- 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 03:13:17.36 ID:POHZF65J0
-
プリプリの麺を頬張ってスープをずずっと吸ってから頂くチャーシューの美味さは異常
- 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 03:13:36.88 ID:V24k1SLt0
-
よくわからんけど勃起した
- 3: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2013/02/21(木) 03:14:18.89 ID:VZrJKECn0
-
証拠画像よこせ
- 8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 03:15:13.38 ID:rXnnLEKL0
-
寿がきやのチャーシュー好き
- 9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 03:15:17.20 ID:p7xSbcmJ0
-
口にいれた瞬間蕩けるタイプより、数回噛ませてくれるオトナの余裕を持ったチャーシューが
私は好きです
- 22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 03:18:31.74 ID:2vLwQdDU0
-
>>9
わかってるな
- 33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 03:21:32.89 ID:DK4BzL+KO
-
>>9
よくわかってる
- 10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 03:15:42.47 ID:2vLwQdDU0
-
バカだな
チャーシューはカサッカサのゴワゴワなやつが良いに決まってるだろ
- 11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 03:15:46.66 ID:I8aVO7Gv0
-
スーパーで売ってるチャーシューモドキ不味すぎ
- 12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 03:16:13.80 ID:DU6Kec+v0
-
やばいわ
- 14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 03:17:01.65 ID:p7xSbcmJ0
-
>>12
ギルティ
- 21: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2013/02/21(木) 03:18:28.81 ID:VZrJKECn0
-
>>12
よかったうまそうに見えないやつで
- 24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 03:19:25.99 ID:DU6Kec+v0
-
>>21
味>見た目だからな
食えば美味い
- 44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 03:24:04.12 ID:zVnv43qf0
-
>>12
チャーシューは油っこくて俺は食えないけど美味そう
しかしなんだこの麺は
麺が不味そう
- 48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 03:26:08.81 ID:DU6Kec+v0
-
>>44
西台二郎の油そばですね
柔らかめの麺が特徴
- 52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 03:26:46.13 ID:tME9AKzr0
-
>>48
こんな二郎があんのか。
- 67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 03:30:31.77 ID:DU6Kec+v0
-
>>52
秋〜冬の限定メニューで、4月くらいまでやってるかな
春〜夏はつけ麺やってる
- 16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 03:17:24.62 ID:CJaIaX6E0
-
元祖長浜屋のチャーシュー食ってみろ
チャーシューへの幻想なんぞ無くなる
- 18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 03:17:30.84 ID:248wm98X0
-
カッスカスのペラペラで固くて安っぽい方が好き
- 19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 03:17:47.67 ID:M4jIDLdA0
-
個人的には味気ないチャーシューの方が好きだわ
- 25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 03:19:50.78 ID:rXnnLEKL0
-
大石屋有名なんだってね
- 26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 03:20:12.94 ID:hqMRCEG30
-
家系のチャーシュークソ固い
- 27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 03:20:39.19 ID:EMPC9+sZ0
-
チャーシューはあくまで具なんだから麺との相性だよなぁ……
チャーシューを口に含んで麺をすするまでに溶けてなくなるのは具としてどうなのかと思う
単品ではすごいおいしいと思うけど
- 30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 03:21:07.12 ID:qOU8jxjP0
-
- 35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 03:21:47.17 ID:r6O8ClSE0
-
>>30
ワロタ
- 37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 03:22:01.62 ID:DU6Kec+v0
-
>>30
よくこのアブラを乗せて怒られなかったと思うわ
- 40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 03:22:34.65 ID:f4CrDz+E0
-
>>30
きたねえな
- 43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 03:23:15.15 ID:qt0yLfRNO
-
>>30
こんな太てえもやし初めて見た
- 47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 03:24:38.72 ID:H+LNMvKI0
-
>>30
存在感やべえな
- 51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 03:26:41.52 ID:1IHfq5U80
-
>>30
なんかグロいんだけど
- 81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 03:34:48.39 ID:5VC8oY2A0
-
>>30
ウチの三角コーナーこんな感じだわ
- 32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 03:21:30.84 ID:p44+IO0j0
-
トロトロってタダの脂じゃん
脂はスープに浮いているので十分
しっかりした歯ごたえのチャーシューの方が旨い
- 34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 03:21:40.49 ID:ROCfAowFO
-
たまにチャーシュークソまずい店あるよな
- 50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 03:26:31.94 ID:+p1DIVPP0
-
極端だなぁ
- 53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 03:27:22.03 ID:EMPC9+sZ0
-
>>50
2枚目のやつがおいしそう きれい
- 62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 03:29:18.93 ID:p7xSbcmJ0
-
>>50
二枚目のサムネがグロにしか見えない
- 56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 03:28:11.95 ID:1IHfq5U80
-
誰か美味そうなラーメン貼ってくれ
それ見て寝る
- 60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 03:29:04.25 ID:zVnv43qf0
-
>>56
- 63: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2013/02/21(木) 03:29:50.78 ID:VZrJKECn0
-
>>60
名古屋マウンテンがラーメン始めたかと思った
- 65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 03:29:55.54 ID:p44+IO0j0
-
>>56
- 83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 03:35:00.10 ID:rXnnLEKL0
-
>>65
これがいい
- 58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 03:28:49.86 ID:rfITSFS80
-
こんな感じのがいい
- 72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 03:31:44.73 ID:1IHfq5U80
-
>>58
今んとここれが1番食いたい
- 61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 03:29:18.16 ID:Z6MJXDxT0
-
ラーメンのトッピングのくせに店じゃないと食べられないレアもんだよな
スーパーに売ってるのはうっすいハムみたいな奴しかねえし
- 64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 03:29:54.89 ID:2vLwQdDU0
-
チャーシューは2,3枚で充分
チャーシュー麺なんて外道だ
- 69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 03:31:00.68 ID:y11WM3Dx0
-
すげー分かる
俺もラーメン屋の評価基準は
チャーシュー>スープ>>>麺
だわ
- 70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 03:31:34.44 ID:EWV9UqHT0
-
茹でただけのチャーシューか
さらにそこからタレに漬け込んだチャーシューか
さらにそれを炙ったチャーシューか
で評価が違う。あとは
バラ肉を丸めて出すタイプか
角にみたいに四角い塊で出すタイプか
- 73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 03:31:47.49 ID:rfITSFS80
-
- 75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 03:32:42.58 ID:1IHfq5U80
-
>>73
ああああああああああああああ
- 77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 03:33:12.64 ID:AlPiV2vs0
-
超あっさりの店って無いかな
あっさりに見せかけて濃いっていう店はあるけど
まあ超あっさりってインスタントラーメンで良いのかもしれんが
- 78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 03:34:09.19 ID:tME9AKzr0
-
>>77
新宿に海神て店があってな、
- 92:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 03:37:40.65 ID:AlPiV2vs0
-
>>78
サンクス経験のために言ってみるわ!
常連になるかもしれんし!
- 98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 03:41:58.57 ID:tME9AKzr0
-
>>92
なんせチャーシューじゃなくてつみれなくらいのアッサリさ
- 84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 03:35:03.72 ID:zVnv43qf0
-
>>77
きんぐえもんって店のラーメンあっさりしてた
でもラーメンってあっさりしてると美味くない
- 88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 03:36:37.11 ID:p7xSbcmJ0
-
>>84
食後に喉乾きそう
- 79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 03:34:39.22 ID:cIU+dwEIO
-
チャーシュー作ってみたけどうまくいかなかったわ。
固いし、形もすぐほどけてしまった。
何が足りなかったんだ
- 80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 03:34:40.15 ID:1IHfq5U80
-
最近インスタントラーメンが美味くなってて夜食が捗る
- 86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 03:35:37.21 ID:mGZXKuXf0
-
新宿西口
店名失念
- 87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 03:36:28.90 ID:1IHfq5U80
-
>>86
これ美味いの?
- 93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 03:38:30.31 ID:mGZXKuXf0
-
>>87
うまいよ。
チャーシューは噛まないでおk
とろっとろだと
- 90: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2013/02/21(木) 03:37:27.13 ID:VZrJKECn0
-
最近こういう先祖返りしたみたいなヤツが無性に食いたい
- 99:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 03:41:58.86 ID:8oFcjYGt0
-
あっさりスープにトロトロチャーシューがあるからいいんだよ
- 101:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 03:42:57.45 ID:HF2RtqBs0
-
チャーシューも酒にあうよねぇ
旭日屋かどっかのチャーシューはもう最高だったね
- 102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 03:43:01.37 ID:yJaAjfQc0
-
歯ごたえある方が好き
- 103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 03:43:06.03 ID:AK1sqtXH0
-
竹の塚のましこ亭って所に行った事があるんだけどさ
そこのチャーシューが大きめのチャーシューが一枚入ってるんだけどさ
そのチャーシューが柔らかい上に肉厚だから噛みごたえもあって、
その上片面をカリッカリに焼いてあるから噛んだ瞬間にサクッとした後にトロッととろけ出すのがたまんなかった
- 104:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 03:43:22.91 ID:E3KmaQVg0
-
ラーメンに乗せる前に炭火で炙ってくれる店何軒か知ってるが群を抜いてうまい
ただ乗せるチャーシューはどれも普通
- 106:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 03:47:10.36 ID:QA1ycvcL0
-
角煮が乗ってるのイマイチ美味いと思えない
- 119:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 06:57:20.26 ID:F/a6aIKXP
-
>>106
わかる
- 112:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 05:07:16.52 ID:c1o9GEHL0
-
- 113:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 05:09:55.41 ID:p7xSbcmJ0
-
>>112
ぐぅ
- 118:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/21(木) 06:30:35.72 ID:S4mdNIVb0
-
一回どっかのチェーンじゃない個人経営のラーメン屋のチャーシュー?がすごい美味かった
一枚の肉じゃなくて肉のミルフィーユみたいになってんだけどミルフィーユだからこそできる計算され尽くした絶妙な油の刺し加減で
もう書くのめんどい
- 108: 【Dsec2chd1354694702088299】 :2013/02/21(木) 03:51:29.47 ID:jPg/buRO0
-
腹減った
ラーメン屋の看板娘が経営コンサルタントと手を組んだら

◆20年通い詰めたラーメン屋が潰れた(´;ω;`)
◆【画像あり】秋葉原は東京のラーメントレンドが凝縮された新ラーメンテーマパークだ!
◆一度は食っておくべきラーメン屋教えてくれ
◆あ、ここのラーメン不味いだろうなって店の特徴
◆お前らの好きなラーメン店の画像貼ってけ
◆【画像あり】学食の二郎系ラーメンがひどすぎると話題
◆暇だから二郎コピペ張ってく
◆【画像あり】ラーメン二郎野猿街道店ンゴwwwwwwwww
◆ラーメン二郎、「並盛」で1杯推定1600kcal! 高齢者だと1日の必要量!食が細い悩みを抱えるアスリートには「有効」か
◆「ラーメン二郎」はなぜ病み付きになるのか? 専門家が栄養学や脳医学の視点で分析
◆「ラーメン二郎」の正しい食べ方ランキング
◆ラーメン二郎に行ってみたいんだがシステムがわからないのでとりあえず
◆【画像あり】秋葉原は東京のラーメントレンドが凝縮された新ラーメンテーマパークだ!
◆一度は食っておくべきラーメン屋教えてくれ
◆あ、ここのラーメン不味いだろうなって店の特徴
◆お前らの好きなラーメン店の画像貼ってけ
◆【画像あり】学食の二郎系ラーメンがひどすぎると話題
◆暇だから二郎コピペ張ってく
◆【画像あり】ラーメン二郎野猿街道店ンゴwwwwwwwww
◆ラーメン二郎、「並盛」で1杯推定1600kcal! 高齢者だと1日の必要量!食が細い悩みを抱えるアスリートには「有効」か
◆「ラーメン二郎」はなぜ病み付きになるのか? 専門家が栄養学や脳医学の視点で分析
◆「ラーメン二郎」の正しい食べ方ランキング
◆ラーメン二郎に行ってみたいんだがシステムがわからないのでとりあえず
|
|
1 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月22日 01:12 ▼このコメントに返信 僕はバラロールちゃん!
2 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月22日 01:14 ▼このコメントに返信 明日の昼ご飯が決まった
3 名前 : 投稿日:2013年02月22日 01:16 ▼このコメントに返信 山頭火のトロ肉とじゃんがらの角肉が至高
4 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月22日 01:19 ▼このコメントに返信 ※3
野菜食えよ豚
5 名前 : 投稿日:2013年02月22日 01:21 ▼このコメントに返信 ラーメンある
6 名前 : 投稿日:2013年02月22日 01:21 ▼このコメントに返信 ラーメンがある
7 名前 : あ投稿日:2013年02月22日 01:22 ▼このコメントに返信 脂身より歯ごたえあるのを炭火焼にしてるとこが好き
8 名前 : 投稿日:2013年02月22日 01:29 ▼このコメントに返信 馬鹿野郎。夜中にラーメンスレなんて開きやがって。お前だよお前!
俺はラーメンを食うぞぉーー!!
9 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月22日 01:30 ▼このコメントに返信 九州に引っ越したから亀王のチャーシューがたまに恋しくなる
福岡でチャーシューうまい店ってどこ?
10 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月22日 01:34 ▼このコメントに返信 チャーシューって苦くない?
11 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月22日 01:38 ▼このコメントに返信 2ch界隈では二郎アンチが多いが、ブタだけは万人に勧められるわ
12 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月22日 01:40 ▼このコメントに返信 うわああああああああ
腹減ったああああああああああ
13 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月22日 01:57 ▼このコメントに返信 深夜に何ちゅうもんを・・・
14 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月22日 01:57 ▼このコメントに返信 米10
来週ここに来てください、本物のチャーシューを(ry
チャーシューは、我孫子のてらっちょと大阪の池田駅のラーメン日本が美味かった。
15 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月22日 02:08 ▼このコメントに返信 君たち大量の脂が浮いたラーメンは消化不良おこすから注意するんだぞ
16 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月22日 02:10 ▼このコメントに返信 煮豚はラーメンに合うしお前らでも簡単につくれるぞ
17 名前 : 名無し投稿日:2013年02月22日 02:14 ▼このコメントに返信 うまそうなラーメンばかりだなあ。
明日行こうかな
18 名前 : まとめブログリーダー投稿日:2013年02月22日 02:14 ▼このコメントに返信 汁物に煮卵いれるやつはしね
19 名前 : 名無し投稿日:2013年02月22日 02:15 ▼このコメントに返信 チャーシュー麺が食べたい自分にはタイムリー過ぎて辛い記事だ
ボソボソで飲み込むタイミングが分からないのも良いし噛まずに飲めそうな位柔らかいのも好きだ、とりあえず明日は気休めにジャンガレに行ってくる
20 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月22日 02:15 ▼このコメントに返信 チャーシューで出汁取ってる所が好きだ
21 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月22日 02:16 ▼このコメントに返信 若芽が入ってるラーメン屋は当たりだそうだ!
22 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月22日 02:18 ▼このコメントに返信 >>12って油そばなの?
汁があるみたいだけど
23 名前 : 名無し投稿日:2013年02月22日 02:18 ▼このコメントに返信 チャーシューって煮豚タイプが多いけど、焼豚タイプの叉焼のが美味いよね?
本格的な中国料理店でしか喰った事無いけども。
24 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月22日 02:22 ▼このコメントに返信 脂身が好きじゃない俺は9割脂身のチャーシューをみると怒りを感じる
25 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月22日 02:23 ▼このコメントに返信 チャーシューが冷たいとちょっとテンション下がる
ああ、今冷蔵庫から出したんだな、と。
26 名前 : 投稿日:2013年02月22日 02:28 ▼このコメントに返信 ※13
俺はラーメンを食ったぞ!
今は激しく後悔してる。
27 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月22日 02:28 ▼このコメントに返信 あぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁん
28 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月22日 02:31 ▼このコメントに返信 なんてスレを見せやがる・・・豚ばら肉買ってきてチャーシュー作るわ
29 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月22日 02:34 ▼このコメントに返信 所詮ラードだからなあ。
ちなみにラーメン屋で「とろとろ、箸を使わなくても切れるー口に入れたら溶けるー」脂厨が評価するのはアメ産カナダ産の脂身が雑なやつ。
昔の「ふつうのラーメン屋の叉焼」は美味かったね。俺の記憶するかぎり、濃くて甘辛いラード叉焼が大きく認知されたのは喜多方ラーメンだと思うんだけど、三ヶ月とか間をあけて食べに行くと人工的な味だらけでどうもツライw あんな味濃くてしょっぱくて脂質なもんずーっと喰ってたら体に悪いだろうな。
30 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月22日 02:35 ▼このコメントに返信 アカアアアアアァァァァン!!!!111!1
31 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月22日 02:41 ▼このコメントに返信 米まで山頭火なしとは
しかしなんちゅうもんを見せてくれたんや……
32 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月22日 02:45 ▼このコメントに返信 こんな時間に見てしまった('A`)
33 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月22日 02:50 ▼このコメントに返信 ぶっちゃけ麺いらないから
とんこつスープにチャーシューと野菜だけ入れたのを米で食いたい
34 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月22日 02:51 ▼このコメントに返信 あかん・・・この時間に見てはいけないまとめ
35 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月22日 03:05 ▼このコメントに返信 新宿西口のどこだよ
36 名前 : 投稿日:2013年02月22日 03:08 ▼このコメントに返信 博多ラーメンが個人的には1番好きかな
37 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月22日 03:09 ▼このコメントに返信 うわあああああああああああああああ
38 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月22日 03:23 ▼このコメントに返信 ぐがあああああああああああああ
39 名前 : 名無し投稿日:2013年02月22日 03:23 ▼このコメントに返信 新宿西口の店は『らーめん満来』又は『らーめんほりうち』2店は暖簾分けの様な関係。味はソックリ、満来のが広くてキレイな店構え。新宿ビックカメラの裏にあります。
写真のメニューは「チャーシューらーめん」
チャーシュー300gあったハズ。個人的にはチャーシューつけめんがオススメ!
麺も加水率低めで噛み応えがありアゴが疲れます。
40 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月22日 03:25 ▼このコメントに返信 大石屋をみるとは思わなかった。
あそこのは当たり外れがある。ハズレはクソ硬い
でもおいしい。すごく。
41 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月22日 03:28 ▼このコメントに返信 普通のチャーシュー麺食ったら吐き気がした
歳か
42 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月22日 03:33 ▼このコメントに返信 新宿西口は満来じゃないかな
43 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月22日 03:33 ▼このコメントに返信 ヤサイマシニンニクマシアブラカラメ!
44 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月22日 03:44 ▼このコメントに返信 気安くチャーシューって言うな。
これらは醤油のだしで煮込んだ煮豚。チャーシューは窯で焼いたもの。
45 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月22日 03:49 ▼このコメントに返信 腹が悲鳴上げとる
46 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月22日 04:20 ▼このコメントに返信 王子にある麺や尾(店名うろ覚え)のチャーシューは
トントロ使ってるのかすっごいトロットロ
47 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月22日 04:46 ▼このコメントに返信 スガキヤのチャーシュー好きな奴いてなんか嬉しい
あれ意外といけるんだよなぁ。5枚入りの肉ラーメンよく食ってたわ
でも前と比べると小さくなってるよな。気のせいか?
48 名前 : 名無し投稿日:2013年02月22日 04:49 ▼このコメントに返信 美味しいトコはね…
残念なトコはパッサパサ
パッサパサ、パッサパサ
パッナパサ、パッサパサ
49 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月22日 05:00 ▼このコメントに返信 ぐはぁ・・・
こんな時間に・・・
50 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月22日 05:22 ▼このコメントに返信 どうみても塩分と油の摂りすぎやろ
51 名前 : 名無し投稿日:2013年02月22日 05:35 ▼このコメントに返信 醤油で煮てあるのが気にくわない。
ラーメンは味噌か塩しか食べないから、味噌スープと醤油味のチャーシューって合わないししょっぱい。
52 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月22日 05:37 ▼このコメントに返信 >>8みたいなほとんど脂身で肉の面積が申し訳程度にしかないチャーシューはラードの塊みたいで嫌だ
あんなの食うと食後1時間くらい胃もたれが収まらない
53 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月22日 05:56 ▼このコメントに返信 醤油系は食いたいと思うこと滅多にないな
54 名前 : 名無し投稿日:2013年02月22日 06:12 ▼このコメントに返信 ラーメン屋の唐揚げは熱すぎる
55 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月22日 06:36 ▼このコメントに返信 チャーシューってなんか知らん甘いよな
スープも甘いけど
56 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月22日 06:46 ▼このコメントに返信 ラーメンはシンプルでいい。
何かドッピングしまくって出す店があるけどあんなのは違う
57 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月22日 07:41 ▼このコメントに返信 チャーシューは獣臭くて味気ないし
スープ吸った海苔は磯臭くて嫌いなので
ラーメンはいつも学生ラーメンだわ
58 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月22日 08:02 ▼このコメントに返信 喜多方ラーメンチェーンの坂内のチャーシューが無難で美味しいわ
59 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月22日 08:31 ▼このコメントに返信 トロトロ系のチャーシューは飲み込んだ後に腹が重くなる
歳だな
60 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月22日 08:44 ▼このコメントに返信 地方出身者や修行してた奴が多いから東京や大阪に行けば
色んな地方のうまいラーメンが食える
地方では老舗がいくらあれどうまいラーメン屋なんて一握りもない
61 名前 : 投稿日:2013年02月22日 08:48 ▼このコメントに返信 断然トロトロ系が好きだけど、ベースのラーメンによるかな
油っこいラーメンにトロトロ系のチャーシューメンとか脂がきつすぎる
62 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月22日 09:16 ▼このコメントに返信 チャーシューメンマ抜いて500円代にしてほしいわ
63 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月22日 09:38 ▼このコメントに返信 大石屋はチャーシューのベンチマークになると思うよ。
煮豚が好きな人には合わないだろうけどね。
64 名前 : 投稿日:2013年02月22日 10:22 ▼このコメントに返信 トロトロのチャーシューはラーメンの上に乗ってる意味がわからん
甘ったるくて全然合わないと思うわ
65 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月22日 10:48 ▼このコメントに返信 勘違いしてるやつ多いけどあのトロトロの白い部分はラードじゃなくてコラーゲンだからな
トロトロ系のチャーシューは正確には煮豚だから煮るときにラードはほとんど抜ける
66 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月22日 11:20 ▼このコメントに返信 このチャーシューメン、チャーシューがとろけたぜ!
67 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月22日 11:27 ▼このコメントに返信 チャーシュー載せ過ぎ好きじゃない。
チャーシューは2枚で十分。シンプルなのが美味い。
肉をメインで食いたければラーメン屋には入らんわ。
68 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月22日 11:44 ▼このコメントに返信 トロトロのやつは嫌いなんだよ
チャーシューはザクザクした歯ごたえの3mmくらいの厚さのやつが山ほどのってるやつが最高
あとラーメンの重要度は麺>>>チャーシュー>>>スープだから
いくらチャーシューとスープをいじっても麺がスーパーで売ってるような平凡なやつだとクソマズ店の烙印を押すよ
69 名前 : あ投稿日:2013年02月22日 15:02 ▼このコメントに返信 3かの画像上にオナホ乗ってるけど大丈夫?
70 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月22日 21:28 ▼このコメントに返信 自称ラーメン評論家キモ過ぎワロリーヌw
71 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年02月22日 22:47 ▼このコメントに返信 結局飯テロじゃないですかーやだー
72 名前 : 投稿日:2013年02月24日 02:08 ▼このコメントに返信 自家製チャーシュー作るのは面倒臭いから豚バラや細切れで作れる徳島ラーメンみたいなチャーシュー代用のおすすめレシピあったら教えて。深食テロにあって、これから寒い台所に立つか思案中。袋ラーメンはあるがインスタントもん買っとけば良かった。歯磨くのも面倒臭いしな…腹へった