- 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/11(木) 05:44:21.60 ID:6lju34TYP
-
目移りしちゃうの
- 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/11(木) 05:44:57.67 ID:BIlpXvYBT
-
私です
- 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/11(木) 05:45:52.66 ID:LeGBhZCC0
-
那須のサンバレーで出してるクロワッサンがガチで上手い
あれ以上うまいの食ったことないぜ
- 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/11(木) 05:45:53.02 ID:hvo8RmT40
-
しらすとか明太子とか納豆とか温泉卵とかは全部揃えたい
- 25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/11(木) 05:59:18.73 ID:T3Tx8E400
-
ご飯なんて1〜2杯しか食べれないのに
納豆とお茶漬けとか佃煮とかご飯の友がいろいろありすぎる!おまけにパンにバターとかジャムとか!!
- 53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/11(木) 08:36:02.61 ID:6lju34TYP
-
ご飯と味噌汁は少なめに、おかずを多く盛る
- 7:密閉 ◆releaseTDM :2013/04/11(木) 05:47:31.34 ID:RhL/OkPE0
-
サラダ系は何度も食いまくる
- 8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/11(木) 05:48:14.68 ID:PDmFGahP0
-
いっぱい食べすぎて旅行先のご当地グルメ食べれなくなる奴wwwww
私です
- 9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/11(木) 05:48:38.81 ID:5ENuspW9P
-
朝食バイキングって食べにだけは行けないの?やっぱり泊まらないと駄目?
- 35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/11(木) 06:48:19.56 ID:a/yq9T880
-
>>9
ところによっては可
- 21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/11(木) 05:55:16.21 ID:bnB4/BmSO
-
最近はファミレスでも朝バイキングやってるとこあるな
- 10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/11(木) 05:48:55.48 ID:s5CCrURB0
-
味噌汁がうまいホテルは通いたくなる
- 13:かぼちゃ:2013/04/11(木) 05:49:44.28 ID:4z3Y9dvb0
-
俺だ
- 15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/11(木) 05:51:20.14 ID:efWQs6Rd0
-
なんかテンション上がっちゃうんだよなあ
朝なんかちょっとでいいのに山盛りにしちゃう
和食コーナー取ったら、洋食も美味そうに見えてきて食べ過ぎて午前中満腹感でダルくなる
- 16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/11(木) 05:52:49.14 ID:HLsGe2w1P
-
幸せの代名詞だよなあの光景
- 17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/11(木) 05:53:05.56 ID:xJUuWDXe0
-
フライドポテトとカリカリベーコンしかとって来ない奴wwwwwwww
私です
- 36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/11(木) 06:52:25.74 ID:gg7o6sts0
-
>>17
同じやつがいたとは、俺だけかと思ってた
ポテトうめえよなあ
- 38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/11(木) 07:10:11.21 ID:tUGpjDJu0
-
>>36
ポテトの海で泳ぎたい
焼肉とかのバイキング行ってもポテトめっちゃ取ってくるわwww
- 20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/11(木) 05:55:02.49 ID:wWaciDR40
-
>>17
奇遇だな、俺もだw
あとスクランブルエッグ
- 30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/11(木) 06:10:43.17 ID:/1f4O44H0
-
スクランブルエッグに一皿
- 45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/11(木) 08:13:01.44 ID:ViAE/Htw0
-
バイキングだと
スクランブルエッグとさ、ウインナーって必ず隣においてあるよな
あれすげえ食欲そそるんだわ
- 19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/11(木) 05:54:55.75 ID:PG9Pmusj0
-
ひたすらウインナー食い続けてたら塩分で舌おかしくなった
- 51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/11(木) 08:33:05.61 ID:d5+n7mDm0
-
ソーセージ乱舞
- 54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/11(木) 08:42:02.07 ID:bopf++TI0
-
皮パリパリのウィンナーは白飯のおかずになる
味噌汁が残念な時があるけど
- 22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/11(木) 05:57:06.13 ID:QW68cIMf0
-
普段飲まないのに牛乳飲む奴wwww
わたしです
- 26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/11(木) 05:59:23.34 ID:LeGBhZCC0
-
>>22
牛いる所は牛乳美味しい
- 23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/11(木) 05:58:30.70 ID:6lju34TYP
-
フレッシュジュース、混ぜちゃう奴wwwww
- 24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/11(木) 05:58:53.52 ID:wtqBIGxT0
-
>>23
それはない
- 26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/11(木) 05:59:23.34 ID:LeGBhZCC0
-
>>23
ありえない
- 29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/11(木) 06:09:34.60 ID:gmkKAsxS0
-
連泊だから、これは明日食べればいいやwww
と余裕ぶっこいてたら、翌日はメニューが全然ちがう!
- 32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/11(木) 06:18:21.72 ID:I7J1d6PC0
-
で、出たースープをギリギリついでゆっくり歩奴www
- 34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/11(木) 06:48:03.76 ID:BsTr+H1W0
-
>>32
子供がはしってきてガシャーン
- 39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/11(木) 07:19:39.67 ID:6lju34TYP
-
玉子焼き
ポテトサラダ
金平ゴボウ
ソーセージ
シャケ
あぁ、腹減ってきた
- 46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/11(木) 08:14:09.88 ID:x/9r4HmH0
-
ホテルの朝食って美味しくて超ショック受けるよなwww
なんつって
- 48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/11(木) 08:18:08.91 ID:HtjtQ46H0
-
>>46がいいこと言った!>>46がいいこと言ってるから静かにして!!
- 49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/11(木) 08:28:31.06 ID:TRkpOQPq0
-
激安ホテルでも朝バイキングがあってそれが高階層の窓際だったりするとなんかすんげぇー美味く感じる
- 52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/11(木) 08:34:51.67 ID:AYCaPLPv0
-
いつもの倍は食べてしまう
品目が多いと一回は食べておきたくなってしまうんだな
- 31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/11(木) 06:14:57.68 ID:0ut/73JTP
-
わくわくするよねバイキング
最新!最強!究極の食べ放題ホテルブッフェ&スイーツバイキング
元スレ : http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1365694320/
◆一人旅してビジホ泊まるの好きな奴wwww
◆【変態速報】ビジネスホテルに泊まると、なぜ部屋の中で全裸になってしまうのか
◆【リンクあり】ビジネスホテルの魅力
◆ビジネスホテル泊まったときの高揚感は異常 バイキング朝食や大浴場があればなお良し
◆【変態速報】ビジネスホテルに泊まると、なぜ部屋の中で全裸になってしまうのか
◆【リンクあり】ビジネスホテルの魅力
◆ビジネスホテル泊まったときの高揚感は異常 バイキング朝食や大浴場があればなお良し
|
|
コメント一覧 ⇒ブログ・はてなブックマークにコメントする
1 名前 : 名無し投稿日:2013年04月12日 06:02 ▼このコメントに返信 昨日父親の誕生日だったから、母の日と合わせて両親に朝・夜のバイキング付きのホテル一泊をプレゼントしたけど、バイキングでうなぎを10串食べたとか嬉しそうに話していて、プレゼントして良かったと思ったわ
2 名前 : おてぃんぽみるく投稿日:2013年04月12日 06:04 ▼このコメントに返信 で?
3 名前 : ななし投稿日:2013年04月12日 06:18 ▼このコメントに返信 親孝行してて偉いな
俺も両親誘ってバイキング行こうかな
4 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年04月12日 06:26 ▼このコメントに返信 安ホテルとかファミレスのバイキングの大して美味しくない料理でも
なんかテンション上がっていっぱいとっちゃうからな
それなりに美味しいところなら何をか言わんや
高いところは他の客のババァとかがちょっとガチすぎて引く
5 名前 : まとめブログリーダー投稿日:2013年04月12日 06:30 ▼このコメントに返信 久々にバイキング食べたくなった
6 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年04月12日 06:33 ▼このコメントに返信 チョロチョロ歩いてるガキまじで邪魔
7 名前 : 名無し投稿日:2013年04月12日 06:33 ▼このコメントに返信 羽田のエクセル東急のそばにある食堂で飛行機見ながらのんびり朝食食べるほど幸せな事はない
8 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年04月12日 06:46 ▼このコメントに返信 東北のビジネスホテルの朝食バイキングはおにぎりと味噌汁だけだったのに
米が信じられないくらい美味くてびっくりした
9 名前 : しゃり投稿日:2013年04月12日 06:47 ▼このコメントに返信 オレだ…
ウトロの北こぶしはまぢうまかった!!
北海道の幸に普段食べもせんヨーグルトとか和食に100%オレンジジュースとか。あと味噌汁五杯飲んでもうた…
で温泉で朝風呂。もう一回行きてぇよぉ!!
10 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年04月12日 06:58 ▼このコメントに返信 俺はちょろちょろ歩いてる子供見て微笑ましくなるけどなぁ
旅先のホテルだったりって幾つになってもワクワクするしね
11 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年04月12日 07:10 ▼このコメントに返信 いつも以上の量食べて後悔する
12 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年04月12日 07:11 ▼このコメントに返信 ご当地グルメを食べる計画のある日は控えるが
ただ仕事をするだけのときは人の3倍食うね
13 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年04月12日 07:13 ▼このコメントに返信 ほぼ全部当てはまってた俺奴www
14 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年04月12日 07:17 ▼このコメントに返信 鹿児島の城山ホテルの朝食バイキングには感動した。
15 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年04月12日 07:24 ▼このコメントに返信 城山のは昔から有名だね。
16 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年04月12日 07:26 ▼このコメントに返信 むしろ、ちょろちょろ歩いてる子供をいただきたい
17 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年04月12日 07:34 ▼このコメントに返信 ビジホにとまって朝バイキング楽しんで
昼観光地ではソフトクリームやらお焼きやら軽いものいくつも楽しんで
夜は旅館の夕食を早い時間に頼んでおく
これ最強
18 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年04月12日 07:37 ▼このコメントに返信 調子に乗って盛りすぎて結局残すのは勘弁な
あとタッパ用意して持ち帰るとか
19 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年04月12日 07:38 ▼このコメントに返信 ※16 通報しますた
まぁ柔らかそうな肉ではある
20 名前 : A投稿日:2013年04月12日 07:39 ▼このコメントに返信 これはよくある
大抵パンが美味い
21 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年04月12日 07:46 ▼このコメントに返信 食べて応援福島!!
22 名前 : まとめブログリーダー投稿日:2013年04月12日 07:47 ▼このコメントに返信 安定のルートインだけど内容同じだから飽きる…
釧路のラビスタはイクラ食べ放題でまいうー
沼津のココチも干物まいうー
やっぱりご飯旨くて、部屋広めキレイってのは正義
23 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年04月12日 07:48 ▼このコメントに返信 とりあえずひと通りは試す。
後は好きなのを食べる。
24 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年04月12日 07:49 ▼このコメントに返信 朝にバイキングなんてのが間違っとるんや
食べ過ぎるに決まってるのに・・・
25 名前 : 名無し投稿日:2013年04月12日 07:55 ▼このコメントに返信 長らくホテルの朝食食べていない。久々に食べに行ってくるよ!
26 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年04月12日 07:55 ▼このコメントに返信 普段は食パン一枚で十分やのに、なんであんなに食べられるんやろな
27 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年04月12日 07:57 ▼このコメントに返信 この手の話題が盛り上がるのを見るとVIPPERの年齢って結構いってるんだどうなと思う
28 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年04月12日 08:03 ▼このコメントに返信 ご飯、卵焼き、味噌汁、納豆などの和食を食べてから、パン、ソーセージ、ベーコン、サラダなどの洋食の計2回食べるわw量はちょっとずつだけど
29 名前 : ななし投稿日:2013年04月12日 08:08 ▼このコメントに返信 パンはバターロールとか全粒粉パンとか色んな種類があっていっぱい取っちゃうんだよな。
飲み物はオレンジジュースと牛乳を交互に飲むw
普段朝食は殆ど食べないのに、こういう時だけガッツリ食べる
30 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年04月12日 08:10 ▼このコメントに返信 普段食えないのに、シチュエーションが違うだけで、あんなに食欲出るんだから不思議
31 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年04月12日 08:20 ▼このコメントに返信 画像やべぇ・・・
深夜じゃなくてよかったわ
32 名前 : あ投稿日:2013年04月12日 08:24 ▼このコメントに返信 これが毎日だったらさすがに飽きそうだ。
ホテルっていうシチュエーションでたまに食べるのがいいんだろうな。
33 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年04月12日 08:25 ▼このコメントに返信 うちのファミリーより食べる集団は宿泊している中にいないだろうってくらい食うよ。
34 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年04月12日 08:35 ▼このコメントに返信 目の前で焼いてくれるオムレツが好き。
35 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年04月12日 08:37 ▼このコメントに返信 ホテルのパンはうまい
36 名前 : あ投稿日:2013年04月12日 08:38 ▼このコメントに返信 あーいいよなぁ、ホテルバイキング〜
37 名前 : あ投稿日:2013年04月12日 08:41 ▼このコメントに返信 判る判ると同意しながら読んだ
旅先での朝食バイキングは危険すぎるw
38 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年04月12日 08:51 ▼このコメントに返信 上げ膳据え膳がもう最高。
しかし胃腸弱杉でそんなに食べられない。
39 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年04月12日 08:54 ▼このコメントに返信 普段の朝食はあんまり食べないんだけど、バイキングだと食べてしまうなー
ああ旅行に行きたい
40 名前 : ムスダン投稿日:2013年04月12日 08:58 ▼このコメントに返信 高速道のSAでも朝食バイキングやってるところあるんだよね。ついつい食べ過ぎて予定していた昼食が台無しということはよくある
41 名前 : 閑人投稿日:2013年04月12日 09:00 ▼このコメントに返信 ドリンクコーナーに牛乳があると嬉しい
42 名前 : 暇人投稿日:2013年04月12日 09:04 ▼このコメントに返信 キロロだったけな、北海道のホテルで食べたクロワッサンが旨すぎた
43 名前 : ななしさん投稿日:2013年04月12日 09:10 ▼このコメントに返信 今度熊本に一人旅するんだが、どこに泊まろうか色々調べてるだけでワクワクするわ
夕食バイキングにするか、名物の馬刺にするか迷うわ〜
44 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年04月12日 09:24 ▼このコメントに返信 みそ汁に大根入ってたら幸せ
45 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年04月12日 09:27 ▼このコメントに返信 米14
眺めもいいよな
スケールがおかしいんじゃねえかっていう巨大桜島みながら朝メシ食ったわ
46 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年04月12日 09:32 ▼このコメントに返信 その場で調理してくれるようなやつは全部食べたい
47 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年04月12日 09:35 ▼このコメントに返信 連れがパンとご飯両方とっててワロタ
48 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年04月12日 09:52 ▼このコメントに返信 ご飯や鮭の和食バージョンを食べた後
パンやソーセージの洋食バージョンを食べる。
49 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年04月12日 10:13 ▼このコメントに返信 夕食バイキング形式だとイマイチ感があるのに朝食バイキングは満足感がある
50 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年04月12日 10:21 ▼このコメントに返信 山形の天童にあるホテル行ったら朝食バイキングに朝ステーキがあった
朝カレーはがあるならステーキもあっていいだろみたいな感じで人がちゃんと焼いてくれる
51 名前 : あ投稿日:2013年04月12日 10:30 ▼このコメントに返信 二日酔いでそれどころじゃねえよ
52 名前 : まとめブログリーダー投稿日:2013年04月12日 10:38 ▼このコメントに返信 わかりすぎるwwなんであんなテンションあがっちゃうんだろうなアレ。焼きたてパンとか焼きたてオムレツとかほんと食べ過ぎる
53 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年04月12日 10:44 ▼このコメントに返信 日本のホテルだとお粥が置いてあるんだが、そのお粥が超好きなんだよなあ
中国だと必ず置いてあるし、美味しい。
でも近くのお粥屋さん行って食べるのもまた美味しい。
54 名前 : 元ホテル従業員投稿日:2013年04月12日 10:54 ▼このコメントに返信 ビュッフェで外国人めちゃくる所応援いった。あいつら朝からすんげー食べる。みてるこっちが胃もたれするぐらい。文化?の違いってすごい。
55 名前 : 塩水投稿日:2013年04月12日 11:06 ▼このコメントに返信 スクランブルエッグとベーコンとウインナーあと味噌汁その他でまずはご飯ガッツリ
次にスクランブルエッグとベーコンでパン
次にクロワッサンと牛乳
コーヒーで締め
食べ過ぎる
56 名前 : あ投稿日:2013年04月12日 11:11 ▼このコメントに返信 皆のテンションにほのぼの
57 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年04月12日 11:17 ▼このコメントに返信 ホットケーキ(パンケーキ?)がうまい
朝から得した気分になれる所がいい
ビジホで隣国人がキムチを持ち込んでたのには驚いた
58 名前 : 名無し投稿日:2013年04月12日 11:27 ▼このコメントに返信 知ってるか知らないかわからないけど、お腹いっぱいに食べすぎるのってよくないんだぜ?胃袋にだって少し隙間開けといた方がいいって話し聞いたことないか?まぁデブとかみてたら一目瞭然だけどな
59 名前 : まとめブログリーダー投稿日:2013年04月12日 11:29 ▼このコメントに返信 ビジホの朝食バイキングはやっぱり宿泊料金相応のラインナップなんだけど
でもめっちゃ美味い
60 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年04月12日 11:41 ▼このコメントに返信 大皿小皿がずら〜ってだけでワクワクする
ぶっちゃけうまい味噌汁出すよな和食処あるホテルなんかのほうが思い出に残るんだけども
やっぱり朝はバイキングっていいよな
61 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年04月12日 12:24 ▼このコメントに返信 ※58
そんな一般常識レベルのことをどや顔でかっこよく語られましても・・・
62 名前 : まとめブログリーダー投稿日:2013年04月12日 12:28 ▼このコメントに返信 ラビスタ函館ベイの朝食は確かに良いんだが
有名なだけあってすげえ並ぶ
63 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年04月12日 13:07 ▼このコメントに返信 宮崎のホテルで、「冷や汁」(宮崎名物)食べた時は感動した。
あれは朝食に最適。
64 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年04月12日 13:21 ▼このコメントに返信 朝からガッツリいける人が羨ましい。
65 名前 : 名無し投稿日:2013年04月12日 14:03 ▼このコメントに返信 ホテルバイキングに限らずバイキングの皿っておかわりするとき、どうしていいのかわからずにいつも一回盛っておしまいにしてしまう
何度も同じ皿で盛っていいの?
66 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年04月12日 14:19 ▼このコメントに返信 ※その都度新しいの使って良いんじゃないかな?
乗せるものに寄ってソースついたりするし
67 名前 : まとめブログリーダー投稿日:2013年04月12日 15:04 ▼このコメントに返信 腹減ったちくしょう
68 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年04月12日 15:16 ▼このコメントに返信 んで残ったものは口さえつけてなければこそっと戻していいんだろ?
69 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年04月12日 16:09 ▼このコメントに返信 ところで、【画像あり】胸の谷間はガチ、のサムネがイラつくからいい加減さっさと消えてほしいんだが
70 名前 : まとめブログリーダー投稿日:2013年04月12日 16:51 ▼このコメントに返信 普段はたいして朝食食べないのに朝食バイキングだと沢山食べれるんだよなぁ
71 名前 : あ投稿日:2013年04月12日 19:04 ▼このコメントに返信 なんかいつでも食えるものなのに朝そこまでそんなの食べようとも思わないのにバイキングいくと何故か食べたくなっちゃうんだよな
72 名前 : 名無し投稿日:2013年04月12日 21:43 ▼このコメントに返信 カレー10杯とクロワッサン35個食ったことある
73 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年04月12日 21:49 ▼このコメントに返信 朝食バイキングでテンション上がる自分を客観的に見ると
やっぱ幼稚なんだなと思う
74 名前 : 加害者へ投稿日:2013年04月12日 23:48 ▼このコメントに返信 超能力者見とるかオマエらに追い詰められて3階から飛び降り、全身骨折、数日昏睡状態にされた者や。大腿骨粉砕骨折、上下顎骨折、両腕骨折、骨盤骨折、膝ダメージ、歯牙裂傷、脳出血、そして止める気の無いテレパシー攻撃。謝りに来る気は無い所かふてぶてしい態度で嘲笑してるな。一日約五千回の汚い声をしたジジババガキによるテレパシー攻撃は俺の人生を狂わせた。自分ら、やましい事ないゆうんやったら出て来いよ!働いたら止めてくれんのか?嘘付け!鼓膜を取らんかぎりオマエらの声死ぬまで聞かせるつもりやろ!いま謝りに来いや! BURI
75 名前 : 投稿日:2013年04月13日 06:15 ▼このコメントに返信 選んでる時はワクワクするんだが 年とるとあっさりした物や野菜サラダやみそ汁を選んでしまう
76 名前 : 西九州投稿日:2013年04月13日 08:04 ▼このコメントに返信 ちょい田舎ホテルのバイキングは反則!!
生ウニにはひっくり返った!!
しかも担当の女の子か可愛いかった…
77 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年04月13日 17:42 ▼このコメントに返信 卵焼き
ウインナー
焼き魚
だけでもうたまんね。
78 名前 : 名無し投稿日:2013年04月13日 18:02 ▼このコメントに返信 えびまよ食べる
79 名前 : 名無しさん投稿日:2013年04月13日 22:44 ▼このコメントに返信 いつもは気にしないのに、バイキングになったら健康に気遣ってサラダとか盛っちゃうよなwwww
80 名前 : ななし投稿日:2013年04月15日 22:07 ▼このコメントに返信 スレも米も幸せそうでいいなあ。
去年、試験を受けるために泊まったビジホで、
朝食バイキング初体験した(質素だけど旨かった)。
その試験に数年越しで合格したから、何となく感慨深い。
81 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月09日 05:23 ▼このコメントに返信 幸せの塊
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月04日 03:15 ▼このコメントに返信 バイキングいいよね
あーお腹減った