- 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 10:24:13.78 ID:a+RyJjkH0
-
アスパラに見えた
- 125:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 11:19:02.72 ID:ldUnXg440
-
>>2
ワロタ
- 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 10:24:36.78 ID:x3z5NUqr0
-
河童がつかってそう
- 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 10:25:19.18 ID:m++yBc2/0
-
価値観て人それぞれだなぁって思った
- 8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 10:26:30.67 ID:K7tAksEv0
-
材質に貴金属つかっているの?
- 19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 10:28:20.05 ID:4ruzc6UP0
-
>>8
金属部分はペン先以外スターリングシルバーwww
- 9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 10:26:38.75 ID:UJEil2gR0
-
アウロラ
- 15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 10:27:34.33 ID:4ruzc6UP0
-
>>9
アウロラ正解!
マーレ・ティレニアだおwww
- 11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 10:26:51.27 ID:4ruzc6UP0
-
ペン先18金だぜwww
- 17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 10:27:35.61 ID:we/bC8leP
-
10万円あれば友達や彼女と色んなところに遊びに行けたのにねぇ
あっ
- 24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 10:29:29.72 ID:4ruzc6UP0
-
ちなみに世界限定480本の模様
>>17
いうなよ……いうなよ……
- 18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 10:27:45.38 ID:wyRr4v+c0
-
100円で売ってるじゃん
- 21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 10:28:53.63 ID:K7tAksEv0
-
材質にこだわったやつ使うともう100均で良いとか言えなくなるよな
- 23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 10:29:28.15 ID:EuvWJQcR0
-
10万あればPC組めるじゃんもったいないわー
- 25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 10:30:01.36 ID:YwORQNCgP
-
てっきり実弾が打てるペンかと思ったのに
- 26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 10:30:07.89 ID:bFYtt0WU0
-
こういう古臭い感じのペンって道端によく落ちてるよな
- 27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 10:30:31.84 ID:TCJNo4MM0
-
世界限定480本って珍しいの?
- 28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 10:31:18.52 ID:6lIDmhtA0
-
>>27
倉庫には479本の在庫の山が
- 31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 10:32:30.77 ID:4ruzc6UP0
-
>>27
ぶっちゃけ1年たっても在庫あったりする
- 34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 10:34:17.65 ID:UJEil2gR0
-
>>27
万年筆買うやつなんてそうそう居ないから、割と長く店頭に並んでる
あとこれは高いから、ますます買うやつは少ない
- 29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 10:31:57.18 ID:4ruzc6UP0
-
インクはエルバンのエンパイアグリーン
- 33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 10:33:20.62 ID:NGhB1ijX0
-
正直このカラーリングはダサい
万年筆とか黒安定だろww百歩譲って赤
- 37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 10:35:33.67 ID:4ruzc6UP0
-
>>33
緑が好きなんや……
黒いのはこの三本くらいしか持ってない。
- 43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 10:36:52.14 ID:K7tAksEv0
-
>>37
今まででトータル200万くらい使った?
- 46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 10:38:09.88 ID:4ruzc6UP0
-
>>43
200なんてとてもとても。
精々多めに見積もっても50くらいかな。
- 36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 10:34:40.20 ID:tzhjNCON0
-
このペンで10万円以上の価値を生み出せるの?
- 41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 10:36:25.88 ID:4ruzc6UP0
-
>>36
趣味にそんなの関係ないのだぜ!
- 38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 10:36:05.97 ID:Sv9m3Y6w0
-
で、このペンで何するの?作家さん?
- 44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 10:37:24.53 ID:4ruzc6UP0
-
>>38
普段もの書く必要が殆ど無いから、音楽流しながらひたすら歌詞を書きなぐってる
- 48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 10:39:39.94 ID:VRdwCIqF0
-
>>44
想像したらキメェなw
でも万年筆いいよな
たまにたいして意味もなくばーちゃんに手紙書いてる
- 40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 10:36:25.55 ID:6NZJQJTQ0
-
公園に落ちてそう
- 51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 10:40:46.48 ID:UfMlpfxt0
-
趣味なんだろうけど、99%の人は無駄なことに金使ってんなと思ってるよ
- 60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 10:43:14.24 ID:fXnNxwP30
-
>>51
趣味なんてそういうもんだろ
無駄金を使えない人生は嫌
- 52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 10:40:57.84 ID:4ruzc6UP0
-
首部分がスターリングシルバーだからやたら重い
- 53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 10:41:23.40 ID:E+kjzaVh0
-
やっぱ書き味は違うの?
- 59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 10:42:58.73 ID:4ruzc6UP0
-
>>53
ぶっちゃけパイロットやペリカンのほうが書き味は好み
アウロラはよく言われるけどサリサリしてる
ペリカンみたいなヌラヌラではない
- 54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 10:41:47.06 ID:we/bC8leP
-
まあ誰に迷惑掛けるわけでもないしいいんじゃね
もっと頑張って経済を回してくれ
- 55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 10:41:55.75 ID:4ruzc6UP0
-
趣味なんてみんな無駄金よ!
- 56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 10:42:25.14 ID:v72WmDQY0
-
10万もするペンを使う気には到底なれない
- 58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 10:42:57.23 ID:pqKjUImJ0
-
いい趣味だなバカはペンに金かけたりしない
- 62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 10:44:16.63 ID:4ruzc6UP0
-
>>58
バカはペンに金かけないが、ペンに金かけるのはバカでもある
- 66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 10:46:10.20 ID:pqKjUImJ0
-
>>62
単純に書くことに拘る人間に頭の悪いヤツはいないという意味だ
- 61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 10:44:02.77 ID:SKslG5zc0
-
高いと何が違うの?
- 65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 10:45:23.00 ID:4ruzc6UP0
-
>>61
貴金属使ってるとか限定生産(笑)だとか、筆記に殆ど関係ないところが変わってくる
- 64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 10:45:13.55 ID:lroj+8R+0
-
かっこいいなあ、青虫みたいだ
- 67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 10:46:14.77 ID:aWOJZZ7O0
-
10万の価値なんてないことはわかる
- 77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 10:50:42.98 ID:aONptE8wP
-
>>67
何に価値を見出すかは人それぞれ
実際に>>1はこのペンに10万使ってるわけだし
材料費がどうのとかいうんなら、程度の違いこそあれどそもそも材質の値段以下の価格の品物なんてほとんどあり得ないやん
- 70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 10:47:07.49 ID:tzhjNCON0
-
いい年してゲームのハードコレクションが趣味の俺よりは高尚だと思う
- 72:タピオカおちんちん ◆4/Y.zE.GmI :2013/06/02(日) 10:48:08.85 ID:MgjGdDMv0
-
>>70
なにそれ見たい
画像うp
- 92:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 10:56:53.29 ID:tzhjNCON0
-
>>72
これしか映ってないけど
ドリキャスとPCエンジンとメガドライブもあるよ
携帯機もいくつかあるけど並べられない
- 95:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 10:58:07.16 ID:J/yt7ZK10
-
>>92
PC−FXが無いやり直し
- 105:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 11:00:24.67 ID:tzhjNCON0
-
>>95
ソフト少なすぎなんだよあれ
- 98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 10:58:59.74 ID:hXbfQJ/t0
-
>>92
遊びに行きたい
- 71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 10:47:57.74 ID:J/yt7ZK10
-
英筆記体で何か書いてみて
- 75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 10:50:26.97 ID:4ruzc6UP0
-
まあ人生楽しいよ
>>71
ちょっと待って
- 80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 10:51:56.56 ID:fXnNxwP30
-
>>75
すげ〜な
- 84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 10:53:39.79 ID:hXbfQJ/t0
-
>>75
これ皆高い奴?
- 89:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 10:55:32.63 ID:TCJNo4MM0
-
>>84
一番左は結構みんな持ってるよ
- 91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 10:56:31.71 ID:4ruzc6UP0
-
>>89
写真だけじゃM1000かM800かわからんな
ちなみに俺のはM1000
- 94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 10:57:57.13 ID:TCJNo4MM0
-
>>91
俺のはたぶん800かな?
そんなにでかくない
- 90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 10:55:56.25 ID:4ruzc6UP0
-
>>84
5000円くらいから、>>1のを除いて6万円くらいまでかな
- 83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 10:53:30.17 ID:4ruzc6UP0
-
>>71
正直字はうまくはない。
- 85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 10:54:14.97 ID:UUO4KW/eP
-
>>83
面白い字だなあ
- 73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 10:48:11.34 ID:hXbfQJ/t0
-
これくらい高いと一生もので壊れにくいの?
耐久性がすごく高いとか
- 75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 10:50:26.97 ID:4ruzc6UP0
-
>>73
耐久性はたいして変わらない。
- 81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 10:52:05.41 ID:PbHlXY000
-
機能がすごいんじゃなくて素材にいいの使ってるだけか
なんか変な想像した俺がバカだった
- 87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 10:54:35.69 ID:hpKECdb20
-
>>81
アウロラは耐久性ないし飾りだよ
機能とかならこれが色々出来そう
- 96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 10:58:07.29 ID:4ruzc6UP0
-
>>87
ちなみにこれは改造ペン先だから、市販のエラボー買ってもこんな字書けないからな。
似たようなことしたけりゃフォルカン買ったほうがいい
- 109:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 11:03:35.19 ID:4ruzc6UP0
-
ちなみにインク
- 110:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 11:07:32.33 ID:sHXeES0F0
-
万年筆の軸の緑っていいよね
- 111:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 11:08:12.91 ID:4ruzc6UP0
-
>>110
緑色に惹かれて買ったからなー
- 113:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 11:11:16.09 ID:4ruzc6UP0
-
でも日本語書くなら長刀研ぎが一番と思っている
右が長刀
- 115:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 11:12:26.02 ID:SENXLGLs0
-
>>113
かっこいい
- 116:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 11:12:50.23 ID:tzhjNCON0
-
>>113
ごめん
よく分からないから「勃起」で頼む
- 119:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 11:15:37.26 ID:4ruzc6UP0
-
>>116
勃起なんて手で書いたの初めてだわ
- 121:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 11:16:51.34 ID:tzhjNCON0
-
>>119
力強い勃起だ
サンクス
良い趣味だな
- 118:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 11:13:43.74 ID:w4CV2xjg0
-
めちゃくちゃかっこいいじゃん
- 123:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 11:17:22.68 ID:rbiRcXIS0
-
機能的に10万円かと思ったら装飾の10万かつまんね
- 126:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 11:19:24.59 ID:4ruzc6UP0
-
>>123
万年筆の機能面は2万くらいで打ち止めですわ
あとの値段上昇はほとんど装飾面でしかない
- 127:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 11:21:25.47 ID:6Uh+Jdzn0
-
万年筆で10万って安物の部類だろ
どうせならもっといいの買えばよかったのに
安物買いの銭失いにならないことを祈る
- 129:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 11:22:47.34 ID:4ruzc6UP0
-
>>127
おいおいどんだけ金持ってんだよ
万年筆なんて3万出せば機能面では最高レベルのもの買えるだろ
- 130:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 11:24:01.78 ID:Mm0nIJPJ0
-
10万円の時計買おうか3ヶ月以上悩んでる俺からすれば羨ましい話だ
たかがペンに10万払える財力がな
- 133:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 11:26:49.50 ID:4ruzc6UP0
-
>>130
気付いたら注文してた
しかし時計だったら10万って中途半端じゃないか?
- 131:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 11:25:59.73 ID:EMhSbAlc0
-
ボールペンじゃいかんのか?
- 137:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 11:28:25.63 ID:4ruzc6UP0
-
>>131
普段はボールペンのほうが使用頻度高い
なんだかんだ手軽だしな
- 135:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 11:27:33.95 ID:iJBDEAYK0
-
長刀のペン先見せて
- 139:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 11:31:40.32 ID:4ruzc6UP0
-
>>135
趣味文限定ブルーの長刀だから普通のとちょっと形違うかも
- 136:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 11:27:49.87 ID:nzXinAK+0
-
万年筆て試し書き出来るの?
- 139:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 11:31:40.32 ID:4ruzc6UP0
-
>>136
普通はできる
- 142:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 11:38:10.22 ID:a3LkyJ970
-
普段はどうやって保管するんだ?
あとペンケースとかもこだわってたりするのか?
- 143:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 11:40:05.41 ID:4ruzc6UP0
-
>>142
保管は特に気をつけてない
ペンケースはこんなの
- 145:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 11:41:02.56 ID:woY89NQI0
-
>>143
おいくら万円のペンケースなの?
- 148:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 11:42:43.58 ID:4ruzc6UP0
-
>>145
ググったら5565円
- 144:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 11:40:52.48 ID:4ruzc6UP0
-
一本差し×2とファスナー×2にそれぞれ一本ずつ入れて、4本持ち歩いてる
- 147:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 11:42:40.48 ID:LyJHYR7Y0
-
万年筆持ってないけど振るとインク飛び散るんだよな
- 149:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 11:43:44.77 ID:4ruzc6UP0
-
>>147
昔の美術館ではわざわざ万年筆禁止の看板立ててたからな
- 152:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 11:47:58.68 ID:a3LkyJ970
-
どういう用途で使い分けてんだ?
あと本体以外用意するのはインクだけ?
先っぽは消耗品って認識でOK?
- 153:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 11:51:26.95 ID:4ruzc6UP0
-
>>152
使い分けは特に考えてない
普段使い一本、あとは気分によっていろいろ
本体以外にはインクだけだな
インク瓶から吸入するかカートリッジさして使うかでちょっと変わるが
先っぽは消耗品じゃない
イリジウム合金使ってるから、使用頻度にもよるけど100年くらいは保つよ
- 155:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 11:59:56.87 ID:a3LkyJ970
-
丁寧にサンクス
タイムリーに伊勢丹で見て欲しかったからさー
インクは値段の差異によって色以外で違いがあったりするの?
- 156:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 12:01:22.09 ID:4ruzc6UP0
-
>>155
特にないよ
インクの出が渋かったりよかったりはあるけど、ペンや紙によってもかなり変わるからなぁ
- 158:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 12:05:18.04 ID:4ruzc6UP0
-
紙もいろいろ試した
キャンパスの普通の、帳簿、澪
CDノートとそのプレミアム
ツバメノート
ノーブルノート
MDノート
あたりか
プレミアムCDノートが一番好き
- 146:糞ゆとり☆てあぽ ◆Odo7SJuND. :2013/06/02(日) 11:41:34.31 ID:/l8H/amm0
-
ペンって奥が深いんだな
- 149:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 11:43:44.77 ID:4ruzc6UP0
-
>>146
微妙な好みの話になると収集つかない
- 159:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 12:05:19.31 ID:/lz6Ifxb0
-
ここ見てたら万年筆欲しくなってきたし一本買ってみるか
- 160:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 12:06:20.29 ID:4ruzc6UP0
-
>>159
最初はパイロットおすすめ
通販で買ってもハズレ少ないし
本当に試したいだけなら210円でプレピー買えばいい
- 174:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/02(日) 13:05:54.65 ID:o4o3bkPn0
-
ちょっとかっこいいと思ってしまった
元スレ : http://hayabusa.2ch.net/news4vip/kako/1370/13701/1370136219.html

|
|
1 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月02日 18:18 ▼このコメントに返信 高杉無いわ
2 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月02日 18:19 ▼このコメントに返信 スターリングシルバーって言いたいだけちゃうんかと
3 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月02日 18:24 ▼このコメントに返信 万年筆とかカッコいい、でもこんなに高いのもあるんだね…σ(^_^;)
4 名前 : 名無し投稿日:2013年06月02日 18:25 ▼このコメントに返信 趣味は人それぞれ。なんでも否定する人間はろくでもない
5 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月02日 18:31 ▼このコメントに返信 自分の好きなものに金をかける。それが一番有意義
6 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月02日 18:33 ▼このコメントに返信 字がもう少しうまければよかったのにねえ…
まあでも趣味としてはいいんでないかい
7 名前 : 名無し投稿日:2013年06月02日 18:34 ▼このコメントに返信 音楽聞きながら歌詞書いてるってとこで盛大にワロタ
8 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月02日 18:35 ▼このコメントに返信 24Kより18Kの方が書き味よかったりするのか?
9 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月02日 18:35 ▼このコメントに返信 毛筆でいいや
10 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月02日 18:37 ▼このコメントに返信 でもこういう趣味って心が満たされるんだよな
11 名前 : 投稿日:2013年06月02日 18:38 ▼このコメントに返信 おっさんって感じの字だなww
12 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月02日 18:47 ▼このコメントに返信 ペリカンのM800勧めようと思ってたら既に持ってた…。
最近の書面は大体記名までPCで,自分でやるの職印のみで,万年筆使う機会減ったけど,
自己満足だけど,持ってるだけでなんか満足できて,結構いいよな。
13 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月02日 18:50 ▼このコメントに返信 社会人としてこの趣味カミングアウトしても変な目で見られない上に
年上との話題にもなるし、安いのを人に薦めることもできる、ええ趣味やな。
ただ個人的には黒のがかっこいいかなぁw
14 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月02日 18:51 ▼このコメントに返信 モンテグラッパいいね〜
セルロイドがとても綺麗なんだよね〜(ボールペンは持っている)
ただ、舶来品はあくまで、アルファベットを書くためだから太いんだよな・・・
15 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月02日 18:52 ▼このコメントに返信 こんなもん買える金持ちがvipにいることに驚き
16 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月02日 18:55 ▼このコメントに返信 ちゃんと使ってるからいいやん。
10万のカメラ買って眠ってる奴なんて沢山いるやろ。それに比べれば
17 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月02日 18:58 ▼このコメントに返信 40過ぎて中二病の先輩が万年筆使ってるわ
仕事使いでは断然ボールペンの方が使いやすいのに
18 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月02日 18:59 ▼このコメントに返信 アスパラを胸に挿してるおっさんがこっちに歩いてきたら笑う
19 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月02日 19:01 ▼このコメントに返信 インクまで色々と持っててしっかり管理してる
いい趣味だなぁ
色が変言われてるけど、緑瑪瑙みたいで綺麗じゃないか
20 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月02日 19:05 ▼このコメントに返信 モンブラン最高
21 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月02日 19:06 ▼このコメントに返信 字がへた
22 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月02日 19:06 ▼このコメントに返信 いいねぇ〜
僕はウォーターマンを一本持ってるだけだけど
23 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月02日 19:08 ▼このコメントに返信 ボールペン字講座通うといいよ
24 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月02日 19:09 ▼このコメントに返信 雑誌の付録についった万年室をずっと使ってます
25 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月02日 19:11 ▼このコメントに返信 金がもったいねぇ
26 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月02日 19:12 ▼このコメントに返信 ペンって毎日毎時使うものなんだよね
100円のペンでも3年4年って同じの使うし
10万円で3年使い続けるならそれがいいかも
27 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月02日 19:12 ▼このコメントに返信 いいやつそうだな
28 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月02日 19:12 ▼このコメントに返信 自分が買うつもりは毛頭ないが
こういう自分ながらの趣味があるってのはいいことだと思う
29 名前 : 名無し投稿日:2013年06月02日 19:12 ▼このコメントに返信 就職祝いで、自分用に購入したイタリアブランドのデルタを使っていた。使い勝手は悪かったけど、自慢の一品だった。図書館に行ったとき、なくしたか盗まれて、悲しかった。
30 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月02日 19:14 ▼このコメントに返信 勃起かっこいいw
書き味って快感だよねクセになる
31 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月02日 19:15 ▼このコメントに返信 ペン先ってすぐ乾くんだよな
何書こうか迷ってるとペン先がもう乾いてる\(^o^)/状態に
万年筆嫌いじゃないけど使い処が少ないね
32 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月02日 19:19 ▼このコメントに返信 万年筆で書いたときの音とかいいよね〜
なんか浸れるというか・・・・・・。
33 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月02日 19:20 ▼このコメントに返信 弘法は筆を選ばずに素晴らしい文字を書いたそうだが、
万年筆にとっては、アンラッキーな持ち主に当たることもありそうだな。
34 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月02日 19:20 ▼このコメントに返信 人生楽しそうで羨ましいわ
ゲームやアニメdvd買って喜んでる奴らに叩く資格なんてないしな
35 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月02日 19:21 ▼このコメントに返信 マーレ・ティレニアもVIPPERにかかればマーレ・アスパラか…
リグリアの色が好きなんだけどたぶんもう売り切れてるんだろうなぁ
36 名前 : (´・ω・`)投稿日:2013年06月02日 19:21 ▼このコメントに返信 一生物だし良いんじゃないの
37 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月02日 19:21 ▼このコメントに返信 貰い物でいいやつあったけど、慣れてる奴が書かないと漢字の止めのところで ドヴァ ってなってめちゃ汚い字になる。
38 名前 : 名無し投稿日:2013年06月02日 19:23 ▼このコメントに返信 勃起でワロタ
39 名前 : 投稿日:2013年06月02日 19:29 ▼このコメントに返信 10万あったらCintiq13HD買う
40 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月02日 19:40 ▼このコメントに返信 やっぱり、イタリアの万年筆はデザインがいいな。
国産はペン先の品質は世界一だと思うけど(特にパイロット)、デザインがすべてモンブランの二番煎じだもんなぁ。
41 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月02日 19:41 ▼このコメントに返信 米20
それは過去の話w
42 名前 : あ投稿日:2013年06月02日 19:42 ▼このコメントに返信 素敵…
43 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月02日 19:42 ▼このコメントに返信 米17でも、筆圧いらないから疲れにくいよ
44 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月02日 19:42 ▼このコメントに返信 無駄遣いやなって一瞬思いそうになったけど
戦車とか戦艦のプラモに数十万使って誰にも理解されない自分を見てるようで飲み込んだわ
趣味は自分が楽しめればいいんだよ
45 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月02日 19:43 ▼このコメントに返信 米8それはない。万年筆のペン先で一番いいといわれているのは14金。それ以上は高級感を出すため。
46 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月02日 19:48 ▼このコメントに返信 字が…下手の横好きというか…
まぁじゃんじゃん金使っておくんなせぇ
47 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月02日 19:50 ▼このコメントに返信 字うめぇww
48 名前 : 投稿日:2013年06月02日 19:52 ▼このコメントに返信 叩いてる奴の趣味は何なんだろうな
49 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月02日 19:58 ▼このコメントに返信 佐瀬工業所のガラスペンの方が欲しい。
50 名前 : 、投稿日:2013年06月02日 19:59 ▼このコメントに返信 改造して虫眼鏡つけたい
51 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月02日 20:04 ▼このコメントに返信 同じ無駄金でも高尚な気がする趣味ってあるよな
少なくとも俺の趣味よりはかっこいいし他人に披露するのに抵抗がない
しかし色の趣味だけは共感できそうにないな
52 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月02日 20:10 ▼このコメントに返信 金持ちの道楽
53 名前 : あ投稿日:2013年06月02日 20:11 ▼このコメントに返信 マーレリグリア持ってるけど、アウロラのこのタイプは透明窓のところが弱いので、キャップを取る時にモリッと千切れるので要注意。
書き味はいいんだけどな。
54 名前 : 投稿日:2013年06月02日 20:12 ▼このコメントに返信 高い高いってお前らフリーターかよ
ペリカンのM800は確かによく被るわ
55 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月02日 20:15 ▼このコメントに返信 Vipperって色々といるよな。
金持ち多いし
56 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月02日 20:16 ▼このコメントに返信 正直かっこいい
高いから買わないけど欲しい感じは解る
57 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月02日 20:18 ▼このコメントに返信 画像見たらアレだけど、実物みたらやっぱり綺麗だと思うわ。
金属の事よく判らんが、スターリングシルバーって変色したりしないのかね?
58 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月02日 20:20 ▼このコメントに返信 ナミキの蒔絵とか10年くらい前はアホかと思ってたけど、40すぎたらモノによってはちょっとすごく欲しいわ。
まあ欲しいようないいヤツは高すぎてとても買えないわけだが。
59 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月02日 20:20 ▼このコメントに返信 だいたいこの手のものって機能面優先だと2,3万てのが多いな。
ジーンズとか靴とか。
趣味で数集めるとなると、そのぐらいの価格がベストな価格帯なんかね?
60 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月02日 20:23 ▼このコメントに返信 「10万の値打ちはない」とか「それで10万以上の価値を生み出せるのか」とか言ってる奴らは可哀想。
友達と付き合うのでも、「付き合う価値があるかどうか」とか考えてるのかな?
61 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月02日 20:45 ▼このコメントに返信 動画のやつが欲しい
62 名前 : A投稿日:2013年06月02日 20:57 ▼このコメントに返信 ペン集めという趣味もあるのか
楽しそうでなにより
63 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月02日 20:58 ▼このコメントに返信 さすがにこの10万のやつは趣味じゃないけど、万年筆いいよな
64 名前 : 複雑懐中時計ヲタ投稿日:2013年06月02日 21:00 ▼このコメントに返信 アウロラの書き味がサリサリしてるのは好みが別れるとこね
機能がどうとかではなく、美しい手作りの高級工芸品ってことよね
そしてそれを所有し使ってる間は至福の時なんだお
ワタシもアウロラのプリマベーラ使ってるお
65 名前 : 投稿日:2013年06月02日 21:06 ▼このコメントに返信 動画見たけど、ああいう字なら付けペンで書ける。ペン軸+Gペン先5本で500円くらい?後インク。
でも万年筆も使ってみたい。
66 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月02日 21:07 ▼このコメントに返信 他人に無駄といわれてこその趣味
無駄なことに使える時間も金銭もないほうが問題
67 名前 : 投稿日:2013年06月02日 21:08 ▼このコメントに返信 万年筆って余裕無いと手だせないよな。
俺も味のある奴欲しいとは、いつも思うよ。
68 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月02日 21:31 ▼このコメントに返信 10万て言われたらへーすげえってなるくらいには綺麗だと思うわ
69 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月02日 21:40 ▼このコメントに返信 M800ってそんなにいいの?
パーカーやシェーファーの安いやつで十分すごいと思うけど。一番安いやつな
はず。
70 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月02日 21:51 ▼このコメントに返信 よかーなー
71 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月02日 21:52 ▼このコメントに返信 高級車で移動するのも高価なペンで字を描くのもいっしょなのかな
72 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月02日 22:15 ▼このコメントに返信 右上がりの字が格好いいと思っているのかな
かなり残念な字に見える
コレで細長くなると病的な感じになる
73 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月02日 22:16 ▼このコメントに返信 20歳の誕生日に父親にイニシャル入りの万年筆を貰ったことを思い出した
度重なる引越しでいつの間にか紛失しちゃったんだよなあ…
74 名前 : いいな〜投稿日:2013年06月02日 22:27 ▼このコメントに返信 自分が理解出来ない趣味を持ってる人をみると
人生楽しんでるような気がして羨ましい
75 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月02日 22:28 ▼このコメントに返信 アウロラとプラチナ万年筆
馬鹿が集まる万年筆マニアの中でも最も馬鹿な人が買うメーカーです
76 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月02日 23:03 ▼このコメントに返信 まあ、10万円のCPU買って半年で旧式化するよりマシだと思う
77 名前 : 、投稿日:2013年06月02日 23:05 ▼このコメントに返信 NASAの宇宙ペンって通販で買えるんだよね
甥っ子の入学祝いにしたらめちゃくちゃ喜んでたわ
78 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月02日 23:20 ▼このコメントに返信 100均の画用紙に万年筆で字を書くと幸せ
79 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月03日 00:25 ▼このコメントに返信 スターリングシルバーって言うとかっこいいけどただのシルバー925だぞ
千円以下の安物の指輪やペンダントでも使われている
80 名前 : 名無し投稿日:2013年06月03日 00:44 ▼このコメントに返信 高いペンを買うのは多いに結構
けど物に見合った字が書けてこそだと思うわ。読みにくいアホみたいな字はちょっとね。
81 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月03日 00:50 ▼このコメントに返信 米75お前がバカだ。アウロラは万オタの中じゃ結構人気あるぞw
それにプラチナも独特のサリサリ感があるけど、嵌まるとこれがまたいい。
82 名前 : 名無し投稿日:2013年06月03日 01:16 ▼このコメントに返信 10万円勿体無い
83 名前 : 投稿日:2013年06月03日 01:29 ▼このコメントに返信 機能機能言ってる奴はキモオタなんだろうな
こういう奴はハイテクスニーカー履いて時計はオシアナスつけてそう
84 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月03日 02:56 ▼このコメントに返信 ただのアニメ絵に何万も出す奴もいるしな
こういうお金使う余裕のある生活は羨ましい
85 名前 : 投稿日:2013年06月03日 04:04 ▼このコメントに返信 万年筆は厨ニ装備のひとつ
86 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月03日 07:39 ▼このコメントに返信 ティレニア海汚っ!w
握手券買ったりモバゲ課金する奴よりは理解できる
87 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月03日 07:42 ▼このコメントに返信 3〜4万くらいになるとペン先が金だから書き味が段違いなんだよな
万年筆趣味を理解しろとは言わないが一度は体験してほしいな
88 名前 : 名無し投稿日:2013年06月03日 09:43 ▼このコメントに返信 変な業者に価値ある万年筆ですよと騙された人なのかと心配した。
89 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月03日 10:44 ▼このコメントに返信 腕時計まとめと比べて理解度の差が酷いなwww
あちらは百万単位でも結構褒められてたけど
90 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月03日 12:29 ▼このコメントに返信 万年筆はペン先へし折ったことあるからそれからもう使ってない…
91 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月03日 17:42 ▼このコメントに返信 万年筆は憧れるな
しかし歴史的な字の汚さを誇る俺には無用の長物……
92 名前 : \(^o^)/投稿日:2013年06月03日 18:47 ▼このコメントに返信 自分はセイラーの1万のやつ持ってるけど万年筆って字を書いてて楽しくなってくるよな
極黒カートリッジ使用してるんだが水に滲まないからハガキ系に使ったり重要なメモとかに使う
他はペリカンの青いスケルトンのやつにペリカンの水色?のインク使ってゲームのメモとかに使ってるw
後は無印のショボいのも使ってたが最近は放置w
見た目だけならオレンジの太軸のデルタが欲しいな
93 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月03日 19:20 ▼このコメントに返信 いいペン買う前に、ペン字講座行った方が・・・
ブスがブランドの服着てるようなもんだぞ。
94 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月03日 19:39 ▼このコメントに返信 スーベレーンいいなぁ
ボーナスで買う予定。うらやま!
95 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月04日 15:08 ▼このコメントに返信 まったく理解できないが…
いい趣味だと思う。
96 名前 : あ投稿日:2013年06月12日 00:29 ▼このコメントに返信 コスパとか効率が人生の物差しの奴は、一生ジェットストリーム使ってろって。
97 名前 : フェラガモ バレッタ投稿日:2014年04月09日 19:52 ▼このコメントに返信 こんにちは、それは儀式ですから単にから研究出版 訪問を支払うしないウェブの最新アップデート 【画像あり】10万円のペン買ったったwww : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ 、あなたの言うこと友人?
フェラガモ バレッタ http://www.mpeg-laser.org/フェラガモ.html
98 名前 : バーバリー投稿日:2014年04月12日 16:12 ▼このコメントに返信 私はジョンです、どのようにあなたが誰である?この段落このサイトのWebページに掲載%を 【画像あり】10万円のペン買ったったwww : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ %が気難しい。
バーバリー http://www.eccolapasta.com/burberry.html
99 名前 : バーバリー アウトレット マフラー投稿日:2014年04月26日 12:51 ▼このコメントに返信 アップ情報、すべての時間のための ウェブページ iを確認するために使用し、ここで記事をパーセント*** **%早いで日の休憩、として I 楽しむ 学ぶこと見つけるますます|の知識。
バーバリー アウトレット マフラー http://www.cafeplazma.com/バーバリーマフラーアウトレット.html
100 名前 : ケイトスペード 財布投稿日:2014年04月26日 12:52 ▼このコメントに返信 この; まで何こんにちはこのウェブページすべてのボディに、それは私の最初のを見に行く Webサイト 【画像あり】10万円のペン買ったったwww : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ 構成されていた 素晴らしいと本当に本当に良い 優れたもの 読者の支援のために設計され {。
ケイトスペード 財布 http://katespade.dousetsu.com