1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/06(水) 17:21:54.70 ID:MX/btlKf0
なんだよあれ………



5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/06(水) 17:23:30.94 ID:MX/btlKf0
気持ち紛らわすために芝生やしたけどあれは胸糞悪い光景だった

6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/06(水) 17:23:48.14 ID:8TXq5wJV0
ク↑ラブ?
それともホステスの姉ちゃんがいるとこに子供通わせてるの?

9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/06(水) 17:24:42.90 ID:seAXa8hd0
少年野球みたいなもんか

12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/06(水) 17:25:07.10 ID:MX/btlKf0
>>9
スイミングクラブです

SANY0070

11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/06(水) 17:24:51.43 ID:eamoMndSP
踊るクラブで関東連合かと

13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/06(水) 17:25:15.79 ID:xKxaZXor0
進化したらキングラーになるのかと

7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/06(水) 17:24:08.60 ID:B4MRXTfD0
大人が子供をいじめてるのか?

12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/06(水) 17:25:07.10 ID:MX/btlKf0
>>7
大人が大人をだよ

10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/06(水) 17:24:50.68 ID:XfFAFV9bO
指導といじめの区別ができない>>1であった

16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/06(水) 17:25:50.71 ID:MX/btlKf0
>>10
ごめん、コーチがじゃなくて保護者同士のいじめだよ
もう俺が入ってから、3人はそういうので子供やめさせた人いる

14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/06(水) 17:25:42.21 ID:MUGqvC0L0
もっと簡潔に具体的に頼む

19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/06(水) 17:26:31.88 ID:MX/btlKf0
>>14
スイミングクラブで
保護者同士の覇権争い
負けた親は子と共にそこを去る

15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/06(水) 17:25:50.08 ID:GmIiUmsx0
子供小学生?

20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/06(水) 17:27:06.49 ID:MX/btlKf0
>>15
中学2年と小学6年です

17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/06(水) 17:25:55.33 ID:hRWC0IUT0
子供のクラブとか教育意識の高い()親が見栄を張る場だから

25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/06(水) 17:29:35.63 ID:5UF6aRUv0
で、お前負けたん?ww

30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/06(水) 17:30:54.94 ID:MX/btlKf0
>>25
俺はその場にいない
嫁から聞いた話だけど、嫁はそういう覇権争いみたいなのが嫌だからなるべく誰とも関わらないようにしてるって

27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/06(水) 17:30:02.38 ID:roIJ2P2L0
具体的に何でもめるの

34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/06(水) 17:33:11.03 ID:MX/btlKf0
>>27
まず、大会で記録伸びないとコーチにクレーム
次に自分より早い子供の親に嫌味
そしてなにより酷いのが中学生とかの進路話で「ウチの子は〜高校(進学校)受験するの」とか大声で言ってるらしい
すると、それよりレベル下の高校に入る子供の親はもう何も言えなくて、ただただ自慢話聞かされるらしい

28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/06(水) 17:30:09.16 ID:MX/btlKf0
この前なんか、一部の馬鹿な親がそのチームの偉い人に「私の子供をなんであんな男(コーチ)に指導させてるんですか?ありえない!」とか集団で押しかけてコーチ入れ替え騒動が起きたからね

36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/06(水) 17:34:07.64 ID:eamoMndSP
個人指導とかにしたらどうさね

38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/06(水) 17:35:23.95 ID:MX/btlKf0
>>36
それがなあ
スイミングクラブの方も頭おかしくて「個人指導一回3000円」とかって営業始めて馬鹿な親達はすごい申し込んでるよ
集団での練習だけでも速い選手はいるのにね

43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/06(水) 17:38:01.95 ID:nMUB26Ou0
>>38
アホすぎワロタwww

44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/06(水) 17:39:29.95 ID:G0owe1VeO
うちの子供が先にチームに居た子より
早くレギュラーになったら親から
電話かかってきたけどそれよりマシだろ

46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/06(水) 17:42:06.90 ID:MX/btlKf0
>>44
流石にそれはないけど、
練習を見学するギャラリーとかでハブは日常茶飯事だとか

45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/06(水) 17:41:23.97 ID:5UF6aRUv0
金持ち?

47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/06(水) 17:42:48.57 ID:MX/btlKf0
>>45
まあ貧乏ではない
人並みに収入はある

54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/06(水) 17:49:57.36 ID:4cENIIY7O
別のスイミングクラブに通えばいいだけの話だと思うけど
お金があるなら尚更

50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/06(水) 17:44:12.90 ID:gBu+9CAc0
こういうの怖いわ
ママ友(笑)の見栄張り合戦とか

56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/06(水) 18:02:52.84 ID:bzMDJ6V90
女だからとバカにしてる奴いるが
男だって大概だからな FPSやってる奴ならわかるだろ
いつもトップとってた奴が新入りが良い戦績になるとすごい嫌味やら粗探しが始まるのが

無理してその和に入らなくてもいいだろ
子供は水泳を練習してんだぞ

52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/06(水) 17:47:33.68 ID:eamoMndSP
もっとおおらかに生きたいもんだなあ

人間関係にうんざりしたときに読む本




元スレ