- 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/29(金) 12:46:49.27 ID:yJEsgQv00
客A「ガブガブ!ズルズルズル!!!ベチャベチャ!」
客B「ンゴポォwwwwズルズルwwww」
俺「!?・・取り敢えず並ぶか・・・」
客C「おいお前!並ばないなら帰れよ!」
俺「!?!?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
- 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/29(金) 12:47:26.03 ID:g5Dr8IN50
-
ワロタ
- 4: 忍法帖【Lv=34,xxxPT】(1+0:15) ゴミクズ ◆dD9oLU2iXg :2013/03/29(金) 12:48:43.29 ID:5moFa3dj0
-
処刑人出てこなかっただけマシ
- 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/29(金) 12:49:14.21 ID:F2jIHA7C0
-
誰か手馴れたジロリアンと一緒に行くのが望ましい
- 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/29(金) 12:48:13.88 ID:SK2d79Xj0
-
〜半年後
>>1「ギルティwwwブヒwwwww」
- 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/29(金) 12:50:39.77 ID:5pLj4DhX0
-
開店前から並ぶのが一番待ち時間短くて済む
- 7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/29(金) 12:51:02.58 ID:lwvsLmkN0
-
- 8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/29(金) 12:52:42.98 ID:Q03ICP0b0
-
隣の奴がゼンマシみたいなのを3分ぐらいで食ってた
長生きしねーなと思った
- 11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/29(金) 12:54:04.91 ID:GJzBKkSD0
-
心臓やられて死ぬな
- 12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/29(金) 12:55:12.18 ID:s6G+4EHV0
-
糖尿病まっしぐら
- 13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/29(金) 12:56:27.00 ID:gBAeDJdC0
-
見てるだけで吐き気を催す
- 14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/29(金) 12:56:50.27 ID:JtJKftt60
-
実際入ると割りと普通のラーメン屋だよね
ヤサイマシマシカネシニンニクだかなんだか言ってる奴はいない
- 19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/29(金) 12:59:21.60 ID:AJr/mqz70
-
>>14
たまにお前らみたいなのが言ってる
で「言っちゃったwwwフヒヒwww」みたいに薄ら笑ってる
- 20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/29(金) 13:01:23.61 ID:F1E9Hl5n0
-
>>14
普通にいるが
というかほとんどの人が言うじゃん
- 27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/29(金) 13:06:37.11 ID:JtJKftt60
-
>>20
いやラーメン小。野菜とニンニク多めのカラメでお願いします。
とかだろ稀にヤサイマシマシ〜とか言って聞き返されてるバカはいるけど
- 15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/29(金) 12:57:00.13 ID:i7hArODw0
-
正直美味いの?
- 17: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2013/03/29(金) 12:58:20.36 ID:c1XySe8l0
-
ジロリアンとかいう豚がいうにはすごく美味しいわけじゃないけど癖になる、週一、二で食べたくなるそうな
- 23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/29(金) 13:03:58.59 ID:60O8SbP00
-
食ってはみたいけど短気の巣窟っぽいから一生行かないだろう
- 24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/29(金) 13:04:55.13 ID:AC8AnRa30
-
二郎行ったことないから>>1の意味がわからん
並んだのに並んでないってどういうことなの
- 28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/29(金) 13:10:07.42 ID:netV7Yy/0
-
油少なめ野菜多め は言う
- 30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/29(金) 13:11:31.98 ID:6f0RbdjU0
-
友達に連れてってもらったが二度と行かない
- 31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/29(金) 13:11:49.43 ID:iJUbyAdF0
-
こう言うスレ見るたびに行くのが怖くなる
一度で良いから行って見たいのに
- 34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/29(金) 13:14:19.43 ID:Q03ICP0b0
-
>>31
普通に並んで食券買ってなんか聞かれたら「普通で」って言えば普通に食えるよ
俺は普通にそうしてる
- 37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/29(金) 13:16:39.95 ID:AJr/mqz70
-
>>34
どんだけ普通言うねん
- 32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/29(金) 13:12:32.55 ID:Zq98fliC0
-
そんな怖いところじゃないから行ってみればいい
- 33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/29(金) 13:13:47.70 ID:zDiyb23SO
-
行ったことないが量が多いだけのラーメンって認識でOK?
- 38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/29(金) 13:16:53.37 ID:Zq98fliC0
-
>>33
その認識で行くと若干後悔する
- 36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/29(金) 13:16:00.92 ID:IZ9uONu30
-
池袋の二郎はほんといつも並んでる
- 40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/29(金) 13:19:31.81 ID:F9Xe9a+a0
-
「あ、ラーメン一つ」って注文したらどうなっちゃうんです?
- 42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/29(金) 13:20:10.28 ID:rsYW34u6P
-
>>40
二郎は食券だから
- 41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/29(金) 13:19:50.78 ID:w0ECj2Oe0
-
関西にないから食べたいけどいけないわ
関西に似たようなとこないのか
- 43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/29(金) 13:20:38.96 ID:Zq98fliC0
-
>>41
京都にそれっぽいのあるって知人がいってた
- 44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/29(金) 13:21:06.04 ID:MdJ19a660
-
>>41
二郎系で探せば割とあるんじゃね
- 47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/29(金) 13:22:44.72 ID:RaL8ThCH0
-
素人が二郎系と知らずに「お、ラーメン屋ある」と思って入ったらどんな大惨事になるの?
- 48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/29(金) 13:25:05.55 ID:D38lJKlV0
-
>>47
お前「お、小学生がいる」
って小学校に入ったらどうなるかを想像してみるといい
- 49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/29(金) 13:25:59.92 ID:netV7Yy/0
-
>>47
おのこしはゆるしまへんでギルティー!って言われてチャーシューにされる
- 52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/29(金) 13:29:50.65 ID:RaL8ThCH0
-
>>49
そんなにひどいのか玄人が誇張して素人くんなってのはわかるけども格ゲーみてぇだな
- 54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/29(金) 13:30:33.32 ID:MdJ19a660
-
>格ゲーみてぇだな
上手い事言うなぁ
- 50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/29(金) 13:26:18.27 ID:pVIAH1WD0
-
この前初めて見かけたけど本当に並んでるんだな
一人出たら一人入って
- 51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/29(金) 13:28:45.06 ID:7RKUZfw2T
-
あれは大学生共が『うはwwww流石にこの量はバツゲームww』とか言いながら食うものと思うの
- 53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/29(金) 13:30:03.68 ID:7rSIcNi2O
-
俺は行かないよ
食い物で遊ぶなって教わったからな
- 56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/29(金) 13:36:37.37 ID:6I8dlbzo0
-
>特別うまいわけじゃないが
>クセになるまた行きたくなる
って、なんか変なもんでも入ってんのか?
- 58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/29(金) 13:39:15.99 ID:jnkHc3Y+0
-
>>56
たまに無性にマックくいてーなーとかチキンラーメンくいてーなーとかない?
高カロリーなジャンキッシュフードほど味を覚えてふと思い出す
- 59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/29(金) 13:40:16.46 ID:/rABs31H0
-
>>56
脳をやられてますわ
- 63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/29(金) 13:41:18.59 ID:6G+cNT/X0
-
地元に出来たときに二郎コピペがどこまで本当なのかわからなくてめっちゃ緊張した
店員さんも親切で安心したけど麺少な目でも多かったな
- 65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/29(金) 13:42:03.23 ID:7eXsrU7iO
-
クソまずい。でもたまに行きたくなる。
出された以上全部食う。
いつの間にか2〜3週間のスパンで通うように…。
- 66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/29(金) 13:43:30.65 ID:51KwL5iL0
-
こないだ二郎系のラーメン屋に行ったら
『当店のラーメンは3回はお召し上がり下さい、本当の美味しさがわかります』
みたいな貼り紙があった
- 79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/29(金) 14:08:29.50 ID:F1E9Hl5n0
-
>>66
それホントに二郎系か?
なんて店?家系のチェーンで同じようなものを見た気がする
- 67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/29(金) 13:44:32.76 ID:ZVXtQF0V0
-
1度食うとあまりにしつこくて苦手意識になる
2度食うと油の旨さに気づく
3度食うと味の濃さにやみつきになる
- 68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/29(金) 13:45:38.44 ID:e8BWgAcg0
-
良く分からないんだけど普通にラーメンの味を知りたくて入ったんなら
食券出しながら「野菜マシマシニンニクマシマシアブラマシマシチャーシューマシマシ」
とでも言っておけばいいの?
- 73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/29(金) 13:52:10.99 ID:/rABs31H0
-
>>68
ニンニクはチョモランマやっとけ
- 69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/29(金) 13:48:27.73 ID:VOV8D7UI0
-
画像で見るともやし食った後消化できずに戻した山盛りのゲロにしか見えないんだがガチであんななの?
- 76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/29(金) 13:55:06.57 ID:JNoooiGi0
-
>>69
野菜増し、脂増しにすればな
ノーマルだと盛りがいい田舎のラーメン屋のもやしラーメン程度だ
- 70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/29(金) 13:49:18.94 ID:ePLjxzw7O
-
毎回食い終わりは意地で腹に詰めてる感じで脂汗あほみたいに出るし不快感しかないが、食って4、5時間経つと満足感がまだ残っててちょうどよくなってくる
2日くらい経つとまた行きたくなる
- 71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/29(金) 13:49:49.46 ID:7eXsrU7iO
-
未だに何がベースなのか分からない…。
しょうゆ…?
- 74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/29(金) 13:54:33.31 ID:EHqJDIBS0
-
チャーシューが大きくて好きだよ
- 75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/29(金) 13:54:43.51 ID:EHUwyJDW0
-
初めての人は「野菜入れますか?」って言われたら
余計なこといわずに「お願いします」って言っとけばいいんだよ
何回か行って慣れてきたらトッピングを見て何を増やしたいか頼めばええ
- 80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/29(金) 14:10:07.93 ID:rEbW1NAW0
-
一回行くとなぜかまた食べに行きたくなる不思議 ぶかつ麺! ジロリアンはじめました (ホームコミックス)posted with amazlet at 13.01.19吉田 健二
ホーム社 (2012-07-20)
元スレ : http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1364528809/

◆【画像あり】秋葉原は東京のラーメントレンドが凝縮された新ラーメンテーマパークだ!
◆暇だから二郎コピペ張ってく
◆【画像あり】ラーメン二郎野猿街道店ンゴwwwwwwwww
◆ラーメン二郎、「並盛」で1杯推定1600kcal! 高齢者だと1日の必要量!食が細い悩みを抱えるアスリートには「有効」か
◆「ラーメン二郎」はなぜ病み付きになるのか? 専門家が栄養学や脳医学の視点で分析
◆「ラーメン二郎」の正しい食べ方ランキング
◆ラーメン二郎に行ってみたいんだがシステムがわからないのでとりあえず
◆暇だから二郎コピペ張ってく
◆【画像あり】ラーメン二郎野猿街道店ンゴwwwwwwwww
◆ラーメン二郎、「並盛」で1杯推定1600kcal! 高齢者だと1日の必要量!食が細い悩みを抱えるアスリートには「有効」か
◆「ラーメン二郎」はなぜ病み付きになるのか? 専門家が栄養学や脳医学の視点で分析
◆「ラーメン二郎」の正しい食べ方ランキング
◆ラーメン二郎に行ってみたいんだがシステムがわからないのでとりあえず
|
|
1 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年03月29日 21:36 ▼このコメントに返信 人、それを「中毒」と言う。
2 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年03月29日 21:37 ▼このコメントに返信 66はらーめん大かな
3 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年03月29日 21:39 ▼このコメントに返信 二郎はラーメンではなく二郎なんだろな
量だけ多いのでそれだけ注意すれば問題ない
4 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年03月29日 21:39 ▼このコメントに返信 行ったことないけど実際どうなんだろうな。
5 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年03月29日 21:40 ▼このコメントに返信 天満の駅近に二郎系あるで
二度と食いたないけど
6 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年03月29日 21:42 ▼このコメントに返信 チキンラーメンやケンタッキーと同じ
食って懲りても1ヶ月後にまた食いたくなる魔力がある
7 名前 : 名無し投稿日:2013年03月29日 21:43 ▼このコメントに返信 麺固油うんたらかんたら野菜増々
8 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年03月29日 21:44 ▼このコメントに返信 脂と塩分多いからガチで中毒になってるんだろうな
9 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年03月29日 21:44 ▼このコメントに返信 日本人は塩分採りすぎだから1日5gにしろってw
10 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年03月29日 21:51 ▼このコメントに返信 行ってみれば別に恐れるほどの店じゃない
独特の雰囲気は漂うけど最初は黙って様子見て、聞かれたら普通でって言えばいいだろよ
たまに「いつもならもっと食えるんだけどなぁ・・w」とか独り言言いながら
顔真っ赤にしていつまでもズルズルしてるのを見ると、マジで邪魔だから消えろって感じがする
11 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年03月29日 21:58 ▼このコメントに返信 画像、「新さん」の第一話だ!なつかしい!
COMICアレの連載当時から読んでたよ
単行本が家のどこかにあるはずなんだが見つからない
今は文庫版も絶版なのかな
12 名前 : 名無し投稿日:2013年03月29日 22:00 ▼このコメントに返信 怖いイメージあったが店員さんが親切に教えてくれた。
でも食い終わった客が目をキラキラさせて「ごちそうさまでした!」て叫ぶのを見てやっぱり怖かった。
13 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年03月29日 22:00 ▼このコメントに返信 俺はまずインスパイアー店で試してから一番入りやすいし便利な立地の新宿小滝橋店からはじめた
14 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年03月29日 22:00 ▼このコメントに返信 高菜食べちゃったんですか!?
15 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年03月29日 22:01 ▼このコメントに返信 関西人です、品川の近くの次郎食べて来たけど、奈良のまりお流より濃いラーメンを食べたことが無い。
まりお流の「富士山」初見で完食できたら変人か豚。
16 名前 : 投稿日:2013年03月29日 22:03 ▼このコメントに返信 アブラがカラメってどういう事
辛いの?
17 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年03月29日 22:05 ▼このコメントに返信 ラーメン屋は店も客も勘違い野郎率が高過ぎる
なんでラーメンだけこんなことに
18 名前 : まとめブログリーダー投稿日:2013年03月29日 22:06 ▼このコメントに返信 先日、店に入ったら臭すぎてなにも食べずに出ていってしまった。
なんなのあのニオイは。
19 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年03月29日 22:07 ▼このコメントに返信 一度は行ってみたいが、そんな恐ろしいところなのか。
スタバとどっちがレベル高い?
20 名前 : ななし投稿日:2013年03月29日 22:07 ▼このコメントに返信 京都って「夢を語れ」じゃないか?
21 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年03月29日 22:18 ▼このコメントに返信 ステマ
22 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年03月29日 22:19 ▼このコメントに返信 二郎は三田と神保町が好き
23 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年03月29日 22:20 ▼このコメントに返信 3回食わなきゃわからんってラーメン屋よくあるな
大阪でも見たが神座だっけか
24 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年03月29日 22:23 ▼このコメントに返信 あんまこういうの長いこと話題になってると、
掟破りの逆ギルティみたいなのが現れて・・・
25 名前 : 投稿日:2013年03月29日 22:25 ▼このコメントに返信 野猿の二郎行くなら近くの大和家いけ。
26 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年03月29日 22:33 ▼このコメントに返信 >>14
新宿店でもいったんじゃねえの
27 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年03月29日 22:36 ▼このコメントに返信 66は西荻窪のラーメン大で見たな。
他にもあるかもしれんけど。
28 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年03月29日 22:44 ▼このコメントに返信 あんま馬鹿にすんな!
二郎は立派な飲み物だ!
29 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年03月29日 22:44 ▼このコメントに返信 アフィの二郎本エロいの?
30 名前 : 投稿日:2013年03月29日 22:48 ▼このコメントに返信 煮豚は美味かった、それだけ
並んで狭い空間に閉じ込められてまでまた食いたいとは思わん
31 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年03月29日 22:50 ▼このコメントに返信 メニューにも載ってないなら
あの呪文の類を生み出したのは一体誰なんだよw
32 名前 : 名無しさん投稿日:2013年03月29日 22:58 ▼このコメントに返信 一度お手合わせ願いたい。呪文は「野菜マシマシニンニクマシマシチョモチョモランランマンマンペロペロ。」だったっけ?
33 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年03月29日 22:59 ▼このコメントに返信 鼻の穴で麺すすってたら隣の奴が口から面噴き出しててワロタ
34 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年03月29日 23:00 ▼このコメントに返信 >>癖になる
これはラーメンに軽く大匙一杯はブチ込む二郎オリジナルの化学調味料
マジであんなの食い続けたら若くても病気になる
35 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年03月29日 23:01 ▼このコメントに返信 米16
アブラとカラメは意味が違う
アブラ=油増量、もしくはチャーシューの脂身の捨てる部分を追加トッピング
カラメ=醤油増量、味が濃く(塩辛く)なる
36 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年03月29日 23:01 ▼このコメントに返信 客全員クチャラーだぞ、冗談抜きで。
37 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年03月29日 23:12 ▼このコメントに返信 やっぱ二郎気になるなぁ・・・・
38 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年03月29日 23:13 ▼このコメントに返信 ただの廃人じゃねーか
39 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年03月29日 23:14 ▼このコメントに返信 金かわ
40 名前 : あ投稿日:2013年03月29日 23:23 ▼このコメントに返信 合成ドラッグとか入ってそうだな
41 名前 : 名無し投稿日:2013年03月29日 23:24 ▼このコメントに返信 いや無理だわ。絶対行かないわ
42 名前 : あ投稿日:2013年03月29日 23:25 ▼このコメントに返信 よく判らないルールが沢山ありそうで怖くて入れない
43 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年03月29日 23:27 ▼このコメントに返信 >>66はラーメン大だと思う
44 名前 : 名無し投稿日:2013年03月29日 23:27 ▼このコメントに返信 3回食ったら美味く感じるってなんなんだよ
普通、本当に美味いもん食ったら1回で「美味い!」って感じるに決まってるがな
3回食ったら〜なんて店の体のいい言い訳だろ
45 名前 : あ投稿日:2013年03月29日 23:32 ▼このコメントに返信 二朗系のラーメン味とかは好きなんだけど、野菜とかもやしが苦手なんだ
頼めば抜いてくれるんですかね?
46 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年03月29日 23:37 ▼このコメントに返信 天下一品はそこそこ好きだけど二郎には行こうと思わない
47 名前 : 名無し投稿日:2013年03月29日 23:47 ▼このコメントに返信 ジャンキッシュフードwww
48 名前 : 名無し投稿日:2013年03月29日 23:50 ▼このコメントに返信 ラーメン二郎って女のお客さんはいるの…?男の人ばかりの印象が。
49 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年03月29日 23:57 ▼このコメントに返信 ロットバトルとかはまじでないからな。
米48
たまにいるぞ。さすがに単独ってひとはあんまみないけど
50 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年03月30日 00:10 ▼このコメントに返信 相模大野で食べて割と美味しかったんだけど
京急川崎で食べたらしょっぱくてまずかったわ
店の差がありすぎる
51 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年03月30日 00:11 ▼このコメントに返信 ラーメン二郎って、ネトゲに似てるなw
52 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年03月30日 00:12 ▼このコメントに返信 実際問題食ったらクソまずいだけでなんの価値もないって思うぞ
金の無駄だし常連になってる奴らは味覚と頭がおかしいだけだわ
経験としていくくらいはいいけど・・・まぁそれだけ
53 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年03月30日 00:18 ▼このコメントに返信 二郎、敷居高すぎw
怖くて行けないw
54 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年03月30日 00:37 ▼このコメントに返信 二郎系ではないが、無鉄砲とかとんこつ濃ゆいだは。
あんなの食ってたら死ぬな。二郎系も含めてジャンクフード(ラーメン)とか特に
55 名前 : 名無し投稿日:2013年03月30日 01:11 ▼このコメントに返信 何だろな二郎のあの化学調味料みたいな変な味
苦いでも無いんだが美味くはなかった、奇妙な味
56 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年03月30日 01:12 ▼このコメントに返信 今日神保町行ってきた!大変美味しかったわ
57 名前 : 名無し投稿日:2013年03月30日 01:30 ▼このコメントに返信 ※52
好きで食べにいってる人もいるんだから頭がおかしいだの味覚がおかしいだの言わないでくれる?
58 名前 : あ投稿日:2013年03月30日 01:34 ▼このコメントに返信 仙台の卍がようやっと復活するで〜
本家二郎より好きだわ
59 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年03月30日 02:17 ▼このコメントに返信 うなぎ系ワロタ
60 名前 : 投稿日:2013年03月30日 02:56 ▼このコメントに返信 見た目で頭おかしいのは分かる
とにかく盛るだけキチガイ味覚麻痺の店あるもんな
61 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年03月30日 03:22 ▼このコメントに返信 二郎ってそこらにある学生街の定食屋的な昔からの普通のラーメン屋だろ
昨今のネットでの取り上げられ方、内容はいつ訴えられてもおかしくないぞ
62 名前 : ななし投稿日:2013年03月30日 03:27 ▼このコメントに返信 ヤサイマシマシアブラヌキ
これじゃなきゃ食えない
63 名前 : 投稿日:2013年03月30日 05:42 ▼このコメントに返信 客層がきついわ
クチャラーで溢れかえった店は何を食っても味がしない
64 名前 : 投稿日:2013年03月30日 08:16 ▼このコメントに返信 ラーメン好きな俺としてはアレはたまに食う位でいいわ
しかも食う時は昼抜き、翌日予定無しの時のみ
65 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年03月30日 09:40 ▼このコメントに返信 店主は無愛想だし客は豚だし肝心のラーメンは大してうまくもない
もう二度と行くことはないと思うわ
66 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年03月30日 09:45 ▼このコメントに返信 関東圏の名物だなw
でも、病気になるからな(´・ω・`)程々で
67 名前 : 蕎麦スパ投稿日:2013年03月30日 09:46 ▼このコメントに返信 無し、そもそもラーメン食べない。環七土佐っ子、新橋二郎…数十年に1回づつ食べてみた…無いLMOA
68 名前 : 投稿日:2013年03月30日 09:57 ▼このコメントに返信 二日酔い状態で見ちゃイカン画像だった…
69 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年03月30日 10:50 ▼このコメントに返信 普通言い過ぎワロタwww
70 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年03月30日 11:50 ▼このコメントに返信 地元福岡のさっぱり豚骨ラーメンが至高ですわ。
ファミリーラーメン一龍亭ってとこね。
71 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年03月30日 12:01 ▼このコメントに返信 また行きたくなるって程でもなかったな
インスタントよりかは良いかな位
72 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年03月30日 18:15 ▼このコメントに返信 本店に旅行で行ったがマシマシとか言ってる奴いなかったな。ヤサイニンニクは聞いた
ネットほどの入りにくさはないとはいえ独特な雰囲気は確かだが。
ただニンニクと個性的な味にやられたからもう食おうとは思わんw
73 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年03月30日 18:41 ▼このコメントに返信 いつもニンニクカラメって言ってたな
てか駅前にあるけどここ10年くらい行ってないw
74 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年03月30日 21:07 ▼このコメントに返信 大阪にもある 日本橋とか
75 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年03月31日 01:13 ▼このコメントに返信 リアルでも2chコピペ?を真に受けてる奴いて憤慨もの
味と量に癖があるのは分かるけどね
といっても全く食えないやって人も滅多に見かけない
76 名前 : あ投稿日:2013年03月31日 12:35 ▼このコメントに返信 本気でまずい
77 名前 : あ投稿日:2013年07月04日 01:51 ▼このコメントに返信 まずいってか 気まずい
78 名前 : 投稿日:2013年11月23日 21:51 ▼このコメントに返信 会社で一番カワイイ子誘って行った事ある
可愛いのにああいうの好きなんだよなぁ
寒くなってきたしまた行きたいわ