- 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/10(土) 15:03:03.28 ID:8i+6fi1I0
-
- 9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/10(土) 15:06:19.59 ID:8i+6fi1I0
-
昔はけいさつ官になりたかったけれど、きまりが多いので、すぐにちがう職業になりたいと思いなおした。
そこで将来なりたい職業は50回くらい変わったと思うけど、今は、三年ぐらい前からずっと決めていた
プログラマーになりたいと思っている。
プログラマーになりたいわけは、コンピューター関係が好きだからと言うことと、収入が多い?
と言うことでここ三年ぐらいプログラマーになりたいと思っている。
コンピューターが好きになった理由は、昔からゲームが好きだったので、コンピューターも好きになった
という単純な理由から来たものである。
続く
- 10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/10(土) 15:06:52.04 ID:8i+6fi1I0
-
プログラマーといっても、ゲームプログラマーになりたいわけでありまして、ある一人の友達と
職業は以っている今日このごろである。
昔、けいさつ官をやめた理由は、きまりが多くそのなかでも出勤時間ということだけでやめたし、
少し前までは医者になりたいと言っていたが、ものすごい量の勉強が必要だと知っただけで、すぐに
他の職業になりたいといったりしていて自分のしゅ味の職業というと、それぐらいしかないと言うことも
理由の一つでもあるのであった。
自分でもよくはやとちりするほうなので、もう入る会社もだいたい決めてしまっていたのであった。
続く
- 13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/10(土) 15:07:32.29 ID:8i+6fi1I0
-
勝手に決めた、入りたい会社のこうほは、N社とM社B社の三つのどれかにしようと思っている。
人の役に立つ職業には入りたくない、ひねくれ者なので、これぐらいしか職業は、やっぱり、
うかばない物であった。
親は昔、学者になることを望んでいたような気がするけど、いっくら親が望んでも、子どもがそれを
望まなければなれないものである。
母はこの職業に入るのは反対のようで、パソコンとかやろうとすると、すぐおこる。
でも、子どもが、勝手にその職業をやるだけで、親には、関係ないと思う、いままで育ててもらった
恩を忘れたわけじゃないが、これくらいの選たく権をあたえてくれてもいいんじゃないかなぁと思う。
最後に・・・・・・・・・・
「プログラマーになる!!。」
- 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/10(土) 15:03:50.86 ID:LnELySoW0
-
プログラマーに、おれはなる!
- 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/10(土) 15:05:16.81 ID:9JqURxQs0
-
それより周りの謎のキャラクターは何ですか
- 8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/10(土) 15:06:07.10 ID:SoDDcPeJ0
-
>>5
「あさりよしとお」の「宇宙家族カールビンソン」に出てくるキャラクターだよ
- 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/10(土) 15:05:40.37 ID:eGP4sbNi0
-
俺なんて小5まで将来の夢昆虫博士だったわ
- 7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/10(土) 15:05:55.21 ID:AumTKb+S0
-
>>6
おれなんてカブトムシだった
- 14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/10(土) 15:07:48.12 ID:NcaaqLxf0
-
>>7
俺なんてポケモン
- 16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/10(土) 15:08:45.96 ID:/fn/7SJh0
-
たしか全部ひらがなで書いた文集もあったよね、ひろゆきは
- 18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/10(土) 15:09:37.01 ID:8LHpddN7I
-
ぴろゆきかっこいー!
- 17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/10(土) 15:09:05.66 ID:t6pUcEB60
-
振り返ってみると今まで将来の夢持った事無いな…作文とか苦痛だった
- 21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/10(土) 15:10:57.09 ID:8i+6fi1I0
-
オマケ
石川遼
- 22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/10(土) 15:11:14.07 ID:rvW5+5rK0
-
俺の卒業文集とレベルが違いすぎてワロタ
- 24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/10(土) 15:13:18.29 ID:rqqMAtFL0
-
>>22
ちゃんと自分の言いたい事が分かる小学生の文って稀だよね
- 23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/10(土) 15:11:32.93 ID:8i+6fi1I0
-
北島康介
- 25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/10(土) 15:13:44.21 ID:8i+6fi1I0
-
本田圭佑
- 28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/10(土) 15:19:41.03 ID:Z8pGbmKg0
-
>>25
本田圭佑は筆跡も男前やな
- 27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/10(土) 15:18:54.28 ID:8i+6fi1I0
-
ひろゆきのは小6時
イチローは字が上手い
- 29: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2013/08/10(土) 15:22:01.36 ID:CD2p1Bnj0
-
えっ?これ中学じゃなくて小学校かよ
小学生なんてですます思いました乱用で字数稼いで中身無い奴ばっかりだぞ
- 33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/10(土) 15:25:03.29 ID:hWSQPI5h0
-
卒業文集じゃないけど、Perfumeのっちの文章
- 34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/10(土) 15:27:47.21 ID:Gc6x+Zz+0
-
9年前の2ちゃんねるの雑誌が出てきたwwwひろゆき探検隊リターンズってwww
http://matomeron.com/archives/23817263.html
- 38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/10(土) 16:23:07.74 ID:8i+6fi1I0
-
石川佳純
- 36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/10(土) 15:38:37.48 ID:0cRwBRd70
-
作文とかなにかいたかすら記憶にないわ
子供の時からこういう夢持ってる人達はやっぱ違うんだなぁ
- 20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/10(土) 15:10:11.73 ID:LnELySoW0
-
やはり天才か・・・
【予約開始】ポケットモンスター X ポケットモンスター Y
元スレ : http://hayabusa.2ch.net/news4vip/kako/1376/13761/1376114583.html

|
|
1 名前 : あ投稿日:2013年08月10日 18:21 ▼このコメントに返信 文章からして頭悪そうだな
実際頭悪いけど
2 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月10日 18:24 ▼このコメントに返信 俺の字って汚いんだなと思った
3 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月10日 18:26 ▼このコメントに返信 スゲー、としか言いようがない
やっぱ才能ある人って早熟なんだな
4 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月10日 18:27 ▼このコメントに返信 小学生の時からわかるもんだなぁ
自分の小学生の時なんてこんな事考えてもいなかった
5 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月10日 18:30 ▼このコメントに返信 小六ってカタカナのンとソの区別つかないもんだっけ…? 石川クン…。
6 名前 : 名無し投稿日:2013年08月10日 18:31 ▼このコメントに返信 のっちがかわいいとおもいました!
7 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月10日 18:32 ▼このコメントに返信 ※1
釣りだよな
本気でいってるとしたら君の小6のときの
作文読み返してみな
文章にすらなってないから
8 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月10日 18:33 ▼このコメントに返信 米1
その頭が悪い奴の作った掲示板のまとめブログを読んでしこしこコメント付けるのってどういう気分なの?死にたくならないの?
9 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月10日 18:42 ▼このコメントに返信 カールビンソンなっつかしいなぁ
10 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月10日 18:43 ▼このコメントに返信 小さいことから夢に向かってコツコツコツコツ目指しててその蓄積がおとなになって花開くんだよね。
そういうことをちゃんと小学校で教えないとダメだろ。
なんか子供の時は適当に何も考えず遊んでくらしていて大人になってから頑張っても成功できるみたいに思ってたよ。
11 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月10日 18:43 ▼このコメントに返信 成功する人の文って創作文じゃなくて予定表みたいな感じなんだな
よく安っぽい自己啓発本に「成功している自分をイメージする」って書いてあるけど
自己啓発本なしでそこに辿り着ける人が成功するのだろうな
12 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月10日 18:48 ▼このコメントに返信 すげぇな、望まなければならないものの辺りとか大人の言い回しだわ
13 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月10日 18:58 ▼このコメントに返信 一度は警察官にあこがれた男が
まさか、数年後に交通違反のもみ消し方というサイトを作ることになるとは
人生はわからないものだな。
14 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月10日 19:15 ▼このコメントに返信 有名人になると、こうやって卒業文集を晒されるから嫌なもんだ
15 名前 : あ投稿日:2013年08月10日 19:15 ▼このコメントに返信 何て言うか、親の育て方が悪かったんだろうなぁと思う。
16 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月10日 19:20 ▼このコメントに返信 ※7
ひろゆきのことはさて置きお前基準で語るなよ
17 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月10日 19:21 ▼このコメントに返信 なんだかんだでひろゆきはおまえらよりはるかに優秀な存在だからな、そこらへんちゃんと思い出せよ
18 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月10日 19:27 ▼このコメントに返信 人の役には立ちたくないワロタwww
19 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月10日 19:29 ▼このコメントに返信 のっちのを読むと自分はなぜもっと頑張らなかったんだと考えさせられるよな
20 名前 : 名無し投稿日:2013年08月10日 19:31 ▼このコメントに返信 のっちの最後の一行にやられた
21 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月10日 19:33 ▼このコメントに返信 しっかり未来を見据えてるのが凄い
目標をしっかり持つということは大事なんだな
22 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月10日 19:34 ▼このコメントに返信 レベル高過ぎだろ・・・
23 名前 : か投稿日:2013年08月10日 19:35 ▼このコメントに返信 勉強なんか出来なくってもいいから、こういう自分の考え書けるようになることって大切だよなぁ。
24 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月10日 19:36 ▼このコメントに返信 なんつーか具体的で自己分析力あるよな全体的に
25 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月10日 19:37 ▼このコメントに返信 一流の奴は小学生の頃から違うんだな
26 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月10日 19:46 ▼このコメントに返信 カールビンソンに和んだ
27 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月10日 19:49 ▼このコメントに返信 あさりファンなのか
親近感が沸いた
28 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月10日 19:55 ▼このコメントに返信 小学生にしてはしっかり自己分析して職業考えてて偉いな
29 名前 : あ投稿日:2013年08月10日 19:57 ▼このコメントに返信 なんかクスッとさせられる箇所があっておもしろい
30 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月10日 20:25 ▼このコメントに返信 小学校の頃から世界一とか一流とかプロなんていう言葉が出てくるのがすごい
子供時代からもう心構えが違うんだな
31 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月10日 20:40 ▼このコメントに返信 米1
お前小学生だろ?
32 名前 : 投稿日:2013年08月10日 20:47 ▼このコメントに返信 おれは子供の頃にこんなにはっきり何になりたいかわからなかったけどな、ここまでも考えられなかったしな
学校の勉強じゃなにもわからんわ
33 名前 : 投稿日:2013年08月10日 20:52 ▼このコメントに返信 学校は普段、教科書の社会出て役に立たない勉強ばかりしてるのに、
卒業時だけ、アリバイ作りに、将来の夢について卒業論文を書かす
学校は子供を食い物にした洗脳ビジネス
34 名前 : あ投稿日:2013年08月10日 21:35 ▼このコメントに返信 日本のプログラマはIT土方
35 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月10日 21:46 ▼このコメントに返信 昔の卒業文集とか読まれたら泣くわ
あまりに文が拙すぎてきっと読んでられない…
36 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月10日 21:52 ▼このコメントに返信 ※16
なら、お前基準でもモノを計るな
一般的な小6の頭が悪い子は、こんな文章書けねえよ
明確な夢とどうやってなるのかビジョンを示すだけでも、小6なら上等だ
つまんねえ反発心は子供のうちに捨てとけ
37 名前 : 投稿日:2013年08月10日 21:54 ▼このコメントに返信
最初にプログラマー目指して、最終的に警察目指してれば今頃は逆だったかもな
38 名前 : 投稿日:2013年08月10日 22:35 ▼このコメントに返信 あめぞうとかの時代と比べてひろゆきは雲の上の存在になっちゃったなあ…
39 名前 : ななし投稿日:2013年08月10日 22:47 ▼このコメントに返信 やっぱり過去の延長線上に未来があるんだよね。つまり今うだつが上がらない人はかつてもうだつが上がらず、これからもそうということだね。はあ
40 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月10日 22:53 ▼このコメントに返信 小中学校の作文、しかも将来の夢系のやつなんて、見返したくもない歴史だよなあ
それがネットに実名で流失か・・・有名人は大変だな
41 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月10日 22:57 ▼このコメントに返信 めちゃくちゃ頭のいい文章だな
小6にして文章構造がしっかり組まれてる
プレゼンみたい
42 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月10日 23:56 ▼このコメントに返信 警察を辞める理由や医者を辞める理由がすげー合理的
これは凄い
43 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月11日 00:00 ▼このコメントに返信 俺なんか当時釣りで遊んでたから
プロの釣り師になるとか書いたわ
今思うとバカ丸出しじゃねーか
44 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月11日 01:00 ▼このコメントに返信 小学生のころから会社の候補なんて考えてもなかったわ
大企業の名前くらいは知ってるかもだが、なんというか会社という枠で将来を考えてる年じゃなかった
しかも「育ててもらった恩を忘れたわけじゃないが〜」、とかすでに中二病飛び越えてるだろこれ
45 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月11日 04:22 ▼このコメントに返信 ※43
似たようなこと書いてたわ・・・
46 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月11日 06:50 ▼このコメントに返信 思いますで字数稼ぎあるあるw
47 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月11日 09:25 ▼このコメントに返信 プロって小6の頃から揺るがないんだな
48 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月11日 09:47 ▼このコメントに返信 幼稚園の頃にお菓子屋になりたいとか短絡的な夢かいて以降そういう作文書いた憶えがない
なんでだろう・・・
49 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月11日 10:13 ▼このコメントに返信 スポーツで結果を出す人は、字が綺麗だね。
字を書くのもスポーツするのも体を動かすから、運動神経と関係がありそう。
50 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月11日 10:27 ▼このコメントに返信 小学生の頃から×億円は欲しいです、とか内容がすごいなwww
51 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月11日 11:05 ▼このコメントに返信 小学生のときの夢は「億万長者」だったな。
ただし成り方は不明。
52 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月11日 12:08 ▼このコメントに返信 トップの選手がことごとく実現してるのが凄い
挫折する人もめちゃくちゃいるなかでも、夢叶える人間ってのは小さいころから目標持ってることは共通してるんだな
53 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月11日 13:51 ▼このコメントに返信 タラコの親は東京 局の公務員だろ
息子がこんなアフォなのも親の教育が悪いからだな
54 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月11日 13:56 ▼このコメントに返信 小学校の卒業文集なんて
なーんにも考えず先生や親が喜びそうなこと書き綴ってたわ
55 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月11日 14:25 ▼このコメントに返信 小2(3かな?)で宇宙飛行士、小6でエンジニアになりたいと作文で書いた。
今は衛星ミッション機器の設計をする電気屋。
……あれ?実は叶った?
56 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月11日 16:09 ▼このコメントに返信 北島凄いな
しかしその道で上に行く人は12歳やそこらでビジョンが見えてるんだな
57 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月11日 17:31 ▼このコメントに返信 文集で大層な夢を書いて、そのまま普通のリーマンやOLになった人も大勢いるのを忘れてはならない
58 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月11日 18:02 ▼このコメントに返信 イチローのはデマだったろ
まあネットの名言、文集なんて8割嘘だよな
野原ヒロシとかドラッカーとかな
59 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月11日 22:04 ▼このコメントに返信 やっぱ早熟って必要だよな
早いうちから将来の自分を形作れるわけだから
60 名前 : 社会不適合者の集まりだね投稿日:2013年08月12日 01:13 ▼このコメントに返信 ひろゆき賛美者気持ち悪いわ
61 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月12日 01:57 ▼このコメントに返信 やっぱ成功者は人の何倍も努力してるんだな
62 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月12日 06:45 ▼このコメントに返信 すごいセンスのある文章だな
高校生位のときのものかと思ったわ
「人の役に立つ職業にはなりたくない」ここ素晴らしい
63 名前 : ななし投稿日:2013年08月12日 21:52 ▼このコメントに返信 どこをどう読んだら努力なんて言葉が出てくるんだろう
ひろゆきが言われたくない言葉でしょw
64 名前 : 名無し投稿日:2013年08月14日 17:45 ▼このコメントに返信 いつ読んでも本田サン△のは良いな
字は上手いし内容も自信に溢れていて凄いな
しかし上にも出てるけど、みんな断言系の文章なんだよなぁ。
よくある漠然とした夢ではなく、必ずなると言い切っている。
これ興味深いなぁ、ビジネス書とかにもよくあるよね。どういう事なんだろう。
65 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年10月31日 09:19 ▼このコメントに返信 博之が小学校卒業したのは昭和63年度(平成元年)なのに
その時から家庭にパソコンがあってやってたのかよ…
家庭環境からして俺とは次元が違い過ぎてたわ。。。
66 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年10月31日 09:20 ▼このコメントに返信 米1
尚、今の収入は月収1億円以上
67 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年10月31日 09:22 ▼このコメントに返信 >>21 oh …