1:(*゚Д゚) ムホムホ ◆m.2MyuMuho (東京都):2013/05/18(土) 12:59:50.67 ID:urZmq8cT0●
無題
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20130517_599937.html






http://www.thanko.jp/product/3055.html


ドタ
 バタ ヽ(*゚Д゚)ノ 買ひ占めてくるっ!
    (  )へ
     >ω



2:(*゚Д゚) ムホムホ ◆m.2MyuMuho (東京都):2013/05/18(土) 13:00:37.77 ID:urZmq8cT0
 (*゚Д゚) サンコーのサンプルお姉さんがまた綺麗になってる
 (ヽノ)   ムホムホ
  >ω>



25: ターキッシュバン(東日本):2013/05/18(土) 13:21:56.32 ID:+/3R0Hbr0
>>2
「両手がフリーに」

両手フリーで何するんだよw

72: マーゲイ(東京都):2013/05/18(土) 14:26:27.10 ID:/Tx6lsvv0
>>25
わかりきってること言わせんなよ

85: ヒマラヤン(神奈川県):2013/05/18(土) 15:34:51.76 ID:V5Dhy8tW0
>>2
ソファーに欲しい











お姉さんの方だけど

4: アジアゴールデンキャット(三重県):2013/05/18(土) 13:03:01.62 ID:KG/6j0OY0
これは入院中の人とかにはいいかも

5: しぃ(関東・甲信越):2013/05/18(土) 13:05:06.05 ID:ENkT4lVbO
だったらノーパソでいいじゃん…

6: スミロドン(兵庫県):2013/05/18(土) 13:06:04.76 ID:30tqquGa0
>>5
ノートをその角度で設置って無理があるだろ
普通のモニタにモニタアームつけたほうが快適じゃね

7: 茶トラ(WiMAX):2013/05/18(土) 13:06:40.82 ID:O3aXDNMa0
似たようなのは使ってるが、頭の真上だと顔に近いし腕も疲れそうなんで、布団の左側にしておる

8: スペインオオヤマネコ(SB-iPhone):2013/05/18(土) 13:09:00.70 ID:pYoqNZLRi
くねくねが弱過ぎて落ちてくる

13: 茶トラ(WiMAX):2013/05/18(土) 13:11:49.92 ID:O3aXDNMa0
>>8
この製品はどうかわからんけど、うちのやつは全然落ちてこねーよ

10: カナダオオヤマネコ(新潟県):2013/05/18(土) 13:10:25.52 ID:lwTM0nVKP
もうこんな事しなくていいんだな

lib665253[1]

68: ジャングルキャット(茸):2013/05/18(土) 14:21:50.99 ID:VIxeCyNJ0
>>10
クソワロタ

22: ボルネオウンピョウ(WiMAX):2013/05/18(土) 13:20:14.17 ID:utpD4amy0
入院歴20年タブレット歴3年。
1月よりまた入院中だけど、寝ながらタブレットは使い辛い。
たとえスタンドが有ってもいちいち手を出さないといけない。

i0918595-1368850650[1]

結局これが一番楽。

27: ジャングルキャット(大阪府):2013/05/18(土) 13:22:37.90 ID:D90khHyF0
>>22
これ下の部分何で固定してんの?俺も入院しなきゃいかんから教えて

37: ボルネオウンピョウ(WiMAX):2013/05/18(土) 13:28:41.64 ID:utpD4amy0
>>27
三脚型スタンドに乗っけてるだけ。

42: ボルネオヤマネコ(茨城県):2013/05/18(土) 13:31:26.72 ID:qihX2wVR0
>>37
あーなる
デスク下げてあんまり手を上げないでいいようにして乗っけてるのか

29: ボルネオヤマネコ(茨城県):2013/05/18(土) 13:24:41.80 ID:qihX2wVR0
>>22
これベッドの上にかぶるデスクだろ
結局手出さなきゃならなくね?
空中で操作できるトラックボールモドキとか使ってんの

32: シャルトリュー(東京都):2013/05/18(土) 13:25:30.21 ID:vBGcIY+A0
>>22
慈恵?

37: ボルネオウンピョウ(WiMAX):2013/05/18(土) 13:28:41.64 ID:utpD4amy0
>>29
手を出すけど、ノートの右、コップの前あたりに手をのせてマウスを使う。
手は乗せていられるので楽

慈恵はもっときれいw

46: ジャガランディ(東京都):2013/05/18(土) 13:37:53.07 ID:n4thkYde0
>>22
プロのご意見か。参考になる。

34: アメリカンボブテイル(岩手県):2013/05/18(土) 13:27:12.46 ID:10qcbWo/0
>>22
入院歴20年って大変だな…
何の病だ?

55: シャム(dion軍):2013/05/18(土) 13:56:39.41 ID:5hShVRXG0
>>22
三脚スタンドってこういうやつ?



いいかも

65: ジャングルキャット(大阪府):2013/05/18(土) 14:06:58.63 ID:D90khHyF0
>>55
なるほど

尼ってくっか

30: ターキッシュバン(東日本):2013/05/18(土) 13:24:58.75 ID:+/3R0Hbr0
>>22
自宅だとその台が無いのよね
ノーパソ用の良いアームスタンド無いかな
中華製ガス式は爆発しそうでこわい

76: カナダオオヤマネコ(新潟県【緊急地震:福島県沖M6.1最大震度4】):2013/05/18(土) 14:50:37.89 ID:lwTM0nVKP
>>22
これもうちょい早く知ってればな俺も入院でやりたかったw
あと、この病院のベッドの机が結構便利だったのが意外だった
脚にクルマ付いてて動かせるし上下の高さも調節出来るし大きさも丁度良かった

74: リビアヤマネコ(北海道):2013/05/18(土) 14:36:29.91 ID:uZlswUQE0
>>22
お大事にな

73: カナダオオヤマネコ(茸):2013/05/18(土) 14:29:16.56 ID:vt2C8FDOP
自分はコレ。



ベッド専用デスクトップに21インチモニタ
たとえベッドサイトでもストレス無いスペックが欲しいのでな。

79: オシキャット(高知県):2013/05/18(土) 14:58:30.64 ID:jQqwAfjV0
>>73
顔の上に落っこちそうで怖いだろ

14: イリオモテヤマネコ(栃木県):2013/05/18(土) 13:12:02.86 ID:FnuZyeoGP
PCにミニモニターを接続して,配線引っ張ってきてアームにくっつけてるわ。
手元にはトラックボール。これで布団から手を出すことなくマウスポインタを
操作できる。ずっと仰向けのまま楽な姿勢で手も疲れないし冬寒くない。

23: ボンベイ(鳥取県):2013/05/18(土) 13:20:35.20 ID:MfnRTI2V0
俺は寝ながらノーパソでラッコスタイルだわ

54: イエネコ(アメリカ合衆国):2013/05/18(土) 13:56:17.99 ID:gv/S8MyB0!
>>23
俺もラッコスタイルだわ
てかラッコスタイルという言葉を使うやつを折れ以外に初めて見たw

81: カナダオオヤマネコ(チベット自治区):2013/05/18(土) 15:08:14.63 ID:6i5kSbY1P
>>23,54
お前らかわいいな

24: カナダオオヤマネコ(庭):2013/05/18(土) 13:21:31.31 ID:fKTG4o7RP
便利な気もするけどわざわざ5千円だして買うほどじゃないなぁ
百均にあるもので自作とか出来ないかな

35: 茶トラ(WiMAX):2013/05/18(土) 13:27:49.15 ID:O3aXDNMa0
>>24
いろいろ試作してるうちに、やっぱ5千円であれ買った方が安かったってなるオチ

39: アメリカンボブテイル(岩手県):2013/05/18(土) 13:29:23.40 ID:10qcbWo/0
>>35
まぁ、こういうの見て自作しようって考える奴は、
大概安く抑えることより
自作するためにあれこれ考えたり作ったりするほうが楽しいんだよ。

33: ジャングルキャット(大阪府):2013/05/18(土) 13:26:37.78 ID:D90khHyF0
寝ながらだと首も疲れるよな
いい枕ないもんかねぇ

36: ボルネオヤマネコ(茨城県):2013/05/18(土) 13:28:38.07 ID:qihX2wVR0
若いうちはともかく
年取って横寝してると肩が痛くなるんよ

38: パンパスネコ(千葉県):2013/05/18(土) 13:28:47.50 ID:erF6Wr7I0
サンルックの一つ買っとこうかなぁ
廃人になりたひ

40: ラグドール(関西・東海):2013/05/18(土) 13:29:41.27 ID:998q/rmRO
タブレットをしながら同じ体勢を維持できない
布団の中だと10分おきくらいで寝返りを打ってるわ

44: パンパスネコ(千葉県):2013/05/18(土) 13:33:34.13 ID:erF6Wr7I0
そのうち老人Zのベッドみたいになりそうだな

51: 黒トラ(山梨県):2013/05/18(土) 13:52:27.93 ID:1yWUZZq30
ちょっと欲しいけど
どうせ使わなくなると思うわ

53: サーバル(東日本):2013/05/18(土) 13:54:09.55 ID:bw16ykdF0
ちょっと高い
1980円ならポチッてたかも

58: ジャガランディ(東京都):2013/05/18(土) 13:58:20.94 ID:n4thkYde0
寝るときは、胸の上にタブレットを置いて使ってるけど
寝落ちしそうになると顔面直撃するからヤバい。

鼻骨折る前になんとかしないと、とは思う。

82: コラット(神奈川県):2013/05/18(土) 15:27:04.66 ID:JikDwd4W0
手でiPhoneを使ってると
時々顔の上に落ちて来て目が覚める。

62: マーゲイ(東京都):2013/05/18(土) 14:03:34.41 ID:/Tx6lsvv0
前も思ったけど、モデルのお姉さんがかわいい

64: コーニッシュレック(福岡県):2013/05/18(土) 14:05:31.62 ID:sN74OTx90
壁にディスプレイぶら下げてマッサージチェアに寝そべりながらPCやってるけど
キーボードを抱えたままになるのが不愉快
マウスは肘掛けの横で済むんだが

67: サビイロネコ(九州地方):2013/05/18(土) 14:20:14.92 ID:vSw1N1iH0
お前らどんだけ廃人なんだよ

84: 黒トラ(千葉県):2013/05/18(土) 15:32:45.10 ID:yn6ZmCA90
これ腕が疲れるから結局うつ伏せが一番捗る

88: カナダオオヤマネコ(WiMAX):2013/05/18(土) 15:52:41.31 ID:tkT2tPuIP
>>84
ヘルニアってしまえ

77: 縞三毛(西日本):2013/05/18(土) 14:53:06.48 ID:TbQp6M3e0
マウス付けたら完璧だ

78: ボルネオヤマネコ(茨城県【14:48 茨城県震度3】):2013/05/18(土) 14:57:34.66 ID:qihX2wVR0
sz

http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/400-MA017

こーゆーの付けよう

87: エキゾチックショートヘア(秋田県):2013/05/18(土) 15:50:32.84 ID:HqQzofaO0
視線でマウス操作できれば最高なんだが

90: 猫又(大阪府):2013/05/18(土) 16:20:51.10 ID:yDBoiOAr0
棒にアルミ貼り付けて先端に導電スポンジつければ超ロングタッチペンの出来上がり
捗りまくる

15: パンパスネコ(千葉県):2013/05/18(土) 13:12:48.05 ID:erF6Wr7I0
廃人まっしぐら

17: ボルネオヤマネコ(茨城県):2013/05/18(土) 13:14:35.13 ID:qihX2wVR0
何か逆にここまでして楽に見ようとする努力がすげえ

91: ボルネオウンピョウ(埼玉県):2013/05/18(土) 16:37:22.85 ID:Cbaif3Fw0
つーかおまえら布団から出ろよ

頭がいい人の10倍パソコン術―できる人は「たった3秒」を有効に使う




おすすめファッション


元スレ : http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1368849590/