- 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/19(水) 11:50:09.49 ID:cwbMBeIp0
-
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=k1dmTTWlfZQ
俺達ネイティブスピーカーww
こういうとすげぇ優越感に浸れる。
英検1級もこれぐらいすらすら聞き取れたらなぁ
- 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/19(水) 11:52:01.12 ID:dHG6uzmU0
-
クソワロタwwwwwwwwww
- 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/19(水) 11:52:26.57 ID:JxbS4Ti20
-
何でこんなアニメチックなんだよ気持ち悪い
- 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/19(水) 11:52:02.13 ID:cwbMBeIp0
-
日本語を勉強してる外人みると嬉しくなるね
- 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/19(水) 11:53:44.94 ID:dHG6uzmU0
-
×日本語を勉強してる
○アニメを勉強してる
- 7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/19(水) 11:54:11.40 ID:cq5YLlJe0
-
- 8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/19(水) 11:54:39.79 ID:cwbMBeIp0
-
昔日本語能力試験3級の書き取りの問題を見たことがあるが、結構むずかったな
とすると、ノー勉だと1級の書き取りはネイティブの俺らでも相当きつそうだ
- 9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/19(水) 11:55:57.88 ID:cwbMBeIp0
-
でも出題にセンスを感じるね
型にはまってない
何気に、日本のアニメ文化を紹介してるし
- 10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/19(水) 11:56:47.16 ID:KlTEDNlw0
-
ガチでこれ難しいんじゃね?
- 12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/19(水) 11:59:52.20 ID:jQIuHF7oP
-
日本人でもよく聞いてないとわからんな
- 16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/19(水) 12:05:59.30 ID:21eH37Jii
-
>>12
それはねえよwwwwwww
- 13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/19(水) 11:59:54.29 ID:cwbMBeIp0
-
デーブスペクターって超すげえんだな
- 14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/19(水) 12:03:45.44 ID:cwbMBeIp0
-
レスが伸びねぇよ糞が
飯食ってる場合じゃねぇんだよ
- 27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/19(水) 13:12:25.04 ID:Vde6kgiK0
-
>>14
授業も全部日本語ってすげえな
- 17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/19(水) 12:06:13.27 ID:wpXcfAtM0
-
速記技能検定の書き取り思い出すからやめてくれ
- 18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/19(水) 12:08:25.58 ID:cwbMBeIp0
-
モチベーションあがったわ
英検の勉強頑張るぜ
- 24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/19(水) 12:28:25.28 ID:cwbMBeIp0
-
この娘、発音良いなぁ
- 26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/19(水) 13:11:52.72 ID:pfsTmbMi0
-
子供の出る幕じゃないって言われてるけど
アスカ確実にババァじゃねーか
- 28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/19(水) 13:15:04.74 ID:xB62trar0
-
これ全部英語だったら余裕で間違えそう
- 29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/19(水) 13:17:54.37 ID:UYI6nxqy0
-
おかしいだろこれwwwwwwww
- 30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/19(水) 13:24:31.04 ID:Un0IfSOF0
-
まず設定知らないとこいきなりこの会話聞いても戸惑うわ
- 33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/19(水) 13:36:07.20 ID:iLrsrViM0
-
アニメ知識ないとなんたらファイターが戦闘機だってわからないし日本文化反映しすぎで難しすぎだろ
TOEICで加工音声流れてきたらブチ切れるわ
- 34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/19(水) 13:38:19.27 ID:jQIuHF7oP
-
そういうのも柔軟に対応できないとダメなんじゃないの
- 35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/19(水) 13:44:05.12 ID:cwbMBeIp0
-
あのリスニング、全て英語だったらとてもじゃないがお手上げだぞ
東大英語みたいなユーモアセンス
すげぇな外人
- 36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/19(水) 13:45:11.53 ID:zXKV5hZo0
-
一級だからな
英検とか記憶の彼方だけど一級ってネイティブレベルだったような気がするしこういう変なのも聞き取れないといけないんだろうか
- 37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/19(水) 13:57:17.68 ID:cwbMBeIp0
-
日本語教師の感覚によると、日本語検定1級≒TOEIC650点前後らしい。マジかよ。
実は日本語検定よりもさらに難しい日本語試験に「実用日本語検定J.TEST」というのがあるらしい。
これの特A級が糞難しいらしく、例えると国連英検特A級みたいなものなんだと。
んで、これは1000点満点のテストで、特A級に合格するには950点以上必要。
- 31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/19(水) 13:27:13.50 ID:zXKV5hZo0
-
英語圏の人たちから見た英検とかもこんなもんなのかな 美しい日本語と正しい敬語が身に付く本 (日経ホームマガジン 日経おとなのOFF)posted with amazlet at 13.06.20
日経BP社 (2012-03-15)
売り上げランキング: 2,085
元スレ : http://hayabusa.2ch.net/news4vip/kako/1371/13717/1371738028.html

|
|
1 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月21日 06:00 ▼このコメントに返信 1なら2と結婚
2 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月21日 06:07 ▼このコメントに返信 嫌だ気持ち悪い
3 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月21日 06:11 ▼このコメントに返信 エヴァかよww
4 名前 : ななし投稿日:2013年06月21日 06:12 ▼このコメントに返信 ※1-2
おめでとう
5 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月21日 06:16 ▼このコメントに返信 つべとかで日本にきたことないのに日本語ぺらりんこの外人とか見ると焦るわ・・・
日本語結構難しいと思うんだけど・・・
(その陰には脱落した人が山ほどいるんだろうけど・・・たぶん)
6 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月21日 06:18 ▼このコメントに返信 >>33
だよなぁ。還暦過ぎのジジイが聞いたら意味わからんかも
7 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月21日 06:20 ▼このコメントに返信 なんかドキドキしちゃうのは俺だけかな?
8 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月21日 06:23 ▼このコメントに返信 デーブスペクターって今は漢字平仮名を書いてるけど、結構長い間アルファベットだったんだぜ。
PCが普及して変換できるのは大きいかもな。
以前だったら手書きで憶えなきゃいけなかったし。
9 名前 : ななしたん投稿日:2013年06月21日 06:23 ▼このコメントに返信 ※1-2
何でお前らこんなところで結婚してんだよ
10 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月21日 06:29 ▼このコメントに返信 0号機が弱いとかわかってねーよwwwww
0号機はプロトタイプなんだから金かかってるしパワーがピーキーなもんだろうが。
11 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月21日 06:30 ▼このコメントに返信 アスカってのが女の子だという説明が一切無い。
名前も声も女の人っぽいけど、男の可能性も否めない。
12 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月21日 06:33 ▼このコメントに返信 アスカが女であるとは問題中に一度も言っていないのに
回答の選択肢が、女の人が四号機で行きましたしかない
アスカが四号機で行きましたにしたほうが
表記上は自然な気がする
13 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月21日 06:39 ▼このコメントに返信 日本語能力試験は何度も受けてるけど、こんなに簡単じゃなかったような・・・
14 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月21日 06:47 ▼このコメントに返信 エヴァまるパクリでワロタwww
15 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月21日 06:51 ▼このコメントに返信 アスカが弐号機で行きました が正解
16 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月21日 06:51 ▼このコメントに返信 やべぇぇぇ
マジでクソワロタwwwwwwww
17 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月21日 06:54 ▼このコメントに返信 米5
簡単な方だと思うよ
日本語をマスターするのは日本人でも無理だろうが
18 名前 : おい投稿日:2013年06月21日 06:55 ▼このコメントに返信 広告増え過ぎだろふざけんな管理人
19 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月21日 07:04 ▼このコメントに返信 これ、聞き取りだろ?
話が気になって何言ってたか覚えられんわwww
20 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月21日 07:14 ▼このコメントに返信 正解は・・・こんなの聞き取らなくていい
21 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月21日 07:14 ▼このコメントに返信 モビルファイターで0〜4号機まで確認できるってことはネーデルガンダムの中の人の話か
22 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月21日 07:14 ▼このコメントに返信 ちょこちょこ日本語間違ってないか?w
23 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月21日 07:16 ▼このコメントに返信 日本語の授業の動画、しょっぱなから
「教室の中の事について『〜てあります』を使って文章を作ってください」だってよ。
無茶言い過ぎだろこれwww俺一つも思い浮かばんわwww
24 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月21日 07:18 ▼このコメントに返信 右っていってるのか左っていってるのかはっきりさせるのが最大の目標
25 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月21日 07:19 ▼このコメントに返信 モビルファイターて
26 名前 : 美少女投稿日:2013年06月21日 07:21 ▼このコメントに返信 2なら1と離婚
27 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月21日 07:28 ▼このコメントに返信 ワロタ
アニメを見るために日本語勉強するって外人いっぱいいるしそういう外人のための教材の1つってことなら分かるが試験で出す内容じゃないだろw
28 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月21日 07:35 ▼このコメントに返信 〇号機がなんのことだかわからなくて詰むだろwwwww
29 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月21日 07:42 ▼このコメントに返信 Gガンとエヴァまざってる
30 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月21日 07:44 ▼このコメントに返信 ※17
中国人とかを除いてもそうなの?
もし本当に日本語が学習容易な言語なら、普及に希望がもてるからいいことだ。
どんどん普及して欲しいな・・・
イギリスの最高の輸出品は英語って言うくらいだからね。
31 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月21日 07:45 ▼このコメントに返信 隊長自ら!?で吹いたわww
32 名前 : あ投稿日:2013年06月21日 07:59 ▼このコメントに返信 ※22
1級のリスニングは日本語の生の用法にどれだけついていけるかを問うものだからな
今回みたいなアニメのシーンの他には、段取り悪い上司が「10部、いや20部かな……」とか言ってるのも出るw
33 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月21日 08:08 ▼このコメントに返信 声優の仕事ってこういうところにもあるんだなぁ
34 名前 : 投稿日:2013年06月21日 08:08 ▼このコメントに返信 これ何年も前にスレ立ってた気がする
35 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月21日 08:11 ▼このコメントに返信 日本語って言うより、とにかく漢字が大変らしいからな。
まあ英語圏の人なら ひらがなカタカナ オンリーで十分だと思うけど。
36 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月21日 08:37 ▼このコメントに返信 英語でこんな問題だされたら確実に捨てるわ
37 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月21日 08:39 ▼このコメントに返信 日本語苦手でも靴の音と最後の発射完了アナウンスが聞き取れれば分かるなw
38 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月21日 09:00 ▼このコメントに返信 別にたまたまこれがそういう問題なだけで普通はこんな特撮っぽくないだろ
39 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月21日 09:01 ▼このコメントに返信 問題作った奴悪乗りがすぎるだろwww
40 名前 : あ投稿日:2013年06月21日 09:33 ▼このコメントに返信 隊員の声がNARUTOのネジの声に聞こえる
41 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月21日 09:44 ▼このコメントに返信 試験でこんな演技しないだろjkwww
42 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月21日 10:13 ▼このコメントに返信 何年も前に盛り上がったネタをなんで今更掘り返してるんだよ
43 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月21日 10:46 ▼このコメントに返信 シンジ「逃げちゃダメだ」
44 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月21日 10:46 ▼このコメントに返信 てかこんな長い時間掛かる問題なのに4択なのかよ!
そっちに驚いたんだがwww
45 名前 : あ投稿日:2013年06月21日 10:50 ▼このコメントに返信 もろエヴァじゃねーかww
46 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月21日 13:24 ▼このコメントに返信 ま、このテストに合格できたら日本のアニメを余裕で視聴可能ってことだなw
47 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月21日 16:05 ▼このコメントに返信 聞いてるこっちが恥ずかしくて最後まで聞けん・・・
48 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月21日 16:31 ▼このコメントに返信 英語のリスニング問題はただ淡々と話してるだけなのに・・・こっちも抑揚つけてほしいわ
49 名前 : 投稿日:2013年06月21日 18:02 ▼このコメントに返信 これはワロタwww
ドラマCDかよw
50 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月21日 18:47 ▼このコメントに返信 正直アニメの日本語って英語より聞き取りにくい。
51 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月21日 22:55 ▼このコメントに返信 アホ過ぎワロタwwww
文化の知識がないとよく分からない問題ってのはきついな
52 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月21日 23:45 ▼このコメントに返信 ナレーションの女が元気なくて良い。
53 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月22日 02:02 ▼このコメントに返信 題材がおかしいだろw
普通に報道番組とかビジネス会議の一幕じゃだめなんか
54 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月22日 10:18 ▼このコメントに返信 まず聞き取りづらい
55 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月22日 11:42 ▼このコメントに返信 これ、俺達からしたら英検のリスニングでCODの会話やられてるようなもんじゃんwww
英検でpriceとsoapの会話とかwwww
56 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月22日 16:32 ▼このコメントに返信 こんな問題あるんだw
57 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月22日 19:41 ▼このコメントに返信 これが試験とかバカじゃねーのw
58 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月22日 21:07 ▼このコメントに返信 日本語の方が英語よりも聞き取りは簡単な気がするんだが
59 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月22日 22:05 ▼このコメントに返信 まず、答えを教えてほしい。
60 名前 : 名無し投稿日:2013年06月22日 23:04 ▼このコメントに返信 日本人でも60歳オーバーなら ふぁ?ってなりそう。
61 名前 : 投稿日:2013年06月23日 01:11 ▼このコメントに返信 普通に注意して聞かないかんしアニメに興味ない俺には辛い問題だな
62 名前 : 名無し投稿日:2013年06月24日 02:50 ▼このコメントに返信 日本語アニメ検定に改名すべき
63 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年12月30日 01:58 ▼このコメントに返信 これ日本人でも難しいぞw
記憶力の問題じゃねーか