- 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/18(火) 02:18:55.00 ID:kZu2W1/o0
クビになった
- 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/18(火) 02:19:20.54 ID:6pS+84iPO
-
おめでとう
- 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/18(火) 02:19:53.14 ID:hgjVyPG80
-
口パクしとけよ
- 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/18(火) 02:20:44.36 ID:kZu2W1/o0
-
>>3
イヤホンしてて聞こえないと思ったから氏ねっていったらこの様だよ
- 7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/18(火) 02:23:59.99 ID:JsQp3wBVP
-
>>4
意外に聞こえてるよ?
どーせ聞こえてないだろ的な感じで「ポイントカードありますかぁ?」なんて聞いてきたから「ありません」て即答したらちょっと焦ってた。
- 10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/18(火) 02:25:56.17 ID:kZu2W1/o0
-
>>7
袋はご利用ですか?って聞いたのに無視された
それで俺が袋に商品入れて渡したら袋から出して持って行こうとした
つまり聞こえてなかったってことだと勘違いした
- 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/18(火) 02:22:15.94 ID:+Bcvw3ek0
-
俺片方外して耳にかけてレジ行くけどそれでも駄目なの?
- 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/18(火) 02:22:52.80 ID:o4+lJlR7P
-
そもそもイヤホンしたまま店に入る神経がわからん
- 9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/18(火) 02:25:29.83 ID:uM+XtLDK0
-
いちいちイヤホンしまうのめんどくさいから音だけ止めて耳につけっぱなしにしてる
- 11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/18(火) 02:27:15.09 ID:y4A1sCfvO
-
>>9
耳からはずすくらいできるだろ
- 19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/18(火) 02:31:30.05 ID:ydlHlr0pO
-
>>11
なんのためにはずすんだよ
- 12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/18(火) 02:27:24.65 ID:uzam22uv0
-
適度な雑音消しとして使ってる奴もいるから自分の周りの声とかは普通に聞こえる
- 14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/18(火) 02:29:18.32 ID:kZu2W1/o0
-
時給よかったのになー
クソ客のせいで死活問題だよボケ
- 17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/18(火) 02:30:41.17 ID:xk+3+/Oi0
-
おまえも同程度のクズ
- 18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/18(火) 02:31:23.99 ID:+Bcvw3ek0
-
客に暴言吐いといて反省なしっすかwwwwwwww
- 20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/18(火) 02:34:21.71 ID:fecpbGDu0
-
フリーター?
- 21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/18(火) 02:35:23.11 ID:kZu2W1/o0
-
>>20
大学生
食費、家賃、光熱費払わにゃならん
- 26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/18(火) 02:40:03.19 ID:rdzRzNE9P
-
話しかけられたくないからしてるけどレジと時ははずしてる
- 29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/18(火) 02:42:23.29 ID:cgCfEYG50
-
>>1がクズすぎる イヤホンしてる奴の方がまだマシだわ
- 30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/18(火) 02:43:43.72 ID:u+VeL5SHO
-
普通に考えて話しかけて無視されてんだぞ
口にはしないが正直氏ねと思う
客がクレーム付けたのだとしたらクソにも程がある
おめーが無視しやがったくせによ
レジ打ちしてるのは機械じゃねーんだよ!
- 32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/18(火) 02:47:35.28 ID:cgCfEYG50
-
>>30
お前ティッシュ配りとかやったら30分で辞めそうだな
- 31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/18(火) 02:45:24.53 ID:IxY2dAvW0
-
発音しちゃったのかよwwwwww
でもこれは同情するわ
袋の要不要聞いてるのに無視して袋詰めしたらわざわざ出すとかその客は死んだらいいよ
- 33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/18(火) 02:48:30.60 ID:2+VtBozx0
-
気持ちは分かるが口には出すなよアホ
- 35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/18(火) 02:48:57.77 ID:kZu2W1/o0
-
>>33
聞こえてないと思った、反省はしている
- 34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/18(火) 02:48:55.67 ID:657v2RKt0
-
IDがクズ
- 38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/18(火) 02:54:06.79 ID:B/CQiWxe0
-
今日のバイトで言わなくてよかった
- 39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/18(火) 02:54:37.65 ID:kZu2W1/o0
-
>>38
お前も自由になろうぜ
- 41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/18(火) 02:57:27.19 ID:pOoGw4bkO
-
さすがな氏ねはないだろ
そこまで客に興味持たないだろ普通
- 43:かぼちゃ:2013/06/18(火) 03:00:34.95 ID:SnRht/dU0
-
まぁでも分からんこともないよな
口に出したらアウトだが
周りの店員誰か聞いてたのか?
客がチクったとか?
- 46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/18(火) 03:01:35.24 ID:kZu2W1/o0
-
>>43
その場で店長呼ばれた
- 49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/18(火) 03:51:10.85 ID:dKXQA9ZN0
-
>>1がイヤホン付けてたのかと思った
- 50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/18(火) 03:52:47.25 ID:vvLMsAq80
-
お金投げる奴と自分が神と思ってる客はガチ
- 55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/18(火) 05:19:28.58 ID:8SVBPH0H0
-
レジではとりあえず片耳だけは外すようにしてるよ
両方してても聞こえる音量だが相手を機械扱いしてるようで感じ悪いだろうからな
- 36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/18(火) 02:49:00.14 ID:6aM3RHfZP
-
お前ら2chのノリを現実に持ち込み過ぎだろ
チッて舌打ちするぐらいならわかるけど
死ねって現実で言われることなんか普通ないからな【アウトレット】 フィリップス イヤフォン SHE9700-Aposted with amazlet at 13.06.18Philips (2009-03-17)
売り上げランキング: 45
元スレ : http://hayabusa.2ch.net/news4vip/kako/1371/13714/1371489535.html

|
|
1 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月18日 11:48 ▼このコメントに返信 >>36
会社いたときはよく言われたわ
2 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月18日 11:51 ▼このコメントに返信 2chのノリ持ち出してるんじゃなくて、
バカが2chに来てバカ自慢し始めた、が正解。
ツイッターでやってろ。
3 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月18日 11:53 ▼このコメントに返信 大学生のガキか
自分が普段カナル型イヤホンで爆音出してて周りの音聞こえないようにしてたりしたら
自分以外もそうに違いないとか思ってそうだな
4 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月18日 11:54 ▼このコメントに返信 ※2
お前2chを何か特別な場所と勘違いしてないか
匿名性で表面化しないだけで捏造コピペとかツイッターの比じゃねえよ
5 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月18日 11:54 ▼このコメントに返信 2ch脳こじらせた結果wwwwwwwwwwwwww
にスレタイ変更しろよ
6 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月18日 11:55 ▼このコメントに返信 死ねカス
7 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月18日 11:57 ▼このコメントに返信 実はこの「イヤホンしながら」が店員の方だった、
というオチじゃなかったのか。
8 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月18日 11:59 ▼このコメントに返信 >お前ティッシュ配りとかやったら30分で辞めそうだな
コンビニ以下のド底辺バイトw
9 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月18日 12:00 ▼このコメントに返信 イヤホンくらい外して仕事しろ、その程度の手間を惜しんでんじゃねえ
たぶんそのクソ客はそれを見咎めて綾をつけてきたんだと思うぞ
10 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月18日 12:00 ▼このコメントに返信 「袋いりますか?」って聞いたら無視、袋に入れたら袋から出す、っていう客の行動も稚拙だな・・・
だからといって氏ねは論外だがどっちもどっちだw
11 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月18日 12:02 ▼このコメントに返信 外しはしないが音量は下げるし、普通に店員とも話すけどな。
大体普段の音量も相手の声が聞こえないなんてよほどの大音量じゃない限り
あり得んだろうし、そーゆうきゃくは音漏れしてるからすぐにわかると思うんだが。
12 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月18日 12:03 ▼このコメントに返信 イヤホンつけてレジに行くとだめなん?
会計の時は再生を止めてるし、問題ないと思ってたんだが。
つか、それくらいで「しね」とか言うなよ しね
13 名前 : 名無し投稿日:2013年06月18日 12:04 ▼このコメントに返信 ※9は何を勘違いしてんだ
14 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月18日 12:05 ▼このコメントに返信 米9
何か勘違いしてませんか
15 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月18日 12:09 ▼このコメントに返信 ※12
袋入りますか?って聞いて無視して袋から商品取り出して持って行こうとすりゃあ普通死ねって一言いいたくなると思うけど。
お前はすんげー寛大なんだな
16 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月18日 12:12 ▼このコメントに返信 大学生!??Fランだろうけど大学生にもなってそれって、親にろくな躾されてこなかったんだね 可哀相
17 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月18日 12:12 ▼このコメントに返信 米12
だめじゃないけど、店員だって人間なんだから話す相手がイヤホンしてたら良い気はしないよな。
あと実際イヤホンしてる客ってこっちが何か話しかけたときに「え?なに?」とか、イヤホンつけたまま聞き返してくること多いからイラっとする。
マナーとして会計直前くらいに一度片耳だけでも外そうぜ
18 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月18日 12:14 ▼このコメントに返信 何か別のことしながら会話するって相手に失礼やで
音止めてるからとか幼稚な言い訳なんか止めて、気配りある大人になろうや
19 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月18日 12:14 ▼このコメントに返信 客は神様じゃないとか客と店は同等の立場とか普段は言う癖に、
結局お前ら店側のこと見下してるのな。
20 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月18日 12:15 ▼このコメントに返信 関東のノリを日本全国のもんと思うんじゃねえよ
西日本だとバカアホと同程度の頻度で死ねは使われとるわハゲが
21 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月18日 12:15 ▼このコメントに返信 音止めるよりもイヤホン外した方が店員から見たら感じ良い
停止ボタン押すのもイヤホンはずのも手間としちゃ変わらないだろ
22 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月18日 12:19 ▼このコメントに返信 そら真っ当な雇用者ならこんな暴言吐く危険物雇う店はないわなあ
2ch脳こじらした1が全面的に悪い
23 名前 : 名無し投稿日:2013年06月18日 12:20 ▼このコメントに返信 店が特定されてコノ話が拡散されたら損害賠償されても文句言えないよな?
店長的には「お前が死ね」状態だわ。
24 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月18日 12:22 ▼このコメントに返信 正直無視する客にそこまで執着せんわ
金さえ払えば勝手にこっちで話すすめるし袋いらんなら放置すれば捨てておくし
何言ってるかわからなくて聞き返すと理不尽に怒鳴ってくるジジイのが害悪
25 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月18日 12:22 ▼このコメントに返信 米12 言いたくなるのは普通だが口に出して言う奴はヤバイだろ・・・w
26 名前 : 名無し投稿日:2013年06月18日 12:25 ▼このコメントに返信 なんだクズのスレか
27 名前 : ななし投稿日:2013年06月18日 12:27 ▼このコメントに返信 レジで会計してる間、電話してる客は死んで良い。
28 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月18日 12:27 ▼このコメントに返信 ※15
お互い何の立場もない状態でならそういう気持ちは理解できる。
でも日本で仕事としてやってる途中に客相手に「死ね」っていうのは基地外だぞ。
寛大じゃなくて多少の短気でも我慢するレベル。
29 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月18日 12:28 ▼このコメントに返信 ※23
損害賠償wwwww
30 名前 : た投稿日:2013年06月18日 12:30 ▼このコメントに返信 死ねとか言っちゃう店員は普段から接客態度が横柄そうな気がする
常に客をネタにレジ内で私語してるとか
31 名前 : 名無し投稿日:2013年06月18日 12:31 ▼このコメントに返信 音消しても回りがうるさいファーストフード店だったり声が通らない店員だと聞こえなくないか
それに自分の声が耳に響くの嫌いだから人と話すときははずす
32 名前 : 投稿日:2013年06月18日 12:32 ▼このコメントに返信 客に死ねというクズ店員が客をクズ呼ばわりか
コンビニバイトも偉くなったもんだなー
33 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月18日 12:32 ▼このコメントに返信 西日本も日常で死ねは言わんが
34 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月18日 12:34 ▼このコメントに返信 俺も店員だからイラつく気持ちは凄く分かる
心の中で死ねと思ったり間違えて地面に落として踏んだ袋付けたり緑青だらけのきたねぇ小銭渡したりは割としょっちゅうやってる
けど足がつくような事すんなよ、馬鹿が
35 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月18日 12:39 ▼このコメントに返信 米34で正解
店員の立場として「氏ね」とか言っちゃいかん
……が、質の悪い客にはそれ相応のサービスでよろしいのです
店員だって人間なのですから
36 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月18日 12:46 ▼このコメントに返信 客「いつからこの補聴器が携帯音楽プレイヤーだと勘違いしてた?」
37 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月18日 12:48 ▼このコメントに返信 日本人のモラル離れ
38 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月18日 12:49 ▼このコメントに返信 俺は店でてから言うよ
39 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月18日 12:50 ▼このコメントに返信 >>10の状況なら気持ちわからんでもない
40 名前 : 名無し投稿日:2013年06月18日 12:51 ▼このコメントに返信 自分も片耳だけ外すわ。音量小さいから両方つけてても聞こえるけど感じ悪いかと思って。両方外すと垂れ下がってきたりして面倒だし。
袋の件もそんな腹立つことかね。こんなんでイチイチしねとか言ってたら働いてられんわ
41 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月18日 12:53 ▼このコメントに返信 別のまとめにあった『店員にタメ口の客は云々』って奴でも
「タメ口の客はムカつくからタメ口で返すぜ」
ってアホ自慢してるコンビニ店員が居たな
42 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月18日 12:56 ▼このコメントに返信 そりゃ客に死ねなんて言うキチガイを雇う店はないわな
43 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月18日 12:57 ▼このコメントに返信 1ぐらいのストレス耐性しかない奴は、コンビニレジ打ちとか無理
そもそも普通に働くのも無理そう
44 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月18日 12:58 ▼このコメントに返信 >>35
マナー悪い客だからこんなもんでいいだろ、なんて思って接してたら確実に自分に返って来るぞ。
そういう客ほど俺様お客様って態度でクレーム付けて来るもんだからな。
いかにも底辺なヤツがファミレスとかで偉そうにしてるのよくみるだろ?
45 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月18日 13:00 ▼このコメントに返信 質の悪い客には質の悪いサービスとかww
日本も終わったな
46 名前 : ななし投稿日:2013年06月18日 13:01 ▼このコメントに返信 言いたい事も言えない世の中だからみんなネットでぶちまけるんだろ。なんの為に2chに居んだよ。
47 名前 : 名無し投稿日:2013年06月18日 13:05 ▼このコメントに返信 死ねは良くない。でもイヤホンしてる客の大半が こっちが何聞いても無視か聞き返すかだし、そういうのが日に何人もいるから苛々するのも分かる。大体一人や家族友達の前ならまだしも、イヤホンしたまま他人の前に立つとか失礼だろ。
48 名前 : 投稿日:2013年06月18日 13:07 ▼このコメントに返信 機械扱いだのイヤホンしてる奴はクソだのメンドクサい自意識ちゃん大杉。
ぞりゃ、赤の他人にとってお前は機械以下ですよ。
当たり前の、まして危害加えられる訳でも無いことで不満持つとかお前が何様。
よっぽど可愛い可愛いされて育ったんだな。
お前みたいなのがウザイからイヤホンは手放せない。
49 名前 : ななし投稿日:2013年06月18日 13:10 ▼このコメントに返信 イヤホン外さないとか鄭かよ。これは全面的に>>1が正しいわ
袋やレシートいるかいらないかすら言えないコミュ症知恵遅れはAmazon使えよ
50 名前 : 名無し投稿日:2013年06月18日 13:10 ▼このコメントに返信 高校生かと思ったら大学生かよ
接客業に向いてないのは明らか
51 名前 : 名無し投稿日:2013年06月18日 13:12 ▼このコメントに返信 まさか本当にやる奴がいるとはな…大した奴だ
52 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月18日 13:14 ▼このコメントに返信 >>1
普通に聞こえるだろうよ、テメェはイヤホンすらしたことも無いのか。
自業自得だ、おめでとう。
腐れ店員が社会から一人消えて社会貢献ができたじゃねえか。
赤飯炊くわ。
53 名前 : まとめブログリーダー投稿日:2013年06月18日 13:15 ▼このコメントに返信 ローソンストアで会計の時にピッてやると同時に全力でため息ついたおっさんのバイトに出くわした。
帰ってから丁寧全力で店長に電話したら、次の日から見なくなった。
コンビニでバイトするおっさん接客なめすぎ
54 名前 : ななし投稿日:2013年06月18日 13:15 ▼このコメントに返信 てかこの※欄もやべぇわ支那鄭と同じ思考のやつ多すぎ
こりゃ核落として掃除せにゃならんわ
55 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月18日 13:19 ▼このコメントに返信 死んでいい客はいるよ
客に迷惑をかける通報モノの客な
56 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月18日 13:20 ▼このコメントに返信 ※48
おめーが氏ねや
57 名前 : 投稿日:2013年06月18日 13:20 ▼このコメントに返信 最近のイヤホンのコードがy型じゃなくY型bばっかりで外して首掛けが出来ない。
でも店員のオペレーショントークなんぞいつも同じことしかいわんし取る必要性がどこにあるんだ?
てめえで勝手に苛ついてるだけだろ。壁殴って骨折する馬鹿か?
58 名前 : 片目投稿日:2013年06月18日 13:26 ▼このコメントに返信 >>1
ただのバカ
59 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月18日 13:26 ▼このコメントに返信 めちゃくちゃうざい客だけど、それでも顔は笑顔で心の中で愚痴るべし
60 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月18日 13:27 ▼このコメントに返信 別にイヤフォン付けてても聞こえてて反応すんなら別にいいよ
まともに接客してたけど無視されて、それでも怒りを飲み込んでわざわざ持ちにくかったらいかんなと思って付けてやったレジ袋を目の前で剥いで捨てられてみろよ。 そりゃムカつきもするだろ
こんな客が居るから接客業はブラックになんだよ、死ねよ
でも口に出して、更に聞かせてしまったこいつは真性の馬鹿
61 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月18日 13:31 ▼このコメントに返信 ヘッドホンしててごめんなさい。でも会計の時は片方ずらしてるよ。
62 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月18日 13:37 ▼このコメントに返信 実際イヤホン付けてても聞こえない人ってそんなに多くないだろ
63 名前 : なまか由紀恵投稿日:2013年06月18日 13:42 ▼このコメントに返信 米1
取りあえず生きろ
64 名前 : 名無し投稿日:2013年06月18日 13:48 ▼このコメントに返信 イヤホンを捨てろ
街の音を聴け
65 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月18日 13:55 ▼このコメントに返信 クビになりたかったんだろ良かったな^^
66 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月18日 13:56 ▼このコメントに返信 米64
カスラックのおかげで街に流れる音楽がなくなったからね
イヤホン急増はその影響もあるだろ
つまりカスラックが悪い
67 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月18日 14:11 ▼このコメントに返信 これから薄着になると、耳から外したイヤホンの行き場がますます減るしな
よくいく24時間スーパーなんて、少し前まで「にんじゃりばんばん」ばっかり流れてて洗脳されるかとおもったわw
某電気屋は自社のCMソングエンドレスだし
そりゃ、音楽聞いたままにもしたくなる
68 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月18日 14:14 ▼このコメントに返信 そういうのはマジで2ちゃんを使おうぜ
現実やツイッターやフェイスブックはやめとけ
殺人予告や人物特定しての中傷はどこでも駄目だけどな
69 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月18日 14:23 ▼このコメントに返信 コンビニバイトごときが人間扱いしてもらえるわけねーだろwww
70 名前 : まとめブログリーダー投稿日:2013年06月18日 14:24 ▼このコメントに返信 イヤホンの何が駄目なんだよ!!
いちいち外すなんて絡まったり鞄に入れなきゃいけなかったり面倒くさいわ!
ポイントカードとか毎回聞くなよ!あるんなら出すわー。
71 名前 : 名無し投稿日:2013年06月18日 14:27 ▼このコメントに返信 ※69
その人間扱いしてもらえないコンビニバイトごときがいるからコンビニでお買い物できるんでちゅよ坊や^^
72 名前 : あ投稿日:2013年06月18日 14:53 ▼このコメントに返信 なんか、最近近所の小学生がしねだのクズだのいってるからなんだか嫌になってきた(´・_・`)
73 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月18日 15:06 ▼このコメントに返信 別に何言われても店長呼べとは思わんけど
言うべきでない言葉は思ってたとしても言わないほうがいいよ
それはそうと、電話しながら会計することあるけど、相手の言葉はしっかりと聞いてるし、返事もする。
これでもダメなんかね?
74 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月18日 15:08 ▼このコメントに返信 ※69
職業に貴賤があると考えてる時点で底辺ですね^^
75 名前 : 名無し投稿日:2013年06月18日 15:08 ▼このコメントに返信 気持ちは分かる、が店から給料をもらっているうちは我慢しなくちゃいけなかったな…。
76 名前 : 名無しさん投稿日:2013年06月18日 15:10 ▼このコメントに返信 ※71
人間扱いしないのは>>1限定ってことでいいんじゃない?
コンビニバイト=クズってわけじゃないんだから。
77 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月18日 15:12 ▼このコメントに返信 バカッターと同レベルの馬鹿だろこいつ
78 名前 : 名無し投稿日:2013年06月18日 15:50 ▼このコメントに返信 ミュートにしてる
79 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月18日 15:54 ▼このコメントに返信 米15
「思うこと」と「言っていいこと」の間に越えられない高い壁があることも分からんのか。
80 名前 : 名無しのくろうさぎ投稿日:2013年06月18日 15:55 ▼このコメントに返信 イヤホン外したらしまうの面倒臭いから音だけ消すってのはあるな。それか片方外すか、音量最小にする
店のなかじゃそのくらいはするから聞こえてはいるよ。
聞こえてようと聞こえてなかろうと客に(人に)死ねとか言ったらそりゃあクビにもなるさ。>>1が阿呆なんだろ
81 名前 : 投稿日:2013年06月18日 15:58 ▼このコメントに返信 無視されたくらいで実際に市ねとか言うなよ
しかも仕事中で相手は客とかw
こういうバカがいるからコンビニバイトが舐められるんだろうな
82 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月18日 16:11 ▼このコメントに返信 重度のツンボなら、イヤホンを使うような大型補聴器を使う。
義務教育を中退していそうな常識外れの悪い客だとしても、氏ねとは言ってはならない。
それこそ常識外れだから。
83 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月18日 16:16 ▼このコメントに返信 この程度で氏ねって出ちゃうバイトは他の些細な出来事でも氏ねって出るだろ、店側はいい迷惑だよ。
本気で怖いからこういう奴は面接来ないでくれ。
84 名前 : ななし投稿日:2013年06月18日 16:20 ▼このコメントに返信 Kas神ならぬkzu様か
85 名前 : あ投稿日:2013年06月18日 16:43 ▼このコメントに返信 コンビニ店員やってた時一々そんなの気にしてなかったわ
だってまだイッチャッテる客一杯居るだろ?
86 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月18日 16:53 ▼このコメントに返信 普通に考えて赤の他人に面と向かって暴言吐くってのはふつうはありえんよ
バイト辞める程度でよかったわな
87 名前 : まとめブログリーダー投稿日:2013年06月18日 17:06 ▼このコメントに返信 まず外歩いてる時に音楽聞いてる奴の気が知れないわ
88 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月18日 17:18 ▼このコメントに返信 その客は屑だが、それだ1が屑から逃れられるわけでは無い。
ま、反省してるなら次はやらないだろ?
死ねと呟くだけなんてぬるい真似。
89 名前 : あ投稿日:2013年06月18日 17:31 ▼このコメントに返信 何があろうと「死ね」って単語を人に対して使える奴は頭おかしいと思う
90 名前 : まとめブログリーダー投稿日:2013年06月18日 17:56 ▼このコメントに返信 みんな批判してるけど客にむかって死ねって言ってるわけじゃないからね?陰口をしたらたまたま本人が聞いていたってのと同じ。つまり1がバカなだけ。
91 名前 : 山本投稿日:2013年06月18日 18:08 ▼このコメントに返信 俺は気に入らない客には咳払いしてるよ
生理現象と言い訳できるし、オススメ。
マナー違反でもないし。
威圧・見下しの意味もうっすら相手にわからせることも出来るから超便利w
92 名前 : 投稿日:2013年06月18日 18:11 ▼このコメントに返信 正真正銘ゆとり乙。
93 名前 : 投稿日:2013年06月18日 18:16 ▼このコメントに返信 意味ワカンネ
94 名前 : ( ^ω^ )投稿日:2013年06月18日 18:25 ▼このコメントに返信 イヤホン付けたまんまの失礼なクズ客はよくいるけど、クズ客だからこそ死ねとか言ったら後で面倒になることぐらい分かれ。
クズ客は人間じゃなくて壊れた機械だと思っておけばいいんだよ。>>1は勉強したな。
95 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月18日 18:26 ▼このコメントに返信 店員が客に無視されたくらいで切れるとか。
客商売向いてないわ。メンタル弱すぎw
96 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月18日 18:29 ▼このコメントに返信 客はコミュ障のくせに人を無視して袋も取らず
暴言吐かれたら逆切れするんだな、頭悪すぎる
死ねって言われて当然
97 名前 : あ投稿日:2013年06月18日 18:30 ▼このコメントに返信 しねとかさすがに言っちゃまずいだろうけど、腹立つ気持ちはすごいわかる。
イヤホンしたままでも会話できる客ならいいけど、接客したらえ?何?みたいな顔してもう一度聞こうとする感じがムカつくし、無視に関しては失礼極まりないと思うわ。
舌打ち程度ならバレててもしらを切れたかもね。
98 名前 : 投稿日:2013年06月18日 18:34 ▼このコメントに返信 客の頭が悪かろうが、クズだろうが、犯罪者だろうが、お前にはどうでもいいだろ。スルーしとけ。
相手がモノホンのヤクザだったらどーすんの? クビで済まないトラブルになるかもしれんぞ。
99 名前 : 投稿日:2013年06月18日 18:40 ▼このコメントに返信 世の中色んな奴がいるから、失礼な客や非常識な客はいるものなんだよ。それに、客の中にも精神障害者や犯罪者が混ざってるだろうって想像できれば、わざわざトラブルになるような事は言えないだろ。クビでは済まないかも知れんぞ。
100 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月18日 18:47 ▼このコメントに返信 お前が音止めてようが関係ない
イヤホンしたままレジに来る客は死ね
毎日何人相手すると思ってるんだ自分は音止めてるからとか勘違いするな礼儀を知れ
101 名前 : 投稿日:2013年06月18日 18:56 ▼このコメントに返信 てか客に向かって「氏ね」ゆっただけやろ。首にすんのかよ?ひどくね。「シーッ」とか息が漏れただけかもしれんだろーが。そもそも聞こえてないかもしれんし。
102 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月18日 19:02 ▼このコメントに返信 ※100
お前みたいな勘違い底辺ってなんでこう恥知らずなんだろうね
103 名前 : 名無し投稿日:2013年06月18日 19:02 ▼このコメントに返信 俺なら店長呼ばれてもそんな事言ってませんで通すな。
普段から態度悪いとかでなければ、店長も客の頭がおかしいと思ってくれるだろ
104 名前 : 名無し投稿日:2013年06月18日 19:09 ▼このコメントに返信 まともな奴などいなかった
105 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月18日 19:12 ▼このコメントに返信 ※100
コンビニの客の態度が気に入らないならさっさと辞めて礼儀正しいお客様がいらっしゃる職場を選べ
コンビニ側が客の質を選べるわけないだろ
106 名前 : あ投稿日:2013年06月18日 19:13 ▼このコメントに返信 死ねに代わる言葉やアクションを決めてそれを使えばいいのでわ?それなら気晴らしになるし何の問題もないだろう。
107 名前 : まとめブログリーダー投稿日:2013年06月18日 19:25 ▼このコメントに返信 俺は何と無く悪いと思ってイヤホン外すけどコンビニちょっとよるたびにイヤホン外す方が珍しいというか無駄な行為だろ
108 名前 : 名無し投稿日:2013年06月18日 19:58 ▼このコメントに返信 つーか、カナル式じゃない方のイヤホンは普通に外の音も聞こえるよね。
まあ人と話す時はさすがに外すけど。
109 名前 : あ投稿日:2013年06月18日 19:59 ▼このコメントに返信 どっちもクズだからその場で殺しあって2人とも死ねばよかったじゃない。なんでそんな簡単なことができないの
110 名前 : 投稿日:2013年06月18日 20:06 ▼このコメントに返信 外さないのはどうかとはおもうが。
111 名前 : 投稿日:2013年06月18日 20:07 ▼このコメントに返信 雇い主に迷惑がかかるという思考が一ミリも無いし見ず知らずの人間に死ねってなんなのこの脳みそスポンジ野郎
112 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月18日 20:14 ▼このコメントに返信 2ch脳というかネット脳というか
底辺のネットばかりしてると本当に頭が腐るという良い見本だな
113 名前 : あ投稿日:2013年06月18日 20:27 ▼このコメントに返信 カナル式イヤホンの場合は、コードを耳に掛けて使うとイヤホンを外しても耳にぶら下がるから楽だよ。コードが服にこすれる音も軽減されるし。
114 名前 : 投稿日:2013年06月18日 20:33 ▼このコメントに返信 >>1は反省したとか言ってるが客にお詫びの品はちゃんと贈ったのだろうか
115 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月18日 20:57 ▼このコメントに返信 死ねもどうかと思うが
袋に入れてるのに引っ張りだすのはうざいわ
死んでいいよ
116 名前 : まとめブログリーダー投稿日:2013年06月18日 21:26 ▼このコメントに返信 これは個人的にGJを与えたい(´ω`)
117 名前 : h投稿日:2013年06月18日 21:58 ▼このコメントに返信 こいつ終わってんな
見ず知らずの人間にいきなり死ねって言ったわけだろ?
普通お前しばかれてるぞ
二度と自宅から出ないでほしい
118 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月18日 21:59 ▼このコメントに返信 自分が死んだな
ナイスブーメラン
119 名前 : 名無し投稿日:2013年06月18日 22:05 ▼このコメントに返信 咳ばらいは私も明日から使わせてもらおう
「ありがとうございました〜(ゲホッ」
うん!いいかも笑
120 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月18日 22:52 ▼このコメントに返信 爆釣りやな
121 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月18日 22:57 ▼このコメントに返信 イヤホンつけてても、普通にレジでは一時停止させてるだろ
1はあほだな……
122 名前 : 投稿日:2013年06月18日 23:00 ▼このコメントに返信 本当に2chには馬鹿なガキとそれを良識で咎める一般人しかいないんですね
昔なら煽ったり釣りだったりでもっと楽しかったですよ
123 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月18日 23:25 ▼このコメントに返信 1はよくやった
だって死ねって思うじゃん
客だからって調子乗ってんなよ
124 名前 : 投稿日:2013年06月18日 23:29 ▼このコメントに返信 レジ行くときは失礼だからイアホン外すよ
人と会話する時イアホン着けないだろ普通
125 名前 : 投稿日:2013年06月18日 23:33 ▼このコメントに返信 イヤホン付けたままレジに並ぶような馬鹿が釣れまくり。
126 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月18日 23:39 ▼このコメントに返信 自分がやった覚えはないが
『コンビニで』買い物するためにイヤホン外せっってのもなあ…
まあ雇う側からしたら、
でかいトラブル起こす前に店員の方と縁切るわなw
127 名前 : 、投稿日:2013年06月19日 00:02 ▼このコメントに返信 ヘッドホンなら外すのは面倒くさくなくていいぞ
128 名前 : 名無し投稿日:2013年06月19日 00:14 ▼このコメントに返信 客からすりゃコンビニもスーパーも感じ悪ぃ店員ばっかだけど、見習いのヤンキーがニコニコしてるのは面白い 四〜五日経つと変わるけどな
129 名前 : 名無し投稿日:2013年06月19日 00:18 ▼このコメントに返信 いらっしゃいませ こんにちは〜! ありがとうございました またお越しくださ〜い!
130 名前 : まとめブログリーダー投稿日:2013年06月19日 00:49 ▼このコメントに返信 生きる!!
131 名前 : まとめブログリーダー投稿日:2013年06月19日 00:50 ▼このコメントに返信 どうしようもない奴だな。
132 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月19日 01:37 ▼このコメントに返信 周りの音が聞こえなくなるほど遮音して外を出歩くとか危険な真似をする馬鹿がそんなにたくさんいるわけないだろ
少なくともクラクション、遮断機の警告音くらいは聞こえるようにしてるだろ、普通の人間は
イヤホンつけてるやつの100人に一人が馬鹿だったからって100人全員をその馬鹿と同じだと思うのは馬鹿の所業だぞ?
133 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月19日 01:45 ▼このコメントに返信 そうだなぁ、片方ははずしてるわ。
あと、この>>1はどんな仕事も向いてないわ。
結局仕事なんてどっかしらで人相手になるんだし。
134 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月19日 01:50 ▼このコメントに返信 「死ね」って思う気持ちは分からんでもないけど、普通口にしないだろ
音しぼってる事くらい普通に考えりゃ想像つくハズだし
頭おかしいわコイツ
135 名前 : ななし投稿日:2013年06月19日 02:12 ▼このコメントに返信 普通に接客して休憩中に同僚と『アホ客pgrwww』して一人になった時に泣く。無視はなにげに辛い。
次来たらあだ名つける…
136 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月19日 02:18 ▼このコメントに返信 すげえな
137 名前 : あー投稿日:2013年06月19日 02:45 ▼このコメントに返信 レジでイヤホンしてたり、電話してる人引くわ
レジの時の数十秒くらいのやり取り、お客側もそれなりの対応してほしい
もちろん、友達に愚痴ったりで留めるけど
138 名前 : ななし投稿日:2013年06月19日 02:55 ▼このコメントに返信 レジでのイヤホンや電話、ポイントカードの上に小銭やお札置いたり、タメ口とか接客なら日常茶飯事
確かに、腹立つこともあるけど、その場でのやり取りぐらいきちんと接客するべき
常連で頭おかしかったり、マナー悪いのはちょっときついが..
139 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月19日 03:15 ▼このコメントに返信 俺も学生の時バイト行く途中音楽聴きながらコンビニ入ってたけどちゃんと抜いてたわ。
けど何回か音楽消してイヤホン入れっぱでレジ済ましてたな・・・悪気とかはないよ、
「こちら温めますか?」って言われた時「イヤホンしてるけど聞こえてるよ」ってアピールのつもりで
「お願いします」ってはっきりいつもより気持ち大きい声で答えた。
自分の事だけどなんで抜かなかったんだろうと今になっておもう
140 名前 : 投稿日:2013年06月19日 05:03 ▼このコメントに返信 音楽止めるとかクソめんどくせえ
方耳外しだよ
141 名前 : 名無し投稿日:2013年06月19日 06:19 ▼このコメントに返信 止めんの面倒
外すの面倒
しまうの面倒
だから付けっぱだわ
142 名前 : あ投稿日:2013年06月19日 06:34 ▼このコメントに返信 ティッシュ配りの自発的な掛け声とは違うだろ
コンビニは必要最低限の事聞いてるんだから無視されたら店員が個々で判断するしかないからな
後々クレーム等に繋がる場合もあるし面倒だろそりゃ死ね思うわ
143 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月19日 06:35 ▼このコメントに返信 コンビニで一々イヤホンは外さないなぁ
そりゃ面と向かって人と話すときや物を尋ねるときには外すがレジ打ち相手にはその必要性を感じない
もちろん応対に支障が出ないように音は消してるが
144 名前 : 名無し投稿日:2013年06月19日 06:41 ▼このコメントに返信 イヤホンしてても全然気にしないな〜
無視するやつには自分も無視するけどw
無視された時点で黙る
もちろんありがとうございますも言ってやんねー
145 名前 : 投稿日:2013年06月19日 09:03 ▼このコメントに返信 底辺同士の微笑ましい出来事ですね。
日本ではイヤホン付けたまま街を歩く人が多いし、確かに底辺臭のする人は店でも付けてるよね。
146 名前 : 名無し投稿日:2013年06月19日 10:47 ▼このコメントに返信 「難聴になれ」って呪文唱えとけよ
147 名前 : 名無し投稿日:2013年06月19日 10:52 ▼このコメントに返信 このコンビニが大手チェーン店だったら、問題はその店だけじゃ終わらないよ。客は当然、親会社のクレーム処理に通報するだろうし、フランチャイズなら親会社から管理責任を問われる。まさか、クビになっただけで終わったなんて本気で思ってないよな?
148 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月19日 11:20 ▼このコメントに返信 レジの時イヤホン付けっぱで音は消す
けどカナルイヤホンで遮音性高いから声小さい店員だと聞こえないときあるw
うーんやっぱイヤホンはずすのが無難よな、これからは横着せずそうしようかな
149 名前 : 名無し投稿日:2013年06月19日 11:38 ▼このコメントに返信 舌打ちもまずいからな
まあ咳が無難だわな、暗に怒りも込められるし客も特に気づかんし
150 名前 : 投稿日:2013年06月19日 12:23 ▼このコメントに返信 見聞色の覇気だぉ
151 名前 : ななし投稿日:2013年06月19日 12:47 ▼このコメントに返信 >>1は論外として
音楽聞かない私からすると、外でもずーっとイヤホンやヘッドホンで音楽聞いてる人自体にかなり嫌悪感感じるんだけど…。スマホいじりながら、電話しながら会計と似たレベルだわ。
Nomusic,Nolife()な人種っているんだね。電車の中での音漏れはやめてね。タヒねって言われても店長は呼べませんよ?(笑)
152 名前 : アホ投稿日:2013年06月19日 14:09 ▼このコメントに返信 糞客と遭遇した宅急便の兄ちゃんなんかはトラックの中で
「死ねェーーーーっ!!!」
と絶叫をしてストレスを発散させている様だよ。 それが社会人ってなもんだ。面と向かって言う奴は単なる小便臭い幼児だな。
153 名前 : な投稿日:2013年06月19日 14:42 ▼このコメントに返信 どんな場合でも、「氏ね」と平気で言える時点で人として終わってる。
154 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月19日 16:23 ▼このコメントに返信 イヤホンくらいで氏ねとか言うような精神力でよくコンビニバイトなんかやってたと思う
まぁ何に対してムカつくかは人によるけどさ
155 名前 : 投稿日:2013年06月19日 16:43 ▼このコメントに返信 これイヤホンに腹を立てたわけじゃないだろ。お前ら文章読めないのバレバレだぞ•••
キチガイ客がいたから「イヤホンしてるし聞こえてないと勘違いして」暴言吐いたら実は聞こえてたって話だぞ。
擁護でも批判でも、イヤホンイヤホン言ってる奴は少し落ち着いて読め。
156 名前 : アホ投稿日:2013年06月19日 17:15 ▼このコメントに返信 『死ね』は人類が創造した言葉だ。
と云うことは、人類そのものが人として終わってるわけだろカスが。どんな場合でもな。
157 名前 : ラッド投稿日:2013年06月19日 21:27 ▼このコメントに返信 イヤホンを、何故ハズさなくてはならないのか
わからない
コンビニで?
158 名前 : ななし投稿日:2013年06月19日 21:49 ▼このコメントに返信 ※157
音楽は止める人もいるのはわかったけど、じゃあ何故イヤホン外せないの?外すと命が危険とかそういうの?
159 名前 : 名無し投稿日:2013年06月20日 00:07 ▼このコメントに返信 音漏れするくらいの音量で聴いてる奴は病院行ったほうがいいと思う
160 名前 : まとめブログリーダー投稿日:2013年06月20日 00:11 ▼このコメントに返信 外さないのは外す必要性を感じないからだろ。金のやり取りさえシッカリやればいい話だし。
161 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月20日 00:11 ▼このコメントに返信 キチガイ客に髪引っ張られて土下座しろとか言われて殴ってやめたわ。
162 名前 : 名無し投稿日:2013年06月20日 01:07 ▼このコメントに返信
下※は釣りだろうが…そんな事されたら病院行きーの診断書もらいーの警察行きーのハイ逮捕☆ってしてもらったらいいやん。それに営業妨害だし。
163 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月20日 01:11 ▼このコメントに返信 店内に入る前に外すだろ
164 名前 : うぅ〜?投稿日:2013年06月20日 02:34 ▼このコメントに返信 人類が創造した言葉かも知れないが、使うか使わないかは個々の質の問題。
165 名前 : あ投稿日:2013年06月20日 02:57 ▼このコメントに返信 >>1の気持ちも分かるけど、声に出したのがいけなかったね
お客側も聞こえてたなら袋いるか聞いた時にいらないって答えてれば、きっとこんなことにはならなかったのに……
あと音楽止めてるけどイヤホン両耳に付けたままって人は、レジに立ってる人間から見ると全員音楽聴いてるようにしか見えないから、片方だけでも外してくれるとありがたい
166 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月20日 05:09 ▼このコメントに返信 *162
速攻表引きずり出して腹と後頭部殴っちゃったし、「訴えてやるからな!」なんて叫びながら消えたから俺がビクビクしてたよ。
老害がビール瓶振りかぶって来た時は「殴られて金もらおw」とか一瞬過るけど
普通に腕抑えて警察呼んで引き取ってもらったよ。
軽く事故った時とかはイテーイテー言ってれば金貰えるけど接客となるとそう上手くいくもんやないで。
167 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月20日 05:50 ▼このコメントに返信 屑だからこんなバイトしかないんだろうよ
168 名前 : ななし投稿日:2013年06月20日 07:25 ▼このコメントに返信 >>お金のやりとりさえ
お金のやりとりや必要事項のやりとりすらちゃんとできてない人いるじゃん。
コンビニ店員じゃないし接客すらしたことないけど、街中で音楽聞いてる人達は本当に気持ち悪く感じる。
169 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月20日 08:28 ▼このコメントに返信 気持ちはすんげえ分かる
店員が、てか自分以外も生身の人間なんだってことが分かってない奴多すぎるんだよ
170 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月20日 10:25 ▼このコメントに返信 >>1は無意味な行動でリスクを背負って何がしたかった?
171 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月20日 13:54 ▼このコメントに返信 第三者視点で言うと、>>1GJだな
172 名前 : !ninja投稿日:2013年06月21日 00:16 ▼このコメントに返信 でも聞こえてたんだったら相当焦ったんだろうな・・・
173 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月21日 01:10 ▼このコメントに返信 袋入りますか→無視→袋詰→袋から出して持って帰ろうとする
の流れが非常にイミフで不快なので1に同情する
174 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月21日 10:13 ▼このコメントに返信 中国人化
175 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月21日 12:36 ▼このコメントに返信 開放型使ってるし、音楽も止めてるから特に今まで不都合が起きたことはない
176 名前 : 投稿日:2013年06月21日 14:54 ▼このコメントに返信 経緯を書けよ
テメエの生活とかどうでもいい
177 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月21日 15:08 ▼このコメントに返信 いくらなんでも死ねはないが、
聞こえてたってことだろ?
なんで無視して、自分で袋から出すんだ?
178 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月21日 15:13 ▼このコメントに返信 わかった
やっぱイヤホンしててこっちの声聞き取れなくて逆切れするやつは死ね
179 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月21日 15:15 ▼このコメントに返信 耳栓してる奴が学校にいたからきも的な発言したらちくられそれだけで停学
という夢を見た
180 名前 : あ投稿日:2013年06月21日 15:58 ▼このコメントに返信 曲の切り替わりで無音になった時に言っちゃったんだろうな
181 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月21日 16:18 ▼このコメントに返信 電話してる客とイヤホン客には多少手抜きで適当な接客
それで何も問題ない
182 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月21日 19:23 ▼このコメントに返信 ざまあ
イヤホンしててもレジ行くときは片方外すか音量さげてるわ
全部聞こえてるから^^;
183 名前 : 名無し投稿日:2013年06月21日 22:11 ▼このコメントに返信 イヤホンしたままの客はイヤホン外しても態度は変わらんと思うよ。
184 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月21日 22:38 ▼このコメントに返信 会計時に電話出て会計止める客死ね
「次のお客様どうぞ」でスルーした店員は神対応
185 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月21日 22:42 ▼このコメントに返信 間違った銘柄のタバコもってきて謝ったら死ねって言われて1回(ラークしか言わなかったから赤ラークもっていった)
ポイントカード持ってるか聞き忘れて相手はわかっててスルーしてレジ打ち終わった直後に死ねと言われたことが1回(こいつのせいで店員がやめてる。タバコの銘柄を言わないでレジに来たときにタバコとだけいう、銘柄を聞くと「わかんねぇなら聞けよ!!」と怒鳴りだす。意味が分からない)
コンビニはキチガイ率すげぇ高い
186 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月21日 23:40 ▼このコメントに返信 心の中で常に思ってるけど口に出してない
187 名前 : あ投稿日:2013年06月22日 01:01 ▼このコメントに返信 咳払いに一票。
188 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月22日 14:39 ▼このコメントに返信 近所のファミマの女店員の態度が悪かったのでwebのフォームで丁寧に指摘して
「この人がいる限り利用しない」って送ったが
しばらく経って店の前とおりかかってもまだその女いたw