
- 1: ニールキック(北海道):2013/08/13(火) 16:24:10.91 ID:87CnKChq0
-
再現度がハンパない!電脳九龍城で異世界の体験しちゃお!
九龍城をご存知でしょうか!香港にあったスラム街です。その異様な世界観をしたスラム街が
川崎にもあるということで話題になっています。ゲームセンターということですが、中はどうなっているの
でしょうか。まとめます。
■ 「電脳九龍城(クーロン城)」ことウェアハウス川崎店
外壁全体に、錆びっ錆びでボロボロな加工を施している。
■ 再現度がすご過ぎる!コレがゲーセンなの!!
入り口
駐車場側からは別の入り口。水はホンモノです。
二階の様子
http://matome.naver.jp/odai/2137120119267784701
(続く)
- 2: ニールキック(北海道):2013/08/13(火) 16:24:42.29 ID:87CnKChq0
-
(>>1の続き)
両替機までぼろぼろ加工
男子トイレの手洗い
エレベータ。もちろん安全性に問題はありません
3階から上は、ちゃんとキレイなゲームセンター。
- 6: スパイダージャーマン(広島県):2013/08/13(火) 16:28:26.91 ID:rC37QqTB0
-
これ結構有名
- 7: セントーン(チベット自治区):2013/08/13(火) 16:28:52.32 ID:lGbu4N81P
-
有名だけど行った事ない
- 8: セントーン(新疆ウイグル自治区):2013/08/13(火) 16:29:03.22 ID:nVu4t1KrP
-
へー面白そう
一度覗いてみようか、ゲームはしないけど
- 15: 腕ひしぎ十字固め(中国地方):2013/08/13(火) 16:30:16.00 ID:RpiCZV310
-
これは行ってみたい
- 12: セントーン(dion軍):2013/08/13(火) 16:30:01.42 ID:tkFYFJ44P
-
凄いな一度行ってみるか
- 10: ビッグブーツ(庭):2013/08/13(火) 16:29:35.08 ID:aorA3Qzw0
-
いやなトイレだ
- 9: オリンピック予選スラム(福岡県):2013/08/13(火) 16:29:26.19 ID:Jj1f2d8i0
-
これわざと汚し加工したわけ?トイレとかはしちゃいかんだろ
- 17: リバースネックブリーカー(北海道):2013/08/13(火) 16:30:40.93 ID:lVTBepLc0
-
スワロウテイル思い出した
- 18: 中年'sリフト(山形県):2013/08/13(火) 16:30:49.62 ID:K9Kg2EkZI
-
女が一人ではいったらまずいような場所だね
- 19: セントーン(東京都):2013/08/13(火) 16:31:37.22 ID:zUaCpzsxP
-
エビ剥き屋は? エビ剥き屋はいるの!?
- 20: ラ ケブラーダ(神奈川県):2013/08/13(火) 16:31:49.23 ID:igTxP8D10
-
ゲーム+九龍城=シェンムー
- 21: キャプチュード(北海道):2013/08/13(火) 16:31:52.32 ID:y9eHC78OO
-
京急線からみえた希ガス
- 26: ドラゴンスリーパー(北海道):2013/08/13(火) 16:33:34.73 ID:QtZnUTN80
-
昔の浅草のゲーセンがこんな感じだったような
- 28: ラダームーンサルト(長崎県):2013/08/13(火) 16:34:45.15 ID:lgf9Lzd10
-
これ建設するの楽しかったろうなぁ
- 38: ジャーマンスープレックス(宮城県):2013/08/13(火) 16:40:53.20 ID:yZqKvm2j0
-
ここは行ってみたい
落ち着きそう
- 39: 腕ひしぎ十字固め(茸):2013/08/13(火) 16:41:03.90 ID:VPfi0bGUP
-
なかなか雰囲気出てていいじゃん
- 40: ダブルニードロップ(長屋):2013/08/13(火) 16:41:10.72 ID:SRVjWML00
-
あかん
喘息とかアレルギーの奴はヤバイ
- 47: タイガードライバー(兵庫県):2013/08/13(火) 16:44:38.76 ID:M1Kuol7O0
-
すげー
怖いより先に好奇心が来る
- 33: グロリア(長屋):2013/08/13(火) 16:37:08.10 ID:RQqPDXep0
-
行ってみたい気もするけど色々考えると行きたくない
でもやっぱり行ってみたい
そんな感じの場所九龍城探訪 魔窟で暮らす人々 -City of Darkness-posted with amazlet at 13.08.13吉田 一郎 尾原 美保
イースト・プレス
売り上げランキング: 50,259
【予約開始】ポケットモンスター X ポケットモンスター Y
元スレ : http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1376378650/

|
|
1 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月13日 16:57 ▼このコメントに返信 ブレードランナー思い出した
2 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月13日 17:01 ▼このコメントに返信 フルメタ思い出した
3 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月13日 17:03 ▼このコメントに返信 考えて造られてるにも関わらずそれでも変な奴がいるんじゃないかと思わせる雰囲気がある
4 名前 : 名無し投稿日:2013年08月13日 17:06 ▼このコメントに返信 こんなところでサバゲーしてみたい
5 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月13日 17:06 ▼このコメントに返信 行ってみたい
6 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月13日 17:13 ▼このコメントに返信 油断したらジュアヴォに斬りつけられる
7 名前 : 投稿日:2013年08月13日 17:14 ▼このコメントに返信 九龍城って名前のゲーム、プレステでなんかあったね。あれ思い出した。
8 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月13日 17:16 ▼このコメントに返信 クーロンズゲートね
ゲームのほうも本当に雰囲気が独特
9 名前 : 名無し投稿日:2013年08月13日 17:16 ▼このコメントに返信 カツアゲされそう
10 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月13日 17:17 ▼このコメントに返信 京急の車窓から毎日見てたが最初は廃墟かと思った
11 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月13日 17:17 ▼このコメントに返信 クーロンズゲート懐かしい
エビ剥き屋とか双子師とか本当に居そうな雰囲気
12 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月13日 17:18 ▼このコメントに返信 すげえ
13 名前 : あ投稿日:2013年08月13日 17:18 ▼このコメントに返信 今いるんだけど…www
14 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月13日 17:18 ▼このコメントに返信 シェンムー最終章はよ
15 名前 : 投稿日:2013年08月13日 17:20 ▼このコメントに返信 ここに弐寺の店舗登録したい
16 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月13日 17:20 ▼このコメントに返信 凄く良いけど、トイレだけはきれいにしてくれw
17 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月13日 17:21 ▼このコメントに返信 写真撮り方次第で結構よくみえるね
実際はしょぼいよ
18 名前 : あ投稿日:2013年08月13日 17:21 ▼このコメントに返信 なんか汚い
19 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月13日 17:25 ▼このコメントに返信 大阪にもこんなんなかったっけ
あれなんだっけ
20 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月13日 17:25 ▼このコメントに返信 これ一部分だけだからなあ
がっかり名所みたいな
21 名前 : あ投稿日:2013年08月13日 17:26 ▼このコメントに返信 正直行ってみたい
22 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月13日 17:31 ▼このコメントに返信 18歳未満禁止の店だから学生とかは注意な
落ち着いてプレイしたい人にはいい
昔はレトロゲームコーナー有ったけど今もあるのかな?ストリートファイターとかあそこで初めてみたわ
23 名前 : あ投稿日:2013年08月13日 17:31 ▼このコメントに返信 プシューーーー
24 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月13日 17:38 ▼このコメントに返信 >>38
これが落ち着くとか在日確定やなあ
25 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月13日 17:39 ▼このコメントに返信 ふつうに凄かった
26 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月13日 17:39 ▼このコメントに返信 さすがに本場の香港は、これほど酷くないぞw
もっとも本土いけば、実際これでは済まされないけどな。
27 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月13日 17:40 ▼このコメントに返信 ウェアハウスは社員、バイト&パートさん教育がしっかりしてるイメージ
28 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月13日 17:41 ▼このコメントに返信 コジマだったビル改装して出来たゲーセンだ。
めっちゃ地元。
でも入ったことはないw
29 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月13日 17:42 ▼このコメントに返信 本当にどうでもいい話なんだけど、トイレって元々汚いように見えると
使い方も適当になって、掃除する店員さんが大変そうだ。
破れ窓理論というか。
30 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月13日 17:44 ▼このコメントに返信 クーロンズゲートやんw
双子屋は?
31 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月13日 17:48 ▼このコメントに返信 ウェアハウスはどこもこんな感じ。
地元のウェアハウスも最初行った時ビビったわw
32 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月13日 17:49 ▼このコメントに返信 何か、狙ってる感があるとこはいかんわ
東京の地下街で狙ってないけど、いつのまにか九龍みたいになってましたってとこあるだろ
老朽化に苦しんでるとこ。ああいうほうがいいわ
33 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月13日 17:49 ▼このコメントに返信 ここ夜はDQNの溜まり場だぞ。
川崎って時点で御察しだと思うがw
34 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月13日 17:52 ▼このコメントに返信 景観条例ちゃんと制定しないとこうなりますという見本だなw
35 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月13日 17:54 ▼このコメントに返信 凝ってるなあ
36 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月13日 17:54 ▼このコメントに返信 便器だけピカピカでワロタ
37 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月13日 17:55 ▼このコメントに返信 しゅんごい!
38 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月13日 17:55 ▼このコメントに返信 これゲーセンだったのかよ。地元だけど知らんかった
ちなみにここから五分も歩くとドヤ街と在日の巣に到着
そっちのほうがカオス
39 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月13日 17:55 ▼このコメントに返信 サイレントヒルを思い出す
40 名前 : あ投稿日:2013年08月13日 17:55 ▼このコメントに返信 トイレは綺麗風にしておかないと余計に汚く扱われそう
41 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月13日 17:56 ▼このコメントに返信 みんな、結構クーロンズズゲート知ってるんだな!
3D酔いしながらもダダ嵌りしたゲームだから、何か嬉しいwww
ていうか、ここ行きたい!
42 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月13日 17:57 ▼このコメントに返信 トイレ掃除どこまでしていいか悩みそう
43 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月13日 18:05 ▼このコメントに返信 トイレも便器とか重要なとこは綺麗にしてあるじゃん
44 名前 : 投稿日:2013年08月13日 18:06 ▼このコメントに返信 面白いけど人が触るところは綺麗に見えるようにした方が良い
両替機にしろトイレにしろ
面白いけどそんな風貌にするとお察しの人間が集まりやすくなると思う
面白いけど万人受けをする外観にした方が売り上げが上がると思う
面白いと思うけど多分このままでは生涯繁栄はない
45 名前 : あ投稿日:2013年08月13日 18:07 ▼このコメントに返信 地元だから言っとくヤンキーいっぱいいるよ
46 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月13日 18:07 ▼このコメントに返信 ウェアハウスだと思ったよ。
47 名前 : 名無し投稿日:2013年08月13日 18:07 ▼このコメントに返信 きったない場所は治安が悪くなるとか言うけど
ここ変な奴うじゃうじゃいそう
48 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月13日 18:11 ▼このコメントに返信 へー、ゲーセンは行かないけど
こういうコンセプトビルってもっとあってもよさそうだな。
近未来UFOビルとか中世古城ビルとか。
49 名前 : ななし投稿日:2013年08月13日 18:11 ▼このコメントに返信 サガフロ思い出した
50 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月13日 18:14 ▼このコメントに返信 凄いね。
設計メンバーに凄い人が結構いそうだね。
51 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月13日 18:14 ▼このコメントに返信 よく行くけど別にヤンキーばっかってイメージ無いけどな。
むしろオタクの溜まり場って気がするくらいだ。
内装が凝ってるだけで普通のゲーセンだよ実際。
52 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月13日 18:17 ▼このコメントに返信 あらステキ
維持費結構かかりそうだけど大丈夫なのか
53 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月13日 18:23 ▼このコメントに返信 ゲームセンターCXで有野が行ってたな
54 名前 : ひゃー投稿日:2013年08月13日 18:25 ▼このコメントに返信 都会は違いますな〜
55 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月13日 18:28 ▼このコメントに返信 ここに限らずウェアハウスはみんなこんな感じ
行徳のもそうだったけど、一部を除いて暗いし見通し悪い
万一何がしかの事故やトラブル起きたら、パニックでは済まされない気がする
56 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月13日 18:29 ▼このコメントに返信 なぜかfallout思い出した
57 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月13日 18:33 ▼このコメントに返信 2Fはビデオゲームで3Fがメダルゲーム
トイレは3Fの方が綺麗だよ
58 名前 : ななし投稿日:2013年08月13日 18:34 ▼このコメントに返信 流石我が川崎ってかんじだな
DQNは東京横浜に流れるから治安も悪くないしやっぱ神奈川県最強は川崎だろう
59 名前 : 名無しさん投稿日:2013年08月13日 18:38 ▼このコメントに返信 カワサキか…
60 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月13日 18:41 ▼このコメントに返信 3階から上は、ちゃんとキレイなゲームセンター・・なのが惜しい
61 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月13日 18:45 ▼このコメントに返信 トイレは見た目汚く見えるだけで汚物で汚してるわけじゃないだろ
62 名前 : 投稿日:2013年08月13日 18:46 ▼このコメントに返信 なかなか
63 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月13日 18:51 ▼このコメントに返信 トイレ臭くなければいいなw
64 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月13日 18:59 ▼このコメントに返信 駐車場からの入り口って、たけし城の龍神池みたい
65 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月13日 19:11 ▼このコメントに返信 バイオハザード6かよ
66 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月13日 19:12 ▼このコメントに返信 やっぱたまゲーで有野課長が行ってたとこか
67 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月13日 19:15 ▼このコメントに返信 よし、今度はここへパズドラやりに行こう
68 名前 : あ投稿日:2013年08月13日 19:15 ▼このコメントに返信 ウェアハウスの廃墟風内装って、地方によって違うのか
千葉のは廃工場風だった。
69 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月13日 19:16 ▼このコメントに返信 途中に俺が居てびっくりした
ドッペルゲンガーかよ
70 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月13日 19:24 ▼このコメントに返信 米68
埼玉の岩槻ってところは洞窟の中のイメージだよ
その前にゲーセンのある場所がラブホ街のど真ん中って場所だが
71 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月13日 19:35 ▼このコメントに返信 トイレだけは汚しやめてほしい。あとは入口の演出。
終日18歳未満は大いに支持。ゲーセンにガキを連れてくるな。
昔は賠償を求めるだの高圧的に撮影禁止を謳っていたが、解禁されたのか?
基本好きな場所ではない。そもそも川崎自体が嫌い。
72 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月13日 19:36 ▼このコメントに返信 タイトルで川崎ウェアハウスかと思ったら余裕で合ってたww
ちなみに女子トイレはお嬢様風のピカピカ綺麗な内装だから、女性は安心して行けるよ。店内とのギャップに毎回ビビるが。
73 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月13日 19:39 ▼このコメントに返信 ウェアハウス川崎でしょ。
有名だよ。
74 名前 : もれそ投稿日:2013年08月13日 19:46 ▼このコメントに返信 近けりゃ行ったかもな
75 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月13日 19:48 ▼このコメントに返信 写ってる男・・・・・
性器喫食会でティンコ食った奴じゃんかwwwwwwww
76 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月13日 19:54 ▼このコメントに返信 実際に汚い訳じゃないんだから、トイレの内装が
どういうデザインでもいいじゃん。あほらし
77 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月13日 19:58 ▼このコメントに返信 男油が必要。
78 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月13日 20:03 ▼このコメントに返信 ゲーセンか…充分凄いけど惜しい
クーロンズゲートの謎解きツアーみたいになってたら良かったなぁ
79 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月13日 20:03 ▼このコメントに返信 うわw男性用トイレこんな装飾だったのかw
女性トイレはジャングルっぽくなってるけど凄く綺麗だよ
80 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月13日 20:03 ▼このコメントに返信 奪還屋を思い出したな
81 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月13日 20:05 ▼このコメントに返信 七宝刀と超級羅盤と貝粉も必要
82 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月13日 20:07 ▼このコメントに返信 用意されたスラムに屯しちゃう恥ずかしいのがいるんじゃないかと勘繰っちゃうな
83 名前 : 投稿日:2013年08月13日 20:24 ▼このコメントに返信 何このサイレントヒル
84 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月13日 20:35 ▼このコメントに返信 何年後かに本当の廃墟になっていそうだ。
85 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月13日 20:39 ▼このコメントに返信 有名なはずだが何故今更記事に?
86 名前 : 名無し投稿日:2013年08月13日 20:40 ▼このコメントに返信 家の近くにあるが入り口がブシューってなって怖い
87 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月13日 20:41 ▼このコメントに返信 この店の19インチ筐体のダライアスが設置されている。
スペハリもあったりするので古いゲームが好きな人は楽しめる店舗かなと思う。
地元なのでよく遊んでいるよ。
88 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月13日 20:47 ▼このコメントに返信 いっひょひょーーーーーーっと!!
89 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月13日 20:50 ▼このコメントに返信 川崎自体が廃墟だからなあ
90 名前 : あ投稿日:2013年08月13日 21:01 ▼このコメントに返信 尚、女の便所はめっちゃ綺麗でギャップが面白い。
91 名前 : 名無し投稿日:2013年08月13日 21:01 ▼このコメントに返信 ここの漫画喫茶はいい
まぁでも夜はDQNの溜まり場
92 名前 : あ投稿日:2013年08月13日 21:02 ▼このコメントに返信 毎日見てるが入ったことなくて読むまでそこのことだとわからなかった
駅からけっこう離れてるし、元々あの場所にあった電器店はあまり流行らなかった記憶
93 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月13日 21:13 ▼このコメントに返信 完全にクーロンズゲート
94 名前 : あ投稿日:2013年08月13日 21:13 ▼このコメントに返信 所詮見かけがけだから安全なわけだけど、危ない雰囲気を纏ってるなw
ちょっと行ってみたい
95 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月13日 21:16 ▼このコメントに返信 トイレの汚れた状態は徳島県の県道沿いに残ってるコインスナックみたいだ
96 名前 : 以下、VIPにかわりましておっさんがお送りします投稿日:2013年08月13日 21:17 ▼このコメントに返信 以前の職場にいた頃、たまに行っていたお店でした。
今も初代ダライアス残ってるのかな・・・・・・・・
97 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月13日 21:18 ▼このコメントに返信 一回行けば十分って感じだよ。川崎は帰りに遊んで帰る場所もないしな。
しいていえば、競馬と風俗くらいか。
98 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月13日 21:24 ▼このコメントに返信 クーロンズゲートは子供の頃はひたすら「キモいゲーム」という感想しかなかったが
今見るとめちゃくちゃ雰囲気がイイ味出してるように感じる
99 名前 : あああ投稿日:2013年08月13日 21:45 ▼このコメントに返信 汚いように見えるトイレ、ちゃんと冷房聞いてて変な匂いはしないし、大便器はウォシュレットなんだぜw
100 名前 : さ投稿日:2013年08月13日 21:59 ▼このコメントに返信 川崎市に住んでてほぼ毎週ここ行ってるが全部加工でこうなってるからホコリとかは一切ないんだよな ちなみに女子トイレは関係ないってぐらい白を貴重とした作りでワロタ
101 名前 : 地元古老投稿日:2013年08月13日 22:09 ▼このコメントに返信 50年前の川崎駅周辺から比べたら、今はほんとにキレイキレイになったもんよ。
特に京急川崎周辺はすごかったんだから。ニコヨンの町だった。
ウエアハウスがリアル
102 名前 : ふ投稿日:2013年08月13日 22:43 ▼このコメントに返信 もともとコジマ電機だった所
103 名前 : え投稿日:2013年08月13日 22:56 ▼このコメントに返信 中国のスラム街再現してなにがしたいの
104 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月13日 23:35 ▼このコメントに返信 クーロンズゲート!
105 名前 : 名無し投稿日:2013年08月13日 23:40 ▼このコメントに返信 対戦で負けるとテレビになってしまう?
106 名前 : 名無し投稿日:2013年08月13日 23:51 ▼このコメントに返信 サイレントヒルの裏世界やん
107 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月13日 23:51 ▼このコメントに返信 見覚えのある建物だと思ったらあれか
川崎区民で近くを通るけど、内部がこんなだとは知らなかった
108 名前 : 投稿日:2013年08月14日 00:12 ▼このコメントに返信 サイレントヒル?
109 名前 : 投稿日:2013年08月14日 00:33 ▼このコメントに返信 川崎は在日が多いからな
110 名前 : あ投稿日:2013年08月14日 00:42 ▼このコメントに返信 18歳未満禁止と団体様お断りだから落ち着いたいいゲーセンだぞ。ストリートファイター1の筐体がある貴重な場所
111 名前 : あ投稿日:2013年08月14日 00:43 ▼このコメントに返信 行きたい!
女が一人で行ったらまずいって実際そんな感じの場所なの?それともただのテーマパーク的な雰囲気なのだろうか
112 名前 : 常連投稿日:2013年08月14日 00:45 ▼このコメントに返信 ここめちゃくちゃ楽しいよ!
ゲーセンもだが、ダーツもできるし。
一番上の漫喫は冬にいくとコタツとか出てくるwww
113 名前 : 名無し投稿日:2013年08月14日 00:49 ▼このコメントに返信 クーロンズゲート知ってる人が割りと居る事に感動
114 名前 : うーんこの投稿日:2013年08月14日 00:50 ▼このコメントに返信 この内装で最新のゲームが置かれてても醒めるかも。
80年代、90年代のゲーム、あっても00年代初頭までかなあ。
ミカド並みのラインナップだったらそれはそれで濃すぎてアレだが…笑
115 名前 : お投稿日:2013年08月14日 01:14 ▼このコメントに返信 ハイスコアガールででてた?
116 名前 : あ投稿日:2013年08月14日 01:34 ▼このコメントに返信 ウエアハウス自体なんかしらの仕様になってるみたいね
117 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月14日 01:37 ▼このコメントに返信 今こそ、クーロンズゲートの続編だ!
たのむ!
118 名前 : 名無し投稿日:2013年08月14日 02:04 ▼このコメントに返信 ウエアハウス潰れそうだから今のうちに行っとけ
119 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月14日 03:22 ▼このコメントに返信 ここまで金を掛けてこのご時世ゲーセンで元が取れるのだろうか…?
でも行ってみたい
もう今はゲームやらないけど
120 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月14日 03:49 ▼このコメントに返信 意味がわからない
121 名前 : 投稿日:2013年08月14日 05:37 ▼このコメントに返信 ソンじいさん占い占い占い……
122 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月14日 07:24 ▼このコメントに返信 ていうか川崎ってちょっと前まで一歩裏道に入るとどこもこんな感じだったんでしょ。
河原を不法占拠していた連中が市役所から2000万円脅し取るような地区それが川崎
123 名前 : 名無し投稿日:2013年08月14日 07:59 ▼このコメントに返信 自然発生的に出来たのなら到底近づきたくもないとこだが、アトラクションとしてなら行ってみたいな
それはそうと、シェンムーの続編出ないかな。
124 名前 : 名無し投稿日:2013年08月14日 08:06 ▼このコメントに返信 それなんていうクーロンズゲート!
を期待して来たら、そういう反応が少なくなったのは、俺もおっさんになったってことか。
125 名前 : あ投稿日:2013年08月14日 08:11 ▼このコメントに返信 アニタかい?ベロニカかい?
126 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月14日 08:23 ▼このコメントに返信 5年くらい前に行ったことあるけどその時はこんなスラム街チックじゃなかったな、なぜか便所で黒電話の音鳴ってたし。
つか入口の水の中の飛び石まだあるのかよw
127 名前 : 投稿日:2013年08月14日 08:24 ▼このコメントに返信 よくダーツとビリヤードしに行くわ
ちなみに行ってる人は九龍城なんてまどろっこしい呼び方しない
普通にウェアハウス行こかでいい
128 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月14日 08:27 ▼このコメントに返信 入口のプシュー!は、毎回分かってるんだけど、ビビる
129 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月14日 08:30 ▼このコメントに返信 >>20
クーロンズゲートな
130 名前 : 投稿日:2013年08月14日 08:55 ▼このコメントに返信 地元だけど少し大きい普通のゲーセンだぞ
九龍城の雰囲気を楽しめるスペースも別に広くないし
これを目当てに来るほどのもんじゃないぞ
あと駅前から離れてて不便
131 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月14日 09:48 ▼このコメントに返信 車道側のプシューってなる方の入り口入って左に曲がると完成度高いダッチワイフが見えるという
132 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月14日 10:54 ▼このコメントに返信 ラーメン博物館っぽい
133 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月14日 11:12 ▼このコメントに返信 うわークーロンズゲートだあー、と思ってたけど
トイレの手洗い場だけはサイレントヒル2思い出した
134 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月14日 11:15 ▼このコメントに返信 対戦は生体通信でするのか
135 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月14日 11:23 ▼このコメントに返信 これはいってみたい
136 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月14日 11:23 ▼このコメントに返信 きったないのもある意味ファンタジーの世界だからな。
何だか落ち着くって気持ちは分かるわ。
137 名前 : 投稿日:2013年08月14日 11:38 ▼このコメントに返信 せめてトイレくらいは普通に綺麗なの作って欲しかったわ
トイレが汚いと気分が悪い
138 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月14日 12:04 ▼このコメントに返信 後はトイレにいっぱい黒人配置すれば完璧だな
139 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月14日 12:36 ▼このコメントに返信 トイレだけは綺麗にしておいたほうが良かったな。
お化け屋敷でトイレまでお化けに溢れているなんてことはないのと同じ。
140 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月14日 12:39 ▼このコメントに返信 帝国少年思い出すわ
141 名前 : ゴリライナー投稿日:2013年08月14日 13:04 ▼このコメントに返信 クーロンズゲート?
142 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月14日 13:35 ▼このコメントに返信 こういう雰囲気めっちゃ好き
143 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月14日 13:47 ▼このコメントに返信 行くとガッカリする感じ?
144 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月14日 13:49 ▼このコメントに返信 レトロゲームが結構置いてあるから、好きな人は楽しめると思う
最近のゲームも普通に置いてあるしゲーセンとしても面白い
145 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月14日 14:34 ▼このコメントに返信 確か昔のゲームにあったね。それを再現したのかー行ってみたい
146 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月14日 15:07 ▼このコメントに返信 すげえ居心地いいからしょっちゅう行ってる。
トイレについてかなり言われてるけど、あれはわざと錆やシミ加工してあるだけだからかなり清潔。行けば分かる。
ゲーム筐体にもヒビ割れ加工がしてあったりと、かなり凝った造り。
beatmania FINAL(五鍵の奴)がある貴重なゲーセンだよ。バネがガチムチ使用だがww
147 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月14日 17:15 ▼このコメントに返信 ゲームセンターCXに出てたなー
148 名前 : ま投稿日:2013年08月14日 19:03 ▼このコメントに返信 QMAがゲーセンフロアに20台、ネカフェフロアに6台。恐らく日本一の設置台数。
ところが休日は満席になることがある、恐ろしい。
149 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月14日 19:18 ▼このコメントに返信 取り壊される前に九龍城いってきたけど、本物より雰囲気あるね。
150 名前 : 名無し投稿日:2013年08月14日 19:24 ▼このコメントに返信 クーロンズゲート懐かしすぎる
知ってるヤツ以外に多いんだな
地下はダンジョンで鬼律がいるんだろ
ゲームキッズが出そうだ
151 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月14日 19:28 ▼このコメントに返信 このトイレどっかの写真で見たのそのまま
152 名前 : 名無し投稿日:2013年08月14日 20:31 ▼このコメントに返信 これはコンセプトが良い。
いきたい!!!
153 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月14日 21:17 ▼このコメントに返信 あなたの倉庫って言われましても
154 名前 : あ投稿日:2013年08月14日 22:34 ▼このコメントに返信 なんかみんな俺の知らんクソゲーを連呼してるな
九龍つー香港あたりのダンジョンぽいスラム街ならよく写真集とかで見るな
155 名前 : a投稿日:2013年08月15日 03:40 ▼このコメントに返信 近所でよく前通るけど行ったことないな
156 名前 : 名無し投稿日:2013年08月15日 06:30 ▼このコメントに返信 ここのネカフェは綺麗で居心地良い
お店の外装も綺麗な方がお客くるんじゃないかね
157 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月15日 09:35 ▼このコメントに返信 因に女子トイレはめっちゃキレイな普通のトイレだからな
158 名前 : 名無し投稿日:2013年08月15日 13:09 ▼このコメントに返信 最初は入り口が分からなかった
159 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月15日 15:29 ▼このコメントに返信 ホラーゲームの舞台みたい
160 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月16日 07:42 ▼このコメントに返信 思い出した、子供の頃親に連れられて行ったわ
なんで俺をこんな所に連れて行ったのだ、親よ
161 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月16日 12:06 ▼このコメントに返信 結構な人数のDQNが溜まってるよ
あいつら見た目がそれっぽきゃ何でもいいんだな
162 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月16日 15:19 ▼このコメントに返信 汚い感じが香港っぽいね。
163 名前 : 投稿日:2013年08月16日 18:36 ▼このコメントに返信 すげえな、神奈川かよ。いってみたい!
164 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月16日 20:57 ▼このコメントに返信 川崎って修羅の国、部落の市につぐ第三の在日の町って言われるぐらい治安悪いからね
腕とか足がそこら中に散らばっているから
165 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月17日 02:02 ▼このコメントに返信 やべぇな
166 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月17日 20:31 ▼このコメントに返信 ガラが悪いところだよ
167 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年09月09日 23:49 ▼このコメントに返信 ここ、地元だわwww
168 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年10月26日 10:42 ▼このコメントに返信 シェンムー
169 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2014年02月10日 20:58 ▼このコメントに返信 秋葉原にあったGAMEBANK 秋葉原 九龍城に雰囲気が似てるが関係あるの?