- 1: スコティッシュフォールド(チベット自治区):2013/06/16(日) 15:47:33.97 ID:oxWbpwynT●
-
http://www.sankeibiz.jp/business/news/130616/bsc1306160801001-n1.htm
チキンラーメンで無人島サバイバル 日清食品エリートが挑む過酷研修 (1/4ページ)
2013.6.16 08:00
日清食品ホールディングスの無人島サバイバル研修。苦労しながら火をおこす社員たち=平成24年9月、広島県(日清食品HD提供)
無人島で3日間のサバイバル生活−。エリート社員を対象にこんなユニーク研修を実践する企業がある。チキンラーメンでおなじみの日清食品ホールディングスだ。私物はすべて没収され、その代わり、チキンラーメン3食分などわずかな食材のみが支給される。いずれも調理しなければならず、そのままでは食べられないものばかりだ。なぜ、こんな苛酷な研修を課すのだろうか…。
心身を鍛える。携帯電話も没収
平成24年9月、瀬戸内海に浮かぶ無人島。同社に務める40歳前後の男性社員17人が、3日間のサバイバル研修に挑んだ。
彼らは、同社で新任管理職(課長職)に抜擢(ばってき)されたエリート社員たち。「若手管理職の心身を鍛える」のが目的で、15年から無人島や山などでの研修を取り入れている。
無人島に着いた社員らは、携帯電話や時計などの私物はすべて没収される。代わりに渡されるのは、チキンラーメンのほか、米1合、小麦粉1カップ、2メートル四方のビニールシート2枚、釣り針と釣り糸1セット、水のみだ。
- 41: スペインオオヤマネコ(東京都):2013/06/16(日) 16:09:01.00 ID:OFdtqT5A0
-
これ楽しそうじゃん
- 44: オセロット(千葉県):2013/06/16(日) 16:10:18.84 ID:yapemZmj0
-
すみません、ただの2泊3日のキャンプとしか思えません。
- 5: 茶トラ(千葉県):2013/06/16(日) 15:51:07.76 ID:nPEbrn0r0
-
チキンラーメンそのまま食えるだろ
- 3: ジャングルキャット(鹿児島県):2013/06/16(日) 15:50:34.29 ID:iJRl2/gF0
-
こんなの生ぬるい
チキンラーメンだけで食って半年間生活させるとかのほうが辛いからそれやらせろ
- 4: 白黒(大阪府):2013/06/16(日) 15:50:39.66 ID:Tf4uhwsr0
-
写真の火起こし道具はどこから調達したの?
- 8: スコティッシュフォールド(チベット自治区):2013/06/16(日) 15:52:22.67 ID:oxWbpwynT
-
>>4
島にいる商人とチキンラーメン20個で交換できる
- 9: パンパスネコ(大阪府):2013/06/16(日) 15:53:29.27 ID:n/shepvW0
-
>>8
じゃぁ、その後その商人を襲えば、チキンラーメン20個も手に入るな
- 15: トラ(滋賀県):2013/06/16(日) 15:55:13.73 ID:AM6FUzHP0
-
>>9
スカイリムかよ
- 14: しぃ(神奈川県):2013/06/16(日) 15:55:04.01 ID:pGC1VxSJP
-
>>4
「チキンラーメンのほか、米1合、小麦粉1カップ、2メートル四方のビニールシート2枚、
釣り針と釣り糸1セット、水のみ」
らしいから、この辺を道具にしてあたりに生えてる木を伐採加工したんだろうな
- 24: パンパスネコ(大阪府):2013/06/16(日) 16:00:17.49 ID:n/shepvW0
-
>>14
その道具でどうやって、あの円筒状の木の棒と、白い糸と、円筒の棒と同じ口径の穴が合いた木を作るんだ?
- 7: スナネコ(兵庫県):2013/06/16(日) 15:52:13.01 ID:8BYlL5nf0
-
管理職の研修ってことは、これを乗り切れば
仕事量や人員の適切な割り振り、そのための交渉が出来るようになるのか。
- 10: ロシアンブルー(埼玉県):2013/06/16(日) 15:53:54.39 ID:7C9igjqp0
-
3日じゃ いみが無いよね
その前に研修の意味が解らないけど
- 11: しぃ(dion軍):2013/06/16(日) 15:54:12.25 ID:vjjGwSgXP
-
- 66: ジョフロイネコ(やわらか銀行):2013/06/16(日) 16:25:37.59 ID:ypCqGtkh0
-
>>11
これやったけどしょっぱすぎる
- 71: ラ・パーマ(北海道):2013/06/16(日) 16:36:36.70 ID:rB+K67Tl0
-
>>66
スープの素入れすぎたんじゃねぇ
- 12: ボルネオヤマネコ(茸):2013/06/16(日) 15:54:20.84 ID:6hKQoVl20
-
管理職研修でサバイバル訓練させるとこあるけど
意味あんのか?
- 17: ライオン(山形県):2013/06/16(日) 15:55:46.12 ID:ZZnjinfKI
-
>>12
わからん
- 19: コラット(庭):2013/06/16(日) 15:57:01.30 ID:VUyfeDUFP
-
>>12
ハングリー差が管理職に足りないという判断なんだろ(適当)
- 16: ターキッシュバン(東京都):2013/06/16(日) 15:55:14.42 ID:h7jVFhHA0
-
チキンラーメンは調理しなくてもそのまま食える
お湯に溶かさない分栄養逃げないし
- 18: スミロドン(中部地方):2013/06/16(日) 15:56:58.28 ID:Ur3o4+TW0
-
確かにこの程度でのことで右往左往してるヤツが上司になってほしくはないが
- 22: しぃ(やわらか銀行):2013/06/16(日) 15:59:51.96 ID:JqDPMJD0P
-
研修つかまんま遊びじゃん、オレにもやらせろ
- 25: ハバナブラウン(関東・東海):2013/06/16(日) 16:00:48.26 ID:B8fUEX+eO
-
現地の人にはごちそうです。
- 28: コラット(愛知県):2013/06/16(日) 16:02:22.96 ID:wO956HgNP
-
3日間じゃ米と水だけあればなんとかなりそうな気がするな
基本一日中寝てれば、腹はそんなに空かないだろうし
釣りに行ったり、食料探す方が危ない気がする
- 32: イエネコ(東京都):2013/06/16(日) 16:04:58.17 ID:rcx8stCS0
-
3日間くらいなら、チキンラーメンお湯使わずボリボリかじって
雨風しのげるとこでボーッとしてれば過ぎね?
日を起こすとか魚釣るとか無駄に体力消耗する方が公立悪くね?
- 49: デボンレックス(神奈川県):2013/06/16(日) 16:13:40.35 ID:bk143MsI0
-
>>32
実際のところそうだよな
本来のサバイバルなら、ビニルシート2枚でシェルター(風雨しのぐ)作って
水とラーメンぽりぽりで3日しのぐわな。3日後救助されるの確定なんだから
ここで恩を売ったり、信頼関係を作ったり、夜の間にライバルがアレしたりするのがこのサバイバルの真の目的!
- 39: 三毛(やわらか銀行):2013/06/16(日) 16:08:23.46 ID:0LF+u+9R0
-
レポート提出がめんどくさそう
- 42: パンパスネコ(チベット自治区):2013/06/16(日) 16:09:25.69 ID:spDD1Amt0
-
この場合、小麦粉って何に使うの?
- 50: ウンピョウ(やわらか銀行):2013/06/16(日) 16:13:47.29 ID:SmkNOxaJ0
-
>>42
よいこの無人島生活みたいに一晩中かけてチネリ作れって事だろ
- 51: デボンレックス(神奈川県):2013/06/16(日) 16:14:39.08 ID:bk143MsI0
-
>>42
間違いなく香川さん用だろ?
- 56: スナネコ(宮崎県):2013/06/16(日) 16:19:02.89 ID:kQjva15h0
-
>>42
釣り餌かな
水虫持ちとかいたら楽しいな
- 52: メインクーン(東京都):2013/06/16(日) 16:16:46.30 ID:3eogFFhb0
-
チキンラーメンは時々無性に食べたくなって、食べる度にがっかりする
- 73: オリエンタル(西日本):2013/06/16(日) 16:40:04.55 ID:Wctk3nXd0
-
社員を鍛えるとか、気持ちは分かるが
何か方向性が間違ってるんだよなぁ・・・
- 74: 白黒(大阪府):2013/06/16(日) 16:40:48.55 ID:Tf4uhwsr0
-
便器を舐める、とかよりはマシだと思う
- 78: ボルネオヤマネコ(WiMAX):2013/06/16(日) 16:47:27.10 ID:KWbpnkM20
-
これ、意味あるの?どう頑張って考えても無意味に思えるよ。
- 80: アフリカゴールデンキャット(山口県):2013/06/16(日) 16:48:49.87 ID:6UwmYFwO0
-
>>78
空腹のためチキンラーメンが美味しく感じる
- 81: アフリカゴールデンキャット(島根県):2013/06/16(日) 16:50:02.10 ID:SvaXrOc50
-
>>78
楽しい思い出づくり
- 100: マレーヤマネコ(鹿児島県):2013/06/16(日) 17:20:31.03 ID:0oUOPoKO0
-
殺人事件が起こってからが本番
- 101: ターキッシュバン(関東・甲信越):2013/06/16(日) 17:20:44.75 ID:WgcsBMc3O
-
3日ならやりたい
- 54: しぃ(茸):2013/06/16(日) 16:17:30.95 ID:EY+0APhfP
-
仕事でこれは面白そうじゃん
- 87: チーター(京都府):2013/06/16(日) 16:53:09.57 ID:IaSMUmB60
-
普通に楽しそう
- 57: サビイロネコ(愛知県):2013/06/16(日) 16:19:16.53 ID:6FjknYl80
-
最後にチキンラーメンを一番多く持ってた奴が優勝なんだろ?
カップヌードルをぶっつぶせ
元スレ : http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1371365253/

|
|
1 名前 : 名無し投稿日:2013年06月16日 17:54 ▼このコメントに返信 こんなたった三日のキャンプで給料貰えるなら喜んでやるわ
2 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月16日 17:56 ▼このコメントに返信 ワタミに研修行った方がきつい。
3 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月16日 17:56 ▼このコメントに返信 インドア派には辛い研修だろうけどアウトドア派からしたらこういう野外研修は大好物だろうな。
4 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月16日 17:58 ▼このコメントに返信 意味があるかどうかは体験した人にしかわからんだろうなあ
5 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月16日 18:00 ▼このコメントに返信 瀬戸内の小島出身者からしたらどこがサバイバルだって感じだけど、
都会から来た社員からしたら十分新鮮なんだろうなぁ
6 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月16日 18:03 ▼このコメントに返信 服着てるじゃん
サバイバルなら裸で放りだせ
こんな生温いのに何が「サバ威張る」だ、全員エボラウイルスで死ね!!!!
7 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月16日 18:04 ▼このコメントに返信 火おこしてるやつバカだろ
そんなもんでシコシコ火起こししてる間があったらメガネ使えよ
8 名前 : 投稿日:2013年06月16日 18:07 ▼このコメントに返信 日清はブラック企業だったのか
9 名前 : 名無し投稿日:2013年06月16日 18:08 ▼このコメントに返信 与えられた条件の中で自分で判断して何かやってみろって事だろ
生き残る事だけ考えるなら早々に引き込もって食料消費してれば良い
保守的で堅実な判断をする人間って判断が下るだけ
10 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月16日 18:08 ▼このコメントに返信 刃物が欲しいな。
竹や枝切るのもひと苦労だろ
11 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月16日 18:14 ▼このコメントに返信 金を得るための賃労が如何に不自然な事であるのか
人は自然の一部であり、大地に根差して生きるのが本来のあるべき姿なのだ
っていう啓蒙だろ。
深いな、なんで日清がやってるのかは謎だけど。
12 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月16日 18:15 ▼このコメントに返信 3日で3食だろ?
事前研修でレクチャーは受けるだろうけど
インターネッツ戦士のお前らじゃ1日もたないだろ
黄金伝説と違ってカメラ外にスタッフ全員分の食事とか用意されてないんだぞ?
13 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月16日 18:25 ▼このコメントに返信 残業手当と夜勤手当が3日分出るならやりたい
裁量労働制ならやりたくない
14 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月16日 18:28 ▼このコメントに返信 無人島生活しましたという結果を得るためだけのものになってしまってるな
これならキャンプ場で同じ道具使って火をおこしたり食べ物作っても同じだろ
過程が重要なのにこれじゃなんにもならないだろ
15 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月16日 18:29 ▼このコメントに返信 普通にリーダーシップの訓練だろ
キャンプやりゃわかるが誰かがどんどん音頭取らないと何も進まないし、謙虚で出しゃばらないことを美徳とする日本人には大切な訓練だと思うがな
16 名前 : ななし投稿日:2013年06月16日 18:32 ▼このコメントに返信 他のスポーツは知らないけど、自転車ロードレースだと、サバイバルじゃないけど、軍隊に入ってトレーニングするチームあったよ。
チームワークを磨くのに有用だとか。
17 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月16日 18:33 ▼このコメントに返信 訳のわからない研修施設で大声出したりすることを思えば
楽しそうだわ
18 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月16日 18:33 ▼このコメントに返信 ボーイスカウトとかそんなノリじゃね?
結構地がでるから管理職として人格や手際のよさとか人使いのうまさとかを
見極めるのに丁度よさそう
19 名前 : あ投稿日:2013年06月16日 18:33 ▼このコメントに返信 楽しそうwwホワイト企業は違うなww
20 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月16日 18:34 ▼このコメントに返信 手から金粉が
21 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月16日 18:35 ▼このコメントに返信 安藤百福亡くなってから好き勝手やってるなぁおい
22 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月16日 18:45 ▼このコメントに返信 与えられた道具を全て有効活用しないと評価が下がるとかあるんだろうな
23 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月16日 18:51 ▼このコメントに返信 この研修
数年前までは現DASH島使ってやってたらしいなw
24 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月16日 18:53 ▼このコメントに返信 つか、記事には書いてない物品も貸与してるんだろ?
鍋や飯盒が無いのに火を起こしてもしょうがないだろ。
25 名前 : (´・ω・`)投稿日:2013年06月16日 18:54 ▼このコメントに返信 生温いな、サバイバルごっこかよ、道具与え過ぎ
それに管理職研修なら部下の2人くらい付けてやるべきじゃね
26 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月16日 18:54 ▼このコメントに返信 3日じゃキャンプだなw
27 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月16日 18:54 ▼このコメントに返信 海岸にねっころがってるとフナムシに噛じられるらしいなこれ
28 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月16日 18:55 ▼このコメントに返信 研修生で一個小隊を編成し、研修管理者を襲撃
船を奪って島を脱出
そのまま日清本社を襲撃、社長を拘束
これを3日でやってのければOK
29 名前 : 名無しさん投稿日:2013年06月16日 18:59 ▼このコメントに返信 一定以上の意味があったと歴代幹部や幹部候補が思ってるから、毎年やってるんだろ。
そら今すぐおれらがやっても無意味だわ。
30 名前 : あ投稿日:2013年06月16日 19:00 ▼このコメントに返信 チキンラーメンはベビースターラーメンと同じ。そのままバリバリ食える。
31 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月16日 19:00 ▼このコメントに返信 あのがっかり感を味わうためにチキンラーメンを買ってる
32 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月16日 19:03 ▼このコメントに返信 この研修の結果が
UFO改悪や企画品乱発迷走につながってるわけですね
33 名前 : あ投稿日:2013年06月16日 19:04 ▼このコメントに返信 ダッシュ村が放射能に汚染されたからダッシュ島とかしてんのか電波少年の由利島だったりして
34 名前 : 塩水投稿日:2013年06月16日 19:08 ▼このコメントに返信 食料与えるのにナイフ与えないとか頭おかしい
ナイフと釣り糸と針だけでいーだろが
35 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月16日 19:09 ▼このコメントに返信 研修の条件から導かれる達成方法は複数あるけど
監督者の意図に沿うやり方じゃないと評価しないって定番のオチがついてくるよなこういうの
個人的にはこの研修が死者を出して
スレや※が手の平返しで日清を醜く非難する様が見たいな
36 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月16日 19:15 ▼このコメントに返信 一は全、全は一ってか?
37 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月16日 19:31 ▼このコメントに返信 これで水無しなら難易度がぐっと上がるのにな
38 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月16日 19:31 ▼このコメントに返信 チキンラーメンって非常食としては優秀だよ。麺に味ついてるから実はそのまま食べられる
だからこれ調理とか必要ないと思うんだけど
39 名前 : 投稿日:2013年06月16日 19:33 ▼このコメントに返信 社内にジム作って体力テストでもした方がよほど有益だろ。社員の見栄えも良くなるし。
40 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月16日 19:41 ▼このコメントに返信 味のある食べ物がないからチキンラーメンがおいしく感じちゃうね、きっと
41 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月16日 19:43 ▼このコメントに返信 楽しそうなイベントだな
42 名前 : 俺様は俺様!投稿日:2013年06月16日 19:52 ▼このコメントに返信 chickenな類いには逆に受けないと噂されるチキンラーメン…知ってたか?♪(笑) まあ…勇者たちならば…好むやもな。。はーっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっ!
43 名前 : 名無し投稿日:2013年06月16日 20:00 ▼このコメントに返信 おまえらは生ぬるいとか言っているが、厳しくしたらブラックと言いだすやん!
44 名前 : 投稿日:2013年06月16日 20:02 ▼このコメントに返信 いいじゃん
つまんなくて中身の無い研修よりは楽しい研修の方がいい
45 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月16日 20:09 ▼このコメントに返信 こんなアホなことするより日清焼きそばが無駄に辛くなったのやラーメン屋さんの麺を元に戻してほしいわ
間違いなく上に味覚障害が居るだろ
昔からあるシリーズをリニューアルするのはいいけどそれをするなら昔のまま変えてない奴も同時に販売してほしい
46 名前 : エース投稿日:2013年06月16日 20:12 ▼このコメントに返信 上の連中が、最近の若いもんはたるんどる!とか言ってヘンテコ研修が始まるけど、いびるのが目的だから、ハードな内容にだんだんなっていって、怪我人が出てヤメるパターンなんだよな!
47 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月16日 20:21 ▼このコメントに返信 親睦会とかそんな感じなのかね
48 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月16日 20:24 ▼このコメントに返信 秋の始まり頃の瀬戸内だから気候も穏やかでいいな
正直やってみたい
49 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月16日 20:39 ▼このコメントに返信 昔1週間無人島でキャンプしたなあ
50 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月16日 21:23 ▼このコメントに返信 DASH島と同じ島でやってるんだっけ?
51 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月16日 21:47 ▼このコメントに返信 cast awayみたいなガチ漂流が研修だったらすげえのだが
52 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月16日 21:51 ▼このコメントに返信 それより謎肉カンバック
53 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月16日 21:51 ▼このコメントに返信 そのままかじるのはNGなのか。
でも結構喉乾くよアレ
54 名前 : 名無し投稿日:2013年06月16日 21:54 ▼このコメントに返信 なお本社横の淀川河川敷でやっている模様(大嘘)
55 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月16日 21:56 ▼このコメントに返信 とりあえず新人同士の親睦にはなるな
56 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月16日 22:12 ▼このコメントに返信 一日2食のうち1食は全てチキンラーメンにした後輩がいた
2週間で彼は倒れた
57 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月16日 22:17 ▼このコメントに返信 米55
>同社に務める40歳前後の男性社員17人
58 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月16日 22:33 ▼このコメントに返信 米57
完全にバブル時代リア充大学生のキャンプのノリだな
楽しかったあの頃を思い出そう、みたいな
59 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月16日 22:45 ▼このコメントに返信 むしろこれで道具を一切渡さずに、渡された食材を調理して消費せよ ってミッションのほうがきつそう
60 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月16日 23:18 ▼このコメントに返信 米35
結局上の決めたルール通りの理想的な行動するかだけだよな。
マジサバイバルを一人でやったら、全く評価されないどころか協調性が無いと悪評価だろうし。
61 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月16日 23:29 ▼このコメントに返信 高校の時に科の実習でその道のプロみたいな人連れて無人島で2泊して葉っぱの天ぷらとかも食べたけど普通にチキンラーメンとかミルクティーとか飲み食いしてたよ・・・
最初に無人島で堂々とチキンラーメン出してきたときはビビったけど
62 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月16日 23:47 ▼このコメントに返信 ※50
DASH島って元々会社の研修用の島だったわな
今だったら島にスタッフ居そうだし道具借りられるな
63 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月16日 23:55 ▼このコメントに返信 真のエリート社員はインスタント麺などという不健康なものは食べない
弓矢を作る→狩り→焼肉パーティーだろ
64 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月17日 00:26 ▼このコメントに返信 2泊3日程度なら、水飲んでチキンラーメン齧ってりゃ凌げるし、実際俺ならそうするけど。
仕事の一環だから「後日提出のレポートのために」色々がんばるんだろうなァ。
65 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月17日 07:10 ▼このコメントに返信 ひたすら挨拶とか何十キロマラソンとか、無意味なアホ研修に比べたら、いい研修じゃん。
66 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月17日 12:38 ▼このコメントに返信 新任管理職どうしが部署超えたコネ作るオリエンテーションだっつの
意味が無いとかキツくしろとかお遊びだろとかコメできちゃうほうが理解できないっす