- 1: アトミックドロップ(やわらか銀行):2013/08/08(木) 15:52:47.85 ID:5PFx3mSR0
.
子ども同士のいじめ、トラブルの「証拠集め」のために、親が子どもにボイスレコーダーを持たせる。
こうしたケースが、最近では珍しくなくなってきているようだ。
千葉県に住む小5男子の父親(48)は昨年末、大手中学受験塾に通う息子が
授業の合間の休み時間に、同級生の男子グループからちょっかいを出されていると聞かされた。
首謀者は2人、それに4、5人の児童が加わっていたようだ。
おなかをたたかれ「メタボだね」と言われるのはまだ「からかい」の範囲と言っていいかもしれないが
頭をはたかれ、首を絞められ、「殺す」と暴言を吐かれていると聞いた。
後ろの席に座ったグループの子どもから、息子が先のとがった鉛筆で背中を刺されたこともあったという。
父親は言う。
「塾のクラス担任の先生に一応、『いじめられているようだ』と相談しましたが、
実はそのときも先生とのやりとりをこっそり隠し録りさせてもらいました。
密室でのやりとりなので、後に『言った、言わない』ともめることもあると思ったし、
先生は『善処します』と言ったけれど本当かな、と信じられなかった部分もあった」
ソース
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130808-00000000-sasahi-soci
- 9: ストレッチプラム(関東・甲信越):2013/08/08(木) 16:03:50.90 ID:ieHmgET00
-
そんなもん持たされるガキはますます孤立するわけだが
- 2: バックドロップホールド(三重県):2013/08/08(木) 15:54:59.17 ID:gq4P4NPI0
-
いいんじゃない?防止になるんであれば
- 49: アキレス腱固め(茸):2013/08/08(木) 17:41:15.07 ID:RAzP/+vO0
-
>>2
学校じゃそのうち禁止になるな
- 4: キチンシンク(青森県):2013/08/08(木) 15:57:42.36 ID:4fgXX0Db0
-
いじめのプロセスに身体チェックが加わるだけなんだけどな
- 5: チェーン攻撃(兵庫県):2013/08/08(木) 15:58:02.49 ID:lOCb4KBH0
-
善処しますって言われて帰ってくるような奴が
ボイスレコーダー持ってどうしようってんだ
- 7: フランケンシュタイナー(やわらか銀行):2013/08/08(木) 16:01:53.70 ID:NCKbbZVs0
-
塾に行ってもいじめかよ
義務教育ではない塾ってのは、そういうのクリアできる存在かと思ってたわ
- 10: 超竜ボム(大阪府):2013/08/08(木) 16:04:08.07 ID:OPIfnTbb0
-
>>7
進学塾とか酷いぞ
- 15: フランケンシュタイナー(やわらか銀行):2013/08/08(木) 16:14:45.82 ID:NCKbbZVs0
-
>>10
そういうところへ行く連中は、目標設定がちゃんとしてるから、他人なんか虐めてる暇もくだらない事考えることもないと思ってたわ
- 17: チェーン攻撃(兵庫県):2013/08/08(木) 16:18:08.91 ID:lOCb4KBH0
-
>>15
高学歴を神聖視しすぎじゃね
親が行けっていうしみんな行ってるからぐらいのもんだよ
大学生ですらそんなんだよ
ただ塾というのは親からいじめについてのクレームは入らない場所だと思ってたわ
- 8: フルネルソンスープレックス(千葉県):2013/08/08(木) 16:03:39.16 ID:xdbtpo240
-
ボイスレコーダーを取り上げて恥ずかしい言葉を言わせて録音する
データをバックアップした上でそいつに返す
これで大体言う事きくようになる
- 11: ファイヤーバードスプラッシュ(神奈川県):2013/08/08(木) 16:08:00.39 ID:W57qaMj/0
-
日本の低レベルな教育の隠蔽捏造体質には言い逃れ出来ない証拠が必要だしな
これはいいと思うわ。
- 12: エメラルドフロウジョン(九州地方):2013/08/08(木) 16:12:14.54 ID:+5YYcUZaO
-
つまり、親たちは学校の監視能力を見限っているということか
- 14: スパイダージャーマン(やわらか銀行):2013/08/08(木) 16:13:04.81 ID:XmXBYALo0
-
イジメっこならボイスレコーダー取り上げるだろ
- 18: キングコングラリアット(東京都):2013/08/08(木) 16:20:40.48 ID:2yF8vBB/0
-
うちの子も様子がおかしくなったら持たせようと思ってるよ
あと先生との面談には必須だな
- 19: 張り手(愛知県):2013/08/08(木) 16:23:35.41 ID:W+/d9/lMP
-
「子供のケンカに親が出るな〜」的な考え方は消滅したんだなw
まあもう教師が完全に親に頭上がらなくなっちゃって、
学校が叩かれるのビクビクしながらいるような弱い立場になってちゃぁな。
生徒も親も増長するばかりだろw
- 20: フルネルソンスープレックス(東京都):2013/08/08(木) 16:25:27.54 ID:F3tm8Whv0
-
給食の時間にボイスレコーダー出してる奴がいて、いじって遊んでたから
注意した。次の日匿名でクレームが来た。すぐ誰かわかったけど。
給食って異物混入防止を徹底するから机の上に物出さないよう呼びかけてんだ。
で、しまわせただけなのに(触れてもないのに)、強引に取られて壊されたとか言う話になって
結局弁償したよ
- 21: エクスプロイダー(九州地方):2013/08/08(木) 16:27:28.92 ID:UuwxQI4qO
-
いい傾向だと思うよ
トイレに監視カメラ仕掛けてるなら教室に置いてもいいじゃんて話になるがな
- 22: ファイナルカット(群馬県):2013/08/08(木) 16:27:35.56 ID:8fvsknyI0
-
これはいいな。証拠にもなるし
やられたらやり返す、10倍返しだ
- 23: ストレッチプラム(関東・甲信越):2013/08/08(木) 16:30:05.36 ID:SP4Dm2IQ0
-
教師がバックレるんだから仕方がないな
- 24: 閃光妖術(千葉県):2013/08/08(木) 16:32:30.21 ID:tZrlQVzy0
-
学校なんか無くして単位制にしたら良いよ
- 26: 32文ロケット砲(茨城県):2013/08/08(木) 16:35:02.54 ID:nMxrf13c0
-
いじめっこ「おい、お前、ボイスレコーダー出せよ」
- 28: 稲妻レッグラリアット(兵庫県):2013/08/08(木) 16:39:43.79 ID:sfsBBdXd0
-
レコーダーを持っていることが分かったら「これでどうするつもりだったの?w証拠集め?何のための証拠か言ってみろよw」
でフルボッコされて振り出しに戻るw
- 32: ジャンピングパワーボム(東京都):2013/08/08(木) 16:42:12.10 ID:rGWrTPB50
-
防犯ブザー、ボイスレコーダー、GPS、スタンガン、自爆装置
- 33: 断崖式ニードロップ(愛媛県):2013/08/08(木) 16:44:59.85 ID:dkhwrJ+c0
-
これはもっとやるべき
- 34: キングコングラリアット(東京都):2013/08/08(木) 16:45:51.26 ID:2yF8vBB/0
-
教室に監視カメラもな
- 35: ビッグブーツ(catv?):2013/08/08(木) 16:53:07.46 ID:vhBpm3Lf0
-
いじめがあったらがっぽり相手から慰謝料とってやろうぜ
- 36: ジャンピングパワーボム(東京都):2013/08/08(木) 16:53:26.45 ID:rGWrTPB50
-
ブラックボックス内蔵しとけ
- 40: シャイニングウィザード(和歌山県):2013/08/08(木) 17:06:25.77 ID:N62FGvVm0
-
いずれは教室に監視カメラだろうな
- 42: 32文ロケット砲(茨城県):2013/08/08(木) 17:11:57.42 ID:nMxrf13c0
-
録画できる眼鏡を使えよ
- 43: 魔神風車固め(新疆ウイグル自治区):2013/08/08(木) 17:17:00.69 ID:fMJcQW3S0
-
相手に了解を得ていない録音は、公開状況によっては自分が訴訟の対象になるからな。
やるときゃ相手と刺し違える覚悟でやれ。
- 45: クロスヒールホールド(兵庫県):2013/08/08(木) 17:23:01.68 ID:u1HOy/7t0
-
本当に教室に監視カメラでもつけりゃいいのに
そしたら影でやるかもしれんが少なくとも教室にいりゃ何もされない
- 46: ストレッチプラム(北海道):2013/08/08(木) 17:25:04.42 ID:wpOnfevtO
-
隠蔽しようとするとこばっかだし周り役に立たないから当然だろ
自分の身は自分で守る
- 53: ハイキック(岡山県):2013/08/08(木) 18:54:34.72 ID:bDJXsYjx0
-
編集して相手だけを陥れる
美元るよ
- 54: エメラルドフロウジョン(dion軍):2013/08/08(木) 19:26:48.01 ID:oleaom0G0
-
俺は仕事中ほとんど録音してる。
足の引っ張り合いだからね。
- 25: 雪崩式ブレーンバスター(静岡県):2013/08/08(木) 16:34:42.48 ID:6VvSyR810
-
いじめられたら自分で解決できるようになれ
学校とはそういう場だ
- 38: エメラルドフロウジョン(愛知県【緊急地震:奈良県M7.8最大震度7】):2013/08/08(木) 16:58:36.58 ID:ZFsDMXjI0
-
>>25
虐めする奴等はそうゆうの徹底的に妨害するから難しい
- 48: ドラゴンスープレックス(長野県):2013/08/08(木) 17:33:34.72 ID:9gskks9k0
-
音声をネットにアップしたら大変なことになりますね(´・ω・`)
元スレ : http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1375944767/
|
|
コメント一覧 ⇒ブログ・はてなブックマークにコメントする
1 名前 : 投稿日:2013年08月09日 12:56 ▼このコメントに返信 教育に携わってたことあるが、確かにイジメられそうというか、明らかに浮いてる子はまぁいた。
急に意味わからないこと言い出したりね。
親はボイスレコーダー持たせる前に、しっかりと子供と向き合うべきだ。
幼少期の人格形成がキチンと為されて、受け答えが整然としてる子ならイジメられるのはあり得ない。
2 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月09日 12:59 ▼このコメントに返信 ※1
まぁ教育ばかりが全てでは無いけどな
最近話題になってる発達障害とか
3 名前 : 名無し投稿日:2013年08月09日 12:59 ▼このコメントに返信 親が勝手に仕込む場合もあるらしい
4 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月09日 13:01 ▼このコメントに返信 教師も学校も信用できないんだから仕方ない。
少なくとも教師に相談する時は録音しとくべき。
平気で嘘つくから。
5 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月09日 13:01 ▼このコメントに返信 批判される意味がわからんね。予防じゃなくて、現在進行形で
起きているいじめに対しての証拠集めなんだから、親が積極的に
関わっていいだろ。
6 名前 : ホイス投稿日:2013年08月09日 13:04 ▼このコメントに返信 パワハラ受けてる俺も持とうかな。
7 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月09日 13:04 ▼このコメントに返信 これは仕方ない。
何しろ教師がいじめの証拠を「紛失」してしまうのが当たり前なのだから。
8 名前 : あ投稿日:2013年08月09日 13:04 ▼このコメントに返信 つまりいじめられっ子を脅してあることないこと言わせて録音させるという新たないじめが発生するわけだな!胸熱
9 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月09日 13:07 ▼このコメントに返信 新学期早々からノートに挟んだ携帯の録音ポチしてからしばらく放置して戻ってみると別段自分のこととか話されてなくてよかったわ
10 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月09日 13:09 ▼このコメントに返信 パワハラセクハラいじめに関しては校内規則だの就業規則だのを無視して晒してしまっていいと思うんだよな
それで裁判になったとしても恥晒すのはやった本人と上の人間達だし
11 名前 : 名無し投稿日:2013年08月09日 13:12 ▼このコメントに返信 モンスターペアレンツ
12 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月09日 13:16 ▼このコメントに返信 それが当たり前になったらいじめっ子側が録音停止するだろ
止めた理由なんて聞かれたくないことがあった、プライバシーの云々でいいし
13 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月09日 13:18 ▼このコメントに返信 保護者が「持たせます」って言ったら、学校は拒否できないだろうな。
ボイスレコーダーになにかあれば、それがイジメなり非行行為の良い証拠。
止めるなり奪えば良いなんて低脳はすぐにバレる。
いいんじゃねぇの?聴かれて困る事でもあんの?
まぁ、あるんだが……
14 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月09日 13:19 ▼このコメントに返信 ※12
それがダミーで実はランドセルや子供の服の襟裏に隠しレコーダーが……ってレベルに進展するんだな
かっけーw
15 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月09日 13:20 ▼このコメントに返信 学校は極力事件にしたがらないから気付いてても気付かない振りなんてザラにある。
転校上等、ハブ上等でいくならボイレコと一緒に破壊された物品、かすり傷でも医師の診断書添付して所轄の警察署に傷害で被害届け出すといい。
絶対に先に学校や教育委員会には手の内は見せないこと。
程度が酷すぎる場合は示談にもっていこうとしても突っぱねて矯正施設にブチ込んでやれ。
16 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月09日 13:23 ▼このコメントに返信 構内にカメラとマイクを設置しろよ
取り調べと一緒で、可視化しないとだめだろ
担任、校長、教育委員でグルになって隠蔽してる事例が多すぎ
学校が信用できないからこういう自衛策が必要になってくる
17 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月09日 13:24 ▼このコメントに返信 しかし親は自分のガキがいじめる方になっていたら無視するであろう・・・
18 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月09日 13:24 ▼このコメントに返信 そんなことよりいじめが発覚しても学校や教師の評価が下がらないような体制作りしろや
腫れ物扱いで他人が介入しないからエスカレートするんだよ
19 名前 : 名無し投稿日:2013年08月09日 13:26 ▼このコメントに返信 欧米では当たり前なこと。
子供を守れるのは親しかいない。
20 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月09日 13:28 ▼このコメントに返信 教師なんて、いじめを見つけても
子供同士の喧嘩だったって結論に持って行こうとする
そもそもいじめなんて言葉を使うな。
傷害、脅迫だろ?やってることは
21 名前 : あ投稿日:2013年08月09日 13:28 ▼このコメントに返信 これは親が勝手に仕込んでも問題ないと思う。
22 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月09日 13:31 ▼このコメントに返信 持ってる事がバレたらどうなるんだろうな
23 名前 : 名無し投稿日:2013年08月09日 13:32 ▼このコメントに返信 進学塾とかは一種の無法地帯みたいなもんだから仕方ない感はある
24 名前 : 投稿日:2013年08月09日 13:34 ▼このコメントに返信 仲良くしている友達でも、普段の会話迄盗聴されてたら、速攻縁を切るよ。
※9そんな機械使わないと友人さえ信用出来ないなんて、そんな悲しい生き方はやめなよ
25 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月09日 13:34 ▼このコメントに返信 ※1死ねよゴミクズ
26 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月09日 13:34 ▼このコメントに返信 やましい事が無けりゃ録音されても問題ないんだがw
お前ら相当後ろめたいんだなw
27 名前 : か投稿日:2013年08月09日 13:41 ▼このコメントに返信 これの何が悪いのかわからん
どうしろってんだよ
28 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月09日 13:41 ▼このコメントに返信 実際ボイレコをいじめっこにとりあげられたりする可能性が高いから意味は薄いのかもしれないけど
でも学校側が「いじめなんてありませんでした」とか開き直られちゃう可能性があるから持たせる意味はあると思う
29 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月09日 13:44 ▼このコメントに返信 そりゃ自殺しても学校は関係ないよ。家庭環境が悪いんだよ^^とか言い出すから仕方ないんじゃね。
30 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月09日 13:45 ▼このコメントに返信 ※1
それをイジメる側や教育関係者が言うとただの責任転嫁になっちゃうんだよね
親がどうこうと説教出来た立場か
31 名前 : 名無し投稿日:2013年08月09日 13:46 ▼このコメントに返信 教師が腐るのは当たり前だろ。こんなに目の敵にされちゃな。学校は確かに子供に善悪もしっかり教えなくちゃならない。だがそれを最も教えていかないといかんのは他でもない親自体だからな。それは勘違いしないでほしい。
32 名前 : あ投稿日:2013年08月09日 13:47 ▼このコメントに返信 えらく過保護だな
子供自身の手で問題を解決させるように仕向けた方がいいんじゃないかな
33 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月09日 13:47 ▼このコメントに返信 いじめる側が利用して、いじめられっ子に無理やり暴言
を吐かせて、いじめられっ子がいじめてたことにされたらどうすんの?
34 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月09日 13:50 ▼このコメントに返信 ※17
つまり、イジメる側に解決させるのは不可能という事だな
そして、当然の如く学校関係者に頼るのも下策
なら、やっぱりイジメられる側がなんとかするしかないんじゃんw
35 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月09日 13:51 ▼このコメントに返信 米1
ありえないとか
気楽な教育者だなぁ
36 名前 : あ投稿日:2013年08月09日 13:52 ▼このコメントに返信 ボイレコ自体に効力を求めなくていい。ただ周りの大人が自分の身を守るためにここまでしていいっていう線引きを広げてやるのが重要。イジメがあるかもって大人が考えてくれてる事を意識するだけで相談しやすさが全然違う
37 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月09日 13:56 ▼このコメントに返信 持ってない子の親が差別だ、とか言い出すから
全員に持たせろよ
38 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月09日 13:58 ▼このコメントに返信 いじめなんかただの犯罪だし、自分で防犯意識を高めるのは良い事
監視カメラでもなんでも置けばいいよ、一般人はやましいことなんて何もないんだし
39 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月09日 14:15 ▼このコメントに返信 もっと小さいうちからやり返せって言うところをスルーするからだろ
親が出てきたり、手を出したほうが悪い理論で教師とかが無理やり蓋しちゃうから弱いまま
人間の尊厳の部分にまで侵食されたらはっきりと拒絶して押し返す事を覚えさせないといけない
いじめってのは受け手がどう捉えるかの問題でもあるので
なくならない事を前提にしなくてはいけない
40 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月09日 14:17 ▼このコメントに返信 ※31、今までずっと事件の隠蔽に加担してきたんだから目の仇にされるのは当然だろ
それって我関せずどころか、明らかに加害者の側に立ってるよね?
※33、うん?苛められっ子のボイスレコーダー持込を防げばそれは行われないのか?
大体、悪事のでっちあげなんてイジメのテンプレパターンの一つじゃん
41 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月09日 14:17 ▼このコメントに返信 おれはありだと思うけどな
大津の事件をみて生徒のいじめ、大人たちの右顧左眄ぶりをおもえば子どもの親としてがっつり証拠を握って相手に責任をとらしたくなるのも理解できるし
42 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月09日 14:24 ▼このコメントに返信 それで全員無視したら無視したでハブられた!いじめだ!って言うのかな?w
ボイスレコーダーに何も声が入っていないのが証拠だ!って?www
43 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月09日 14:32 ▼このコメントに返信 監視カメラはおまえらみたいなのがいるから無理として
ボイスレコーダーつけるしかないんじゃねえか
教師も何もしないだろうし、証拠突きつけて止めるしかないわ
小中高と結局毎年いじめなんてあったしな
44 名前 : あ投稿日:2013年08月09日 14:56 ▼このコメントに返信 ボイスレコーダーなんて持たせようという発想が出る親の子だから虐められるんだよ
45 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月09日 15:05 ▼このコメントに返信 米12
止まってたり紛失なんてしたら即乗り出せばいい話
録音しただけじゃ意味ないからな?聞いてデータ採って初めてイジメの有無確認完了だかんな
46 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月09日 15:12 ▼このコメントに返信 学校の先生が役に立たないんだから仕方ない
47 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月09日 15:14 ▼このコメントに返信 否定する理由が無いわ
disってるヤツらは何か脛に傷でもあんの?
48 名前 : 名無し投稿日:2013年08月09日 15:16 ▼このコメントに返信 ※39
んなわけねーだろ。いじめってのは片方が100%悪いなんて事は絶対に無いんだから片方を支持するなんて事出来ねーよ。せれくらい考えてから文句垂れてこいよ
49 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月09日 15:25 ▼このコメントに返信 ちなみに取り上げて音声がどうこう言ってるやついるけど、一撃で脅迫罪になるので即死よ?
しかも証拠自分で持ってくれてるんだからwwwwww
50 名前 : あ投稿日:2013年08月09日 15:25 ▼このコメントに返信 保身を図る学校教師に禁止されると見た
やられる側としてはアリだながっちり証拠固めていじめてる奴らとその周りを追い込んだれ
どうにもならんかったらネットにアップしたれや面白がってみんなで追い込んでくれるぜ
51 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月09日 15:28 ▼このコメントに返信 ※18
放置したら一撃で免許剥奪でいいかもな
52 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月09日 15:39 ▼このコメントに返信 そもそも隠蔽体質の学校がふがいないからだろ
発覚した場合も全力で逃げるし
教師が気付いてたって証拠突きつけて訴えられるだけでもやる価値はある
53 名前 : 名無し投稿日:2013年08月09日 15:41 ▼このコメントに返信 そりゃ今の親世代は教師なんて信用できないこと身をもって経験してる世代なんだから当たり前
うちも娘に先生やお年寄りだからといって無条件で信じないで自分で人を見て考えて尊敬するように教えてる
幸い今のところいい先生に恵まれてるから運がいいけどさ
子供に差別主義教えるのはどうかと悩むけど不審者も多いご時世娘がなんらかの被害者になるよりは万倍もマシと思う親バカ
加害者にもなってほしくないからその分礼儀も正しく教えてるつもりだが親バカだしなぁ…人を幸せに育てるって難しいね
54 名前 : あ投稿日:2013年08月09日 15:42 ▼このコメントに返信 塾の話は、確かに成績が上のクラスはイジメなんて無い。何て言うか、小学生でも心に余裕がある。
逆に底辺のクラスは酷いな。奴ら、勉強できない中でもさらに下を探すから、本当に醜い。
四〇大〇でのバイト時代のお話ね。まあ他も一緒だと思うけど。
55 名前 : 薄井本田投稿日:2013年08月09日 15:49 ▼このコメントに返信 女子に丸裸にされるのか
たまったもんじゃないな
56 名前 : いいもんもってんじゃん投稿日:2013年08月09日 15:50 ▼このコメントに返信 仮に性的ないじめだったらセカンドレイプ出来るようになるだけ
57 名前 : 名無し投稿日:2013年08月09日 15:58 ▼このコメントに返信 ※54
場所によって差があるよ地元の小規模塾では言うとおり上に行くほど平和だった
某早稲アカは特進クラスでも下らねーイジメがあったし
最終的には運だろな
イジメられそうな子供は最初から東進みたいなとこ行くのがいいのかもね
58 名前 : 名無し投稿日:2013年08月09日 16:02 ▼このコメントに返信 これは、自分の身は自分で守るという意識を高めるのには有効だと思う。
59 名前 : 投稿日:2013年08月09日 16:03 ▼このコメントに返信 監視と訴訟の社会一直線だな。自分の首も締められるのがわからない想像力のなさ。
60 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月09日 16:07 ▼このコメントに返信 子供のいじめに親が介入するなーとか言うアホが居るせいで手遅れになるんだよなぁ
61 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月09日 16:08 ▼このコメントに返信 米54
底辺ほど性格悪いって言うのは本当なんだな
62 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月09日 16:20 ▼このコメントに返信 先生の無能っぷりも暴かれるな
63 名前 : 投稿日:2013年08月09日 16:28 ▼このコメントに返信 米30
責任云々じゃないよ、ただいじめる人といじめられる人がいるっていう結果があるだけ。
無論、気付いてて放置すれば教諭には責任があるし、加害者側になんらかの罰則を与えることだって当然ある。
ただ、仮にいじめてた側が反省してその場で解決したとしても、いじめられてた側が何も変わらなければ、別の環境で似たような目に遭うだけのこと。
ボイスレコーダーがあればその場での解決はスムーズにいくだろうし、別にいいと思う。ただ「ボイスレコーダーがあれば大丈夫」ではなく、「どうやったらボイスレコーダーを持たせずに済むか」と親御さんは考えるべきだろ。我が子の抱える問題を、デバイス一つで解決しようなんて安直だと思うが?
64 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月09日 16:29 ▼このコメントに返信 昔、これでクソうぜーやつ2匹ほど学校から除外したわwww
上手く使えば効果絶大だし良いんじゃね?
65 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月09日 16:30 ▼このコメントに返信 米39
やり返すってのは重要なことだと思う
基本的にいじめる側は弱い人間をターゲットにするから自分の強さをアピールしないと駄目だ
人の痛みが分かるようになるまでは力による解決も致し方ない(タヒんだら困るが)
喧嘩をすればいじめる側も人の痛みに気づけるし喧嘩は良いもんだ
66 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月09日 16:36 ▼このコメントに返信 モンスターペアレンツが持ったら面倒なことになるけど
変な教師も増えてるから別に自衛策としては別にいいんでない
最近の教育委員会とかの対応を見てればそう思う親も居るだろ
67 名前 : あ投稿日:2013年08月09日 16:53 ▼このコメントに返信 頭良いな
クズ教師はすぐ言い逃れしようとするし確かな証拠もとれるしぜひ持たせるべきだな
68 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月09日 17:11 ▼このコメントに返信 いじめられてたけどこれはしょうがない
学校側は本当になにもしてくれない
俺なんか授業中でも殴る蹴るの暴力をうけてたけど教師は見て見ぬふり
結局学校側が無力だから親が対策しなきゃいけなくなるんだろ
69 名前 : 名無し投稿日:2013年08月09日 17:15 ▼このコメントに返信 アメリカの学校だと、陰湿さがエスカレートする前にナイフで刺したり銃で撃ったりするから、問題にならないんだろうな。
70 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月09日 17:27 ▼このコメントに返信 ※59
じゃあ自己防衛のために
四書五経、菜根譚、五輪書あたりと、その実践を国語か道徳でやらせてはいかがかと。
自分から失言、失礼をせず
証拠をしっかり固めればいいんだし。
71 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月09日 17:31 ▼このコメントに返信 インターセプターじゃないとだめだろ
72 名前 : 名無し投稿日:2013年08月09日 17:33 ▼このコメントに返信 最近のいじめの事件とか見てるとこれくらいしても問題ないというか被害者側の立場になればしないとダメだよな。ゆるゆるの少年法+学校の隠蔽なんてどうしようもないじゃん。
73 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月09日 17:57 ▼このコメントに返信 必ずしもいじめられっ子本人が持つ必要は無くて
周りの子が持ってる状態も有効かもしれないね
74 名前 : 投稿日:2013年08月09日 18:01 ▼このコメントに返信 やったもん勝ちの今の少年法と学校の体質じゃこういう流れになるのもやむ無しだな
いじめなんて曖昧な言葉でお茶を濁してる間は仕方ない
暴行、恐喝、窃盗、器物損壊等々でしっかり検挙出来るようになればいいのにね
75 名前 : 名無し投稿日:2013年08月09日 18:19 ▼このコメントに返信 最初に生徒に点数を持たせて学校の至る所に監視カメラを付けて素行の悪いバカ丸出しクソッタレの生徒は点数引かれるみたいにしたらええんや
んでもって点数なくなったら内申に響かせる(提案
76 名前 : 名無し投稿日:2013年08月09日 18:20 ▼このコメントに返信 ボイレコでなくとも今は携帯、スマホにボイスメモついてっかんな。ボイレコ取り上げた所で無駄無駄無駄無駄無駄ぁぁぁぁ!といった感じ
77 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月09日 18:27 ▼このコメントに返信 そのうちいじめていない証拠を録音しないといけなくなる
78 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月09日 19:24 ▼このコメントに返信 わざわざボイスレコーダーまで持っていってイジメ対策する奴と友達になりたくないわ
79 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月09日 20:20 ▼このコメントに返信 学校がアテにならねーんじゃこういう自衛策をとるしかないわな。
80 名前 : 天罰天罰天罰天罰投稿日:2013年08月09日 20:29 ▼このコメントに返信 高学年の頃一方的に目の敵にされてクソみたいな扱い受け続けてとうとう泣いてしまった所を通りがかったクズ教師の言葉
「みんなぁ〜wwwwwあそこで"低学年"同士がケンカしてるよぉ〜wwwww」
あの時何かが壊された
81 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月09日 21:15 ▼このコメントに返信 米78
だからお前はボッチなんだな
82 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月09日 21:59 ▼このコメントに返信 俺いじめられてたけど
何であの時もっと抵抗しなかったのかずっと疑問に思ってる
83 名前 : ななし投稿日:2013年08月09日 22:12 ▼このコメントに返信 ※63
誰もレコーダーが根本療法とは言ってないでしょ。そりゃ虐めにあわない子育てをするのは言うまでもなく大事だけどそれには時間が必要だろ。ましてや遡って育て直せるわけでもなし。まさに今起こってしまっている虐めにどう対処するかの一例としてレコーダーの所持が挙げられてるのに、なんでそれを引き合いに出す人がいるかな。
84 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月10日 02:28 ▼このコメントに返信 教室の可視化が求められています(適当)
85 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月10日 03:17 ▼このコメントに返信 アメリカ在住の高校生だけど、うちの高校には監視カメラあるよ
いじめももともと少ないけどね
86 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月10日 03:39 ▼このコメントに返信 「おまえボイレコ持ってンだろ?www出せよwww」つってその後ボコられるだけじゃん
離婚の証拠作りでもそうだがステルス所持してない限り何の解決にも成らんし
火種が大きくなるだけやがなw
87 名前 : 名無し投稿日:2013年08月10日 06:29 ▼このコメントに返信 学校や先生に対して信用することが出来ないんだから
仕方ないんじゃないの?
隠蔽体質を何とかしろよ、聖職者さんたち。
88 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月10日 10:17 ▼このコメントに返信 レコーダー持たせても、止められるだけ、対策されるだけって言っている奴は程度問題を0・1に置き換えてしまうアホ。
いじめている奴が全員が対策してくるのかよ?w
ある程度改善できれば十分なのになwww