1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/19(金) 07:07:11.81 ID:t8tMTG6a0
私です。自分に自信がないからなのかな



4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/19(金) 07:09:51.65 ID:6PIgwh3Q0
自信関係なく抵抗感あるだけじゃね?
俺は人の目を直視出来るけど、自転車と同じで慣れれば大したことない

3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/19(金) 07:08:46.91 ID:cn84rno80
そもそも目をばっちり合わせるのは失礼だから
頬骨辺りを見て話してるし

9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/19(金) 07:10:44.50 ID:6PIgwh3Q0
>>3
プエルトリコかよ

5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/19(金) 07:10:05.51 ID:igjuD7kS0
目って何か怖い

7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/19(金) 07:10:18.92 ID:IeFHNTsp0
わたすも頑張ってるけどすぐに視線ずらしてまう

8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/19(金) 07:10:21.81 ID:dZJ1MY0yO
店員の目が見れない

10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/19(金) 07:10:45.06 ID:0UzHI8e80
目を見て話してたら相手に視線そらされるから結論は最初からそらしておくだ

13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/19(金) 07:12:18.95 ID:H716n74e0
俺もだわ

14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/19(金) 07:12:45.23 ID:v52jT11HO
まったくそらさない奴はキチガイ

15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/19(金) 07:13:00.91 ID:t8tMTG6a0
ある日、自分と同じように相手の目を見ないで話す奴に出会って
そのとき初めて「あ、下向いて話す奴ってこんなに印象悪かったんだ。。。」って気づいた

気づいたがそれでも相手の目を見れない

17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/19(金) 07:13:54.25 ID:xBIH58yc0
バイトの面接でそこ指摘されたわ

22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/19(金) 07:15:09.05 ID:Ln33whLp0
相手の顔見るのって怖いよね

23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/19(金) 07:15:13.79 ID:Piuh+iQ/0
例えば電車の中で女を見続けろ
女が視線返したら見つめ合え
これを繰り返せ

24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/19(金) 07:15:50.36 ID:Mfe1VjXr0
>>23
なんの修行だよw

25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/19(金) 07:16:02.80 ID:t8tMTG6a0
>>23
怖すぎだろwww

30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/19(金) 07:18:51.40 ID:3/dJax1l0
>>23
通報されるぞ

26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/19(金) 07:16:38.14 ID:mL+paRhUO
鼻の辺りに視線をやると、少しだけ誤魔化せる

27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/19(金) 07:17:29.91 ID:Mfe1VjXr0
>>26
そういう理由で眉とかデコあたりを見る奴いるな
何年か前までの宮迫がそうだった
指摘されたのか今はやってないようだが

31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/19(金) 07:19:15.64 ID:54jjrt+F0
普通に目見てるだけなのに怒ってる?とかなんでガン飛ばしてくんの?とかやめてくださいきずついてしまいます

33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/19(金) 07:20:07.00 ID:Mfe1VjXr0
>>31
俺も昔それがあったから人の目を見れなくなった
そういう奴けっこういるんじゃないかな

41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/19(金) 07:23:18.13 ID:54jjrt+F0
>>33
同じ境遇の人間がいたのか
目つき悪いとわりと損するよな

44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/19(金) 07:25:34.71 ID:Mfe1VjXr0
>>41
目のつくりは変えられないが「目つき」は意識で変わるぞ
まあメガネや髪型でフォローする手もある

34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/19(金) 07:20:16.02 ID:AJvJaS8L0
目を見て話すように気をつけてるが
気を抜くと目逸らしてるわ

36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/19(金) 07:21:10.24 ID:JoKb1w810!
目を見てることを意識するとそうなる

ってか俺の場合はたぶん人見知り

39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/19(金) 07:22:47.25 ID:q1peqmM+0
相手が見るまで見つめてるのが快感です

45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/19(金) 07:25:46.85 ID:j2SWn0+y0
まじでできない
普通目ってずっとあわせてるもの?
ずっと見続けるってなんかおかしくね

49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/19(金) 07:27:29.08 ID:Mfe1VjXr0
>>45
ずっとは不自然だな
ずっと目を見られ続けるとほとんどの人がストレスを感じるものらしい

47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/19(金) 07:26:28.21 ID:whzeC24wO
お前人殺しそうな目してるなと言われた時は流石に泣きたくなったな

50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/19(金) 07:28:02.55 ID:Mfe1VjXr0
>>47
それは言うやつが悪い
そんなこと人に言っちゃいかん

67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/19(金) 07:37:55.99 ID:whzeC24wO
>>50
たまに通行人にガン飛ばしてんじゃねえと言われて誤解を解いて平謝りされたりするから目付き悪いのは確かなんだ
目でかくて眼光鋭いせいか目を合わせないと今度は虚空を見てるよなとか言われたりするし

69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/19(金) 07:40:44.56 ID:54jjrt+F0
>>67
ほぼ同じような体験しててワロタ
でも目がでかいのは羨ましい
俺はほっそいから例えば授業中とかで先生に寝てるのか?と言われたりもする

51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/19(金) 07:28:20.84 ID:tuECIjU00
これ何がダメなの?誰か具体的に説明してくれ

55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/19(金) 07:30:37.30 ID:Mfe1VjXr0
>>51
自分のほうを全然見ないとか殆ど見ないと、自分を嫌いなのか、何かストレスを
与えてしまってるのかって思っちゃうじゃん?
相手に信頼してないって思わせてしまう。

66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/19(金) 07:37:42.65 ID:h0Tt6FW+O
>>51
自分が他人にどのような印象を与えているかを意識できていない
つまり意志の発信が下手
また相手の様子を見ないので、意志の受信も下手
発信と受信を相互に組み合わせて形成されるコミュニケーションが成り立たないということ

人と交流しないということは自らの成長の機会を逃すということ
自らを客観視できなくなる
社会参加能力が低いということは、参加される側の社会にも迷惑がかかる

56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/19(金) 07:30:53.50 ID:g3UZsOAJ0
一緒に出掛けるとずっと音楽聞いてたり携帯いじってたり挙げ句ご飯屋で「まずい」って大声で言ったりした友達が居たがさすがにイラついて縁切ったな
家族じゃないんだから顔見て話せよってなったわ

57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/19(金) 07:32:12.19 ID:Mfe1VjXr0
>>56
それはかなりな心の問題を抱えてるなそいつは

59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/19(金) 07:32:33.94 ID:rfP1nJrY0
女と話す時は気を抜くと胸に目がいくから意識して目を見てる

62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/19(金) 07:35:09.41 ID:TQcaPY2V0
リア充時代人の目ジーって見て話すくせあったからあえて逸らしたりしながら会話してたのに
ニートからヒッキーになって数年たったら目合わせるタイミングわからんくなったわ

64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/19(金) 07:35:59.34 ID:Mfe1VjXr0
>>62
それ

63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/19(金) 07:35:54.39 ID:ytKc2bG9O
見つめ合って話してると疲れる

71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/19(金) 07:46:28.30 ID:ShlasXmG0
目はそらすためにあるってじいちゃんに教わったんだが

76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/19(金) 07:56:06.66 ID:Jbx/MWeD0
これがコミュ障か

77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/19(金) 07:56:20.59 ID:p4TLRSXJ0
合わすの怠い時は首辺り見て話すけど、相手が女だと誤解されてるだろうな

79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/19(金) 07:57:17.54 ID:2Ad6Oxxh0
昔は見れた
小学生くらいまでは

81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/19(金) 08:00:04.65 ID:U5AiX5k10
人の目を見るとか無理だろwwwwww
見たら挙動不審になるし見なかったら怒られるし
どうすればいいんだよ…

87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/19(金) 10:05:46.67 ID:AN7x7u6l0
ホモの人って目をそらさずに話してくるから怖い

88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/19(金) 10:08:15.15 ID:Ll8ZXmTE0
コミュ力高い奴は適度に視線を落としたりバランスを取るんだけどな

89:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/19(金) 10:11:23.01 ID:h0Tt6FW+O
>>88
その調整が出来ない
0か1かのコミュニケーションしか取れない
目を見て話せと言われたら、言葉通りに目をガン見して相手を不快にさせる
それがコミュ障

91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/19(金) 10:12:42.78 ID:OJ9zIiih0
目みてると何を話そうとしたか出てこない
てか吃る

98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/19(金) 12:49:07.93 ID:pSzEqrTV0
外人の友達ができてから治ったよ
あいつら凝視してくるからなんとなくこっちも見返すようになった

95:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/19(金) 11:45:22.72 ID:8C3H/CKQ0
まあイケメンになればすべて解決






おすすめ



元スレ : http://hayabusa.2ch.net/news4vip/kako/1374/13741/1374162375.html







オススメ一覧

お前らの知ってる最高の名言を教えてくれ

真 面 目 系 バ カ に し か わ か ら な い こ と

人見知りにしか分からないこと

コ ミ ュ 障 に し か わ か ら な い こ と

人間関係を築く上でやってはいけないこと 「学歴や特技を強調する」 「自分以外のことを自慢する」

意味のない嘘をついちゃう奴いない?

いい人で終わる人の特徴

人の悪口を全く言わない人間ってすごいよな?

みんなと仲良くしてるより一人でいる方が気楽な人間こい

ガチでデブな人にしかわからないこと

ガ チ の グ ロ メ ン に し か わ か ら な こ と

短所をさらすと誰かがポジティブに言い換えてくれるスレ

21歳女性を幼女と間違え投票用紙渡さず棄権と処理

日本ではなぜデブは叩かれてガリは叩かれないのか

一人が好きな人の特徴とは

「あ、もうコイツとは関わらない」と思う奴の特徴

ニ  ー  ト  し  て  わ  か  っ  た  事

ひきこもり上級者にしか共感できないこと

「はぁ・・・もういいわ、俺がやるから」

一人カラオケ行ける?

一生独身の人生ってどうなんだろう・・・

女が女に対して言う「かわいい」の信頼性の低さは異常

睡眠時間が一日3時間で充分になる秘術

期限ギリギリまで行動できない人

働 い て み て 気 が つ い た こ と

健康上の事で悩んでる奴来い

過眠症の奴ちょっと来い

ガチで冷え性の奴にしかわからないこと

ガチでお腹弱い奴にありがちなこと

妹や姉がいてよかったと思うこと