- 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 11:12:51.83 ID:kUCQoXsW0
-
ダサすぎるだろ
- 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 11:13:36.77 ID:rreVFoKI0
-
かっこいい
- 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 11:13:47.77 ID:z2qfSiGg0!
-
おれ結構一番上の好きなんだが
いくら位するんだこれ?
- 8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 11:14:25.36 ID:JGIWYj9Z0
-
買う奴が厨二病ですしおすし
- 9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 11:14:28.79 ID:i0Yz9FDV0
-
一枚目いいけどそれに合うモニターが無さそう
- 10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 11:15:10.43 ID:IfK5yJe20
-
どうみても装甲列車
- 11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 11:15:32.65 ID:yMKponFz0
-
無駄があるデザインだな
尖ってるのとか邪魔じゃん
- 12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 11:16:37.90 ID:IZJWao9i0
-
どんなに性能良くても恥ずかしくて買えない
- 13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 11:16:49.33 ID:ktMErQEO0
-
高性能=近未来的なイメージでそんな形なんでしょ
- 14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 11:17:50.82 ID:M7wzCwtW0
-
じゃあ1君がかっこいいと思うものも貼ってみようか
- 27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 11:21:21.72 ID:kUCQoXsW0
-
>>14
一番ほしいのはこれかな
http://www.abee.co.jp/Store/product/X7.html
今使ってるのはこれ
- 34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 11:22:58.03 ID:kUCQoXsW0
-
まちがえたこっちだった
- 20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 11:19:27.87 ID:7VgsEuX30
-
日本人に向けて作ってるわけじゃねーから当然だろ
- 23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 11:20:43.41 ID:DPnW59fF0
-
1枚目と最後のやつええやん
- 25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 11:21:17.84 ID:CslbrkPP0
-
置くだけでどんな部屋も子ども部屋になりそうだな
- 30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 11:22:05.04 ID:7VgsEuX30
-
外国人は派手ででかいものをとにかく好む
- 35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 11:24:06.90 ID:QcNp/zww0
-
前がパカパカするやつ?
あれ使いにくくね?
- 39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 11:27:01.59 ID:kUCQoXsW0
-
>>35
光学ドライブとかカードリーダーにアクセスが多いとかだと使いにくいと思う
- 43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 11:30:02.05 ID:CxIaXBoR0
-
外人のセンスとヲタクのセンスはかなり似てる
- 44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 11:30:29.95 ID:WDB/x/uXi
-
かっけえ……
- 45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 11:30:42.09 ID:SsJUCQ/60
-
こういうのがいい
- 51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 11:34:15.40 ID:CxIaXBoR0
-
>>45
こういうシンプルなのが一番いいよなあ
- 46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 11:30:52.38 ID:YDcZO85i0
-
ダサいかはともかく邪魔くさいな
- 50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 11:33:44.75 ID:/43bgK6/0
-
これはちょっと欲しい
- 65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 11:45:36.87 ID:868kHXJC0
-
>>50
昭和のデパートにありそう
- 66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 11:46:09.21 ID:IfK5yJe20
-
>>50
百人乗っても
- 59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 11:43:33.49 ID:X29h8k4E0
-
みずからデコりまくればいいんじゃないの
- 69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 11:46:34.52 ID:uYsu2Nv10!
-
童貞が考えたんだからしゃあないだろ
- 70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 11:47:05.18 ID:s1lf/Wik0
-
PCケースは斜めから見ると綺麗だけど真正面から見るとただの箱に見えてしまう
- 76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 11:51:40.36 ID:Dls3/FKt0
-
銀はカッコイイ
- 80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 11:54:06.93 ID:Z/ZAliwd0
-
>>76
これいいな
- 79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 11:52:15.72 ID:QcNp/zww0
-
お前ら的に俺のケースはどうよ
- 93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 11:59:19.40 ID:gxUkNR4b0
-
>>79
おれこれくらいでいいわ。むしろもっと
こうでいい
- 81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 11:54:27.49 ID:IfK5yJe20
-
- 82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 11:55:33.36 ID:QcNp/zww0
-
>>81
欲しい
- 85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 11:57:31.21 ID:lkYbMAOn0
-
>>81
かっこいい
ラジコンみたいに動かないかな?
- 84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 11:57:28.99 ID:eNIW8oIq0
-
箱はまだわかるがグラボが無駄にSFチックなデザインになってたりするのはなんなの?
- 88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 11:58:29.43 ID:Dls3/FKt0
-
こんな感じのが欲しい
- 92:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 11:59:16.42 ID:0m34R7Fl0
-
ださいどうこうの前にすぐ飽きそう
- 95:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 12:00:09.68 ID:Dls3/FKt0
-
今使ってるのはこれ
- 96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 12:01:14.35 ID:mBwogD5H0
-
俺はこうしたい
- 101:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 12:03:24.89 ID:IfK5yJe20
-
>>96
え、なにこれちょーかっけえ
- 104:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 12:05:30.98 ID:lkYbMAOn0
-
>>96
もはやPCケースの概念がw
- 105:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 12:07:26.84 ID:Dls3/FKt0
-
お前らこんなんじゃないの?
- 106:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 12:10:59.34 ID:YBLiDy+S0
-
>>105
暑さで溶けそう
- 107:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 12:12:10.74 ID:lkYbMAOn0
-
>>105
使ってないヤツ改造したい
- 109:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 12:26:57.22 ID:Dls3/FKt0
-
自作女子とか流行らせろよ電通
- 122:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 12:37:45.19 ID:f9CjelYz0
-
デコれるようにしたら流行りそう→自作女子
- 118:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 12:35:37.42 ID:ZavQiR3XP
-
排熱性と静粛性は両立した神ケースください
- 125:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 12:48:49.04 ID:/3OlQnFa0
-
>>118
防塵性も追加で
- 74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 11:49:50.76 ID:lkYbMAOn0
-
ここまで突き抜けてれば逆にかっこいいかも
- 75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 11:51:13.31 ID:s1lf/Wik0
-
>>74
なにこれ凄い(`・ω・´)
- 78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 11:51:52.80 ID:SsJUCQ/60
-
>>74
突き抜けすぎてどっかいっちゃってるだろww
- 120:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 12:37:24.96 ID:F4kTvofm0
-
本当にゲームするやつは自分で組む
- 21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/04(火) 11:19:39.18 ID:9b6moYo00
-
ちょっとワクワクしてしまった
でもコレ訪ねた部屋に置いてあったらドン引きするだろうなぁPC自作の鉄則! 2013 (日経BPパソコンベストムック)posted with amazlet at 12.11.13
日経BP社 (2012-10-15)
売り上げランキング: 1838
元スレ : http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1370311971/

◆【画像あり】かっこいいフルタワーPCケースが発売キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
◆ヤマダ電機で売ってるPCで、そのPCの最安値を価格コムで開いた状態で放置するのはやめろー
◆いまだにデスクトップPC使ってる奴wwwノート型PC買うやつが75%超える
◆ノートPC買ったけど重くて持ち歩けない・・・これならデスクトップでよかったかも(´・ω・`)
◆【オワコン】「ネットブック」とは何だったのか?裏世界でひっそり幕を閉じるハメになった理由とは
◆iPadがサラリーマンの「重荷」に これがタブレットの限界か…
◆ヤマダ電機で売ってるPCで、そのPCの最安値を価格コムで開いた状態で放置するのはやめろー
◆いまだにデスクトップPC使ってる奴wwwノート型PC買うやつが75%超える
◆ノートPC買ったけど重くて持ち歩けない・・・これならデスクトップでよかったかも(´・ω・`)
◆【オワコン】「ネットブック」とは何だったのか?裏世界でひっそり幕を閉じるハメになった理由とは
◆iPadがサラリーマンの「重荷」に これがタブレットの限界か…
|
|
1 名前 : 名無しにかわりまして妹Vがお送りします投稿日:2013年06月04日 15:21 ▼このコメントに返信 こにでや
2 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月04日 15:22 ▼このコメントに返信 この>>1ちゃんナルシスト臭がする
3 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月04日 15:27 ▼このコメントに返信 自作、楽しいよね。
久しぶりにやろうかな。
やっぱり愛着を持てるのは良い。
4 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月04日 15:28 ▼このコメントに返信 USBとかHDMI差込口が表にあるやつがほしいかも
5 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月04日 15:29 ▼このコメントに返信 なんでや!>>1のケースかっこいいやろ!
と思ったが>>34みたいな凹凸が殆ど無い直方体が一番かっこよかった。
6 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月04日 15:29 ▼このコメントに返信 >>120
まさにこれ
7 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月04日 15:30 ▼このコメントに返信 需要と供給だよな
8 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月04日 15:31 ▼このコメントに返信 Solo2に限る
ゴテゴテしたのは無理っす…
9 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月04日 15:31 ▼このコメントに返信 74の2番目のやつとかは、スカートめくって電源入れたり
光学メディア入れたりすんの?
10 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月04日 15:33 ▼このコメントに返信 厨二病もどうかと思うけど
必要以上に厨二厨二と騒いで毛嫌いするのも
ヒステリックで馬鹿だと思うわ
11 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月04日 15:35 ▼このコメントに返信 海外のセンスは難しいな。
もっと無印みたいな高性能ケースが欲しいわ。
12 名前 : (・∀・)投稿日:2013年06月04日 15:36 ▼このコメントに返信 オレンジいいなあ
13 名前 : まとめブログリーダー投稿日:2013年06月04日 15:36 ▼このコメントに返信 これACf4の装甲車両だろ
14 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月04日 15:37 ▼このコメントに返信 >>11
そういう奴はAntec買え
15 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月04日 15:42 ▼このコメントに返信 ケースデザインに必要なのはモダニズム建築のような佇まいだよ
建物に例えるとこんな下品なものはない
こんな主張しまくる小学生のような物体を部屋に置きたくないわ
幼児性の象徴みたい
16 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月04日 15:43 ▼このコメントに返信 PC-FXみたいな見た目でいい
17 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月04日 15:46 ▼このコメントに返信 Gショックみたいなデザインだな
18 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月04日 15:46 ▼このコメントに返信 日本のワープロやら事務所PCみたいな古臭いのもNG
19 名前 : あ投稿日:2013年06月04日 15:48 ▼このコメントに返信 オレンジ懐かしいwww
どっかのネット通販で価格の桁間違えてて騒ぎになった奴だな
20 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月04日 16:04 ▼このコメントに返信 二枚目シャロンじゃんと思ったが分かってくれる人いるだろうか?
いやいる(反語
21 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月04日 16:05 ▼このコメントに返信 >>95のやつがいいなー
22 名前 : まとめブログリーダー投稿日:2013年06月04日 16:05 ▼このコメントに返信 NZXTのphantom最強
23 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月04日 16:06 ▼このコメントに返信 今でも68kのデザインは秀逸すぎてると思ってる
24 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月04日 16:06 ▼このコメントに返信 インテリアとしての自作PCっていう分野が全く開拓されないのはおかしい
なんでゲーミング()とかいう名前が付くデバイスは全部クソダサいのか
RazerしかりSteelSeriesしかり
25 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月04日 16:14 ▼このコメントに返信 電車みたいね
26 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月04日 16:28 ▼このコメントに返信 88はリンドバーグじゃねーか
27 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月04日 16:36 ▼このコメントに返信 自分と同じケースあったわ…
28 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月04日 16:38 ▼このコメントに返信 Skyrim用にALIENWAREを買おうか悩む
29 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月04日 16:41 ▼このコメントに返信 マネキンでちょびっつ思い出したw
もちろん電源ボタンは・・・
30 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月04日 16:45 ▼このコメントに返信 Mini-atxのケースはおしゃれなやつ結構あるんだけどな
ゲーム用はどうしても色々詰め込まなきゃいけないからデカイし機能重視になるね
31 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月04日 16:54 ▼このコメントに返信 ようは部屋の雰囲気に合うかだろ。
32 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月04日 16:54 ▼このコメントに返信 写真で見るとそうでもないけど、実物は質感安っぽいわ、作りちゃちいわで酷いもんだからな
33 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月04日 16:55 ▼このコメントに返信 は?すのこ使って直置きだっツーの
34 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月04日 16:55 ▼このコメントに返信 中二だのダサイだの言われてもカッコイイと思っちまうんだからしょうがねえ
上の一番目と二番目は惹かれる
35 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月04日 17:16 ▼このコメントに返信 どうせ床に置くからデザイン関係ない
36 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月04日 17:24 ▼このコメントに返信 いいじゃん
電源入れる時「ゲームするぞ」って気分になるだろ
37 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月04日 17:39 ▼このコメントに返信 アイアンマンみたい
38 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月04日 17:40 ▼このコメントに返信 あんまり凝ったデザインだと掃除しにくそう
39 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月04日 17:45 ▼このコメントに返信 >>76とか>>96みたいなのがほしい。
箱型は秋田。
40 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月04日 17:46 ▼このコメントに返信 PCケースはもっとカラーバリエーション増やすところから始めて欲しい
黒と白ばっかりで味気なさ過ぎる
41 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月04日 17:59 ▼このコメントに返信 ゴテゴテしててダサいけど、安いから妥協・・ならば分かる
大枚はたいて>>1みたいなのはちょっと買えんな
42 名前 : ( ´∀`)投稿日:2013年06月04日 18:01 ▼このコメントに返信 このスレのトップにある画像の最後のやつ
コンビニに置いてあるコーヒーマシンみたい
43 名前 : 投稿日:2013年06月04日 18:15 ▼このコメントに返信 これをかっこいいと言ってる人のセンスやばいだろ
マジで小学生と同じ感性だよ
44 名前 : 投稿日:2013年06月04日 18:20 ▼このコメントに返信 なんでもダサいとか中2とか言うんじゃなあ…
シンプルなもの以外何にも使えなくなるよね
45 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月04日 18:37 ▼このコメントに返信 RAVEN3にして1年経つけどホコリも入らずかなりお気に入り
吸気が底からなんで喫煙者には特におすすめ
46 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月04日 18:38 ▼このコメントに返信 メイド型欲しいわ。使う勇気はないが
47 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月04日 19:28 ▼このコメントに返信 ※43
年取ってくるとこういうわざとらしいのもまあたまにゃアリじゃんって気になってくるぞ
48 名前 : れお投稿日:2013年06月04日 20:05 ▼このコメントに返信 5の詳細はよ
49 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月04日 20:48 ▼このコメントに返信 おれも迫力だけでフルタワーのAT互換機組んだっけな・・
50 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月04日 20:56 ▼このコメントに返信 自作女子は電通食いつかないのが不思議。
だってサムスン(SSD)・Hynix(メモリ)・ZALMAN(ケース)とか結構電通の本国のものが多いから。
まぁ俺はこれらの国のは避けてるけど、DOSVパワレポとかでも自作女子広めようとしてるし、こういうのが広がっていったら良いかも。
51 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月04日 21:20 ▼このコメントに返信 エヴァとマジンガーじゃん
52 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月04日 21:54 ▼このコメントに返信 なんでボタン押してオーバークロックさせると側面と背面が展開してファンが出てくるASUSのケースがないんだよ
53 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月04日 22:26 ▼このコメントに返信 前面がメッシュでファンで前から後ろに向かって空冷する奴、
実際に使ってみるとホコリが溜まりやすくてすげー手入れが面倒。
一年もするとHDDやBDドライブがホコリにまみれまくってるし。
結局ポピュラーな側面から吸気して後ろから排気するのがベストだと痛感した
54 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月04日 22:54 ▼このコメントに返信 俺のもゲーミングPCだけどすげーシンプルだわ
っていうか足元の隅にあるし、デザインとか全然気にならん
55 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月05日 02:33 ▼このコメントに返信 メーカー純正ケースがなぜか大好きです。
56 名前 : まとめブログリーダー投稿日:2013年06月05日 04:38 ▼このコメントに返信 DCとセガタワー中身抜いてケースにしてるわ
57 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月05日 08:12 ▼このコメントに返信 エイリアンウェアはかっこいい
58 名前 : 名無し投稿日:2013年06月05日 08:36 ▼このコメントに返信 軒並み黒い時点で終わってる
59 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月05日 11:45 ▼このコメントに返信 何故か機能性と全く関係ない装飾を付けたがるんだよな
映画や漫画の設定なら説得力にもなるかもしれんが、現実でやられるとちょっとね・・・
60 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月05日 12:50 ▼このコメントに返信 一番最初のヤツアイアンマンのスーツにでも変形するのかいな