1: ノルウェージャンフォレストキャット (北海道):2013/07/14(日) 23:53:57.97 ID:fdUe/QRE0
potato_pht01

【恐怖】最近の小学校のイモ掘り教室では、こんなクレームが入るらしい・・・

DARTHREIDER@DARTHREIDER
夜。娘と歩いてたら、イモ畑でおじさんが働いてる。大変ですね、と挨拶したら。近くの小学校が
イモ堀に来るんだけど、子供が掘ったイモの大きさが違うとクレームする親がいるから、出来るだけ
均等に育つよう間引きしていて大変だとの返事。僕はホラー映画以上の恐怖を覚えました。


桔梗@kikyou_MS
@DARTHREIDER うちの幼稚園でも文句つけてる親いました。我が子の芋もしょぼかった。でも隣の子を
手伝ってあげたり、すごく楽しかったみたいなので、芋の大きさは関係ないなぁと思っていました。
体験が大事なのであって、芋の大きさは二の次三の次ですわ。


はは@88_haha
@DARTHREIDER 拝読して思い出したのが、息子の学校でのことです。息子はミニトマト栽培に失敗して
凹んだのですが、植物を育てる難しさを教えるいい機会になったと思っていました。が、保護者の中に
先生のせいにした人がいたそうで、何だか悲しくなりました。突然の@失礼いたしました。


DARTHREIDER@DARTHREIDER
@88_haha ミニトマトにしても芋掘りにしても、そもそも何を教えるつもりだったのか?
その前提を忘れてますよね。だからクレームにも屈してしまうのかもしれません。

http://matome.naver.jp/odai/2137378977533452101



2: クロアシネコ(やわらか銀行):2013/07/14(日) 23:55:18.02 ID:bmpulHua0
おてて繋いでゴールして楽しいか

27: ヒョウ(三重県):2013/07/15(月) 00:38:29.59 ID:2v6aRZ5n0
隣のイモはデカい

11: アメリカンワイヤーヘア(やわらか銀行):2013/07/15(月) 00:14:16.46 ID:DcuSeXUp0
スーパーで買ってきて埋めとけばいいじゃん

7: ジョフロイネコ(三重県):2013/07/15(月) 00:04:46.62 ID:ZasU7F/b0
もう朝顔育てたりとかしないんかなあ

12: アビシニアン(内モンゴル自治区):2013/07/15(月) 00:14:55.74 ID:MnqXxQr5O
>>7
ヒヤシンスとかなぁ〜

向日葵は小一の姪が去年育ててた。

9: コラット(東京都):2013/07/15(月) 00:10:45.50 ID:IVE1+gTA0
間引くとこまで教えるなら教育になると思うけど
そこを教えないでこれやるのは違う気がするわ

10: ピクシーボブ(静岡県):2013/07/15(月) 00:13:32.61 ID:0wXzArtQ0
掘った芋は全部業者に送って加工品にしてから生徒に配れば不公平ないだろ

66: ラガマフィン(庭):2013/07/15(月) 03:04:39.14 ID:5gCCWyVl0
>>10
うちの子の保育園は給食のシチューになる。
クレームが来てからの対応策らしいが。

クレームを出すような親に育てられた子は不憫で仕方ないよな。

16: ボブキャット(東京都):2013/07/15(月) 00:25:12.44 ID:3//5G2u+0
何で他人と違ってちゃダメなんですかね?
あるいは自分の子が常に優れているという予定調和とか?

17: クロアシネコ(東京都):2013/07/15(月) 00:25:13.27 ID:lNIVmZ9s0
掘った芋いじるな

35: ターキッシュバン(WiMAX):2013/07/15(月) 01:15:58.14 ID:VPFytO2D0
>>17
外人「いじってないよ!」

18: サビイロネコ(大阪府):2013/07/15(月) 00:27:55.75 ID:knfhwrjx0
ガチの食料目当てとして芋掘りに挑ませるほど貧乏な家庭なんでしょう

22: アメリカンカール(東京都):2013/07/15(月) 00:33:23.55 ID:6bnSA5Sh0
今の親なんてこんなもんだろ

24: サビイロネコ(愛知県):2013/07/15(月) 00:35:37.67 ID:glQZSBED0
ヒットした歌の歌詞でもあったろう、ナンバーワンよりオンリーワンって
どうせナンバーワンなんかになれない奴が9割なんだからオンリーなとこ伸ばしてやれw

29: ハバナブラウン(静岡県):2013/07/15(月) 00:44:16.69 ID:781ZcUpjP
芋はみんな同じ大きさだと思いながら育つわけか

31: ハバナブラウン(dion軍):2013/07/15(月) 00:53:02.10 ID:DTi999OeP
平等が当たり前と教えられ
スーパーじゃどれも同じ大きさの野菜や切り身の魚が売られてたら
大きさの違う芋は納得できないと思う

33: ハバナブラウン(千葉県):2013/07/15(月) 01:03:55.73 ID:g5E4ol0wP
運動会のかけっこで皆で手を繋いで一緒にゴールの話とか
ちょっと前によく聞いたけど、本当にそんなのあったんだろうか
この話もそうだけど都市伝説の類じゃないかと思ってしまう

36: コーニッシュレック(東京都【01:07 東京都震度2】):2013/07/15(月) 01:24:28.36 ID:mn/Y3RmO0
夏休みは日記とか書いてたけど、家庭の事情で旅行とか行けない子がいるからそういうのも廃止なわけ?

67: ラガマフィン(庭):2013/07/15(月) 03:08:06.22 ID:5gCCWyVl0
>>36
天気観察日記になった。うちの子の通う学校は。
それでも海外の天気を書いちゃう子がいるからそのうち問題になるかもしれないが。

こんなことをやっていたら
「同期は皆で同時昇進」
なんて会社が出てくるかもな。笑い話でなくて。

41: イエネコ(兵庫県):2013/07/15(月) 01:45:30.31 ID:7H3lT6kl0
モンペに屈するのは悪しき風習だな
戦わないと

43: ぬこ(内モンゴル自治区):2013/07/15(月) 02:04:26.26 ID:SSVoAmkZO
文句つけてる方がおかしいのは言うまでもないが、こんなもんまともに取り合う方もおかしい

42: アビシニアン(東京都):2013/07/15(月) 01:45:43.26 ID:Kv/l0MfH0
モンペアが学校にクレーム入れたとして
何でそれが農家のオジサンまで伝わるかな
学校がこういうクレームがあるから均等にしろって農家に頼んでるってこと?
その学校の対応の方がおかしいと思うけど

52: コーニッシュレック(愛知県):2013/07/15(月) 02:25:37.82 ID:V9n4ia070
>>42
わざわざ馬鹿げた文句を付けにくるくらいだから農家にも直接文句言った可能性もある
こういう輩は無駄なところで行動的だから

51: サバトラ(関東・甲信越):2013/07/15(月) 02:23:54.48 ID:mh/oUrxwO
何でモンペになるんだろうな。ストレス社会で頭がいかれたんだろうか。

58: ノルウェージャンフォレストキャット (茸):2013/07/15(月) 02:39:15.95 ID:g3RNp+ct0
>>51
子育てを相談出来る友達や親がいなくて、ネットで都合のいい情報を拾ってくる親が増えた

49: 黒(岡山県):2013/07/15(月) 02:20:38.01 ID:8YmUpB+D0
最近の親ってそんなにクレーマーなのか 先生は大変だな

34: ハバナブラウン(茸):2013/07/15(月) 01:13:52.93 ID:lGJWN4YPP
こんな親のいる学校では一々対応も面倒だしポテチを袋ごと埋めておけよもう

モンペ襲来!





おすすめ



元スレ : http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1373813637/