけどさ
- 18: ヒマラヤン(大阪府):2013/02/21(木) 18:47:20.64 ID:9pX/oCC+0
-
>>12
無理
カプコンのやつ技術デモだったの?画面端にUI出てたけど
- 28: スフィンクス(大阪府):2013/02/21(木) 18:51:32.34 ID:NDDUz3OH0
-
凄いと解かる人は元からゲーヲタなわけで
一般人はみな>>12だったりする
- 13: ヒマラヤン(三重県):2013/02/21(木) 18:45:03.62 ID:bKViTnPM0
-
カプコンのは技術デモだったのか
残念
- 16: シンガプーラ(神奈川県):2013/02/21(木) 18:46:12.89 ID:6LPJIpJV0
-
サターンとPSの頃からこの流れの繰り返しやん
で他の会社がゲームの面白さと映像美は関係ないって反論するんだろ
- 20: スフィンクス(大阪府):2013/02/21(木) 18:47:44.22 ID:NDDUz3OH0
-
まぁ日本じゃマニアックだな
- 21: コドコド(チベット自治区):2013/02/21(木) 18:48:20.07 ID:OJQYbgrD0
-
日本のデベロッパーには無理だな。
- 24: ターキッシュアンゴラ(埼玉県):2013/02/21(木) 18:50:00.84 ID:osZ4Wg+H0
-
アンチャ待ち
- 25: ソマリ(千葉県):2013/02/21(木) 18:50:17.37 ID:tBxmzIDS0
-
LBPの新作レースゲーム作ったらもっと日本でも宣伝しろ
- 34: バーミーズ(兵庫県):2013/02/21(木) 18:53:10.94 ID:cFSPYOOx0
-
MAG2をだせば買ってやる
512人対戦でBFぐらいのグラでいい
- 36: 猫又(愛知県):2013/02/21(木) 18:54:25.19 ID:CJHawjJZ0
-
これで1万5000円なら絶対買う。
- 42: ピューマ(東京都):2013/02/21(木) 19:01:20.74 ID:qnsyii2C0
-
はあ、今時のゲームは綺麗なもんだねえ
PS3って結局買わなかったけど、4出たら買ってみるか
- 43: 黒トラ(群馬県):2013/02/21(木) 19:01:36.77 ID:2+i/cbrO0
-
メモリって大切だなwww
- 47: 白黒(東京都):2013/02/21(木) 19:02:13.62 ID:vKimskfH0
-
物体に質量がないように見えるのはいつものことか
- 51: マーブルキャット(庭):2013/02/21(木) 19:03:20.29 ID:64OdOedXP
-
遠景までクッキリきたのはいい
- 53: サーバル(四国地方):2013/02/21(木) 19:03:38.48 ID:V8HdkBSc0
-
画面は綺麗だと思うけど、やっぱり購買意欲がわかないなぁ
PS3も買ったけど、ぜんぜん触ってないし
ゲームに没頭できる歳じゃなくなってきたのかな
ハードは何でもいいから熱中できるゲームに出会いたいよ
- 57: カラカル(茸):2013/02/21(木) 19:05:56.39 ID:y79JmPEg0
-
テイルズとかどうなっちゃうんだよ
- 58: ぬこ(愛媛県):2013/02/21(木) 19:05:58.15 ID:FTDZranP0
-
パックマンとギャラクシアンが出たら買う
- 68: イエネコ(やわらか銀行):2013/02/21(木) 19:10:14.17 ID:A6xs/Nza0
-
>>1みたいなリアルさでエロゲーってないんだな。
過酷な戦場より、楽園をなぜ作らない。
- 73: 猫又(四国地方):2013/02/21(木) 19:12:06.69 ID:IRG4gS6n0
-
どんだけ綺麗になろうが視界が狭いなぁ・・
横幅があと2〜3倍は欲しい
- 79: スミロドン(山陽地方):2013/02/21(木) 19:14:38.93 ID:rvJIfith0
-
これで作った所によると作りやすくなってるらしいから訳が分からないわ
- 94: アムールヤマネコ(dion軍):2013/02/21(木) 19:21:49.92 ID:zxfIkWlA0
-
>>79
ゲームの作り方は現行世代で確立したんだよ
PCで作って、スマホとかゲーム機とかにツール側でそれぞれ過不足を加えるやりかた
PS4はそういう作り方に全面的に対応した
- 100: ヒマラヤン(大阪府):2013/02/21(木) 19:27:00.96 ID:9pX/oCC+0
-
叩いてる人ってグラフィックにしか言及しないけど、
性能上がったら物量AIfpsロード時間とか全ての面で+になるからね
面白いゲームを作れるかは開発者しだいだけど、性能が低いほうが面白くなるということは絶対にない
- 103: コーニッシュレック(愛媛県):2013/02/21(木) 19:29:06.22 ID:FVZRHZwu0
-
もう性能はいいよ・・・
- 108: マーブルキャット(新疆ウイグル自治区):2013/02/21(木) 19:31:10.64 ID:Uw+kSaMqP
-
>>103
えー、やだよ。グラフィックやCPU性能向上に合わせてゲーム機もスペックアップすべきだよ。
ポリゴンの角張ったやつとか、テクスチャ粗いの見るとやる気なくすし。もっとリアリティ追求すべき。
ゲーセンなんか最新GPU10枚つなげてキンタマ縮むほどの高性能でやってほしいぐらいだし。
そういうゲームやるならFPSやれっていわれそうだけどさー
- 110:●(SB-iPhone):2013/02/21(木) 19:33:40.01 ID:UMxgjjSbi
-
髪の毛の動きは永遠のテーマなのか?
- 113: ハバナブラウン(東京都):2013/02/21(木) 19:36:55.86 ID:8KTJbwMg0
-
カプはともかくスクエニはもうゲーム作りについていけてないだろ
- 76: アメリカンカール(東日本):2013/02/21(木) 19:13:18.35 ID:F+YHxv5wO
-
ファミコン→スーパーファミコン
PS→PS2
ぐらいの衝撃的な進化がみたいんだがな・・・
- 29: アメリカンワイヤーヘア(内モンゴル自治区):2013/02/21(木) 18:51:35.80 ID:pX2PJa20O
-
テレビの中に吸い込まれてゲームできるようになるのはPS9〜13ぐらいでか
日本を変えた10大ゲーム機

◆ 【速報】PS4、GDDR5メモリ8GB 8コアx86-64アーキテクチャー搭載 化け物スペックに
◆PlayStation 4はPS3タイトルが利用可能に、しかしディスク互換はない模様―海外報道
◆【速報】プレステ4、年内発売 7年ぶり新型、ソーシャル連携も
◆【速報】プレステ4今春発表クル━━━━(゚∀゚)━━━━!?
◆“PS4”は来年登場か PS3との互換性はなし?
◆【動画あり】プレイステーションの起動音って何であんな怖い必要があったの?
◆PlayStation 4はPS3タイトルが利用可能に、しかしディスク互換はない模様―海外報道
◆【速報】プレステ4、年内発売 7年ぶり新型、ソーシャル連携も
◆【速報】プレステ4今春発表クル━━━━(゚∀゚)━━━━!?
◆“PS4”は来年登場か PS3との互換性はなし?
◆【動画あり】プレイステーションの起動音って何であんな怖い必要があったの?
|
|
1 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月21日 19:53 ▼このコメントに返信 BFって何?
バイオファザード?
2 名前 : 名無し投稿日:2013年02月21日 19:53 ▼このコメントに返信 いち
3 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月21日 19:53 ▼このコメントに返信 ハード性能よりもまず一番にコンテンツが重要だとわからない人も未だいるらしい
4 名前 : 名無し投稿日:2013年02月21日 19:57 ▼このコメントに返信 今回は作り手に優しくできてるからな
PS3はそこで失敗した
ただ値段が消費者に優しいかどうか
5 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月21日 19:58 ▼このコメントに返信 PCでいいかな
360なんかも買ったけど結局PCしか使ってねえや
6 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月21日 19:59 ▼このコメントに返信 まぁ確かにこれ凄いと思えるのは普段からゲームしてる人だけかもな
一般人はPS3でもムービーレベルのゲームができると思ってる人いるし
7 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月21日 20:00 ▼このコメントに返信 結構凄い
8 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月21日 20:03 ▼このコメントに返信 グラフィックグラフィックって
本当に進歩しねーのな
9 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月21日 20:04 ▼このコメントに返信 で、これPS3との互換あるの?
10 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月21日 20:07 ▼このコメントに返信 PS2からPS3の時に比べるとそんなに凄いとも思わんがねえ・・・
4Kなら多分凄いと思っただろうけどさ
11 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月21日 20:11 ▼このコメントに返信 で、綺麗なグラフィックを今までどおりコントローラーで2本のスティックで動かすのね
そんなんじゃこれ以上進化する要素が無いね
12 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月21日 20:11 ▼このコメントに返信 値段がどうかな
5万なら買うな、それ以上だと・・考えちゃうな
13 名前 : あ投稿日:2013年02月21日 20:15 ▼このコメントに返信 っていうかテレビに向かって据え置き機をやるという行為が既に飽きられてる感がある
14 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月21日 20:15 ▼このコメントに返信 そんな事より俺の知ってる岡山より進化してやがるぞ
15 名前 : 名無し投稿日:2013年02月21日 20:15 ▼このコメントに返信 ※1
BATTLE FIELD の略のことだよ
PS4はCOD(Call of Duty)出たら買うよ
16 名前 : ななし投稿日:2013年02月21日 20:18 ▼このコメントに返信 米2
おまえは、に、だ!ぼけぇ!
17 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月21日 20:18 ▼このコメントに返信 ゲームなんて画質は二の次なのになにやってんだか
てかPS2との互換性が重要なんですが
ストリーミングとかじゃなくてディスクでやらせてくれよ
18 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月21日 20:18 ▼このコメントに返信 ゲーム詳しくないからこれがPS3ですって言われても信じちゃうんだが
そんなに今までと違うの?
19 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月21日 20:20 ▼このコメントに返信 ていうかエロゲ欲ちい
20 名前 : 名無し投稿日:2013年02月21日 20:24 ▼このコメントに返信 4万前後なら買う
21 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月21日 20:26 ▼このコメントに返信 BF3や4がPC版と同じ位の人数で対戦出来るなら買う
22 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月21日 20:26 ▼このコメントに返信 映像綺麗にすりゃ売れると思ってるよな
23 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月21日 20:27 ▼このコメントに返信 これぐらいPS3でもできるんじゃない?
24 名前 : あ投稿日:2013年02月21日 20:27 ▼このコメントに返信 グラフィックが超リアルって理由だけでそのゲームを買う人いるの?
そんなものプレイ動画観るだけで満足しちゃうよ。ゲームとしてつまらないなら尚更ね。
最も、次世代機ではグラフィックがよりリアルになるって言ってるだけだけど、グラフィックだけが売りのように聞こえるし、グラフィックの"せい"にしているようにも思えるよ。
グラフィックがリアルなら人は買うんだってね。
25 名前 : 名無し投稿日:2013年02月21日 20:28 ▼このコメントに返信 攻殻の世界観でFPSがしてぇー!!
鷹の目スナイプやら光学迷彩やらやりてぇー!!
26 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月21日 20:28 ▼このコメントに返信 PS3持ってない人からすると3→4の違いなんて全く分からないと思うんだが・・・
27 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月21日 20:29 ▼このコメントに返信 本当にずいぶん遠くに来たな
俺が初めて触れたのはPC-8001のテキスト画面のゲームだった・・・
28 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月21日 20:29 ▼このコメントに返信 すごいなぁ
この映像でMGSとか龍が如くとかできたらと思うと楽しみだな
29 名前 : あ投稿日:2013年02月21日 20:32 ▼このコメントに返信 もうFPSは結構です
30 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月21日 20:35 ▼このコメントに返信 ここであえてドット絵RPGを出してくる会社がいたらソフトごと買うわ
31 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月21日 20:37 ▼このコメントに返信 映像とかPS2レベルでもいいわ
もっとおもしろいソフト出せや
32 名前 : 投稿日:2013年02月21日 20:43 ▼このコメントに返信 こんな風にユーザーが見る目のない馬鹿ばかりなんだからそっちに会わせればいいのに
てかどうせ日本のソフトメーカーかまともに活用もできないだろう
33 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月21日 20:43 ▼このコメントに返信 いや・・・グラはPS3程度で充分なんですけど
34 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月21日 20:44 ▼このコメントに返信 4kよか視野角すごい立体視HMDでゲームやらせろよ
35 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月21日 20:44 ▼このコメントに返信 映像を綺麗にする
素人の発想です
36 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月21日 20:45 ▼このコメントに返信 綺麗になるのはいいけど開発費高騰しそうね
37 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月21日 20:46 ▼このコメントに返信 グラフィックよりもっと追求すべき部分があると思うのですが・・・
38 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月21日 20:46 ▼このコメントに返信 ゲームらしいゲームがしたいんだよ
リアルさとかどうでもいいわ
39 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月21日 20:47 ▼このコメントに返信 確かに、PS3の水準から引き上がっているな
光の表現もそうだが、人間の動きがより様になってるタイトルも幾つか見られた
また発売日に即買いか…
40 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月21日 20:47 ▼このコメントに返信 米32
見る目のない馬鹿ってのはグラが凄い=神ゲーと思ってる人達のことですよね、分かります
41 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月21日 20:48 ▼このコメントに返信 性能があがってもっと大人数でCoDできるなら欲しい。
42 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月21日 20:49 ▼このコメントに返信
PS2のゲームがやりたきゃPS2を買えばいいんじゃねーの?
43 名前 : 投稿日:2013年02月21日 20:50 ▼このコメントに返信 人の動きおかしいだろ
44 名前 : 名無し投稿日:2013年02月21日 20:51 ▼このコメントに返信 大作、ナンバリングばかりになるだろうな。
グラは、PS3で充分な気がする。
まぁ、ps3も出来るなら、即買いかな
45 名前 : 以下、VIPに代わりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月21日 20:51 ▼このコメントに返信 GPGPUと言ってな、余ったグラフィック性能は超特急のCPU※ただし用途は限る として利用可能な技術を搭載しておるでな、グラ強化も無駄にならんのじゃよ
もっとも、この世代からの登場だから使い慣れてないだろうし、暫くは有効活用されないと思うけど
デモンズ作った人らがPS4向けになんか作ってるから、俺は買う予定
46 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月21日 20:53 ▼このコメントに返信 米42
そんなだから新しいハードへの移行が遅れて売れねーんだよ
47 名前 : 投稿日:2013年02月21日 20:53 ▼このコメントに返信 こんなもんか
いまからPS5が楽しみ過ぎる
48 名前 : 名無し投稿日:2013年02月21日 20:54 ▼このコメントに返信 リアルすぎてクソだわ
FPSとか消えてくれ
49 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月21日 20:56 ▼このコメントに返信 きれいなミクさんを出してブヒらせるといい
50 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月21日 21:00 ▼このコメントに返信 PS3で十分きれいだったよ
51 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月21日 21:00 ▼このコメントに返信 金ないから値下がりまで待つだろうけどすごく欲しい
52 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月21日 21:02 ▼このコメントに返信 性能が良くなるのは大歓迎だけど結局はゲーム次第なんだよなぁ
さすがにCoDもBO2以下のゴミゲーは出さないだろうと期待したい
53 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月21日 21:04 ▼このコメントに返信 綺麗なのはいいんだけど、別にPS3でいい気がする。
もっとプラスαがないと売れないだろうなあ。
54 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月21日 21:05 ▼このコメントに返信 そこまでグラを求めるくらいならPCゲーやればいいのに
55 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月21日 21:05 ▼このコメントに返信 いくらグラフィックが良くてもヘッドセットディスプレイじゃ限界があるんだよなぁ・・・
56 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月21日 21:07 ▼このコメントに返信 作り手に優しいのはいいと思う
ゲームキューブもその路線だったらしいし
57 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月21日 21:07 ▼このコメントに返信 ネット対戦だと、PS3以上のラグが楽しめるわけですね
58 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月21日 21:11 ▼このコメントに返信 これみて感動する馬鹿いるの?
ちょっと映像がリアルになっただけで、やってる事なんも変わってねーじゃん
そんなに綺麗な映像見たかったら外出ればいいんじゃね?wwwww
結局、革新的なソフトがなけりゃただの箱
そして革新的なソフトは別にハイスペックじゃなくても作れるっていうね
59 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月21日 21:11 ▼このコメントに返信 やべえw
映画みたいに見いちゃったよ
ハードの性能も凄いが洋ゲー面白いなwwww
日本のゲーム会社もFFみたいに変な方向行かないで
頑張ってほしい。
60 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月21日 21:12 ▼このコメントに返信 映像の美麗さは3日経てば慣れて何とも感じなくなるからな
まあ性能が高くて悪いことはないが、現状のPS3のソフトでも十分だと感じてる人は多いだろう
互換性さえあればその問題も払拭できただろうになあ
61 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月21日 21:13 ▼このコメントに返信 KILLZONEのトレーラー詐欺はもうお約束だな。
PS3の時に散々騙されただろ。
62 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月21日 21:16 ▼このコメントに返信 居間のBlu-ray再生用にPS3を買い足そうかと思ってたんだけど
ちょっと待ったほうがいいかな
63 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月21日 21:17 ▼このコメントに返信 美人は三日で〜には否を唱えるが高グラ(スペ)には唱えたい気がする
64 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月21日 21:19 ▼このコメントに返信 子供の頃の夢だった綺麗なフルCGアニメーションを動かしてみたいってのがようやく実現するな
PS3じゃまだ物足りなかった
65 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月21日 21:20 ▼このコメントに返信 日本のタイトルは視界が狭いのと、
全体的に閉塞感があるんだよ
大自然にいるのに狭く感じるカメラワーク
綺麗になるならもっと空間の使い方を上手くして欲しい
66 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月21日 21:21 ▼このコメントに返信 >>63
高グラフィック派だったのに今はスマホゲームのほうが起動率高い俺みたいなのがウヨウヨ居るからな
おかげでスマホにすっかりゲーム業界シェアを奪われちゃったし
もしかしたらPS4がソニーにトドメを刺しちゃうかもね
67 名前 : あ投稿日:2013年02月21日 21:22 ▼このコメントに返信 洋ゲーばっかでつまらん…無双目当てで3買ったけど他にやるゲームがねえよ
68 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月21日 21:23 ▼このコメントに返信 こんな細けえグラフィック作らなきゃいけない方の身にもなってみろよ
いろいろ使いまわしでもしなきゃやってらんないだろ
69 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月21日 21:24 ▼このコメントに返信 性能はもういいとか言うくせに、XBOXの性能すげええええとか嘘ばっか言っているよな
70 名前 : 名無し投稿日:2013年02月21日 21:28 ▼このコメントに返信 レスにもあるが「劇的な進化」って感じがないな。
グラとかはもうpcでいいじゃんってなるし。
性能重視だといずれpcになるんだよな。
操作方法・コンテンツ・販売方法で変化を出すのが「ゲーム機」だろう。
71 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月21日 21:28 ▼このコメントに返信 10万程度のPCに2万以下のグラボでsteamのセール時だけゲーム買う程度だけど、これくらいだとグラですげぇ感動!ってしないね。
いつも通り1年もすりゃミドルレンジのPCでも大差無くなるんじゃないかい?
72 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月21日 21:29 ▼このコメントに返信 ps2→ps3はそんなに驚かなかったけどこれはすごいな
ps3だとグラのすごさが中途半端なところがあったからな
73 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月21日 21:29 ▼このコメントに返信 ゲームに関してはPCでいいわ
けど性能の割りに安そうだから、グラの処理だけ出来る様に改造したい
74 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月21日 21:29 ▼このコメントに返信 PS3の時のキルゾーンやモーターストームの映像で裏切られたので信用出来ない。
75 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月21日 21:30 ▼このコメントに返信 良くてPS3と同じ位は売れるんじゃない?
BD需要が無いから厳しいとは思うけど。
76 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月21日 21:32 ▼このコメントに返信 ゲームとして面白くしてくれればそれでいいんですけど。
グラフィックのレベルより、見せ方や、使い方を工夫して欲しい。
77 名前 : あ投稿日:2013年02月21日 21:37 ▼このコメントに返信 こんなんで衝撃受けるとか小学生だけだろ(笑)
78 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月21日 21:38 ▼このコメントに返信 映像やネット云々を求めるならPCには勝てないって。
据え置き機にはハードとしての面白さを求めたいわ。
HMDだとかインターフェースに工夫してくれないと直ぐ劣化PCゲー量産になる。
79 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月21日 21:38 ▼このコメントに返信 リアルにしただけで売れるならPS3のゲームはみんなミリオン特に洋ゲー
80 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月21日 21:39 ▼このコメントに返信 ホントおまえらには夢がねぇなぁー
81 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月21日 21:41 ▼このコメントに返信 それはいいからドットゲー作ってくれ
82 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月21日 21:42 ▼このコメントに返信 これでヨーロッパの町並みの箱庭ゲー出してくれたら間違い無く買うな
アサクリ2も良かったけど遠景とかテクスチャとか微妙だったし
83 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月21日 21:43 ▼このコメントに返信 二番じゃ駄目なんですか?
84 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月21日 21:43 ▼このコメントに返信 今のコンシューマゲームは操作がなにせ難しい
綺麗だけど距離感がつかめなくて亀が踏めないってマリオの人も言ってたし
スネークとか上手い人は面白いかもしれないが、素人には”スムーズにしゃがむ”すら無理だからな
パソゲーみたいに、基本ワンボタンで一つの動きなら解りやすいが…
85 名前 : 投稿日:2013年02月21日 21:44 ▼このコメントに返信 ハードは良いけど、日本の他会社に面白いゲーム作れる能力がない。
バンナムみたいな会社には、ハードを存分に活かせる良いアクションゲーム作れねーし
86 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月21日 21:47 ▼このコメントに返信 4KのTVていくら?
87 名前 : 投稿日:2013年02月21日 21:55 ▼このコメントに返信 ※16
お前もうるせぇよ。
88 名前 : 投稿日:2013年02月21日 21:57 ▼このコメントに返信 PS3のソフト結局3本くらいしか買わなかったなぁ
89 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月21日 21:57 ▼このコメントに返信 完全に海外視野なんだろうな
グラがどうこういっても洋ゲーはグラでなんぼだし(適当
90 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月21日 21:59 ▼このコメントに返信 もしも124人のグラMAXの60fpsで出来るPS4版BF3安価で出してくれるんなら勝利確定だわ
91 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月21日 21:59 ▼このコメントに返信 7年経ってコレってマジでかなりガッカリ…。
スーファミ→PS→64みたいなワクワク感はもう無理なんだろうな。
92 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月21日 22:01 ▼このコメントに返信 4万くらいのハードに1万くらいのソフト突っ込んでこれが出来るんなら凄いんじゃないの?
93 名前 : 投稿日:2013年02月21日 22:04 ▼このコメントに返信 ぜんぜんワクワクしないな…
94 名前 : 投稿日:2013年02月21日 22:05 ▼このコメントに返信 結局は面白いソフト
結局は面白いソフト
95 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月21日 22:06 ▼このコメントに返信 くそっ
欲しいと思ってしまった
96 名前 : 名無し投稿日:2013年02月21日 22:07 ▼このコメントに返信 いや、今のTVサイズ考えたらこのくらいじゃないと。40インチ以上のTVでこのグラのゲームをやる。俺的には感動する。
97 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月21日 22:09 ▼このコメントに返信 リアルだなーとは思うけど
PS3とこれの違いに感動して「買おう」ってなるのはオーオタやらと同じマニアな人に限られると思うわ・・・
個人的にはPS3レベルで十分
98 名前 : 名無し投稿日:2013年02月21日 22:10 ▼このコメントに返信 新型ゲーム機に驚かなくなったのは単に歳とっただけじゃないの?
99 名前 : あ投稿日:2013年02月21日 22:13 ▼このコメントに返信 面白いゲームなら画面が綺麗だとより良い作品に感じるけど、ゲーム自体がつまらないといくら綺麗でもね。
宝の持ち腐れ。
100 名前 : プ投稿日:2013年02月21日 22:15 ▼このコメントに返信 でもみんなどうせ買うんだろ?wwww馬鹿じゃね?ww
101 名前 : あ投稿日:2013年02月21日 22:16 ▼このコメントに返信 リアルすぎると引くわ
そんな層いっぱいいると思う
102 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月21日 22:18 ▼このコメントに返信 ドット絵でいいとか言ってる馬鹿は世界から取り残されていく運命
よりリアルに・・・より高いスペックで・・・
を貪欲に追求し続けたものがゲーム業界のみならずエンターテインメント業界全てを牛耳ることとなるだろう。
それがわからない想像力のないやつは一生64キロバイトのゴミゲーでもやってろks
103 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月21日 22:21 ▼このコメントに返信 米102
で、当然高スペックなVitaやPS3は3DSやWiiに勝てたのかな?
104 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月21日 22:22 ▼このコメントに返信 この動画辺りは同時通訳の女性に久々の萌えを感じた(´・ω・`)
105 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月21日 22:22 ▼このコメントに返信 米3
無双をまともに移植できないような低スぺハードでもこまるよな?
106 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月21日 22:23 ▼このコメントに返信 どうでもいいけど敵を撃ち損じて目の前で生き残ってるのに
敵もそっぽ向いて自分も何もなかったように横向いて壁登ってる
のはワロタ
107 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月21日 22:28 ▼このコメントに返信 一方日本企業はパンツをより高解像度におっぱいをよりリアルに揺れるようにした
108 名前 : 投稿日:2013年02月21日 22:29 ▼このコメントに返信 俺もアンチャーテッド待ち
109 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月21日 22:35 ▼このコメントに返信 日本のクソプラグラマはPS4に対応できないだろ
PS3でももてあましてるのにw
110 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月21日 22:35 ▼このコメントに返信 少なくとも、PS3発表時みたいなプリレンダばかりのデモ映像でないだけまし
特にFF13なんか発表時に比べてどんだけ劣化したことか
111 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月21日 22:35 ▼このコメントに返信 グラフィックがどうとか言ってるやつがいるけど、この動画の特筆すべき点はそこじゃないだろ
112 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月21日 22:37 ▼このコメントに返信 グラフィックに対して所詮は平面でしかみられないテレビに限界があるから綺麗になっても感動がない
360度とは言わんけど、何かどうにかならんかねぇ
113 名前 : まとめブログリーダー投稿日:2013年02月21日 22:37 ▼このコメントに返信 すげ〜リアル。
psシリーズ互換とかどーでもよくなった。クソグラフィックのゲームとかどうせやらんしいいわー
114 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月21日 22:38 ▼このコメントに返信 FPSとかはどれだけその世界に没入できるかってのも重要だから
グラが綺麗さも必須要素だと思う
まぁそういうのをガチで求める層はPCでやるだろうしまだまだ少数派
操作性もキーボードとマウスには敵わないし
115 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月21日 22:45 ▼このコメントに返信 4k対応なら実質動き的にはフルHDでビデオメモリ2Gってことか。
116 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月21日 22:48 ▼このコメントに返信 ※79
実際グラフィックいいと売上増えるけどね
117 名前 : 名無し投稿日:2013年02月21日 22:48 ▼このコメントに返信 昔グラ綺麗言われたFPSのBF2でさえ、出る度に更なる綺麗さに
建物破壊、スポットや分隊システム、武器の差やらどんどん変わってるのにね
どれも違う面白さがあるし同じなんて無い
むしろ本当にグラ以外変わってないのってどれの事よ。モンハン位しか思いつかん
グラさえ頑張ってないゲームこそ手抜き多いよ
118 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月21日 22:48 ▼このコメントに返信 PS3でも限界は見えてたからな
PCゲーのほうがきれいに描写されていた
グラがキレイなのはやっぱり重要だよ
119 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月21日 22:49 ▼このコメントに返信 プリレンダとリアルレンダもわからない人に語ることは無いよな
120 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月21日 22:50 ▼このコメントに返信 で、面白いの?
121 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月21日 22:50 ▼このコメントに返信 大切なのはソフトやで
神グラ超美麗のマリオブラザーズなんてやりたくないやろ
122 名前 : 名無し投稿日:2013年02月21日 22:55 ▼このコメントに返信 ソフトといいつつグラ否定すんなと
グラ綺麗=グラだけという決めつけ認識はなんなの
グラ綺麗なソフトで当たりもあればハズレもある
ただ昔より、遥かに色んなソフトが色んなアイデア詰め込んでるよ
それは簡易アプリゲーでも
123 名前 : あ投稿日:2013年02月21日 22:57 ▼このコメントに返信 欲しいソフトの為に新しいハードを買わなければならないジレンマ
124 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月21日 23:01 ▼このコメントに返信 面白いかは自分でやれ。
まぁどうせやらずにネットの評価見て、
クソゲーって決めつけちゃうんでしょうね。
125 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月21日 23:02 ▼このコメントに返信 綺麗なゲーム出来ますよってだけでどんだけ批判されるんだw
綺麗なことに越した事はないだろ
綺麗さにあぐらかいてムービーゲーにするからダメなわけで
WiiUじゃおもしろいゲームは出せても綺麗でおもしろいゲームは出せない
PS4や720にはそれを出せる可能性はあるわけで批判するのは違うと思うけどな
126 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月21日 23:03 ▼このコメントに返信 新規や弱小にはついてけないから携帯機やスマホに流れていくな
資金回収のために鉄板ネタや欧米向けの傾向がさらに強くなる
そういうのも嫌いじゃないから別にいいけどさ
127 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月21日 23:04 ▼このコメントに返信 PS3発売前のモタストやFF13のムービーも発売されるまではすごかったよ
だから発売されるまでは絶対に信じないってか普通にPCでゲームするからどうでもいいわ
128 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月21日 23:04 ▼このコメントに返信 グラがちょっと向上したくらいでゲームが飛躍的に面白くなるなんてことはまずない
結局はソフト次第
そもそもこのグラを活かしきれるゲーム作れる会社が今の日本にあるの?
ねぇ、あるの?www
129 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月21日 23:06 ▼このコメントに返信 映像が綺麗になったからって売れると思う短絡思考どうにかしろよ
130 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月21日 23:06 ▼このコメントに返信 米128
それって遠まわしに今の日本のゲーム会社に技術力がないって言ってるだけじゃんw
生かせるソフトを作る努力をしろよ、いつまでモンハンみたいに進化しないんだ
131 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月21日 23:09 ▼このコメントに返信 しかしところどころがしょっぱいのと
やっぱPCだな・・・・
132 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月21日 23:10 ▼このコメントに返信 GT6出たら買うわ
133 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月21日 23:10 ▼このコメントに返信 米128
そういって、性能を重視せずに他のオリジナリティーを見出して成功したのを見たことがない
wii・wiiuしかり、キネクトを含めて
134 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月21日 23:12 ▼このコメントに返信 >>130
結局日本のゲームって最近は人気作の続編ばっかり
新しい人気作なんてほとんど生まれてないし、
そもそもゲーム業界自体冷え込んでるでしょ
135 名前 : 名無し投稿日:2013年02月21日 23:13 ▼このコメントに返信 ゲームが飛躍的に面白くなるなんてのが幻想
頑張って日進月歩でやってくれてきてる
PS2→PS3ではどこも上手く作れなかったが今はあの時と違うよ
仮にまた失敗しても、ゲーム終わりは無い、どこもやる
昔のアニメと今のアニメクオリティが違うみたいに、どこかが良いの作る
136 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月21日 23:15 ▼このコメントに返信 PS3ですら性能持て余してるのにそれ以上のハード作ってどうするんだろうね…
世の中にこんな滑稽な事ってあるんだね…
SONYのゲーム事業部ってってアホの集まりだね
137 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月21日 23:15 ▼このコメントに返信 俺も>103状態だわ。※102みたいなこと言うやついるけどさ
ドット絵でも面白いからいつまでもそれやってるわけでさ、今のって中身が全然伴ってないんだよ
限られたもので試行錯誤して詰め込んでた過去作にいつまでも拘るのは当然だろ。
むしろ今だからこそドット絵で感動させられるものを作るべきだと思ってるわ
138 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月21日 23:17 ▼このコメントに返信 なんで短絡思考のヤツが多いんだ?
ドット絵も味があって可愛いし、リアルCGも綺麗で良いでいいのに、比較となるとた方を貶めないと気がすまないのか。
じゃぁ、パズドラの大成功はどう説明すんの?って話だろ。
139 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月21日 23:22 ▼このコメントに返信 性能はUPしてもPS4の方がソフトは作りやすいんのじゃ無かったか
3は性能と言うかセルが障害だったんだろ?
ビータと連動もさせるというてるしソフトは作りやすい環境になるんじゃ
箱ほど簡単になるのかはしらんけど
140 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月21日 23:42 ▼このコメントに返信 PS3でしばらく次世代機ないだろうなあと思ってたけどね
このPS4もしばらく次世代機ないんじゃないかってクオリティに見えるけど、
意外と五年以内に来たりするのかな
141 名前 : 名無し投稿日:2013年02月21日 23:51 ▼このコメントに返信 コナンの映画で出てたバーチャル世界に入れるゲームやりたい
142 名前 : 名無し投稿日:2013年02月22日 00:03 ▼このコメントに返信 この綺麗な画面で魅せるんじゃなくて動かさして欲しいね。
クリエイターに望むのはそれだけ。
143 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月22日 00:05 ▼このコメントに返信 最近よく出るHDリメイク版のゲームをやるたびに、
やっぱゲームのグラはこの程度で十分だよなと良く思う
144 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月22日 00:09 ▼このコメントに返信 ウォッチドッグってやつめっちゃ面白そう
145 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月22日 00:13 ▼このコメントに返信 18kinにしてエロゲー解禁してほしい
146 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月22日 00:18 ▼このコメントに返信 テレビゲームは起動めんどくさいのにようやるわ
147 名前 : あ投稿日:2013年02月22日 00:31 ▼このコメントに返信 映像美とかどうでもいいから互換性早よ
最近のゲームつまんなさ過ぎて昔のゲームばっか買ってるわ
148 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月22日 00:44 ▼このコメントに返信 いよいよFFのムービークオリティが最高潮に高まるな
断言できるが、糞スクエニは映像が綺麗になるだけだろう
JRPG向けスペックのPS3から脱却できなければ完全終了だ
いい加減、ファミコンから次世代機にシステムを移行せんとなぁ
149 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月22日 00:50 ▼このコメントに返信 米137
20年間面白いって言われ続けたゲームが面白いのは当たり前だと思う
俺も未だにNethack遊んでるし
でもそれとは別に今のゲームには今のゲームの面白さがあるよ。もっとも玉石混交なのでやってみてからクソじゃねーかって思うこともあるけどね
150 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月22日 01:00 ▼このコメントに返信 8ビットのゲームだっておもしろいじゃん
ゲームコンテンツに必要な要素が高画質とは限らない
151 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月22日 02:23 ▼このコメントに返信 凄いのは解った。
問題は実際に遊ぶタイトルだよ。
Kanonとかリアルにされてもこまるし。
152 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月22日 02:32 ▼このコメントに返信 すごいとは思うよ、けどもうグラフィックの綺麗さじゃ驚けないというか感動しないというか
制作環境と人的資源を有した企業も限られてくるだろうし
特にクリエーターやエンジニアが軽視されがちな日本じゃ大したタイトルでないだろうな
153 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月22日 02:36 ▼このコメントに返信 すげええげえええ
154 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月22日 02:51 ▼このコメントに返信 PCで出てるゲームと変わらなくね?
155 名前 : 人参投稿日:2013年02月22日 04:36 ▼このコメントに返信 グラのキレイなゲームを遊びたい人はPS4やPCで遊ぶんで、ドット絵とか8ットのゲームが好きな人はそれを好きなだけ遊びなよ
156 名前 : あ投稿日:2013年02月22日 05:33 ▼このコメントに返信 グラに興味無い奴は、ファミコンでもやってろ。過去の名作腐るほどあるから
157 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月22日 06:22 ▼このコメントに返信 ※17
は?PS2?
158 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月22日 06:26 ▼このコメントに返信 懐古厨ばっかだな
159 名前 : 名無し投稿日:2013年02月22日 09:28 ▼このコメントに返信 テイルズは八人同時に戦えるようになりますw
160 名前 : ななし投稿日:2013年02月22日 09:42 ▼このコメントに返信 画質が上がるのはもちろん大歓迎なんだが、
少ない制作費の大半がCGに持って行かれるなんてことが起きないことを祈る。
161 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月22日 09:58 ▼このコメントに返信 ムービーゲーはもういいよ
162 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月22日 10:02 ▼このコメントに返信 せめてPSとPS2だけでもディスク互換してくれたらなあ
それあるだけでかつでそこらのハードを遊び倒した今25歳-35歳くらいの男にバカ売れだと思うんだけど。
163 名前 : たらこ投稿日:2013年02月22日 11:15 ▼このコメントに返信 結局やりたいゲームが発売するかどうかがPS4買うかどうかだと思う
164 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月22日 11:22 ▼このコメントに返信 ※133
WiiUはともかくWiiは大成功しただろ、馬鹿か
165 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月22日 17:52 ▼このコメントに返信 ドンパチやるゲームと一直線に進むゲームばっかじゃねえか
不思議のダンジョンとか、箱庭系とかもっと出せや
166 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月22日 22:18 ▼このコメントに返信 映像が綺麗になってもゲームは面白くならない。映像が綺麗になっても人は集まらない。
これが未だに理解できて無いのか・・・。もう終わってるわ。
FCからSFC時代も、中身が良くなったから面白くなったのであって、カクカクドットが綺麗なドットになったから面白くなったのではなかった。白黒画面のGB版テトリスも、今でも遊べるほどに面白い。
SFCからPSみたいな、今までは出来なかった事(3D表現)が出来るようになる映像の進化ならともかく、既存の延長線上でしかない、ただ綺麗にしましたなんて物には、ゲームの面白さを語る上ではハッキリ言ってなんの価値も無いのである。
167 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月22日 22:20 ▼このコメントに返信 ※165
せっかくの大容量を全部映像に使うからそうなるしかないんだよ。もうね、馬鹿の極みでしかない。
50GBとかの容量があって、ゲームとしての内容量は10分の1の容量だったPS2時代と同じかそれ以下なんだから・・・。本当に、馬鹿の極みでしかない。
こんなんだからソーシャルに食われて衰退するんだよ。
168 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月22日 23:15 ▼このコメントに返信 同じ時間ゲームに費やすんなら映像がキレイな方がいいに決まってんじゃん
169 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月22日 23:27 ▼このコメントに返信 ソニーを叩くウリかっこいいニダ
170 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月23日 01:26 ▼このコメントに返信 性能アップを綺麗になるとしか連想出来ないアホって
171 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年05月21日 01:37 ▼このコメントに返信 コンデジの画素数競争みたいだな、一般は500万画素で十分満足してたのに1000万画素数超えての競争に全く反応しなくなったみたいな
172 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年05月21日 02:09 ▼このコメントに返信 映像や物理演算が捗っても「すごい」としか言えない
「おもしろい」かは結局コンテンツ次第だし
ハードとしては純粋な発展で良いことじゃないか
ゲーム開発費が3より安上がりだと3が置いてけぼりになるのは困るが・・・
173 名前 : ('◇')投稿日:2013年05月21日 07:30 ▼このコメントに返信 なんでも良いからフリーダムファイター3をだしちくれ
174 名前 : あ投稿日:2013年06月11日 13:50 ▼このコメントに返信 陰キャラどもが上から目線でいろいろ言ってて面白いなww
175 名前 : ぽいう投稿日:2014年02月25日 19:29 ▼このコメントに返信 ゲームは面白くなってんし、出来る幅も格段に増え画質も向上。
でも年と共に経験が増えてしまうからね