- 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 00:03:16.17 ID:mE9YW1ku0
-
予想以上の出来だったから行程うpしていくwwww
- 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 00:03:36.43 ID:7TKn/ymQ0
-
うまそー
- 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 00:03:32.16 ID:YQu4Y9Ih0
-
はよ
- 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 00:03:39.80 ID:K+N/elh00
-
はよしろ
- 12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 00:04:40.61 ID:mE9YW1ku0
-
まず材料は普通のハンバーグとかわらんww
ただ量が多いだけwwww
- 16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 00:05:36.19 ID:FS9cK/R60
-
おい、今何時だと思ってるんだ!
- 13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 00:04:49.91 ID:wKILfet10
-
焼きあがるまで何時間かかるんだよアメリカ人かよ
- 17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 00:05:37.62 ID:l5sodxxo0
-
食い切れなくなるまでハンバーグ食いてえ
- 20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 00:06:23.89 ID:mE9YW1ku0
-
まず、玉ねぎを切ります
- 26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 00:07:24.28 ID:AnevjOqY0
-
>>20
綺麗なキッチンだな
- 22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 00:06:46.52 ID:uJHIOGrp0
-
うちのフライパンにはのらんな
- 32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 00:09:40.65 ID:7ssHb1S3P
-
サイズに合わせたのかタマネギの刻み方も荒いな
- 35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 00:10:19.75 ID:mE9YW1ku0
-
お好みで大葉などをどうぞ
- 44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 00:12:38.36 ID:GtPxtntr0
-
肉はよ肉
- 45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 00:12:48.34 ID:dMvaxunf0
-
はやくしろよ
- 47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 00:12:57.96 ID:yvThHaEH0
-
もう待ちきれない
- 48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 00:13:43.01 ID:qm5mYQlz0
-
>>47
てめ、こんな時間に
- 50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 00:14:09.44 ID:C1QJ484s0
-
>>47
やめろ
- 56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 00:15:51.58 ID:x4Hcb01J0
-
>>47
お前のせいで…ギリッ
- 59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 00:17:39.66 ID:mE9YW1ku0
-
画像うpでてまどってたww
次に卵と牛乳パン粉を混ぜます
- 60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 00:18:10.27 ID:7ssHb1S3P
-
1kgだとフライパン一杯の円形になりそうだな
- 61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 00:18:10.33 ID:yMyuhbaB0
-
この時間帯にこれはキツイ
- 64:茶 ◆es.BUG.jpg :2013/06/04(火) 00:18:56.38 ID:ZUZqSQVN0
-
玉ねぎ切ると涙がちょちょぎれちゃうんだけど切れ味のいい包丁ってどうやったら手に入るの?
- 74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 00:22:47.23 ID:x4Hcb01J0
-
>>64
マジレスすると、玉ねぎを凍せて切れば目は痒く無くなる
- 76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 00:23:51.46 ID:kkpGPvv20
-
>>74ググったら冷やすだけでもいいのね
- 84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 00:25:41.93 ID:x4Hcb01J0
-
>>76
冷やすと玉ねぎの細胞が壊れて、刺激物が無くなるらしいわよ奥さん
- 91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 00:27:59.66 ID:kkpGPvv20
-
>>84あらそうなの
- 78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 00:24:11.44 ID:u7/fgEPC0
-
imgurがなんか同じ画像しかアップしてくれんww
そんなことはおいといて、肉投入!!
- 82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 00:25:03.66 ID:cfcNokG90
-
テーブルの上かこれ
- 86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 00:25:44.99 ID:7ssHb1S3P
-
キッチン狭いからテーブルでやってんの?
- 106:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 00:34:08.76 ID:u7/fgEPC0
-
肉混ぜ後
これから高速で貼ってく
- 112:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 00:37:28.95 ID:2umto4hM0
-
>>106
この時点での対比は意味あんのか(笑)
- 103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 00:32:28.49 ID:7TKn/ymQ0
-
うまそうなハンバーグ出来るんだろうな
- 109:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 00:36:16.31 ID:ttqdYk8vQ
-
早くぅ
- 111:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 00:37:06.65 ID:u7/fgEPC0
-
油を敷き!
肉を!
ぬんっ!!!
- 115:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 00:37:54.90 ID:x4Hcb01J0
-
臨場感は評価するよ
- 116:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 00:38:23.25 ID:Jm6fU60s0
-
もっと綺麗にやれや
- 118:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 00:38:27.64 ID:AkPgm7z10
-
もうちょっときれいに成形しろよw
- 122:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 00:39:08.20 ID:u7/fgEPC0
-
テラビッグwwwww
- 140:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 00:41:25.87 ID:DwIBFwf90
-
>>122
これは火が通るか不安
- 123:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 00:39:13.45 ID:gHS1256N0
-
雑すぎわろた
- 125:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 00:40:06.55 ID:mbdY9HLJ0
-
ビッグはお前の体型でピッグもお前だろ
- 127:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 00:40:23.24 ID:QhSkyWTk0
-
あーでも美味そう
- 129:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 00:40:28.11 ID:F2IPJ+J40
-
予想よりでかかったww
- 133:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 00:40:47.65 ID:AkPgm7z10
-
これは肉汁あふれまくって大変なことになるだろww
- 134:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 00:40:52.15 ID:u7/fgEPC0
-
気になる裏返しはフライパンと鍋使ってやったww
- 135:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 00:40:54.09 ID:4ccITMjo0
-
火が通るのか心配
- 136:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 00:41:05.02 ID:cfcNokG90
-
ちゃんと火通るのかね
- 137:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 00:41:10.93 ID:1766fWv20
-
生焼けみたいになりそう
- 138:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 00:41:22.84 ID:fz6YuQQF0
-
どのくらいのカロリーになるんだ?
- 145:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 00:42:19.73 ID:u7/fgEPC0
-
うお、うおおおおッッ!!!
- 146:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 00:42:39.23 ID:tsrFy8Be0
-
俺の胃よりでかそう
- 148:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 00:43:07.60 ID:kkpGPvv20
-
ソースとかも結構要りそうだww
- 149:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 00:43:13.56 ID:F2IPJ+J40
-
グーグルアースでこんな地形見たことある
- 153:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 00:43:44.15 ID:cfcNokG90
-
うまそうになってきた
- 159:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 00:44:20.68 ID:u7/fgEPC0
-
水入れて蒸したらふっくらなるって聞いてたんで入れて待つ
- 165:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 00:45:32.53 ID:d+/GRb+Z0
-
そうだ!フタをするんだ!
- 166:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 00:46:07.64 ID:mbdY9HLJ0
-
そうだ!ブタだ!
- 167:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 00:46:28.23 ID:hAx/WzF40
-
この豚野郎!
- 168:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 00:46:29.02 ID:u7/fgEPC0
-
ドンッッ!!!
- 171:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 00:46:58.92 ID:Cdpamg4+P
-
駄目だ。夜中にこんなん見ちゃうと。
- 181:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 00:47:55.14 ID:gHS1256N0
-
肉汁出ちゃってんじゃねーかwwwwww
- 195:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 00:49:45.92 ID:P2pCFSas0
-
>>181
肉汁でソース作ると美味いからわざと出した可能性
- 186:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 00:48:40.86 ID:wKILfet10
-
泥水入れんなよ
- 190: [―{}@{}@{}-] 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 00:49:09.05 ID:vIX7Yb+oP
-
グッチョグチョじゃねーか!!!!!!!!!!!!!
- 191:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 00:49:11.32 ID:u7/fgEPC0
-
適当に盛ってみたwwww
- 196:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 00:49:46.10 ID:93NlLxLo0
-
思ってたよりも美味そうだった
- 199:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 00:49:48.97 ID:Hwvqrkh50
-
かぶりつきたい
- 200:ヘルなんです ◆HELLuUKK6WK9 :2013/06/04(火) 00:49:51.86 ID:a3G5Gkbo0
-
レモンwwwwwwwwww
- 202:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 00:50:27.31 ID:j4sGxTyN0
-
謎レモン
- 208:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 00:51:39.50 ID:u7/fgEPC0
-
アッヒョwwww
- 224:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 00:53:12.79 ID:DwIBFwf90
-
>>208
これはウマいやつだわ
- 210:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 00:51:53.88 ID:d+/GRb+Z0
-
旨そう・・・じゃない?
- 211:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 00:52:07.76 ID:2isFvsHO0
-
うまそう
- 213:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 00:52:19.83 ID:4BUVAVBX0
-
こんな時間に開くスレじゃなかた
手づかみでむしゃぶりつきてえ
- 222:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 00:53:05.99 ID:kkpGPvv20
-
予想以上にでかかった
- 226: ◆Void00xMl6 :2013/06/04(火) 00:53:29.53 ID:TtZzYp7/0
-
謎レモンは何なんだ。
- 229:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 00:54:01.50 ID:Hwvqrkh50
-
>>226
大きさの比較だろww
- 231:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 00:54:34.94 ID:1oPk2j7Z0
-
ハンバーグにレモンかけとくねー☆
- 233:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 00:55:17.18 ID:P2pCFSas0
-
>>231
ベッチョベチョじゃねーか!
- 235:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 00:55:28.72 ID:GkJfz4h30
-
多分、このイチは1キロハンバーグを作りなれ食べ慣れてて
大葉&レモンで食べ飽きないようにしたと思われる
- 236:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 00:55:30.47 ID:u7/fgEPC0
-
ドボォ!!
- 245:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 00:56:35.75 ID:RANiFbyu0
-
>>236
やめろー!こんな時間にこんな物をッ!!
- 240:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 00:56:04.00 ID:d+/GRb+Z0
-
これは旨そう
- 241:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 00:56:04.67 ID:wKILfet10
-
美味そうに見えてきた
- 247:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 00:56:49.62 ID:gHS1256N0
-
肉汁の海や…
- 251:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 00:56:55.89 ID:tsrFy8Be0
-
油浮きすぎだろwww
- 259:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 00:57:44.63 ID:u7/fgEPC0
-
完成だァ!!この野郎!!ドンッ
- 262:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 00:58:07.63 ID:1oPk2j7Z0
-
チーズが評価を上げますねぇ
- 263:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 00:58:10.14 ID:SeN+iVwD0
-
サントリー黒烏龍茶が飲んでほしそうな目で君を見てる
- 267:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 00:58:41.55 ID:J2Efd10m0
-
煮込みハンバーグか
- 269:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 00:58:51.38 ID:wtlcr+VW0
-
これ全部食べきれんのか
- 276:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 00:59:17.66 ID:Mru1WYO40
-
俺もでか目のハンバーグ作ってみた。
あと、豚バラ丼作ってみた。
- 289:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 01:00:46.42 ID:kkpGPvv20
-
>>276豚バラ丼食いてえ・・・
- 286:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 01:00:16.97 ID:u7/fgEPC0
-
ふぅ...
- 294:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 01:01:45.18 ID:7TKn/ymQ0
-
食いきりやがった
- 296:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 01:01:53.80 ID:j4sGxTyN0
-
完食…だと?
- 304:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 01:03:55.23 ID:kkpGPvv20
-
胃袋どうなってんだよ
- 299:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 01:02:28.68 ID:0keFbVv40
-
油しゅごいいいいいい!!!
- 300:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 01:02:59.45 ID:u7/fgEPC0
-
これで終わると思ったか!!
肉汁捨てるとかありえんだろ??!
ほ・ら
- 303:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 01:03:49.78 ID:j4sGxTyN0
-
あ、分かった
コイツ、デブだ
- 305:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 01:04:07.23 ID:1fovCOaH0
-
なにやってんだコイツ・・・
- 309:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 01:04:29.15 ID:2JDnp9Jb0
-
ピザめwwwww
- 311:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 01:04:46.02 ID:BTcCOdDr0
-
食生活大丈夫か?
- 312:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 01:05:01.58 ID:M+tfm4eq0
-
カロリーやばそうだな
- 315:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 01:06:12.81 ID:kkpGPvv20
-
ハンバーグよりコイツの胃袋の方がすごいんじゃないかと思えてきた
- 327:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 01:09:16.93 ID:u7/fgEPC0
-
くぅ~疲れましたw これにて完食です!
食った量まとめ
肉900ちょい?
玉ねぎその他もろもろ
リゾット用のさとうのご飯2つ
です!!
- 332:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 01:10:37.17 ID:Y/2tlUQP0
-
一人で食ったの?
- 333:ヘルなんです ◆HELLuUKK6WK9 :2013/06/04(火) 01:11:21.28 ID:a3G5Gkbo0
-
ぱねえ
- 345:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 01:17:19.45 ID:wVhPZ0lM0
-
>>1はただのデブ
- 346:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 01:17:47.47 ID:yMX/vddp0
-
俺もただのデブ
- 350:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 01:19:13.78 ID:kkpGPvv20
-
>>346知らねーよww
- 349:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 01:19:12.80 ID:j4sGxTyN0
-
俺だってただのデブ
- 380:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 01:28:31.81 ID:Hwvqrkh50
-
- 330:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 01:10:22.94 ID:u7/fgEPC0
-
なにか質問あれば答えます!
- 334:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 01:12:05.35 ID:6JIgc6WL0
-
>>330
材料費いくらぐらいかかった?
安いなら明日にでもやってみたいわ
- 351:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 01:19:16.38 ID:HFR0FzVN0
-
>>334
材料費は近くのディスカウントストアみたいなとこで買って1800円くらいだったかな?
- 336:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 01:12:22.57 ID:0Zw7maXG0
-
>>330
飽きなかった?
- 351:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 01:19:16.38 ID:HFR0FzVN0
-
>>336
一日何も食ってなかったから飽きることなかった
- 337:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 01:12:22.67 ID:BTcCOdDr0
-
今食ったの?
- 358:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 01:21:20.80 ID:HFR0FzVN0
-
>>337
食べたのは22時半くらい
- 338:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 01:12:40.17 ID:cfcNokG90
-
>>1の身長と体重教えてくれ
- 351:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 01:19:16.38 ID:HFR0FzVN0
-
>>338
175の65です!
- 357: [―{}@{}@{}-] 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 01:20:37.30 ID:vIX7Yb+oP
-
こんな生活してたら死ぬぞby経験者
- 359:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 01:21:24.80 ID:CeTX1nUn0
-
>>357
成仏してください
- 361:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 01:21:29.00 ID:tsrFy8Be0
-
>>357
あの世でも2chですか
- 369:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 01:22:40.96 ID:M+tfm4eq0
-
>>357
なむあみだぶつ
- 155:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 00:43:54.03 ID:YQu4Y9Ih0
-
はらへった
- 261:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 00:58:06.22 ID:7TKn/ymQ0
-
明日作りてーーー!!
- 389:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 01:43:21.89 ID:kkpGPvv20
-
乙!楽しかった
本当においしく作れる洋食
元スレ : http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1370271796/

◆画像見たら寝るスレ
◆【夜中】絶対に見るな【閲覧禁止】
◆【画像あり】ラーメン屋が夜食に美味しいチャーハン作るよ
◆【閲覧注意】深夜に見てはいけないスレ【閲覧注意】
◆【閲覧注意】暇だし食べ物の画像でも貼っていこうぜ
◆【閲覧注意】とあるニュー速民の料理センスが壊滅的すぎると話題に
◆夜食画像とか絶対貼るなよ!?
◆【閲覧注意】「○○○○○(料理名) 失敗」でググって見つけた画像を貼るスレ
◆【閲覧注意】腹減ったしアメリカの食べ物でも見て食欲なくそうぜ
◆【夜中】絶対に見るな【閲覧禁止】
◆【画像あり】ラーメン屋が夜食に美味しいチャーハン作るよ
◆【閲覧注意】深夜に見てはいけないスレ【閲覧注意】
◆【閲覧注意】暇だし食べ物の画像でも貼っていこうぜ
◆【閲覧注意】とあるニュー速民の料理センスが壊滅的すぎると話題に
◆夜食画像とか絶対貼るなよ!?
◆【閲覧注意】「○○○○○(料理名) 失敗」でググって見つけた画像を貼るスレ
◆【閲覧注意】腹減ったしアメリカの食べ物でも見て食欲なくそうぜ
|
|
1 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月04日 02:06 ▼このコメントに返信 割りと閲覧注意。
2 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月04日 02:10 ▼このコメントに返信 ちゃんと火が通ってて安心した
3 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月04日 02:12 ▼このコメントに返信 油を肉汁と呼ぶ風習
4 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月04日 02:15 ▼このコメントに返信 この時間帯はアウトやで
5 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月04日 02:17 ▼このコメントに返信 今週末にやってみるかな
だが土日で食いきる自信が無い
6 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月04日 02:18 ▼このコメントに返信 訴訟(きそ)
7 名前 : 投稿日:2013年06月04日 02:23 ▼このコメントに返信 社員してたときに、ミンチが余ったらたまに作ってた。
焼くのは楽だが食べるの辛い。味が飽きる。
8 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月04日 02:29 ▼このコメントに返信 >>165-167の流れでヌフッってなった
9 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月04日 02:35 ▼このコメントに返信 腹減った・・・
10 名前 : 投稿日:2013年06月04日 02:38 ▼このコメントに返信 バンバーグ?
11 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月04日 02:44 ▼このコメントに返信 腕が175の65じゃないよねwwww
12 名前 : まとめブログリーダー投稿日:2013年06月04日 02:47 ▼このコメントに返信 346のレスに対して350がレスしたの
コントみたいでワロタwwwwwwwwww
13 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月04日 02:51 ▼このコメントに返信 これは腹いっぱいハンバーグ食いたくなる
14 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月04日 02:56 ▼このコメントに返信 うまそうだぜ…
15 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月04日 02:58 ▼このコメントに返信 ハンバーグのカロリー
223kcal 100g
つまり、1kgでカロリー2230kcal…だと?
これにチーズ、ソースで2500は行くのかヤバいな
16 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月04日 03:09 ▼このコメントに返信 肉本体だけでも2000キロカロリーは軽く超えてるなw
17 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月04日 03:09 ▼このコメントに返信 一日分のカロリーだな
18 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月04日 03:16 ▼このコメントに返信 もう10年以上前から作ってます
最高で4kgのハンバーグ作ったよ
この程度で掲示板に・・
料理が低レベルすぎる
19 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月04日 03:17 ▼このコメントに返信 うちはいつもこの作り方だな
家族4人でも余って翌日のお楽しみに
20 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月04日 03:18 ▼このコメントに返信 1kgなら普通にメニューに載ってる店もあるしなあ
21 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月04日 03:18 ▼このコメントに返信 料理のできるデブの作った飯は美味そう
22 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月04日 03:41 ▼このコメントに返信 びっくりした・・水入れて蓋したら旨味が全部でちゃって硬くて美味しくないと思うんだけど
ワインいれるのは聞いたことあるけど水は初めて聞いた
23 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月04日 03:42 ▼このコメントに返信 なにこの小ネタがいちいち面白いスレw
24 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月04日 04:02 ▼このコメントに返信 くそでぶ!
その精製したマスケット銃片付けとけ!
25 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月04日 04:15 ▼このコメントに返信 ちくしょう!
こんな時間に!
26 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月04日 04:22 ▼このコメントに返信 デブ…じゃないだと…?
27 名前 : 名無し投稿日:2013年06月04日 04:33 ▼このコメントに返信 一部お好み焼きに見えたwwwwデケェ!!!
28 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月04日 04:39 ▼このコメントに返信 ウマそうだったのに途中から引いちゃったよw
29 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月04日 04:45 ▼このコメントに返信 レスがいちいち面白くてこらえてたのに
>>346からの>>350で限界点通り越した
30 名前 : 投稿日:2013年06月04日 04:55 ▼このコメントに返信 まずそうw
31 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月04日 04:57 ▼このコメントに返信 ※18
すごいね!スレ立てればよかったのにね!
32 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月04日 05:01 ▼このコメントに返信 幽霊わいてて吹いたw
33 名前 : 名無し投稿日:2013年06月04日 05:42 ▼このコメントに返信 さすがにでけえな
でも食べきってしまうきがする…
34 名前 : なる投稿日:2013年06月04日 05:48 ▼このコメントに返信 美味しそう(*´◒`*)
35 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月04日 05:59 ▼このコメントに返信 食べたくなったじゃないか、朝だってのに
36 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月04日 06:11 ▼このコメントに返信 1kチーズのせて食った後あの油をご飯とともに全部飲むんだもんなぁ
37 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月04日 06:26 ▼このコメントに返信 うまそーに作るじゃねーかぶひぃ、、、、、、、、、、、、、
38 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月04日 06:30 ▼このコメントに返信 これソースにチーズ、ライスも食ったらとんでもないカロリーだよね
間違いなく身長体重は詐称してる気がする
39 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月04日 06:45 ▼このコメントに返信 すげえ…朝飯前で良かった
40 名前 : 投稿日:2013年06月04日 06:46 ▼このコメントに返信 分厚いハンバーグを焼くなら、電子レンジを活用すると中まで綺麗に焼けるよ。
41 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月04日 06:49 ▼このコメントに返信 ハンバーグは後半にオーブン使えよ。中まで熱が通ると外側はがちがちでもったいないだろ。
42 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月04日 07:40 ▼このコメントに返信 カロリーがどうのこうのって、お前らが食う訳じゃないんだからほっとけよ
43 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月04日 07:50 ▼このコメントに返信 幽霊もハンバーグ食うのかな
44 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月04日 07:52 ▼このコメントに返信 すごいおいしそう(NAMUKO
ファスティングがはかどる
45 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月04日 08:06 ▼このコメントに返信 5人家族でハンバーグ作ると、1回に1kg強使うけど、全部を一つのまま焼くとすごいなぁ。
46 名前 : 投稿日:2013年06月04日 08:12 ▼このコメントに返信 オエー…
べちょべちょでマズそう
47 名前 : あ投稿日:2013年06月04日 08:19 ▼このコメントに返信 やってみたいけど確実に途中で飽きるな…
48 名前 : まとめブログリーダー投稿日:2013年06月04日 08:21 ▼このコメントに返信 リアルによだれたれかけたわ。やばいなこれ。
49 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月04日 08:28 ▼このコメントに返信 「フライパン一面にひき肉敷きつめてハンバーグ作ったら、どんな感じなのかな」と昨日妄想したところだったので、これはタイムリーな記事だw
50 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月04日 08:36 ▼このコメントに返信 蒸し焼きにする時に安いので良いから白ワインを使え!
気分的に違うぞw
51 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月04日 08:52 ▼このコメントに返信 やっぱ他人が作った料理はまずそうにしか見えないな。
お願いだからおすそ分けしようとしないでほしい。俺にはごみ以外の何でもない。
52 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月04日 08:59 ▼このコメントに返信 ジャンクさがたまらん
53 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月04日 09:06 ▼このコメントに返信 俺「お母さん!ハンバーグって自分でも簡単に作れる?」
母「無理よ」
ってなったよ
54 名前 : 名無し投稿日:2013年06月04日 09:09 ▼このコメントに返信 昨日ハンバーグだったのにまた食べたくなったじゃないか!
自分も前から一度これやってみたいと思ってたんだよなあw
カロリーが…って言われてるけど、まあ、そんなしょっちゅう食べてなきゃいいんじゃね?
55 名前 : 投稿日:2013年06月04日 09:35 ▼このコメントに返信 食べ物になると超平和だな
なんて穏やかなんだ
56 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月04日 09:54 ▼このコメントに返信 ※51
なにこの人格障害者
被害妄想も程々にしとけ
57 名前 : 名無し投稿日:2013年06月04日 10:53 ▼このコメントに返信 ※51は外食をしないのか
58 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月04日 11:01 ▼このコメントに返信 テフロンのフライパンでハンバーグを焼くのに油は不要だよ。
スーパーで買うような冷凍物も混じる牛豚ひき肉は脂が十分に多いから。
普通に焼くだけで油の海になる。
59 名前 : 投稿日:2013年06月04日 12:42 ▼このコメントに返信 ちゃんと火通るんだね
難しそうだし、時間かかりそうだけど
60 名前 : 名無し投稿日:2013年06月04日 13:42 ▼このコメントに返信 病気なるわ
61 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月04日 14:27 ▼このコメントに返信 ハンバーグをおいしく作るこつは、肉から出てくる油を捨てること
油は熱を伝えやすいので中まで熱が伝わりやすく途中から肉汁が
どばどば出てしまう。両面を強火で焼いたら油を捨てて弱火でじっくり焼く。
62 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月04日 16:26 ▼このコメントに返信 まずそう
63 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月04日 16:42 ▼このコメントに返信 おいしそうでたのしそう。
64 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月04日 18:56 ▼このコメントに返信 スレタイのバンバーグに気づいて小学生の頃の記憶が蘇った俺
65 名前 : まとめブログリーダー投稿日:2013年06月04日 21:08 ▼このコメントに返信 トライアルで買ったのか…
66 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月04日 21:44 ▼このコメントに返信 洗い物めんどいな
67 名前 : まとめブログリーダー投稿日:2013年06月05日 01:18 ▼このコメントに返信 ハンバーグ焼く時は、真ん中を凹ませて、そこに氷を一個乗せて焼くと中に火が早く通り美味しく焼けるんだよ(・ω・)ノ
試した事ないけど(・ω・)ノ←
68 名前 : 投稿日:2013年06月05日 17:36 ▼このコメントに返信 1kg1個より200g×5個食べたい
焦げ目が好きだから
69 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月05日 18:14 ▼このコメントに返信 ひまそうな時間にスーパーに行く
ひき肉を買うのでなく、赤身の肉を買う
精肉のおばちゃんに「ひいて」と頼む
これで油は減るぞ
70 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月05日 18:37 ▼このコメントに返信 とりあえずバンバーグが気になった
71 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月07日 18:51 ▼このコメントに返信 レベル低っw
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年08月04日 18:53 ▼このコメントに返信 それほどデブではなかった