- 1: デボンレックス(秋田県):2013/06/29(土) 14:40:49.66 ID:rkpl1GYgP
-
「大学生のものです。僕は今大学2年生で、弟と妹がいます。それぞれ高校生と中学生です。先週のことなのですが、父が突然会社を辞めてしまいました。
Xで食っていくと言い出したのです。
母は専業主婦で、足が悪く病院にもよく通っています。弟と妹もこれから学費がたくさんかかる時期で、父の収入がなくなってしまったらやっていけません。
FXのことはさっぱり知らないのですが、ネットなどで失敗した人たちの話を聞くと到底食べていけるような手段ではないと思います。
家族みんなで父を説得し、会社勤めに戻ってもらいたいのですが、一度辞めた会社にもう一度入社することは無理なのでしょうか?すぐに言えば
問題ないのかと甘く考えていましたが、僕はまだ社会にでていないのでよくわかりません」
http://news.mynavi.jp/news/2013/06/29/053/index.html
- 4: デボンレックス(千葉県):2013/06/29(土) 14:42:58.47 ID:vSKj0FL9P
-
マイナビっていつから小町や知恵袋になったの?
- 6: チーター(チベット自治区):2013/06/29(土) 14:45:14.46 ID:0Ov0oHcb0
-
一家心中フラグ
- 3: メインクーン(WiMAX):2013/06/29(土) 14:42:48.63 ID:/sTFbolh0
-
- 11: サーバル(沖縄県):2013/06/29(土) 14:46:07.11 ID:/l9b/+5Q0
-
家族を売るに等しい行為だわ
リスキーすぎるぞ
- 12: マヌルネコ(西日本):2013/06/29(土) 14:46:29.60 ID:IV3FeqyN0
-
世界トップクラスの数学者、心理学者をあつめて一般投資家から金をまきあげる計算をして相場を動かしてくる
巨大ファンドに立ち向かい勝ち続けることができるほど聡明なら問題ないでしょうね。
- 14: マヌルネコ(新疆ウイグル自治区):2013/06/29(土) 14:47:36.57 ID:LCIft4FW0
-
FXで勝てる奴って相当だよ
- 15: 白黒(大阪府):2013/06/29(土) 14:48:11.17 ID:oA3/chUY0
-
これは一家離散パターンですわ
- 16: ハバナブラウン(やわらか銀行):2013/06/29(土) 14:49:01.35 ID:hsuNPwcv0
-
働いている時からFXを大真面目にやってたら
会社を辞めてFXで食っていくなんて言えないはず
- 17: ジャパニーズボブテイル(東日本):2013/06/29(土) 14:49:38.34 ID:aXlzns8Z0
-
ぶん殴ってでも止めろ 母親と父親を連れて会社に土下座して何が何でも復職させてもらえ
- 19: スナドリネコ(やわらか銀行):2013/06/29(土) 14:49:47.04 ID:i2q83En/0
-
巨大ファンドの設備なんか見せたら気が変わるんじゃない?
数百人単位の人が従事したうえで、千分の一秒単位で取引が繰り返せるようなシステムに個人が勝てるわけがない。
- 21: キジ白(大阪府):2013/06/29(土) 14:51:56.31 ID:m54q63dy0
-
今年はFX簡単イヤーだからな。
適当にポジってるだけで一日50万あるわ
- 24: オリエンタル(新疆ウイグル自治区):2013/06/29(土) 14:52:52.26 ID:QLLja+z40
-
できるよ、余裕余裕
1/2を当てればいいんだから
俺はコイントスで毎日10万円勝ってるよ
みんなもLet’s challenge
- 25: キジ白(大阪府):2013/06/29(土) 14:53:19.00 ID:m54q63dy0
-
レバレッジと損切りの問題だけ。それだけ。
でも全員引っかかる。
- 26: ギコ(チベット自治区):2013/06/29(土) 14:53:20.61 ID:R4LvvN6p0
-
親は親
子どもは子ども
自由にさせろ
自由の国なんだから
- 28: シャルトリュー(埼玉県):2013/06/29(土) 14:54:15.26 ID:fvRIa0/d0
-
今週難しすぎたんだが
水曜の騙しブレイクでやられた
- 30: ペルシャ(西日本):2013/06/29(土) 14:55:20.90 ID:GjlkXzCH0
-
FXはあかん
難しすぎる
まだ先物のほうが
先物もわけわからん動きしてるけど
まだ現物という動きの制限はある
- 31: スナドリネコ(やわらか銀行):2013/06/29(土) 14:55:35.31 ID:i2q83En/0
-
突き詰めていけばパチンコと同じで
どうやって金を巻き上げるか、綿密に計算されたシステムだよね
- 162: メインクーン(東日本):2013/06/29(土) 16:47:18.65 ID:2Tq9her40
-
>>31
相手はヘッジファンド含めた世界のギャンブラー
胴元の取り分は0.0数%と競馬の25%と比べ良心的
税金は分離課税20%、3年間他の先物等と合わせ損益通算が可能
というパチンコと比較するのは失礼なギャンブルの王がFX
- 32: 三毛(愛知県):2013/06/29(土) 14:55:39.25 ID:fFz2pqN20
-
生活できる金を稼げれば何の問題もない
- 33: ジャパニーズボブテイル(東日本):2013/06/29(土) 14:55:45.42 ID:aXlzns8Z0
-
貧乏人はFXやる時間を資格勉強等に使った方がよっぽど金になる
- 34: ペルシャ(チベット自治区):2013/06/29(土) 14:56:41.96 ID:i958C0Sv0
-
やってる人全員儲かってないから怖い
- 38: ヨーロッパヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/06/29(土) 14:59:08.94 ID:8GR8GO2q0
-
一時的に儲かったとしても勝ち逃げできなきゃ破滅しかねえよw
そういうふうなシステムなんだから
- 43: チーター(チベット自治区):2013/06/29(土) 15:02:30.33 ID:0Ov0oHcb0
-
>>38
まさにギャンブル
- 39: ベンガル(東京都):2013/06/29(土) 14:59:34.42 ID:Ffj3RIBr0
-
自分から辞めたかどうかもわからんしな
リストラされたけど家族にそう言えないのかもしれん
- 44: スコティッシュフォールド(愛知県):2013/06/29(土) 15:04:15.85 ID:mjks7Me30
-
一気にマイナスになるとか恐ろしすぎるから宝くじ買うわ
- 49: キジ白(大阪府):2013/06/29(土) 15:05:56.17 ID:m54q63dy0
-
おまえらビビリすぎ。FX簡単だって。
参加者の9割が一文無しになるだけなんだから。
- 52: スペインオオヤマネコ(dion軍):2013/06/29(土) 15:07:44.90 ID:Oz6935ai0
-
FXって二分の一で成功した方しか報道、話題にならないから騙されて始めちゃうんだよね
- 56: ペルシャ(山梨県):2013/06/29(土) 15:10:08.94 ID:QK8Ehym90
-
>>52
そんないないだろ
1人の成功者の話で
20人のバカが釣られるくらいじゃね
で、2人目の成功者のエサはその20人のバカ
- 53: 茶トラ(WiMAX):2013/06/29(土) 15:08:23.14 ID:xR63hmII0
-
チャートを一日中見ているのは辛いぞ。
- 54: リビアヤマネコ(埼玉県):2013/06/29(土) 15:08:29.36 ID:v4G+3NVT0
-
アベノミクスに乗ろうと思ったら200万とんだわ
- 55: 三毛(北海道):2013/06/29(土) 15:09:22.47 ID:KIv8Jbob0
-
とっとと籍抜いて逃げろ
- 58: メインクーン(関東・東海):2013/06/29(土) 15:11:37.60 ID:adyBYBHyO
-
投機だからなあ
儲けてる奴なんて1%くらいだろうし
- 62: 黒トラ(大阪府):2013/06/29(土) 15:14:22.95 ID:KwawS91T0
-
491 名前: Trader@Live! [sage] 投稿日: 2006/05/01(月) 21:26:30.89 ID:iqnlsXMq
あああああああああああああああ!!!1
ぼくたんが貯めに貯めた500漫画トンで行くうううううううううううううう!!><
501 名前: Trader@Live! [sage] 投稿日: 2006/05/01(月) 21:27:28.06 ID:iqnlsXMq
このまま113.00に触れずに指標で爆上げを望む椎茸マンであった、くすん
779 名前: Trader@Live! [sage] 投稿日: 2006/05/01(月) 21:43:42.21 ID:iqnlsXMq
あひゃはややあああああああ!!!!!!!
500間ーんえんん!!!!!!!!!!
いっしょうけんめいためた500まーんえん!!!!
25歳にして酒もタバコmおギャンブルも女遊びもせずに必死に貯めた500まーんえねん!!!
- 74: ツシマヤマネコ(関東・東海):2013/06/29(土) 15:19:45.77 ID:18bG69amO
-
>>62
なぬ これは実話なん?
そんなに吹っ飛ぶんかい…
- 124: 縞三毛(台湾):2013/06/29(土) 15:53:59.32 ID:yNacaZ4B0!
-
>>62
こいつとバナナウンコぱくぱくもぐもぐwwの奴は
壊れっぷりが文字を通して伝わってきて笑えるw
- 67: チーター(愛知県):2013/06/29(土) 15:15:03.17 ID:5VEuIrx00
-
親父が失敗したら2ちゃんにスレたててくれよな^^
うまい飯食いたいんだ
- 68: コラット(福岡県):2013/06/29(土) 15:15:40.55 ID:4tXkv2eYP
-
FXの借金は自己破産きかないからキツいぞ。
- 71: キジ白(大阪府):2013/06/29(土) 15:18:15.47 ID:3zSofHtY0
-
少額から始める株ならいいんじゃないか。
俺もいざなぎ景気、ITバブルで一山当てた後、
ストックオプション行使して辞めた金で
超アーリーリタイア。ダラダラ株をやってるうちに
コツ掴んだらリーマン時代の6〜7倍稼いでるわ。
初めの2年位は、負けたけどな。
- 72: ターキッシュバン(大阪府):2013/06/29(土) 15:18:33.57 ID:qoNjeLdQ0
-
141 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2013/06/14(金) 18:55:27.96 ID:uEApS4Dh [4/5]
2009/07/06(月) 20:16:04 ID:HnypSwRzQ
35歳第二の人生頑張るぞ要約
デモで半年で100倍に。
いけると会社やめて周辺やサラ金からお金かりて2000万。
一日後25パーセント失ってる。
更に一日後100万マイナス
深層心理は相当焦ってるのだろうか言い訳コメント多数
奥さんと喧嘩
短期決戦で逃げ切るとの主張
更に一日後資金が1000マン切ったと報告
愛車を売却するかもと。
子供とお風呂の話が始まる
次の日150万+を利益率と発言してる。資金が多ければ多いほど稼げると。
しかも長文で語り始める。
次の日二連勝で調子づいてる。
この日からの平日数日コメントなし
数日後の日曜日・・・・資金が完全になくなったとの事。
そして奥さんと離婚報告。
親元でパラサイト予告をして2009/07/19(日)終了
- 93: オシキャット(静岡県):2013/06/29(土) 15:30:48.48 ID:qrotV7IR0
-
>>72
これだね (´;ω;`)
442 名前:701 ◆zn05JVP3P. [] 投稿日:2009/07/19(日) 09:41:36 ID:cDc5PSrrQ
皆さんお久しぶりです
三日連続的にロスカットになり資金が完全に無くなりました
消費者金融の方と話しあいましたが分割返済は認められないみたいなので
昨日話し合って妻とは離婚することにしました
娘は妻が引き取ることになります
我が人生完全に八方塞がりですね
残念です
さようなら
- 83: チーター(愛知県):2013/06/29(土) 15:26:32.23 ID:5VEuIrx00
-
市況のコテがアベノミクスで1億くらい持っていかれたスレは笑えた
http://himasoku.com/archives/51785339.html
- 84: コラット(庭):2013/06/29(土) 15:27:00.18 ID:mliQfVVHP
-
オヤジはオヤジ。もう居ないとおもえ。
おまえ?バイトしろ。金がほしいならホストにでもなれ。
学校?そんなもんなんの役にも立ちゃしねえ。
さあ、人生の始まりだ。
- 89: ツシマヤマネコ(栃木県):2013/06/29(土) 15:27:59.68 ID:+uSGlJrs0
-
FXは国家すら制御不能だから
- 94: デボンレックス(広島県):2013/06/29(土) 15:31:16.14 ID:yS+pGLW7P
-
父「父さんFXで食っていくから。おい飯だ!」
母「はい」
- 99: トンキニーズ(大阪府):2013/06/29(土) 15:32:45.27 ID:ekcSLNfD0
-
>>94
くだらなすぎてワロタw
- 105: 斑(神奈川県):2013/06/29(土) 15:37:21.00 ID:5DsHmnwO0
-
父さんがFX上手かったら大金持ちになるチャンスだぞ?
うちだって5000万増えたし。借金がだけど。
- 119: デボンレックス(やわらか銀行):2013/06/29(土) 15:51:40.31 ID:g4xuzCPDP
-
>>105
親父下手すぎだろw
俺の親父は株で貯金4000万溶かしただけだから上手いな
- 127: 斑(神奈川県):2013/06/29(土) 16:01:47.35 ID:5DsHmnwO0
-
>>119
マイナスにならないなんてプロだなwwwww
- 111: ツシマヤマネコ(関東・東海):2013/06/29(土) 15:44:11.53 ID:18bG69amO
-
競馬に誘われた時も、ビビりだから200円しか出せないようなオイラに投資は無理だww
怖すぎる
- 116: チーター(愛知県):2013/06/29(土) 15:48:36.87 ID:5VEuIrx00
-
>>111
それでいいと思うぞ
実際ビギナーズラックとかで大きく儲けちゃって俺は他の人間と違うと気を大きくしたやつらが何人も死んでるんだから
- 121: コラット(長野県):2013/06/29(土) 15:53:19.51 ID:Kqa015MfP
-
FXは小遣い稼ぎと考えるのがコツ。
例えば「新しい10万円のパソコンが欲しいなぁ。」
と思った時に、手元に100万円以上ある時にやる。
利益が10万円出たら、即利確して目的のパソコンを買う。
これなら事実上タダでパソコンを手にいれられる。
損失が10万円出たら、即損切りしてパソコンは諦める。これならば、資金が90万円以下に減ることはない。
どうせパソコンを買って減る資産だったんだから諦めもつく。
生活をかけると、無制限に利益を求めてしまうので、いつか負ける。
- 143: ベンガル(神奈川県):2013/06/29(土) 16:24:21.36 ID:qojDPPzB0
-
>>121
勝ったら20万のパソコンが欲しくなってしまいます
- 147: イリオモテヤマネコ(関東地方):2013/06/29(土) 16:32:18.01 ID:o1RLRQEBO
-
>>143
最終的に気がついたら80万ぐらいのダッチワイフ買ってたりすんだろ?
しかもFXはやってない
- 128: ピューマ(北陸地方):2013/06/29(土) 16:04:45.39 ID:fYjxWztIO
-
40万で始めた。最初1ヶ月はビギナーズラックでプラス88000円まで増えた。
それからマイナス55000円まで負けた。
マイナス8500円まで復活。
今はマイナス28000円。
しょっちゅう相場が気になって30分に1回は携帯見るしダメ人間になりそう。
なんとかプラスでやめたい俺はスワポ通貨で1年放置して値落ちしなければトータルでプラスになると思い、昨日から放置することに。もうチャート見ねえよ。
時間の無駄だし、予想とハズレたときの精神的苦痛を考えるとやらないほうがいい。
半丁博打で当たりが出るまで待ってりゃいいし誰でも勝てると思ってたが、そんな簡単なもんじゃないわ。
- 137: デボンレックス(東京都):2013/06/29(土) 16:16:29.78 ID:zcbGjn89P
-
>>128
30分に1回とかあまいわ
ガチでハマって、仕事中もスマホをスタンドに挿してPC脇においてチャート表示
移動中も常にスマホでレート見て、家に帰ってもずっとPCでチャート表示
可能な限りずっとチャートや先物の板を見続けて、それでようやく相場ってもんが分かってくるんだよ
相場で勝つにはもうね、まともな生活は捨てて、そうやって自分の感性と相場がシンクロするまでハマりこむんだよ
俺はトレード始めた頃は毎月20万くらい負けてたけど、そんな生活をもう数年続けて
ようやく今年あたりから毎月4〜5万くらいの負けで済むようになった
- 145: ギコ(チベット自治区):2013/06/29(土) 16:28:08.30 ID:shLz0/PC0
-
FXをお前ら難しく考えすぎだろ
株より基本通りに動くので機械的に-2%で損切り+4%で利食いで十分
俺はこの手法で820万を140万にした
- 172: イエネコ(東日本):2013/06/29(土) 16:56:58.27 ID:7mgoQxx40
-
705 名前:Trader@Live!:2008/03/01(土) 00:22:59.02 ID:IsHlQdih
死にました。借金負いました
息子に「高校辞めて働いてくれ」って言わなきゃならんのが一番辛い
723 名前:Trader@Live!:2008/03/01(土) 00:23:30.09 ID:nksKyiF9
>>705
奨学金やらローンでどうにかなるだろ。親の年収が200万なくても大学出たヤツいるんだしさ
776 名前:Trader@Live!:2008/03/01(土) 00:26:26.31 ID:IsHlQdih
>>723
はああああああああああああああああああ?
馬鹿じゃないの?
私立なんだよしりつ!!!!
金がかかるっての!
じゃあお前が育てろよ!!!
- 174: ボブキャット(愛知県):2013/06/29(土) 16:57:42.39 ID:cCJzmtZ20
-
>>172
こいつが一番屑だよなw
- 175: イエネコ(東日本):2013/06/29(土) 16:58:26.50 ID:7mgoQxx40
-
320 名前:Trader@Live!:2011/09/06(火) 17:44:26.44 ID:7r2f9PYk
旦那に内緒でFXしてる幼なじみから今、嗚咽のような声で電話かかってきた。
家の貯金、いまのスイ円の暴騰で全部溶かしたんだと。1300万。
どうにかしてたすけて・・・おねがい・・って言われたけど、とりあえず一晩考えさせてくれって
電話切った。 まじ困った。
425 名前:Trader@Live!:2011/09/06(火) 18:12:10.16 ID:7r2f9PYk
また電話かかってきた。旦那にばれた時のこと考えると震えが止まらないと。
俺がいま貸せるのは200万って言ったら、俺が乗ってるプラドを売却できないかと。
元々FX勧めたのは俺だから、めちゃくちゃ責任は感じてる。
- 182: コラット(WiMAX):2013/06/29(土) 17:08:06.42 ID:IA8B72d5P
-
大金用意しての一発勝負の上か下かなら、たしかに五分五分だけど
普通は、何回も張り続けるわけだからな…
連勝する確率は 50パー 25パー 12.5パー…と下がってくる
勝ち続けるのは難しい
- 160: セルカークレックス(京都府):2013/06/29(土) 16:44:41.11 ID:obxHmdug0
-
コツコツ勝ってドカンと負ける。それがFX。
- 165: コラット(やわらか銀行):2013/06/29(土) 16:48:57.53 ID:W3a0kpQqP
-
こつこつ負けてドカンと負ける
それがFXですこの世でいちばん大事な「カネ」の話 (よりみちパン!セ)posted with amazlet at 13.05.16西原 理恵子
理論社
売り上げランキング: 14,170
元スレ : http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1372484449/

|
|
1 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月29日 17:29 ▼このコメントに返信 ちょい前ならともかく今からFX始める奴は金溶かしたいドM
どの通貨もひでぇ動きしてんぞ
2 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月29日 17:33 ▼このコメントに返信 確率は2分の1って言うが実際はスプレッドの分だけ不利になるぞ
体感としては4分の1で利益が出る感じ
3 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月29日 17:36 ▼このコメントに返信 1億円が20万円になる魔法のゲームだよ(´・ω・`)
4 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月29日 17:37 ▼このコメントに返信 ギャンブルよりもタチが悪いな
現物で株買って配当金狙いじゃイカンのか?
5 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月29日 17:40 ▼このコメントに返信 糞袋臭がするんだが・・・
6 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月29日 17:42 ▼このコメントに返信 本当に儲けているのはFX関係の教材を自作して売ってる奴
7 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月29日 17:42 ▼このコメントに返信 まだヒップホップにしといたほうがいい。
8 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月29日 17:43 ▼このコメントに返信 働きたくないだけならコインランドリーかコインパーキングでも始めた方がまだ勝ち目があるだろうに。
9 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月29日 17:44 ▼このコメントに返信 こういうのやるやつってさ・・・。
おれおれ詐欺とか変な壷買わされる詐欺とかで
「普通騙されねーだろwww騙す方が悪いけど、これは騙される方も悪いわwwww」
とか言ってそう・・・って言うと「FXはギャンブルじゃない!(ドヤ顔)」とか言いそうだわ。
10 名前 : 名無し投稿日:2013年06月29日 17:45 ▼このコメントに返信 勉強すればそれなりに当たると聞いた。こんなの小金持ち主婦の小遣い稼ぎなんだから家族を養うには値しない。
でもギャンブル要素があるから中毒性があるんだろうなぁ…
11 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月29日 17:45 ▼このコメントに返信 株→勉強(リサーチ)しないやつはまず損する。
FX→リサーチしても無駄。勝つ確率が1/2なだけパチンコよりはマシか(減るのは早いが・・・)
12 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月29日 17:47 ▼このコメントに返信 ※2
>>体感としては4分の1で利益が出る感じ
バーカ。その利益が出た分から、さらに税金が20%引かれるw
これで勝てると思ってるやつは頭がどうかしてる
13 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月29日 17:49 ▼このコメントに返信 FXやってみて〜
14 名前 : (´・ω・`)投稿日:2013年06月29日 17:50 ▼このコメントに返信 長期投資で気楽にやろうぜ
15 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月29日 17:54 ▼このコメントに返信 FXは24時間だから一人で勝つの結構きつくね?
一晩寝かしたら寝てる間に損切り500万KOとかよくある・
16 名前 : まとめブログリーダー投稿日:2013年06月29日 17:55 ▼このコメントに返信 パチプロ目指すようなもん
17 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月29日 17:59 ▼このコメントに返信 俺今年始めたけど一日も負けた事無いわ
予想と真逆に行った場合の損切り幅小さくするトレード考えればいいと思うんだけど・・
18 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月29日 18:00 ▼このコメントに返信 なぜこんなにも失敗談が多いのに手を出そうと思うのか
19 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月29日 18:10 ▼このコメントに返信 現物株で十分なのになぜFXなのか判らんわ
現物株で少額の資金でやって、あーでもないこーでもないって勉強してるのが一番楽しめると思うよ
20 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月29日 18:15 ▼このコメントに返信 ここ1ヶ月の動き見てFXで食えると思ったなら
すげえ大物か救いようのない馬鹿かの二択だわな
21 名前 : なし投稿日:2013年06月29日 18:19 ▼このコメントに返信 FXは小遣い稼ぎ程度なら簡単だけどな。1千万タネ銭があれば何とか食っていけるくらい稼げるかもね。
22 名前 : なし投稿日:2013年06月29日 18:20 ▼このコメントに返信 たまに豪ドルスワップだけで食っていけるんじゃないかとか思うけど、やっぱり怖くてできない。
23 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月29日 18:21 ▼このコメントに返信 分かってない。チャート何度も見てる奴はいずれ「もったいない」と「勝ち越したい」の魔力に負けて全部すっとばす。
一回ボロ負けして命差し出してから徹底的に自分の可能性を洗い直してどうすれば勝てるか考えて手に入れた
勝てるポジション以外全て排除できるトレードスタイルと、その上で漫画みたいな数千人に一人が持つ才能、経歴があって初めて成功するのがFX。
24 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月29日 18:27 ▼このコメントに返信 >>39が正解な気がしてきた
25 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月29日 18:35 ▼このコメントに返信 正社員の仕事しながら2000万の種でコツコツやってる
毎月の遊戯代は全部FXで賄ってる感じかな
26 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月29日 18:36 ▼このコメントに返信 FXで空のを目指した俺が言う。ムリ。みんなが食べれるわけがない。
27 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月29日 18:44 ▼このコメントに返信 ※11
じゃあ会社でリストラの話なんてよく聞くけど、だったら働かないって発想になるか?
28 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月29日 18:46 ▼このコメントに返信 必要以上に怖がるのも頭悪いけどな
そもそも破滅まで行くのなんてタガが外れて人生BETしたイカれ野郎だけ
相当頭が悪くない限り入念に勉強して丹念に時間をかけたなら負けることはないよ
ただそれだけ頑張って自分が稼ぐであろう金と会社務めして稼ぐ金を天秤にかけるべきだろうがな
29 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月29日 18:47 ▼このコメントに返信 ※9
そりゃ勉強しなかったらギャンブルだわ、なんで株やFXやる奴ってパチンコや競馬みたいなギャンブル感覚でやるかな?東大受験するのに勉強しないと受からないってのは分かってるくせに、何故株やFXは勉強しなくても稼げると思ってしまうのか?俺から言わせてもらえば投資って9割負け組いてその9割の大半は大した勉強もしてないから
30 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月29日 18:52 ▼このコメントに返信 せめて子ども全員が成人してからやれよ
やってた人が言うには2分の一の確率なのに何で儲からないんだろ?とか言ってたけどそんな単純じゃないんだろうな。
だれかFXで全財産溶かした人の顔を貼ってやれよ
31 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月29日 18:59 ▼このコメントに返信 ヴァーチャルFXで十分取引してからやるといいよ。
そこでキッチリ買ってる奴でも負けるのがホンモノのFX。
ヴァーチャルで負ける奴はもう論外。
32 名前 : 名無し投稿日:2013年06月29日 19:00 ▼このコメントに返信 人生を賭けるのか。
33 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月29日 19:01 ▼このコメントに返信 別にFXやるのはかまわんけどレバを上げるのは子供が大学でてからにしとけ
34 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月29日 19:01 ▼このコメントに返信 俺の親父も株でやっていくといって仕事辞めた時あったな。。。
ライブドアショックでやられてマジ散々だったわw
35 名前 : 名無しぶる投稿日:2013年06月29日 19:01 ▼このコメントに返信 成功したら学費も心配ないし問題ないだろ
失敗したら兄は学校やめてホストでも期間工でもいいから働いて家計を支えろ
弟も卒業後は働くか進学するなら借金して通え
妹も売春やって家計を支えろ
36 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月29日 19:04 ▼このコメントに返信 バナナウンコぱくぱくもぐもぐwwwwwwww
37 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月29日 19:14 ▼このコメントに返信 FXで小遣い程度ならともかく、生活すべてを支えられるぐらい稼げるくらいの読みができる人なら、大手ファンドに行って自分の予測計算を話せば職歴学歴問わず絶対に雇ってくれる。勝てる人をファンドが欲しがるのは当然だからね。
ノーリスクで年収一千万以上稼げるファンド勤めの方がいいだろ?
今、そこにいない時点でFXやっても結果なんか見えてるわ。
38 名前 : あ投稿日:2013年06月29日 19:29 ▼このコメントに返信 せめて中学生の末っ子が就職してからだよなあ
39 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月29日 19:33 ▼このコメントに返信 何でどいつもこいつもハイレバ前提でFXするのか
即死しない倍率で気絶投資法すりゃほぼ確実に儲かるだろうに
40 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月29日 20:01 ▼このコメントに返信 バナナウンコはFX敗者史上最大のインパクト
41 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月29日 20:09 ▼このコメントに返信 やったねパパ!明日も叙々苑だ!
42 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月29日 20:15 ▼このコメントに返信 米19
取引時間の問題だろ
午後3時10分以降も稼ぎたいから先物や為替をやるわけだ
少額で楽しめるのは現物株以外にも言えること
43 名前 : ななし投稿日:2013年06月29日 20:23 ▼このコメントに返信 株はやるけどFXは絶対にやらんww
44 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月29日 20:45 ▼このコメントに返信 >すぐに言えば問題ないのかと甘く考えていましたが、僕はまだ社会にでていないのでよくわかりません
親が親なら子も子だな。どっちもアホ
45 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月29日 21:02 ▼このコメントに返信 スレタイみて>>3を思い浮かべた
46 名前 : 投稿日:2013年06月29日 22:00 ▼このコメントに返信 200万貸したところで、1300万も溶かしたんだったら無駄だと思うんだが
まあ発狂してんだろうなあ
47 名前 : あ投稿日:2013年06月29日 22:51 ▼このコメントに返信 ああ〜他人の不幸で飯が美味いよ〜
48 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月29日 23:31 ▼このコメントに返信 問題はそのパパが素人か玄人かどうかである。
リスク管理した手法なのか、ギャンブル張りの運なのか。
49 名前 : タコ投稿日:2013年06月29日 23:32 ▼このコメントに返信 損切りは即座に
プラスポジションは放置が鉄則
50 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月30日 01:44 ▼このコメントに返信 FXは本当に地道にやれる人じゃないと無理。
資金管理から取引手法、メンタル管理まで勉強範囲が広い。仕事の方が楽だよ。
特にここ最近は商いの薄い相場が続いていて、HFの仕掛けでほぼ予測不能のアホみたいな相場が続いている。
51 名前 : 名無し投稿日:2013年06月30日 01:49 ▼このコメントに返信 父ちゃんには生命保険っていう見方がついている
母ちゃんの事は頼んだぞ
52 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月30日 04:30 ▼このコメントに返信 勉強したら勝てるとか、(キリッ)ってついてるようにしか見えんわ
53 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月30日 04:48 ▼このコメントに返信 始終チャートに張り付いてなきゃいけないようなやり方してるやつは、やり方が間違ってる
ポジションとってもそれを気にせず放置できるようになってからがスタート
54 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月30日 05:56 ▼このコメントに返信 元々金のあるやつしか勝てないし
あっても当然無勉なら勝てない
なのに素人が一攫千金とか略不可能
55 名前 : 名無し投稿日:2013年06月30日 09:29 ▼このコメントに返信 知り合いが4人でFX始めたらしいがどうなるんだろう。
56 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月30日 09:48 ▼このコメントに返信 みんな利益率100%以上、しかも毎月コンスタントに、とかを目指しているから失敗するんだよ
年間の利益率5%位から始めないと
57 名前 : 名無し投稿日:2013年06月30日 10:14 ▼このコメントに返信 この手の投資は、
国債>社債>配当目的の株>>>>>>>>>>>>売買目的の株>>>>>>>>>>>FX だ
58 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月30日 16:52 ▼このコメントに返信 よりによってFXか。
株の方がよっぽどマシ。
59 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年06月30日 16:53 ▼このコメントに返信 FXは1円上下すると破産する人が大量に出るって言うよね。
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月17日 14:32 ▼このコメントに返信 為替