1: ピューマ(愛知県):2013/04/15(月) 01:08:31.36 ID:3B1fhy2M0
ヒッグス 複合粒子か 名古屋大など計算実験で推定

2013年4月13日 朝刊



 質量の起源とされ「神の粒子」ともいわれるヒッグス粒子が、複数の粒子で構成される「複合粒子」である可能性があることを、 名古屋大を中心とするグループがコンピューターを使った計算実験で突き止めた。英エディンバラ大のヒッグスセンターで 二十四日から開かれる研究集会で発表する。

 成果を発表するのは、ノーベル物理学賞受賞者で名大素粒子宇宙起源研究機構の益川敏英特別教授、山脇幸一特任教授をはじめ、青木保道准教授ら計十人の研究者で構成するグループ。

 ヒッグス粒子は、それ以上は分割できない「素粒子」と考えるのが世界の主流。複合粒子だった場合、クォークやレプトン、ゲージなど、 現在は素粒子と想定されている粒子も、さらに細かい粒子から成り立っている可能性があり、人類にとって未知の世界が広がる。 かつて物質の最小単位は原子だと考えられていたが、陽子や電子などさらに小さな粒子が見つかったのと同じような発見を意味する。

 研究機構は専用のスーパーコンピューターを導入。複合粒子の可能性を視野に、二種類の粒子からヒッグスを組み立てる計算実験を二年間続けた。

 その結果、「フェルミ」と呼ばれる粒子などの二粒子で構成される一つの粒子が、質量などの点でヒッグスの性質を持つ兆候を捉えることに成功した。
山脇特任教授は「現在の情報量は十分ではない。今後さらにデータを集める」と説明している。

 欧州合同原子核研究所(CERN)の国際実験チームが昨年七月、ヒッグスとみられる新粒子を発見。理論と合致する兆候を示していることから、この粒子はヒッグス粒子であることが確実な状況となっている。

(>>2以降に続く)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2013041302000125.html

2: ピューマ(愛知県):2013/04/15(月) 01:09:04.62 ID:3B1fhy2M0
>>1の続き

 今回の実験結果はCERNの実験結果とも矛盾しない。しかし、複合粒子の確実な証拠とまではいえず、益川特別教授は「さらに時間をかけてコンピューター実験を続け、データを集めれば、ヒッグス粒子が複合粒子かどうか、もっとはっきりしてくる」と話している。

<ヒッグス粒子> 英エディンバラ大のピーター・ヒッグス名誉教授らが1964年、理論的に提唱した粒子。あらゆるところにあるが目に見えず、 通常は感知することができない。宇宙が始まった大爆発(ビッグバン)の100億分の1秒後に生まれ、海のように空間を満たしたとされる。 宇宙誕生直後は素粒子に質量がなく、光速で飛び回っていた。しかし、ヒッグスの海にまとわりつかれて動きにくくなることで質量が生まれたと考えられている。



11: スナドリネコ(大阪府):2013/04/15(月) 01:12:39.10 ID:XdpdWuJl0
なるほどね
わからないよ

7: オシキャット(長崎県):2013/04/15(月) 01:10:53.53 ID:t5F3Shfh0
どういうこと

4: サイベリアン(大阪府):2013/04/15(月) 01:09:49.93 ID:kEZl7L2x0
虚数ってなんだったっけ?
忘れた

8: アメリカンショートヘア(dion軍):2013/04/15(月) 01:11:08.32 ID:zg+PYWNb0
仏教の世界観そのもの

44: サビイロネコ(やわらか銀行):2013/04/15(月) 01:23:20.74 ID:9lsubIZD0
>>8
仏教すげーってなるよな

9: マンクス(WiMAX):2013/04/15(月) 01:11:08.53 ID:N9ji95b1P
>>1
なるぼど、その可能性はあるかなと思ったが

10: シャム(埼玉県):2013/04/15(月) 01:12:38.95 ID:0x2kMuuZ0
無題

13: ぬこ(長野県):2013/04/15(月) 01:13:52.19 ID:gXnOYd500
素粒子もイタチごっこだな
どんどん単位が小さくなっていく

14: ピューマ(愛知県):2013/04/15(月) 01:14:00.88 ID:3B1fhy2M0
始まりは10次元だったけど、3次元+時間の1次元だけ大きくなり、残りの6次元は小さいままで見えないそうです(´・ω・`)



89: ノルウェージャンフォレストキャット (栃木県):2013/04/15(月) 01:54:54.89 ID:WwcP8h2d0
>>14

押し込められた6次元が今も宇宙のどっかにあるの?

103: ターキッシュアンゴラ(神奈川県):2013/04/15(月) 02:36:59.78 ID:+eescEUL0
>>89
われわれが関知している3次元+時間1次元が最初っから今日までの宇宙
と、考えたほうがわかりやすい
もしくは最初から今日まで10次元
余剰の次元はこの宇宙に同時に存在しているが
関知できないし、われわれに影響しない形で小さく小さく畳まれている
「畳まれている」でわかりにくければ、3次元に「織り込まれている」と思えばイメージしやすいと思う

143: ノルウェージャンフォレストキャット (栃木県):2013/04/15(月) 06:03:59.82 ID:WwcP8h2d0
>>103

認識できないけど周りにあるって事なのね

パソコン画面で例えると遠くから見た画面が我々の感知する宇宙で
近くで見たドット一単位(もしくはドットの間?)がその折りたたまれた次元ってとこかな

202: ターキッシュアンゴラ(神奈川県):2013/04/15(月) 12:10:32.58 ID:+eescEUL0
>>143
そのイメージがひじょーに妥当だと思う
現実にドット間を覗き見るには、理論しかないし
理論で生まれた微小空間なんだけどね

17: ジャガーネコ(東日本):2013/04/15(月) 01:14:36.86 ID:2g0qe8150
俺の頭じゃ4次元までしか理解出来ない

20: マンクス(愛知県):2013/04/15(月) 01:15:11.18 ID:KfCuHp8QP
ビッグバン以前は一体どんな世界だったのか?

162: アメリカンカール(チベット自治区):2013/04/15(月) 07:43:56.03 ID:rUdgILjI0
電源入れる前のドラゴンクエストの世界を説明しろと
言ってるのと同じだよ

26: サーバル(大阪府):2013/04/15(月) 01:16:26.94 ID:Pwf+KTfv0
10次元って縦横高さ以外に例えばどんな軸があるの?

145: マーブルキャット(庭):2013/04/15(月) 06:08:04.58 ID:PZUTgcX50
>>26
重さや温度も軸になる

27: ボルネオヤマネコ(空):2013/04/15(月) 01:16:27.96 ID:B0IhGyxo0
宇宙の端っこに行って光学観測すれば宇宙の始まりが観測できるんだろ?
宇宙マジキチガイ。

36: エジプシャン・マウ(公衆):2013/04/15(月) 01:20:56.46 ID:o++RbNmk0
>>27
端っこに行っちゃダメだろ
地球から端っこ見るから138億年の過去が見れるんだろ
未だに理解に苦しむが

38: ピューマ(愛知県):2013/04/15(月) 01:21:17.40 ID:3B1fhy2M0
>>27
宇宙誕生から38万年後までしか分からない(´・ω・`)

それ以前は、光の通らない世界だった
(宇宙の晴れ上がりという)

29: ジャガー(兵庫県):2013/04/15(月) 01:18:29.15 ID:uXCGp0ZX0
今この瞬間も宇宙は広がってんだよ

39: アビシニアン(チベット自治区):2013/04/15(月) 01:21:46.57 ID:rW4Keu7H0
>>29
空間が広がる速度がだんだん加速してるらしな
最終的には空間が広がる速度が光速を超えるんだと
で、素粒子と素粒子の空間の広がる速度が速すぎて原子の形をとどめられず原始が崩壊→宇宙崩壊

わけわからん
ガンダムで説明してくれ

52: ジャガー(兵庫県):2013/04/15(月) 01:27:24.82 ID:uXCGp0ZX0
>>39
ガンダムはよく知らんが広がるというよりも膨張してるが正しいかもしれん

31: ピューマ(愛知県):2013/04/15(月) 01:19:47.12 ID:3B1fhy2M0
無→虚数時間→インフレーション→ビッグバン→



32: パンパスネコ(WiMAX):2013/04/15(月) 01:19:47.97 ID:eupScjGB0
馬鹿だなあお前ら
要は宇宙の始まりは虚数時間で、10次元あったんだよ

37: オシキャット(京都府):2013/04/15(月) 01:21:06.80 ID:Qc9Mv2kP0
雑誌のニュートンで絵にしてくれないと分からんわ

43: ピューマ(愛知県):2013/04/15(月) 01:22:20.06 ID:3B1fhy2M0
虚数時間のイメージ



56: アフリカゴールデンキャット(福岡県):2013/04/15(月) 01:30:53.85 ID:ynnG0QNM0
>>43
これでいいや
他の情報は頭に入れないようにしよ
わけわからん

50: ピューマ(愛知県):2013/04/15(月) 01:27:10.59 ID:3B1fhy2M0
宇宙誕生から1秒後までにいろんなことが起こりすぎだよな(´・ω・`)

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%87%E5%AE%99%E3%81%AE%E5%B9%B4%E8%A1%A8

61: ぬこ(長屋):2013/04/15(月) 01:32:14.87 ID:I/2UYGQE0
宇宙の始まりを説明するのにこの宇宙は別の宇宙から派生して生まれてその宇宙はまた別のってなってくんだろ
この空間ってもうどこまで広がってんだか訳分からんな

66: ピクシーボブ(茨城県):2013/04/15(月) 01:34:20.43 ID:GrcchTGh0
こんな研究に金突っ込むぐらいなら、
精液を倍作れる薬でも開発してくれ

69: ジャガー(兵庫県):2013/04/15(月) 01:35:37.15 ID:uXCGp0ZX0
>>66
似てようなのあるだろ

71: アビシニアン(大阪府):2013/04/15(月) 01:37:19.48 ID:wM9z2/cc0
>>66
尿道にウィダーインゼリーの口を押し当てて容器を握る
→膀胱までゼリー入れる
→排尿の要領でゼリーを容器に押し返す
→また容器握って膀胱までゼリー入れる

これ繰り返すと永続的に射精感が得られるらしいよ

76: ピクシーボブ(茨城県):2013/04/15(月) 01:40:53.75 ID:GrcchTGh0
>>71
それはちょっと…

67: ターキッシュアンゴラ(神奈川県):2013/04/15(月) 01:35:21.43 ID:+eescEUL0
構築されている理論では最大11次元まである
時間込みでわれわれが認識可能な4次元のほか、最大で7次元あることになる
ではその7次元はどうなっているのかというと
ないわけじゃない
7次元は検出不可能なサイズに畳まって存在している(おそらくプランク長と同等の大きさ)
その余剰次元はカラビ-ヤウ空間と呼ばれる
カラビさんとヤウさんが、多次元における多面体空間を理論化したもの

ちなみに多次元理論(いわゆる超ひも理論と考えてよい)は
理論によって次元数が違ってくるが
もし最大の11次元が存在すると、10次元理論では1次元が畳まれていることになる
9次元では2次元が畳まれている
基本構造は一緒

77: アメリカンカール(チベット自治区):2013/04/15(月) 01:40:56.29 ID:lKNilaky0
理論ばかり先行して観測データや実験データ
それらを集める技術が足りてない

80: コーニッシュレック(関西・東海):2013/04/15(月) 01:47:28.70 ID:ORYvU9rkO
>>77
この手のは、理論構築と思考実験が先だからな。
その後、実際にそれが確かめられるってパターン。

83: セルカークレックス(埼玉県):2013/04/15(月) 01:50:45.79 ID:/8xcYSco0
>>77
こういうのって今後1万年も100万年も考え続けるだけなのかな

157: ラガマフィン(岐阜県):2013/04/15(月) 07:34:34.79 ID:5Otp5SFx0
>>83
5億年ほど考えたら真理に到達できるかな?

91: コーニッシュレック(やわらか銀行):2013/04/15(月) 01:58:29.95 ID:27zUSS0x0
地球のことすらよくわかってないのに何調子こいて宇宙調べちゃったりしてんの?
バカなの?

107: ロシアンブルー(栃木県):2013/04/15(月) 02:47:02.98 ID:cYmcZTuG0
粒子ってどこまで分解できるんだよ…
もう何がなんだかわからない

108: キジトラ(大阪府):2013/04/15(月) 02:48:38.42 ID:ZflH1Mzr0
分からないなりに手探りするしかないな
人間に分かる事なんてまだまだ少ししかないような感じだね
学者さんはどやっていろいろ発表するけどさ

110: リビアヤマネコ(愛知県):2013/04/15(月) 03:17:19.81 ID:cQYhniaY0
重力・弱い力・強い力・電磁力はそれぞれ違う次元から影響を及ぼしているのか
五番目の力があるかもとかいう話もあるし、それで5
空間と時間を合わせて9次元
あと一つは?

111: サバトラ(神奈川県):2013/04/15(月) 03:26:11.14 ID:PtqqA5N0P
>>110
宇宙は10次元ってよく言われるけど正確には10次元+1だぞ

119: アメリカンボブテイル(神奈川県):2013/04/15(月) 03:56:04.84 ID:SKcK0JOI0
もう物理というより哲学だよね

120: シャム(やわらか銀行):2013/04/15(月) 04:00:16.54 ID:lhmo6ft60
そもそも宇宙なんてものは存在しなのかもしれない。自分の意識が創り出した世界なのかもしれない。

122: ヒョウ(埼玉県):2013/04/15(月) 04:01:40.73 ID:sno2ydIu0
じゃあ 衛星はどこに打ち上げているのかな

132: スナドリネコ(WiMAX):2013/04/15(月) 04:28:18.40 ID:O5uRYcPr0
3次元と時間以外は空想レベルだよ。
時間が止まっても人間は気が付かないんだから、10次元?あるわけない。
これを認めるなら100次元も1000次元も認めることになる。無限でいいのでは?

141: 斑(WiMAX):2013/04/15(月) 05:59:40.74 ID:hkymjanV0
>>132
まず考え方が違くて、
この世を構成する要素は無限にあるけど人が認識できるのは今のところ11次元まで
つまりこの世が持ってる個性や魅力みたいなものを今の科学者は11個しか気が付けないってこと
ただ、寄与率の総和をとった時に大きい順で11個の総和をとると大体1.0になるから、認識できていない次元は取るに足らないもの特に問題ないだろうと想定されてる

180: ラガマフィン(岐阜県):2013/04/15(月) 08:47:17.77 ID:5Otp5SFx0
なるほど なるほど なるほどー

184: オセロット(神奈川県):2013/04/15(月) 08:56:24.00 ID:zW4VyoAf0
>>180
だよな。こういうことなんだよなー。

81: パンパスネコ(茸):2013/04/15(月) 01:49:06.74 ID:FgqeX3Ma0
全く意味がわからん

眠れなくなる宇宙のはなし




おすすめファッション


元スレ : http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1365955711/



【宇宙ヤバイ】 地球が再び小氷期に突入? 黒点がほとんど写っていない太陽の画像を公開

【宇宙ヤバイ】来秋にも火星で惑星レベルの危機が…彗星が衝突、200億メガトンの爆発が起きる恐れ

【地球ヤバイ】 ロシアに落下の隕石がただ事じゃない すでに相当数の負傷者が出てる【動画あり】

【速報】世界終了 太陽近くで巨大宇宙船を確認 これはヤバイだろ…

【動画】 3715mの山で撮影された天体映像が綺麗すぎると話題に

オーロラ見てきたから写真うpする

【宇宙ヤバイ】巨大地球型惑星を発見!生命存在の可能性 地球から22光年、さそり座の赤色矮星を回る「GJ 667Cc」

「2012年に超新星爆発で地球が滅ぶことはないのでご安心を」…NASAが公式発表

【宇宙ヤバイ】巨星ベテルギウス、迫る大爆発 青く輝く天体ショーが見れるらしい

日本企業「月で発電とかどうかな…?」  世界の総発電量を発電可能な「ルナリング」構想

【宇宙ヤバイ】「宇宙は3次元」の謎解明 高エネ研が超ひも理論で

【宇宙ヤバイ】NASAのボイジャー1号が「宇宙の煉獄」に到達

【宇宙ヤバイ】地球終了のお知らせ 水星の隣に超巨大宇宙船が存在していることが判明

【宇宙ヤバイ】観測史上最大のブラックホールが2つも発見される  太陽の約100億倍の重さ

【宇宙ヤバイ】木星の衛星「エウロパ」の地表を覆う厚い氷の下に巨大な湖、生命存在の可能性高まる

どうして地球は高速で回っていて、太陽系すらも高速で回転してるのに 俺たちは吹っ飛ばないの?

【宇宙ヤバイ】 1秒につきアマゾン川の1億倍の量の水をマッハ558で放出し続ける惑星を発見

【宇宙ヤバイ】冥王星が大変なことになっているらしい