images

1: オシキャット(愛知県):2013/05/06(月) 18:34:31.14 ID:MFd4N6d50●
週現スペシャル 大研究 遺伝するもの、しないもの【第1部】一覧表でまるわかり 遺伝する才能、しない才能、微妙なもの

第1部 一覧表でまるわかり
遺伝する才能、しない才能、微妙なもの

「長生きする人、しない人」「頭のいい人、悪い人」
「足の速い人、遅い人」「意地悪な人、優しい人」ほか

 ここまで遺伝するとは! ダメな親からはダメな子が生まれる?

 この世に生まれるということは、一種の賭けだ。容姿や頭脳、病気に才能……いまさら、どうにもできない? でもやっぱり気になる。 最新研究と知られざるエピソード、総力取材で100の疑問に答えよう。

 人間の体を形作る、約60兆個の細胞。その一つ一つの中心に、小さく折り畳まれ収まっているのが、われわれの「設計図」ともいうべき遺伝子だ。

「遺伝は、人間のあらゆる部分に関わっています。もちろん環境次第でその現れ方には個人差が生じますが、体の特徴や病気だけでなく、 心の様々な働きも、遺伝によって左右されるのです」

 こう語るのは、慶應義塾大学文学部教授で、遺伝と環境の関係を専門とする安藤寿康氏である。近年、安藤氏の言葉を裏付けるような、 驚くべき研究成果が相次いで発表されている。

 2010年に米国ニューヨーク州立大学で行われた研究では、ある特定の型の遺伝子を持つ人に、不倫、そして「一夜限りの恋」の経験が多い
という結果が出た。実は、この遺伝子は、興奮や快感をもたらす脳内物質「ドーパミン」に関係するもの。遺伝子のせいで、思わず「不倫の快感」を求めてしまう−そんな人も世の中には確かに存在するというのだ。

「『体は遺伝だが、心は遺伝ではない』と考えたがる人は少なくありません。しかし、心も脳の働きの表れである以上、顔つきが親に似るように、 親からの遺伝によって影響を受けるのは当然なのです。

(>>2以降に続く)
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/35673

2: オシキャット(愛知県):2013/05/06(月) 18:34:54.14 ID:MFd4N6d50
>>1の続き

 たとえば、知的能力も遺伝の影響が大きい。脳の中で知能に最も関係が深い前頭葉の表面積や厚さ、密度は、約80%は遺伝の影響を受けます。
環境に大きく左右される学童期の成績でさえ、遺伝の影響がおよそ50%と最大の要因になっている。
どんな子でも勉強さえすれば東大に行けるかというと、残念ながらそう甘くはないということです。

 IQ、つまり分野を問わず頭を使うことの得意・不得意も、およそ60%前後が遺伝の影響を受けると考えられています。しかも、年齢を重ねるほど遺伝の影響は大きくなっていきます」

 幼い頃は神童と呼ばれた人が、大人になるとすっかり普通の人になってしまった、という話は珍しくない。
歳を重ねるにつれ、人は親から受け継いだ運命に沿って生きるようになる、ということなのだろう。

(続きはこちら)
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/35673

一覧表

2_1
2_2



7: ベンガルヤマネコ(神奈川県):2013/05/06(月) 18:42:18.82 ID:VwFLHmCt0
ああうちみんな集中力無いわ

10: ボブキャット(関東・東海):2013/05/06(月) 18:46:50.11 ID:YqTedi/N0
なんだ
親に責任があるのであり俺は悪くないのか

12: ジャングルキャット(dion軍):2013/05/06(月) 18:49:49.01 ID:bFo7VlfsP
童貞は遺伝しない

16: ジャガー(東日本):2013/05/06(月) 18:52:07.43 ID:sVZEl0YII
項目から匂う低学歴臭

13: アジアゴールデンキャット(富山県):2013/05/06(月) 18:50:21.96 ID:yuu6h5y20
はいはい、優生学、優生学

33: ラ・パーマ(三重県):2013/05/06(月) 19:08:55.75 ID:yoCo4ayT0
優生学的な最悪な差別だろこれ

18: ブリティッシュショートヘア(埼玉県):2013/05/06(月) 18:54:21.23 ID:uXqFL9B9T
そもそもバカのほうが幸せに人生生きられるのは定説というか常識ですしw

106: サバトラ(東京都):2013/05/06(月) 23:57:52.20 ID:wynv3HEC0
>>18
キリストも信じる者は救われると言っているしね

20: ジャングルキャット(SB-iPhone):2013/05/06(月) 18:55:25.18 ID:Js+uf0mvP
両方ともハゲの家系だから隔世遺伝に期待するしかない

24: バリニーズ(内モンゴル自治区):2013/05/06(月) 18:58:35.26 ID:AJn1RJClO
>>20
あらきめろ

26: ロシアンブルー(茸):2013/05/06(月) 19:00:57.78 ID:Kr28pHuJ0
禿=遺伝=逃れらんない運命

27: アジアゴールデンキャット(富山県):2013/05/06(月) 19:01:57.15 ID:yuu6h5y20
業(カルマ)

37: バリニーズ(内モンゴル自治区):2013/05/06(月) 19:14:10.56 ID:eBPHPQ+YO
顔や身体は遺伝度4や5なのに何でちんこは2なんや?

42: 黒トラ(岡山県):2013/05/06(月) 19:18:15.93 ID:+ZXdDxw90
文才が遺伝するんか
作家って2世多いのかね

45: アンデスネコ(鳥取県):2013/05/06(月) 19:27:18.34 ID:v5+1mlwi0
ハゲは諦めろよ

46: バーマン(長屋):2013/05/06(月) 19:29:53.43 ID:oZkVgESt0
「何もしないで諦めるなんて、私は絶対に嫌よ!運命は……変えられるわ!」
ってばっちゃが言ってた。

51: 黒(広島県):2013/05/06(月) 19:43:53.87 ID:8bP7LETG0
早漏で性欲強いところは遺伝したようだ・・・ハゲはまだ発現してない

53: クロアシネコ(やわらか銀行):2013/05/06(月) 19:47:47.30 ID:W1pXxDgf0
やっぱ性欲も遺伝するのか
俺の父ちゃん凄まじい量のAVとエロ本持ってたんだけど、俺の性欲が異常に強いのはその影響か
しかも小学生の頃から父ちゃんの部屋漁ってAVとエロ本観て興奮してたしやっぱり影響受けたんだろうな

54: キジトラ(東京都):2013/05/06(月) 19:49:18.90 ID:7tWvuBh20
>>53
オレのオヤジなんて木彫りのバイブ作っちゃうレベル
そのせがれのオレは3歳からオナニーを始めたサラブレットさ

57: ヤマネコ(愛知県):2013/05/06(月) 19:59:14.05 ID:BT+BXb630
うち父ちゃんハゲでちょいデブ、身長164
母ちゃんデブで身長153
兄貴ハゲデブで身長167
 
俺、兄貴と13歳年違いで身長181で髪フサフサでガリ体質
大人になってから何かおかしいと思い始めてる
戸籍は問題なかった

80: シンガプーラ(沖縄県):2013/05/06(月) 21:00:03.87 ID:D4YdrV3n0
>>57
身長以外の父親との共通点探せ
細かい部分を特に
髪質、まゆの形、目の形、鼻の形、耳の形、爪の形、歯の形
共通点が多ければ気にしなくていい
10cm位、普通にありえる

62: カラカル(愛知県):2013/05/06(月) 20:14:18.31 ID:6XL33BLJ0
人格って顔つきである程度スキームが決まってると思うよ

同じような顔つきした人が 同じような言葉と内容を同じような調子で語ってるのを何度も見聞してゾッとしたことあるよ

63: アムールヤマネコ(新潟・東北):2013/05/06(月) 20:14:29.65 ID:LwHf+W/2O
DNAの遺伝と、環境というか習慣の遺伝てのがありまして

66: アフリカゴールデンキャット(関東・甲信越):2013/05/06(月) 20:17:48.45 ID:LP2EDsqNO
俺がバカで不細工なのは遺伝のせいだったのか・・・

72: パンパスネコ(茸):2013/05/06(月) 20:27:05.59 ID:BEinjDmA0
カナヅチも遺伝かよ

76: アフリカゴールデンキャット(山陽地方):2013/05/06(月) 20:41:39.65 ID:Ujf9SJlkO
学力は環境も大きいからな
宿題させない親だと学習習慣育ちにくいし
周りが真面目なら自分だけふらふらしにくいしな

教師になっての感想

77: ブリティッシュショートヘア(北海道):2013/05/06(月) 20:54:47.22 ID:J1Gwa4lm0
KYって久しぶりに見た

79: チーター(庭):2013/05/06(月) 20:56:27.09 ID:qtq/AXLF0
年齢を重ねるほど遺伝の影響が大きくなるだと…
年とったら両親の嫌なところもより似てくるのか
今も似てるけど

81: アフリカゴールデンキャット(香川県):2013/05/06(月) 21:01:06.02 ID:kkNP7B390
親みたいになりたくないとか思ってても
女は母親とそっくりな怒り方するようになるし
男は父親とそっくりな逃げ方するもんだ

92: イリオモテヤマネコ(茸):2013/05/06(月) 21:33:58.87 ID:CndRmkC60
一番にハゲの項目に目がいく奴はハゲ

99: ベンガルヤマネコ(関東・甲信越):2013/05/06(月) 22:59:35.47 ID:RawiPIMcO
身体的特徴大杉ワロタwwwwwwwwwwwwワロタ・・・

101: マーゲイ(石川県):2013/05/06(月) 23:03:30.90 ID:Ix9PQcs10
全く信憑性がないな

50: トラ(千葉県):2013/05/06(月) 19:42:49.43 ID:BsXYAFnr0
先祖代々無職です

遺伝子の不都合な真実




おすすめファッション


元スレ : http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1367832871/