- 1: スナネコ(徳島県):2013/05/31(金) 17:50:08.73 ID:RFmSTY+W0
NPO法人の中小企業共和国は30日、プレジデントとタイアップし、ニートが集まって
希望者全員が新会社の取締役に就任する「NEET株式会社(仮称)プロジェクト」の
説明会を6月11日に開催すると発表した。
「NEET株式会社プロジェクト」とは、日本全国のニートが集まり、全員が雇用されない
事業主である取締役に就任し、既成概念や常識に縛られない自由な事業者集団を作る試み。
中小企業共和国の調査によると、ニートと呼ばれる若者の中には、社会環境や時代の変化を
敏感に感じとり、敢えてそのような立場から様々な試行錯誤を重ねている人が数多くいる
ことがわかったという。中小企業共和国は、閉塞した日本社会を切り開いていくためには
「既存の企業組織や雇用・就労の枠組みにおさまらない『進化するマイノリティ』の若者」
こそ必要だとし、可能な範囲で経営資源を提供しながら、新しい組織の在り方やビジネス
アイディアなどを共に模索していくとしている。
説明会では、面白法人カヤックの柳澤大輔代表取締役をゲストに招待し、参加者からの
質問や意見を中心に、プロジェクトの方向性を検討するディスカッション形式で行う。
また、インターネット中継も実施する。
会場はYKP渋谷カンファレンスセンター ホールA(東京都・渋谷)、日時は6月11日16:00〜18:00。
定員は100名。参加資格は、会社や団体に所属せず、学校や就業訓練機関にも通っていない
34歳以下(厚生労働省の定義適用)の若者というニートの条件に概ね合致する人。参加申込みは
NEET株式会社Webサイトまで。なお、インターネット中継のURL等は参加申込者に当日までに
連絡する。
今後のスケジュールは、6月下旬にキックオフMTG&ワークショップ、7月〜8月に定期セッション
&ワークショップを開催、9月に株式会社を設立し、法人としての活動を開始する予定。
NEET株式会社 http://neet.be/
http://news.mynavi.jp/news/2013/05/31/073/index.html
- 4: ユキヒョウ(茸):2013/05/31(金) 17:54:21.59 ID:eOKWI8j0P
-
事業に失敗して今度こそ社会に出られなくなるに1ペリカ
- 9: キジトラ(dion軍):2013/05/31(金) 18:07:05.10 ID:lVh4LpxS0
-
理屈ばかり言ってなにも出来ないんだろ?知ってる
- 11: ジャガーネコ(東京都):2013/05/31(金) 18:09:02.69 ID:ldyzFuoe0
-
6月12日に倒産するんですね
- 3: マヌルネコ(愛知県):2013/05/31(金) 17:53:16.26 ID:/Qspvqsp0
-
資本金は210円でw
- 65: シャルトリュー(茸):2013/05/31(金) 20:36:51.63 ID:8tyfmY3J0
-
>>3
法人登記に20万ほどかかったりする
- 5: サバトラ(東京都):2013/05/31(金) 18:00:57.96 ID:jFeU4JBK0
-
ニートたちが説明会の会場に全員は行ったのを確認して、主催者側がこう出ると思う
- 30: イリオモテヤマネコ(東京都):2013/05/31(金) 18:47:00.44 ID:ZLSzrEoPP
-
>>5
これだな
- 10: イリオモテヤマネコ(WiMAX):2013/05/31(金) 18:08:51.24 ID:9lwTEBG9P
-
【事業】
事業内容やビジネスモデルは未定です。集まったメンバー同士で話し合い、
それぞれの得意分野や興味・関心に合わせて試行錯誤していきます。
【組織】
オフィスをどうするのか?どのような組織にするのか?など、全て未定です。
集まったメンバー同士で話し合い、働きやすい環境を模索していきます。
明日から本気だす
- 12: ヤマネコ(東京都):2013/05/31(金) 18:11:50.10 ID:EKB9+Akz0
-
ニートの得意分野てゲームとアニメ以外思いつかない
- 13: マヌルネコ(愛知県):2013/05/31(金) 18:12:43.64 ID:/Qspvqsp0
-
>>12
限定グッズの転売でどうだw
- 16: スノーシュー(神奈川県):2013/05/31(金) 18:14:33.37 ID:lAsbYLir0
-
救えるなら救ってやってくれ
- 17: 縞三毛(大阪府):2013/05/31(金) 18:17:20.21 ID:R0+uvYE70
-
集まったニートを真っ裸にして、東のエデンの実写ドラマ作ろうず
- 19: バーミーズ(大阪府):2013/05/31(金) 18:21:24.53 ID:p2JX+FJ+0
-
何これ?結局搾取されに行くの?
- 21: シャルトリュー(福岡県):2013/05/31(金) 18:23:42.63 ID:qqXO0m8H0
-
え?俺も役員になれるの?wktk
- 23: オセロット(千葉県):2013/05/31(金) 18:33:54.17 ID:iS2lluOy0
-
それもうニートじゃない
- 25: サーバル(東京都):2013/05/31(金) 18:36:19.03 ID:R9nHVu1C0
-
やだよそんな危ないこと
- 27: アムールヤマネコ(大分県):2013/05/31(金) 18:37:55.88 ID:pnxQG3nST
-
職歴偽装にいいな。
- 36: トラ(高知県):2013/05/31(金) 18:56:30.07 ID:HL0fdcsP0
-
この代表は民主党の大反省会で司会やってたやつだなw
- 40: キジトラ(dion軍):2013/05/31(金) 19:08:52.78 ID:lVh4LpxS0
-
>>36
これか?なんか色々ともうね
- 38: イリオモテヤマネコ(SB-iPhone):2013/05/31(金) 18:58:26.73 ID:L8QiFDWjP
-
得意分野や興味がある事でも自立できなかったさ奴らを集めて金儲け出来たら誰もニートにはならねぇよw
- 42: マンクス(愛媛県):2013/05/31(金) 19:10:50.95 ID:POhEftUo0
-
あーいかん、詐欺一歩手前のニオイがぷんぷんする
- 48: サーバル(長崎県):2013/05/31(金) 19:29:46.02 ID:FcpP1lkP0
-
ニートそれぞれが実は個性を持ってて、それが輝ける場所を手にいれたらそのクリエイティブさから大成功!
って夢物語だよな
実際のニートは正真正銘ただのクズ
- 52: ターキッシュバン(東京都):2013/05/31(金) 19:37:16.29 ID:5ORjMr450
-
ニートからもカモらなきゃならないくらいこの国は終わってたのか
- 53: クロアシネコ(新潟県):2013/05/31(金) 19:41:33.17 ID:QDh5tYiY0
-
貧困ビジネスってやつをオサレにした感じ・・・
- 62: 猫又(内モンゴル自治区):2013/05/31(金) 20:18:28.61 ID:JHDQ9nDM0
-
新手の詐欺にしか見えない
- 63: 白(新疆ウイグル自治区):2013/05/31(金) 20:22:22.93 ID:qmZmm8B60
-
補助金せしめる為にニート集めるんだろ
- 66: イリオモテヤマネコ(庭):2013/05/31(金) 20:57:08.55 ID:MnJhp3gxP
-
なにが困るって家だな。
家が借りれない。
ニート保証協会ってのをつくったらいいんじゃないかな。
中身のない株式会社なんて手間ばっかり掛かって意味ないよ。
- 29: サイベリアン(関東・甲信越):2013/05/31(金) 18:46:28.82 ID:BBy7R99lO
-
部屋から出ないのが本物ニート。これはファッションニートをあぶり出す巧妙な罠
- 32: キジトラ(dion軍):2013/05/31(金) 18:51:56.72 ID:3dWUuyma0
-
ニートが渋谷なんか行けるわけないw
- 49: 三毛(チベット自治区):2013/05/31(金) 19:32:31.85 ID:+ZO+VK9Y0
-
ニートを食い物&見世物にして上層部だけウマウマってのはやめろよな
大卒だって無職になる "はたらく"につまずく若者たち
元スレ : http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1369990208/

◆ニートの俺が親戚の幼女に痩せないゴミ呼ばわりされたったwww
◆俺ニート(26)の一日wwwwwwwwwww
◆【閲覧注意】俺の人生の話をしようと思う
◆年収2000万からニートになるまでのおっさんの半生を語ろうと思う
◆俺が経験したアングラな話 「トラックレース」「AV撮影」「未成年二人」
◆【闇金】蛸部屋にいた話するわ
◆嫁がアルコール依存性でめちゃくちゃになったこと語る
◆ストーカーと5年戦って退治した
◆俺ニート(26)の一日wwwwwwwwwww
◆【閲覧注意】俺の人生の話をしようと思う
◆年収2000万からニートになるまでのおっさんの半生を語ろうと思う
◆俺が経験したアングラな話 「トラックレース」「AV撮影」「未成年二人」
◆【闇金】蛸部屋にいた話するわ
◆嫁がアルコール依存性でめちゃくちゃになったこと語る
◆ストーカーと5年戦って退治した
|
|
1 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年05月31日 21:34 ▼このコメントに返信 VIPPERが「架空の会社を作って、ニートどもを釣ろうずwwwっw」じゃないのこれ?
2 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年05月31日 21:36 ▼このコメントに返信 取締役って損害賠償責任負うからな
何も考えずイベント感覚はやめとけ
3 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年05月31日 21:41 ▼このコメントに返信 起業しようとするやつはニートとは呼ばん
4 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年05月31日 21:42 ▼このコメントに返信 こんな会社が職歴になったらそれこそ二度と脱ニートできんぞ・・・・
5 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年05月31日 21:43 ▼このコメントに返信 本物の馬鹿を炙り出すための罠か
6 名前 : 暇人投稿日:2013年05月31日 21:56 ▼このコメントに返信 中小企業が正社員を雇用したり社員研修すると貰える助成金があってだね
休眠会社を買取って架空の社員を登録して助成金だけ戴く詐欺が横行してた
罰則が強化されてからは下火になってるが、今回のこれも似たような臭いがする
資格取得の為の教材買わせて仕事は斡旋しない『内職商法』的なやつ
7 名前 : あ投稿日:2013年05月31日 22:04 ▼このコメントに返信 かといって家にこもってたところで何も変わりはしないわけで。
人生破滅しない程度の金ならこういうのに使うのもありなのでは。何かの刺激になるかもしれんし。
8 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年05月31日 22:07 ▼このコメントに返信 会社名がいやなんだけどwww
9 名前 : あ投稿日:2013年05月31日 22:08 ▼このコメントに返信 それでも一度やってみたらどうだろうか?
10 名前 : あ投稿日:2013年05月31日 22:11 ▼このコメントに返信 やるとかえってマイナスになる経験てあんのよ。
これはその類のもんでしょ。
11 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年05月31日 22:16 ▼このコメントに返信 そこには別室でニートたちを笑い食事をする貴婦人の姿が!
12 名前 : な投稿日:2013年05月31日 22:24 ▼このコメントに返信 6月11は
誕生日だわ
13 名前 : 名無し投稿日:2013年05月31日 22:29 ▼このコメントに返信 こんなのに乗ってくるようなニートはほっといてもニートから脱却できる。
本当に救済しなけりゃいけないのは自発的に動けない連中
14 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年05月31日 22:31 ▼このコメントに返信 ※11
まあ企画臭はする
15 名前 : あ投稿日:2013年05月31日 22:33 ▼このコメントに返信 仮病で全員が出勤する日がなくて仕事が回らなくなりそう
16 名前 : 市ね投稿日:2013年05月31日 22:51 ▼このコメントに返信 家事が好きな主婦ボケ
お前が家事しか能力がないからだろがボケ
勝手に「私家事すきなんですけど」とか知らんわ
17 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年05月31日 22:53 ▼このコメントに返信 最近のニートはアグレッシブだなぁ
18 名前 : ァホ投稿日:2013年05月31日 22:53 ▼このコメントに返信 年よりの面倒みたくてがんばっとんちゃうわボケ
お前の生活を手伝いたくないんじゃボケ
気付け市ね
19 名前 : ゴミ投稿日:2013年05月31日 22:56 ▼このコメントに返信 お前のせいでな家事とかしようっていう気分全部失われんねんお前の一言がいつもいつもイラつくわぁ市ぬまえに反省せえやボケ主婦市ね傲慢更年期カス
20 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年05月31日 23:00 ▼このコメントに返信 ニートの妄想が現実になった
21 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年05月31日 23:02 ▼このコメントに返信 取締役会はどうするの? そんな大人数(?)でまともに開催できるの?
取締役は当然責任も負うけど、その説明はするの?
名目的取締役の損害賠償責任は否定されないからな
22 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年05月31日 23:07 ▼このコメントに返信 傷の舐め合い
23 名前 : (´・ω・`)投稿日:2013年05月31日 23:08 ▼このコメントに返信 ニートはニートでも行動力のあるニートの働こうと言う気概を冷やかしたりするなよ
24 名前 : まとめブログリーダー投稿日:2013年05月31日 23:11 ▼このコメントに返信 またBHBかと思ったら割とまじなやつだった
25 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年05月31日 23:18 ▼このコメントに返信 他の奴らが失敗して損害賠償責任を負う
他の取締役もそれを監視し止めなかったとして連帯して責任を負う
知らなかったでは済まされない
26 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年05月31日 23:22 ▼このコメントに返信 職業訓練と同じ。国から金がもらえるからやるある種の商売
国はこんなことに金払うくらいなら就職に多少は役立つ職業訓練に
金やったほうがマシ
27 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年05月31日 23:29 ▼このコメントに返信 かき集めてまとめて第一次産業に突っ込んでみたらどうだろう
28 名前 : 投稿日:2013年05月31日 23:34 ▼このコメントに返信 2chで現実逃避してる奴には分からんだろうが、労働人口と比べてニートなんて1%程度
正社員3300万人 非正規雇用1800万人 ニート60万人
なーんの影響力もない
29 名前 : 投稿日:2013年05月31日 23:39 ▼このコメントに返信 詐欺のニオイがプンプンするぜ!
30 名前 : 投稿日:2013年06月01日 00:01 ▼このコメントに返信 >>5の詳細くれくれ
31 名前 : 名無し投稿日:2013年06月01日 00:08 ▼このコメントに返信 たまにニコニコ動画なんかでプロ顔負けのCGやらアニメやら作る人いるけどそういうのはいかんの?プロもいるけどニートもいるイメージ。
プロのゲーマーならゲームの実際プレイして仕様やバグ調整する人になれると思う。
自宅警備員は自分の職場があるからいく必要ないな
32 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月01日 00:30 ▼このコメントに返信 これ、マジで無限責任社員にするつもりじゃないか?
その意味を知ってるなら近づかないと思うが
NEETじゃどうかな
33 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月01日 01:59 ▼このコメントに返信 株式会社だから有限責任だよ。
34 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月01日 02:11 ▼このコメントに返信 食品安全基準、医療、金融、保険、著作権、労働基準、放送、郵政、電気通信、法曹、教育、公共事業なども対象
サルでもわかるTPP で検索
35 名前 : 50回復!残りHP7743投稿日:2013年06月01日 02:50 ▼このコメントに返信 米32
株式会社では間接有限責任だから、無限責任社員は存在しない
そもそも、社員(←法律用語での)とは株主であって、取締役は社員ではない
36 名前 : 名無し投稿日:2013年06月01日 02:53 ▼このコメントに返信 幾らスペック高い技術があろうが多くの出資出来る金銭があろうが働きたくない働くのが辛い馬鹿らしい
そう思った結果として「ニート」なんだろうに
まぁ、企画とかは面白く出来そうだわなスレに書き込む程度には意欲あるんだから
37 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月01日 06:44 ▼このコメントに返信 手の込んだギャグだと思う人もいるかもしれない
でもこういうのはだいたいどっかで誰かが得してるんだよ
38 名前 : 名無し投稿日:2013年06月01日 08:21 ▼このコメントに返信 クリエイティブなニートが知り合いにいるからそういうのだけ集めればもしかするとって思うけど、これは烏合の衆にしかならないと思う。
39 名前 : 名無しさん投稿日:2013年06月01日 08:42 ▼このコメントに返信 ニートって、2ちゃんで薄っぺらい屁理屈いう以外何もできないだろ
究極の井の中の蛙だから何もできないくせにプライドだけは高そうだし
40 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月01日 08:46 ▼このコメントに返信 わざわざ個人事業主でこんなわけのわからん胡散臭いのに参加って、リスクしかないな。何のメリットがあるの?自分で好きな仕事を個人事業主でやった方がいいだろ
搾取株式会社にしたらよい
41 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月26日 12:54 ▼このコメントに返信 いくら行動を起こして集まってきた連中とはいえ、
まず協調性があるのかが問題。
まぁ、ニートではなくなったのは良いかも知れんが。