- 1: ベンガル(岡山県):2013/05/21(火) 19:24:01.79 ID:X/nUkcZn0
-
同種サービスでは圧倒的な人気…「LINE」
このレポートは、インターネットコムと goo リサーチが携帯電話やインターネットを活用したアンケート調査を定期的に行い、その結果を発表するものである。
今回は「IT文字コミュニケーション」について調査した第1回である。
調査対象は全国10代〜50代以上の携帯電話ユーザー1,073人。男女比は男性45.9%、女性54.1%。年代比は10代2.1%、20代18.6%、30代38.3%、40代27.8%、50代以上13.1%。
まず、どのような手段で文字コミュニケーションを行っているか尋ねたところ、「携帯電話キャリアのメール」(91.2%)が最も多く、以下「Webメール」(56.9%)、「携帯電話キャリアの SMS」(48.5%)が続いた。ユーザー数が1億5,000万人を超えるなど話題の「LINE」を含む「音声通話対応サービス(通話アプリなど)のメッセージ機能」の利用者は36.3%で、使う人がかなり多いものの全体的には「誰もが使う」手段ではない。
続いて、LINE/Skype といった音声通話対応サービスのメッセージ機能を使う389人(全体の36.3%)に具体的な利用サービスを質問してみた。 「LINE」が圧倒的に多く90.0%の人が利用していた。2位は29.8%と大きく離された「Skype」で、「comm」と「カカオトーク」はそれぞれ5.7%、5.1%のみ。 「その他」の3人(0.8%)は、全員が「Viber」ユーザーだった。
http://www.yomiuri.co.jp/net/report/20130517-OYT8T00841.htm
- 16: ジャガーネコ(チベット自治区):2013/05/21(火) 19:51:03.31 ID:XhiBE1k00
-
今年がLINEの最盛期
- 13: ロシアンブルー(チベット自治区):2013/05/21(火) 19:41:22.64 ID:D+esUIiY0
-
LINEってそんなに楽しいの?
- 17: オシキャット(東京都):2013/05/21(火) 19:51:47.56 ID:ocZFXmfv0
-
>>13
友達いるかいないかによる
- 3: 縞三毛(鹿児島県):2013/05/21(火) 19:26:01.03 ID:FEHAa9sB0
-
FB人気のときよmixiとおなじだろ
どっちもそのうち飽きる
- 6: アメリカンカール(大阪府):2013/05/21(火) 19:28:21.50 ID:TuGLYUh70
-
海外はViber
- 7: ジャガランディ(関東・甲信越):2013/05/21(火) 19:29:57.40 ID:oSUQcYWI0
-
スカイプミーを無くした時点で終わったは
- 10: トンキニーズ(dion軍):2013/05/21(火) 19:34:17.47 ID:zEJNpdqU0
-
pcで大人数でするSkypeはとても楽しいです
- 11: イリオモテヤマネコ(北海道):2013/05/21(火) 19:40:11.79 ID:EuGFTO6d0
-
音声通話のレスポンスはp2pならでは
- 20: ジョフロイネコ(愛知県):2013/05/21(火) 19:57:49.02 ID:dNHcFWtW0
-
通話品質がダンチ
- 22: ジャパニーズボブテイル(dion軍):2013/05/21(火) 19:59:09.90 ID:y0HYHr2w0
-
Skype知らんやつらが「LINEすげー」ってだけ
- 23: ボブキャット(庭):2013/05/21(火) 20:00:07.31 ID:680JyFR/0
-
個人情報抜かれると気持ち悪いかSkypeでいいや
- 26: アフリカゴールデンキャット(岡山県):2013/05/21(火) 20:00:53.05 ID:Goe9JlWL0
-
メッセンジャーが終わったので仕方なくSkype
- 28: アンデスネコ(西日本):2013/05/21(火) 20:02:39.45 ID:FzvK6BVq0
-
通話メインがSkype、チャットメインがLINE、ですみ分けできてるじゃん
- 30: ボンベイ(岩手県):2013/05/21(火) 20:02:59.40 ID:qfW3lQtY0
-
LINEってSkypeのような音声通話機能って付いてるの?
- 33: ボブキャット(大阪府):2013/05/21(火) 20:06:21.56 ID:2cW45SshP
-
>>30
ついてるけど音質悪い
Skypeの日本でのマーケティングの1番のミスは、大衆がスマホでの使う事を想定した改良を怠ったことだな
- 35: スミロドン(山口県):2013/05/21(火) 20:10:23.58 ID:heEVwpPS0
-
Skypeは重すぎ
- 39: ボルネオヤマネコ(宮城県):2013/05/21(火) 20:18:06.20 ID:1X3nxLjb0
-
両方入れているけど、スカイプいれてやるいつ2−3人かな
それと比較してLINEは50人以上おる
- 41: スミロドン(山梨県):2013/05/21(火) 20:18:43.79 ID:XWcelaNA0
-
間をとってskyLINEとか作れよ
- 42: スミロドン(富山県):2013/05/21(火) 20:19:19.23 ID:cd4ZNJSF0
-
Googleハングアウトはなぜ普及しそうにないのか?
- 44: スノーシュー(東京都):2013/05/21(火) 20:20:27.81 ID:QNOjoO450
-
>>42
あれグーグルプラス必須なん?
- 51: スミロドン(富山県):2013/05/21(火) 20:25:33.85 ID:cd4ZNJSF0
-
>>44
必須だろうけど、
Androidケータイ持ってる人なら、みんなアカウント持ってるんじゃねーの?
iPhone使ってる人でもGmail使ってたりするし。ここそんなにハードル高いのかな〜
- 55: スナドリネコ(SB-iPhone):2013/05/21(火) 20:32:10.55 ID:TTBurIVMP
-
>>51
ハードルが高いというよりはlineで事足りてるんで移行する必要が無い
知り合いもlineから移行してくれんといかんしね
- 47: スミロドン(富山県):2013/05/21(火) 20:22:01.48 ID:cd4ZNJSF0
-
LineとFacebookはなぜかPC音痴な主婦層にまでガンガン取り込んでるのがすごい。
おばちゃん同士が普通に勧誘し合ってるからな。そんなネットサービス今までなかっただろ。
- 50: アンデスネコ(和歌山県):2013/05/21(火) 20:25:10.22 ID:0/gyts460
-
>>47
スタンプが意思疎通を円滑円満に図れるから
年齢が離れていても、つながりやすくしてるんだろう
- 53: ロシアンブルー(チベット自治区【緊急地震:栃木県北部M4.7最大震度3】):2013/05/21(火) 20:26:31.23 ID:D+esUIiY0
-
>>47
Facebookはちょっと前に流行ってた携帯のプロフィールサイト代わりだよ。
- 56: スミロドン(富山県):2013/05/21(火) 20:39:20.00 ID:cd4ZNJSF0
-
>>53
利用者層はFacebookとプロフで全然かぶってないと思うが。
プロフ使ってたおっさんおばさんジジババなんていなかったでしょ。
- 57: オリエンタル(庭):2013/05/21(火) 20:44:08.43 ID:Hp3eEmm20
-
会議通話をよく使うからskypeは外せない
- 59: セルカークレックス(dion軍):2013/05/21(火) 20:48:54.30 ID:KZojrnGI0
-
スマホのSkypeはメッセージ遅延多すぎ
送ってもすぐに送られねーのどうにかしろや
- 65: エジプシャン・マウ(岩手県):2013/05/21(火) 21:26:12.38 ID:hsluxndY0
-
スマフォ版のSkype使いづらすぎて結局LINEに絞ったわ。
- 67: リビアヤマネコ(家):2013/05/21(火) 21:34:11.32 ID:fQXSaiLo0
-
だって当然skypeだろって思ってskype入れたら使い方がよくわかんないんだもん
でLINEー?何それとか重いながら入れてみたらすげー使いやすいんだもん
- 71: ボルネオヤマネコ(宮城県):2013/05/21(火) 21:40:48.21 ID:1X3nxLjb0
-
LINE入れるとメール全く使わなくなるよな
- 45: オセロット(九州地方):2013/05/21(火) 20:20:35.03 ID:sssg1aGw0
-
比べる意味がわからん、チャットに特化したLINEと
通話に特化したSkype、同じものではない。
LINE なぜ若者たちは無料通話&メールに飛びついたのか
元スレ : http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1369131841/

◆馬鹿「ねえ、LINEやってる?」俺(うわめんどくせえ)
◆頑張って女の子とLINEした結果wwwwwwwwwwww
◆ LINEで回ってきた文章wwwwww
◆LINEで回ってる文章wwwwwwwwwwwwwwww
◆LINEで回ってる文章wwwwwwwwwwwwww
◆LINEでこんなの回ってるんンゴwww
◆LINEのTLで回ってきた文頭悪すぎワロタwwww
◆LINEのタイムラインでついに回ってきたwwwww
◆LINEで友だち全員をグループに入れた結果wwwwwwwwwww
◆【乞食速報】おまえら友達売ってお金かせごうずwwwww
◆ぼっちの種類書いたったwwwwwwwwwww
◆ぼっちのカッコいい呼び方決めようずwwwwwwwwww
◆大学で友達が出来ずに休学する学生が増えているという
◆話の下手な人にありがちな会話パターン
◆年齢を重ねてわかったこと
◆便 利 な 言 葉 ま と め
◆真面目系クズにしか分からないこと
◆頑張って女の子とLINEした結果wwwwwwwwwwww
◆ LINEで回ってきた文章wwwwww
◆LINEで回ってる文章wwwwwwwwwwwwwwww
◆LINEで回ってる文章wwwwwwwwwwwwww
◆LINEでこんなの回ってるんンゴwww
◆LINEのTLで回ってきた文頭悪すぎワロタwwww
◆LINEのタイムラインでついに回ってきたwwwww
◆LINEで友だち全員をグループに入れた結果wwwwwwwwwww
◆【乞食速報】おまえら友達売ってお金かせごうずwwwww
◆ぼっちの種類書いたったwwwwwwwwwww
◆ぼっちのカッコいい呼び方決めようずwwwwwwwwww
◆大学で友達が出来ずに休学する学生が増えているという
◆話の下手な人にありがちな会話パターン
◆年齢を重ねてわかったこと
◆便 利 な 言 葉 ま と め
◆真面目系クズにしか分からないこと
|
|
1 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年05月21日 23:14 ▼このコメントに返信 LyncとSkypeが6月に統合されるらしいけどさ・・・どっちがどっちに吸収されるん?
2 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年05月21日 23:15 ▼このコメントに返信 スマホはLINE
PCはSkype
おわり
3 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年05月21日 23:17 ▼このコメントに返信 skyLINEちょっとワロタ
4 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年05月21日 23:17 ▼このコメントに返信 つぶやきのTwitter
ブログのmixi
住み分けられるはずなのにどうして差がついたのか
5 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年05月21日 23:18 ▼このコメントに返信 SKYLINEは国産だから安心して使えるな!!!
6 名前 : まとめブログリーダー投稿日:2013年05月21日 23:23 ▼このコメントに返信 skyLINEってどこの航空会社だよ
7 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年05月21日 23:29 ▼このコメントに返信 米6
ボケ殺しもええとこやで
8 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年05月21日 23:30 ▼このコメントに返信 親会社もバリバリの韓国企業
まあ優秀なものは韓国だろうが使うけどな
9 名前 : 名無し投稿日:2013年05月21日 23:31 ▼このコメントに返信 この歳になるとそこまで夢中で電話やらしなくなるのでなんもいらん。
10 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年05月21日 23:33 ▼このコメントに返信 キムチだって何だかんだうまいし
kpopも何だかんだ人気だし
良いものは国境超えても使えるだろう
lineもしかり別に韓国とかでもいいと思うよ
11 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年05月21日 23:34 ▼このコメントに返信 skypeは起動してないとスマホで着信しない
この一点だけで致命的と言わざるを得ない
12 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年05月21日 23:37 ▼このコメントに返信 ビジネスユースならSkype以上の物は無いだろ
13 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年05月21日 23:38 ▼このコメントに返信 韓国とか個人情報とかどうでもいいくらい便利
14 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年05月21日 23:42 ▼このコメントに返信 むしろスカイプが好きになったわ
15 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年05月21日 23:44 ▼このコメントに返信 ぶっちゃけ便利だからな
台湾PCとか韓国製品とかも近年はバカにできないレベルに達している
LINEもその一つ。何だかんだで優秀なアプリだし
韓国も好きだから俺は使ってるよ
16 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年05月21日 23:48 ▼このコメントに返信 LINEは在日企業のもので、韓国企業とは微妙に違うぞ
17 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年05月21日 23:48 ▼このコメントに返信 ラインは小回り利くからな
フェイスブックは正直もう終わりの始まりって感じするけどラインはそうはならなそう
18 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年05月21日 23:50 ▼このコメントに返信 人間関係が面倒くさいと感じなければLINE使ったら良い
19 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年05月21日 23:50 ▼このコメントに返信 チョンは信用できねえ
お前ら大量に普及した後で、個人情報とられまくっても文句言うなよ
その時は俺が馬鹿にしてやる
20 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年05月21日 23:51 ▼このコメントに返信 ツレどもが入れろと言うので入れてみたら
わかれた女が3人ばっかりリストに出た
即アンインストール
21 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年05月21日 23:56 ▼このコメントに返信 スカイプ? ライン? 何それ。
22 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年05月21日 23:58 ▼このコメントに返信 LINE使ってるやつはiPhone、スタバ、プリウス愛好家に通ずるものがある
23 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年05月22日 00:00 ▼このコメントに返信 お前らがLineは韓国製とか言ってたからスルーしてたらいつのまにかボッチだわ
ごめん俺ネット充だけじゃなくてリア充も目指すから、もう協力できないわ
24 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年05月22日 00:00 ▼このコメントに返信 チョンのLINEとか非国民が使うもの
25 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年05月22日 00:01 ▼このコメントに返信 まぁぼっちなら知らなくても仕方ないな
26 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年05月22日 00:02 ▼このコメントに返信 俺は韓国好きだしLINEとか使っても無問題だわ
まあネトウヨは韓国嫌いだからwとか言い訳して使わなければいいよwww
27 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年05月22日 00:03 ▼このコメントに返信 日本人が使うたびに韓国の株が上がるwww
ネトウヨ涙目でメシウマだわwwwwwwwwwwwwwm9
28 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年05月22日 00:04 ▼このコメントに返信 lineもそうだけど
戦犯国は戦勝国の韓国なしでは生きていけないよね仕方ないよね
29 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年05月22日 00:05 ▼このコメントに返信 友達も知り合いもいない俺には関係のない話であった
30 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年05月22日 00:06 ▼このコメントに返信 ネトウヨは宗教上の理由で使えなくてよかったね
友達いないけど言い訳できてよかったね
リア充な俺はPSY踊って少女時代を女の子とカラオケで歌うけどな
合コンどころか友達もいないネトウヨ哀れすぎワロタ
31 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年05月22日 00:07 ▼このコメントに返信 韓国>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>日本
またネトウヨ負けたのか
いい加減認めろよ
32 名前 : 投稿日:2013年05月22日 00:07 ▼このコメントに返信 ※19
じゃあそれまではお前を俺が馬鹿にしといてやるよwww
33 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年05月22日 00:08 ▼このコメントに返信 米30
俺もそれだわ
黄金ルートってかテンプレだよな
やっぱ韓国はIT系は強いよな…
アジアなら敵なしだろう
34 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年05月22日 00:09 ▼このコメントに返信 ネトウヨ韓国アプリが優秀すぎて顔面蒼白で涙目^^^^^
35 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年05月22日 00:11 ▼このコメントに返信 韓国がアプリ系やソフトの発明をし
台湾が安くて品質の良い部品を作り
中国が組み立てる
2000年前半から日本はアジアで孤立してる現実
LINEとか一つ見てもわかる通り韓国は何だかんだで優秀だわ
36 名前 : あ投稿日:2013年05月22日 00:11 ▼このコメントに返信 この記事キムチ臭い
37 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年05月22日 00:12 ▼このコメントに返信 あっ、ガラケーの俺はお呼びでない?
38 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年05月22日 00:12 ▼このコメントに返信 宗教上の理由でできないネトウヨ哀れすぎだろ…
39 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年05月22日 00:13 ▼このコメントに返信 ネトウヨ完全敗北で顔面スタンプ状態wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
40 名前 : まとめブログリーダー投稿日:2013年05月22日 00:13 ▼このコメントに返信 あれれー?
米欄にキムチ臭い自演野郎がいるよー?
41 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年05月22日 00:16 ▼このコメントに返信 skypeは重すぎるのと、起動してないと受信しないのが致命的。
妥協できるレベルではあるが、使い勝手もものすごく悪い。
42 名前 : みむめも投稿日:2013年05月22日 00:18 ▼このコメントに返信 どうでもいいけど、タバコを吸う女は嫌い。肺の中タールで真黒、息くさい。その上、人の金でタバコ買うとか、ふざけんな。
43 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年05月22日 00:18 ▼このコメントに返信 何だかんだで優秀なものは使われるべき
LINEしかり使うべき。
44 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年05月22日 00:21 ▼このコメントに返信 米40
またそれですかwwww韓国好き=キムチとか単純すぎるわwPSY,少女時代を筆頭とした
KPOPにギャラクシースマフォ、ゲームやPCの部品にも韓国製品が使われてる現在で
LINEの優秀さを認めて使ってる奴だって沢山いるのは当たり前
LINE等もそうだけどIT先進国の韓国を認めてないのはネトウヨくらいよマジで
45 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年05月22日 00:23 ▼このコメントに返信 やっぱ言い訳してるネトウヨキモすぎ
46 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年05月22日 00:24 ▼このコメントに返信 iPhoneのSkype電池バカ食いで使い物にならなかったから
もう存在そのものを忘れてしまった
今はどうか知らないがどうでもいい
47 名前 : 名無し投稿日:2013年05月22日 00:26 ▼このコメントに返信 ※19
相手の電話帳に自分のアドレスがあれば読み取られてるのですが…それは…
友達がLINEをすごく薦めて来るけど会社の電話入ってるからやらない
スタンプも可愛くない
48 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年05月22日 00:26 ▼このコメントに返信 Skypeは結局スマホに本気じゃなかったからね
いまやMS陣営だしそういった改善はもう無理でしょう
49 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年05月22日 00:28 ▼このコメントに返信 それが何だろうが韓国って時点でNGだな
敵に金払うとか冗談じゃない
連中に与えてやれるのはアーミング解除したJDAMだけだ
Skypeは垢持ってるが全然使わん
所詮、ケータイがあればそれですべて間に合う
50 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年05月22日 00:29 ▼このコメントに返信 慢心、環境の違いってのも間違ってないだろ
LINEは個人情報抜かれるからSkypeの方がいいって言っても周りがSkype使ってないとどうにもならん
優れた物が必ずしも売れるわけじゃないって痛いほどわかってるだろ日本は
51 名前 : 名無し投稿日:2013年05月22日 00:30 ▼このコメントに返信 コメ欄キモスギwww
52 名前 : 以下、VIPに変わりまして暇人がお送りします投稿日:2013年05月22日 00:32 ▼このコメントに返信 キムチ臭い臭いwwwwww
そしてサヨさん消えろ
53 名前 : あ投稿日:2013年05月22日 00:33 ▼このコメントに返信 LINEは日本製なんだが…
54 名前 : あ投稿日:2013年05月22日 00:37 ▼このコメントに返信 lineは流行るを通り越して、以前のメールの位置に成り代わっちゃったから、飽きるもくそもない。ほとんどがlineで連絡交わしてるから、個人の好き嫌いなんて関係ないよ
lineで送ってきたのにメールやSkypeで返すのはおかしいだろ?
55 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年05月22日 00:43 ▼このコメントに返信 以下Lineはチョン製とファビョる人たちのコメント
56 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年05月22日 00:49 ▼このコメントに返信 以前はスカイプしながらネトゲしてたなぁ・・・
あの時のギルメンまだ現役なのかなぁ・・・
57 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年05月22日 00:50 ▼このコメントに返信 開発した場所が本邦なだけで、朝鮮人が開発して朝鮮に鯖があるんだろ。しかも親会社は朝鮮企業。これはこの際おいておこう。
しかし、他人の個人情報を第三者に提供する権利が君たちにはあるのかな?この質問をだれもしないのが不思議でならない。
58 名前 : 投稿日:2013年05月22日 00:53 ▼このコメントに返信 臭過ぎ
ゴリ押しすればするほど胡散臭さが増す
59 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年05月22日 01:00 ▼このコメントに返信 Lineは回線料定額のプラン使わせるための罠だろ・・・。
よくよく考えたら電話代の他に月6000円取られるとか頭おかしい。
60 名前 : 名無し投稿日:2013年05月22日 01:02 ▼このコメントに返信 YouTubeはベンチャーでGoogleに買ってもらうのが目的だった、一応理解できる
LINEはキャリアのインフラにタダ乗りしながらサーバ代で赤字、方向性が見えない
弱ったキャリアにとりついて焼畑する目的??
61 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年05月22日 01:23 ▼このコメントに返信 通話音質はダンチでskypeだがいろいろ使い勝手が悪いからなぁ
もうちょっと頑張ってくれりゃ最高のツールになれるのに
62 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年05月22日 01:27 ▼このコメントに返信 むしろスカイプはほとんどテキストだわ
63 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年05月22日 01:28 ▼このコメントに返信 LINE使いたくないけど周りに使え使え言われて断りきれず入れた
でもそのうち廃れそう
メール使ってるやつも相変わらず多いから
早く廃れろ
64 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年05月22日 01:30 ▼このコメントに返信 てか携帯でそもそも通話することがないんだg……そうか、普通はあるのか
65 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年05月22日 02:01 ▼このコメントに返信 メールでいいじゃん・・・
66 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年05月22日 02:03 ▼このコメントに返信 LINEは気軽にイメージレスポンスが出来るところが良い
skypeになぜ無いんだ!と何度思ったことか
あとskypeはユーザーインターフェースがスマホに向いてない
LINEは朝鮮企業だから本当に使いたくないのにシェア凄過ぎて代替が無い状態
67 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年05月22日 02:07 ▼このコメントに返信 チャットに特化したLINEって言ってるけど見難くてしょうがない。
とりあえずPC版改良しろ。
68 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年05月22日 02:11 ▼このコメントに返信 でも、LINEももうじき有料化でしぼむし。
69 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年05月22日 02:12 ▼このコメントに返信 うは、朝鮮人がうようよいるなw
70 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年05月22日 02:15 ▼このコメントに返信 朝鮮半島アプリの上に個人情報・電話番号などなど勝手に盗りまくりだろ?キモくて使えねーよ
71 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年05月22日 03:21 ▼このコメントに返信 携帯で文字撃つの面倒くさいから友達と喋るならパソコンでスカイプが一番便利だと思ってる
スマホでは使わない
遠くの人と情報交換するのは家にいるときだけでいいよ
72 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年05月22日 04:52 ▼このコメントに返信 なんで電話帳ぶっこ抜かれるの?
73 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年05月22日 05:03 ▼このコメントに返信 香ばしいキムチ臭漂うこのコメ欄
74 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年05月22日 05:04 ▼このコメントに返信 スカイプはPCで使うイメージがあるな
LINEはスマホで使う標準機能みたいなイメージを見事に作った
75 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年05月22日 05:15 ▼このコメントに返信 スカイプはTRPGのオンセとかネトゲの雑談&作戦会議とかに必須やし
76 名前 : 名無し投稿日:2013年05月22日 06:48 ▼このコメントに返信 正直Skypeは面白いとかそいういのじゃなくて純粋に便利だから廃れることはないだろうなぁ
重いけど
LINEは何がしたいのかよくわからないわ
ゲームメインなの?チャットメインなの?しかもなんでアニメ化してんの??マスコットキャラもウザキモいしなんなのさあれ
77 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年05月22日 07:10 ▼このコメントに返信 LINEなんて前のmixiみたいなものだろ
そのうち消える
78 名前 : まとめブログリーダー投稿日:2013年05月22日 08:29 ▼このコメントに返信 スマホでSkypeてできんの??
79 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年05月22日 08:38 ▼このコメントに返信 コメント欄に在日いすぎだろwwww
80 名前 : まとめブログリーダー投稿日:2013年05月22日 08:40 ▼このコメントに返信 Skypeは通話、LINEはチャット。
使い分けぐらいするわ。
81 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年05月22日 08:53 ▼このコメントに返信 誤字脱字の多いスレだなあと思いました。
82 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年05月22日 09:53 ▼このコメントに返信 ネトゲやってたらSkype使えってうるさいな
おまえらは女で俺だけ男だしどう考えても空気おかしくなるだろ
キャラは女でも普段の言動で察しろよ
83 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年05月22日 10:10 ▼このコメントに返信 米が臭い
84 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年05月22日 11:08 ▼このコメントに返信 ビジネスユーザーはSkypeだろ
85 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年05月22日 13:53 ▼このコメントに返信 Skypeは音声通話もチャットもできますけど・・
86 名前 : 通りすがり投稿日:2013年05月22日 16:06 ▼このコメントに返信 ライン?らいん?
友達なんかいねーしwww
87 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年05月22日 16:44 ▼このコメントに返信 こういうイメージ操作の記事を作りまくって広めてるだけじゃん
88 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年05月22日 20:42 ▼このコメントに返信 skypeは調子に乗って料金値上げとかしてたからな
自業自得
89 名前 : 投稿日:2014年02月18日 22:43 ▼このコメントに返信 なお世界では
90 名前 : あ投稿日:2014年02月18日 23:31 ▼このコメントに返信 韓国嫌い
エストニア好き
こんなおれは断然Skype派
91 名前 : ^_^投稿日:2014年02月18日 23:55 ▼このコメントに返信 どっちも旧ライブドアが関わってるんだよね。