1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/13(水) 14:13:01.97 ID:e+3ufdYR0
img_681199_7489255_2

中学の頃クラスメイトと殺し合いをしなんとか生き残り、翌年にはテロリストとして世界から追われ
大学生になりデスノートで人を殺し続け多額の借金を背負う
ルームシェアで生活してる時期には連続殺人をし、お金を稼ぐためにまたも殺し合いのゲームに参加させられる
なんとか生き残るも借金が返せず命をかけた戦いを始める
10億円の懸賞金をかけられ命を狙われる←イマココ



6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/13(水) 14:14:43.01 ID:lsYUiJrr0
ひでーなおい

31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/13(水) 14:21:35.88 ID:PBM1+xT60
なんで逮捕されないのか

18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/13(水) 14:17:33.53 ID:w+b2noAP0
借金しすぎだろwwwwwwwwwwww

3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/13(水) 14:13:59.70 ID:7AOv545d0
芝居同じすぎワロンww

98: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2013/03/13(水) 15:39:50.47 ID:Ay+sJXZ7P
>>3
なんか怒鳴ってるだけで演技派みたいに言われてるよな

15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/13(水) 14:16:30.72 ID:jf7cl8tp0
でもこの人の演技ワンパターンはキムタクとは違う

101:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/13(水) 15:49:21.30 ID:BrZJm8AZ0
なんというか演技に人間らしさがすごい出てる

21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/13(水) 14:18:01.07 ID:/l53Ok560
映画見てるのに舞台見てる気分になる

23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/13(水) 14:18:37.61 ID:hjAbdXVJ0
舞台出身だから仕方ないんだろうなぁ

4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/13(水) 14:13:59.30 ID:+cO66qlGP
カイジはあかんやろって思いました

47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/13(水) 14:26:54.31 ID:tXl6dfue0
カイジやるには尖りが足りない

96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/13(水) 15:29:57.66 ID:vA41Az3k0


貼れと言われた気がした

10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/13(水) 14:15:33.40 ID:PRWFeKFP0
パレードの藤原はハマリ役だったな

41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/13(水) 14:24:15.32 ID:5yVONm3RO
パレードは面白かった

5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/13(水) 14:14:41.85 ID:8IT+eEO90
何て言ってるのかわからないことが稀によくある

11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/13(水) 14:15:38.45 ID:y5d7OTNR0
石坂浩二にマインドコントロールされて死んじゃったけどな

75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/13(水) 14:45:24.54 ID:H/At2c0d0
>>11
キチりながらポップコーン食べるシーンが好きだったわ

14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/13(水) 14:16:23.68 ID:q8h87XdU0
しかも前世は沖田総司らしい・・・

58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/13(水) 14:31:40.80 ID:LH72Fs1X0
>>14
言おうと思ったのに悔しいっ

24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/13(水) 14:18:57.12 ID:eYiybpIYP
ちょっと待て
一回死んでね?

30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/13(水) 14:21:17.24 ID:/l53Ok560
蛇にピアスで小栗旬と一緒にめっちゃくちゃにボコられるDQN役もやってたな

33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/13(水) 14:21:48.16 ID:O6eG4eAp0
このやる気ない店員は藤原竜也?



35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/13(水) 14:22:09.30 ID:A/6ZHAFL0
ウルルン滞在記で純粋な少女の気持ちを踏みにじる

50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/13(水) 14:27:10.19 ID:5oCZjlTN0
この人の演技すきだわ 癖になる
普段話してる時も全く嫌味がないし

51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/13(水) 14:28:31.91 ID:0z2Wk7ziI
演技上手だと思う
この人がやる映画は見ていて飽きない

42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/13(水) 14:24:42.25 ID:AtQW4A3h0
おれも藤原竜也好きだわ

52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/13(水) 14:29:54.18 ID:RM8SEpeQ0
中3くらいの時の初舞台?のフランス公演に密着したテレビ見た記憶がある

スタッフの、フランスのご飯は美味しかったですか?っていう質問に、
イケメン厨房で調子乗ってるんだろうどうせフランス料理最高ですねまた来たいです!とでも言うんだろうと思ったら、
すげーマズかったです、早く帰って焼き鳥食べたい…って言ってたのには驚いた
中3でなかなかああもハッキリは言えないもんだろうに

56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/13(水) 14:31:05.99 ID:aJ1mrrty0
演技がオーバーだけどこの人ほど個性がはっきりしてる人もいない

ある意味才能だ

59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/13(水) 14:31:58.53 ID:dVcxHh940
デスノートの月役のハマりっぷり
最初見たときはなぜこの容姿で月役なのかと思ったが
終盤のシーンなんかは月にしか見えん

65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/13(水) 14:36:44.74 ID:jf7cl8tp0
>>59
だよな。最初はイメージ違うわーと思ったけど、もう藤原竜也以外考えらんねェ

60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/13(水) 14:32:23.74 ID:/PdIuJRo0
ねーよ



66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/13(水) 14:38:01.70 ID:3fWTRc070
>>60
いつ見ても、なぜこの役をうけたのか疑問だ

76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/13(水) 14:46:13.45 ID:HwHIJ+Gj0
カメレオンの時もかっこよかった

82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/13(水) 14:54:44.89 ID:s5I7TESGO
うつ伏せで小刻みに震えながら
「なんでだよォ……なんでだよォオオォオオオ!!!!」って言ってるイメージ

84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/13(水) 14:59:24.51 ID:GFU3E/+20
床にうずくまってちくしょおおおおおおおお!!!とか言ってるイメージ

85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/13(水) 15:01:44.51 ID:BKV69zMTT
俺は頭かきむしりながら「ふざけんなよォオオオ!」とか言ってるイメージ

88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/13(水) 15:02:20.15 ID:TNl1WYk30
「んあああぁあぁぁぁぁぁ!!!」とか言ってるイメージ

91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/13(水) 15:06:12.86 ID:7AOv545d0
「こんなの嘘だ‥、ふぉそだああああ」っ言ってるイメージ

92:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/13(水) 15:09:20.47 ID:rd7O99MH0
ソープで藤原竜也の真似するの面白すぎワロタwwwwwwww

みたいなスレが昔あったのを思い出した

83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/13(水) 14:56:21.79 ID:7AOv545d0
藤原竜也主演な時点で大体話の流れが分かる便利さ

36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/13(水) 14:22:09.20 ID:Ds83UJrK0
何やっても藤原竜也だけど藤原竜也使った作品の安定感は異常

BARFOUT! 194 藤原竜也 (Brown’s books)





元スレ : http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1363136232/