1: しぃ(家):2013/06/03(月) 19:57:44.78 ID:+nVyDNq9P
http://ubenippo.co.jp/2013/06/post-3745.html
交通安全協会の会員離れに歯止めがかからない。宇部交通安全協会(高橋明利会長)が1日の総会で明らかにした

2012年度一般会計決算書によると、昨年度の入会者(法人を除く)は1万人の大台を割る9434人(前年度比2053人減)にとどまったことが分かった。運転免許更新時に3分の2のドライバーが入会を辞退していると推計される。

協会事務局によると、窓口の入会率は宇部(宇部警察署)が53・4%、県(総合交通センター) が28・4%で、両窓口を合わせると35%前後。「年々減少する傾向にあり、(協会離れを)抑止できていない状況」という。
10年前は67%台、最盛期は80%台を維持していた時期もあった。



3: スナドリネコ(福島県):2013/06/03(月) 19:58:54.01 ID:acS5yPxyP
ざまあああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwww

2: マンクス(静岡県):2013/06/03(月) 19:58:33.36 ID:E3kkzNcl0
どうみても天下り組織

4: クロアシネコ(東京都):2013/06/03(月) 20:00:08.55 ID:tZQ1I3i+0
まだ入ってる奴がいるのかw

7: ユキヒョウ(愛知県):2013/06/03(月) 20:01:10.42 ID:ICgyNuXk0
さっさと「全国で1万人未満」になんねーかなー。

9: サーバル(神奈川県):2013/06/03(月) 20:05:14.03 ID:4zJbXEP60
教習所スレで本免合格後、
協会費さりげなく取ってく県あるってレスみた

40: オシキャット(茨城県):2013/06/03(月) 20:14:48.63 ID:fSS4EjmO0
>>9
最初受けたとき払わなくていいという単語一切聞かなかったな
お願いとかそういう単語だけ使ってた気がする

10: オリエンタル(内モンゴル自治区):2013/06/03(月) 20:05:23.04 ID:K43UDB95O
いざという時のワイロだと思って毎回払ってる

11: サイベリアン(埼玉県):2013/06/03(月) 20:06:19.72 ID:GjpWVxMS0
もはや小銭すら出し渋る世の中になってしまったんだ

12: ジャガーネコ(愛媛県):2013/06/03(月) 20:06:22.06 ID:ke3frZhj0
天下り連中の懐に入るだけやで

13: キジトラ(茸):2013/06/03(月) 20:06:51.65 ID:9o6m9T/w0
この間免許更新行ったんだけど
昔の詐欺みたいに勝手に払わされる方法無くなったね
そりゃ払わんてw
兵庫県だが

33: 黒トラ(兵庫県):2013/06/03(月) 20:13:02.07 ID:LFgglfDU0
>>13
10年以上前から入ってないぞ。聞かれるたびに断ってる。

18: サバトラ(青森県):2013/06/03(月) 20:08:51.56 ID:QtbG9dco0
何をしてる団体なんだよ

19: ジャガーネコ(愛媛県):2013/06/03(月) 20:08:51.58 ID:ke3frZhj0
しれ〜っと○○円になりますと言って請求しやがるからな
更新手数料だけでええんや
しつこく言うから大きな声で「更新だけでかまいません」言えよ
そしたら後ろの連中も払わなくなるww

23: 縞三毛(大阪府):2013/06/03(月) 20:10:55.01 ID:oRo/xqpS0
先月免許の更新へ行ってきたがいつもなら何の説明もないしに入会費を取られるが
今回は何も言ってこなかったな
断る人が多いんだろう

24: ジャガーネコ(愛媛県):2013/06/03(月) 20:10:55.85 ID:ke3frZhj0
あのくだらねえゴミになる本もやめろ

各机にワンセットおいとけや
ほしい奴だけに買わせろ

どうせ天下り会社が納品しとんやけどな

30: スナドリネコ(長野県):2013/06/03(月) 20:12:33.35 ID:yxXNqhKQ0
>>24
随意契約の印刷会社から買ってんだから当たり前やろ

26: ソマリ(東京都):2013/06/03(月) 20:11:44.29 ID:k0mQW0BZ0
いつ取られたか覚えてないwww
狡猾すぎるだろ

28: ヒマラヤン(大阪府):2013/06/03(月) 20:12:01.55 ID:dWL3Os0r0
せめてなんかメリットがないとなあ。
違反点数がマイナスされるとか。

29: スフィンクス(新疆ウイグル自治区):2013/06/03(月) 20:12:08.41 ID:Q3sEftyX0
そもそも入会を辞退って言葉が変だよな。
なんでそんなもんに入会する事になってんだよ。

34: マーブルキャット(秋田県):2013/06/03(月) 20:13:04.03 ID:/SjSavvI0
めっちゃ睡眠不足状態で意識モーローとしてたから入会しちまった
試験合格して気を抜いてたのかも

39: ロシアンブルー(大阪府):2013/06/03(月) 20:14:46.33 ID:OM4JA8Pu0
兵庫だが、合格発表の後、流れで協会に入らされかけたな
入るのは遠慮しますって言ったら受付の女に苦笑いされたわ

41: ターキッシュアンゴラ(やわらか銀行):2013/06/03(月) 20:15:52.83 ID:u3RCnI2T0
払ったからってなんもしてくれないからな
更新の案内来るとかなんとか言いやがるスットコドッコイがたまにいるけど

59: スナドリネコ(WiMAX):2013/06/03(月) 20:22:24.55 ID:Z966npKbP
>>41
昔はそうだったから今もそう思う人がいるのは致し方あるまい

46: 茶トラ(宮城県):2013/06/03(月) 20:16:54.55 ID:wWFNINgO0
前回払ってしまって激しく後悔した

50: ヒョウ(滋賀県):2013/06/03(月) 20:19:28.19 ID:9jM1QJXv0
協会費払ってるのをみて視力検査パスさせてくれたよ

56: ヨーロッパヤマネコ(内モンゴル自治区):2013/06/03(月) 20:20:39.58 ID:iXa0D2IOO
親が入ってる
書類書くのが嫌だそうだ
意味がわからん

60: アメリカンショートヘア(兵庫県):2013/06/03(月) 20:22:44.41 ID:AinqhO4B0
支給される本もほんと無駄だよな
帰り道のゴミ箱とか駅のゴミ箱に大量に捨ててある
根本的な改革が必要だろ

64: コラット(関西・北陸):2013/06/03(月) 20:24:40.77 ID:xaF6DbjYO
大阪だけどちゃんと入会は任意と説明あったぞ
他府県はそんな悪質なやり方してんのか

68: ジャパニーズボブテイル(静岡県):2013/06/03(月) 20:26:12.95 ID:UVWwSPhy0
こんなやり方が公然とまかり通る先進国って・・・

73: ジョフロイネコ(岐阜県):2013/06/03(月) 20:29:58.69 ID:rGQTR4+H0
入るわけねーだろ
バーカ

77: ヒョウ(チベット自治区):2013/06/03(月) 20:32:25.25 ID:J5CQtkUE0
入らない奴多かったワロスwwwwwwwww

79: ヒョウ(大阪府):2013/06/03(月) 20:33:04.92 ID:A9lE9pWm0
存在価値が無い

80: オシキャット(四国地方):2013/06/03(月) 20:34:20.35 ID:ntlcN2svO
前更新したときは加入者、非加入者分けて並ばされたな

81: ぬこ(広西チワン族自治区):2013/06/03(月) 20:34:40.92 ID:bi7stW170
先週免許更新に行ってきたが、受付の窓口が完全に別になってたな?
前回は一緒の窓口で一々聞かれ断ると嫌な顔された
前々回は料金に交通安全協会の分が勝手に上乗せされてたw

87: ピューマ(新疆ウイグル自治区):2013/06/03(月) 20:37:22.59 ID:mtxofIVR0
10年くらいまえからしつこい勧誘がなくなったな

加入すると申告時の書類を協会で書いてくれるけど、
今はいろいろ簡略化されてて名前くらいしか書くことないので無意味

90: スナドリネコ(宮崎県):2013/06/03(月) 20:38:24.88 ID:x+c16R3AP
SDカードは意外と使えると聞いたが、どうなん?

91: ペルシャ(やわらか銀行):2013/06/03(月) 20:38:26.43 ID:qcVdawe20
協会費払うと何かいい事あるか聞いてみた
1,免許更新の時お知らせしてくれる
2,かっこ良い免許ケースが貰える
3,幼稚園や小学校で交通安全教育する費用になる
4,までは説明なかった

92: ピューマ(新疆ウイグル自治区):2013/06/03(月) 20:39:32.83 ID:mtxofIVR0
>>91
入らなくても更新のお知らせくるぞ

94: カラカル(栃木県):2013/06/03(月) 20:40:06.96 ID:+YT7neKP0
>>92
やっぱそれって協会のやつが広めたデマなんだろうな

98: シャム(長野県):2013/06/03(月) 20:42:20.98 ID:6yrssDCL0
>>94
いや、昔は本当に更新のお知らせハガキは交通安全協会入らないと来なかったんだよ
それはおかしいってんで全員にハガキが来るようになった

99: ぬこ(関東・甲信越):2013/06/03(月) 20:42:22.01 ID:tDJWqmRD0
これはインターネッツのおかげだろう

100: 白(愛媛県):2013/06/03(月) 20:44:05.15 ID:gAEChseu0
何もしねーし全くメリットないんやから一律の会費を徴収しようとすんなよ
募金箱でも置いて善意の寄付でも募ればええやろ

103: ヒマラヤン(山口県):2013/06/03(月) 20:45:36.00 ID:2jAf0MQC0
窓口のばばあ偉そうなのはなぜだ

111: ターキッシュバン(東日本):2013/06/03(月) 20:48:37.12 ID:CAOm2RLq0
>>103
入らないと言うと態度豹変するよな

118: シャム(長野県):2013/06/03(月) 20:51:59.19 ID:6yrssDCL0
免許更新時に払わなくても
町内会の強制募金で交通安全協会費取りやがる
死ねよ

121: イリオモテヤマネコ(埼玉県):2013/06/03(月) 20:54:31.73 ID:cjyHX3Iy0
>>118
みかじめ料かよw

125: シャム(長野県):2013/06/03(月) 20:57:03.39 ID:6yrssDCL0
>>121
去年辺りから町内会費の領収書に最初から募金の項目全部印刷してあるんだよ
マジでおかしい

138: トンキニーズ(栃木県):2013/06/03(月) 21:03:22.80 ID:JH+uBvih0
違反一回見逃してゴールドにしてくれるとかあれば入る

151: シャルトリュー(東日本):2013/06/03(月) 21:08:40.87 ID:IuK7oOxcO
うちの地区では、更新の時に入会者のほうが早く名前呼ばれる
入会してない人は後回し

164: ぬこ(関西・北陸):2013/06/03(月) 21:13:50.92 ID:eDgo4BHM0
>>151
最悪だぞそれ
地元のテレビ局にでも訴えてみたら
うちの地域はあまりにも払わない時の態度が悪かったから
地元のテレビが特集してそれから窓口が別になったよ

153: ラ・パーマ(東京都):2013/06/03(月) 21:10:01.84 ID:A1QNDG4w0
昔はSDカードプラチナ見せればスピード違反も見逃してもらえたんだってな。
ある程度メリットないとはいる人減るでしょ

158: ぬこ(関西・北陸):2013/06/03(月) 21:10:52.54 ID:eDgo4BHM0
昔は更新の窓口と一緒で強引にとられてたもんな
断った時の態度とかほんとクソだったよ
高校生相手にもクソ態度だった

212: ジャガーネコ(岐阜県):2013/06/03(月) 21:52:04.52 ID:7kathCJo0
何も言わずに合算で払わされたぞ

213: バーマン(滋賀県):2013/06/03(月) 21:54:16.66 ID:321ujOGh0
俺何も考えずに金払ってたわw

221: ピクシーボブ(静岡県):2013/06/03(月) 22:04:51.81 ID:dEefO4z70
ゴールド免許の更新だから5年で2500円とか言い出してきたから当然断った

224: スフィンクス(愛知県):2013/06/03(月) 22:07:18.32 ID:m1hdNHfZ0
これって入らないとダメなのって聞くと
「みなさん入って頂いてますから」ってのが決まり文句なんだよな
払うのが当然って言い方で結構むかつくんだよね

昔は任意って説明もなかったし
警察の天下り団体が詐欺するって、どういうことだよ

177: スナドリネコ(芋):2013/06/03(月) 21:20:50.75 ID:ei7rwninP
こういうところから天下りや利権構造を潰していこうぜ



おすすめファッション


元スレ : http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1370257064/