1: ダイビングフットスタンプ(家):2013/08/19(月) 08:15:11.53 ID:nHAnHcKjP
images

http://mainichi.jp/select/news/20130819k0000e040147000c.html
http://mainichi.jp/select/news/20130819k0000e040147000c2.html
無料通話アプリ「LINE(ライン)」を使った子供同士のトラブルやいじめが深刻化している。メンバーから知らないうちに除外され、突然「仲間」とつながりが断たれたり、グループに入れてもらえなかったりする「LINE外し」などの事例が各地で頻発。悪口やいたずら写真の公開などと合わせ、トラブル相談件数が急増しているといい、情報モラルについての教育が急務になっている。【岡礼子】

島根県で学校向けの情報モラル講座を開いているネットいじめ対応アドバイザーの長谷川陽子さんには、トラブルの相談が多数寄せられている。急増したのは昨冬以降。同県の公立中学ではクラスの女子生徒全員で作ったグループから1人だけを外したり、LINEを使っていない生徒を日常生活でも仲間外れにしたりするケースがあった。

別の中学では今年初め、男子生徒が同校の女子生徒の顔写真に自分の裸の写真を合成してLINEで公開。女子生徒はショックで一時不登校になったという。長谷川さんは「部活動の連絡にLINEを活用する場合、LINEを使っていない親子に連絡しないまま放置したり、(気に食わない人を)故意に外したりすることもある」と話す。

また、静岡県内の小中学校で情報モラル講座を開いているNPO法人「浜松子どもとメディアリテラシー研究所」の長澤弘子理事長によると、悪口の書き込みはもちろん、長時間使用を懸念した保護者が夜間に無線LANを止めたため子供が返事を書けず、仲間外れにされた例もあった。



2: リキラリアット(東京都):2013/08/19(月) 08:16:22.13 ID:O7UWo6lb0
ラインの肩もつわけじゃないけど
ラインは悪くねえよな

8: ドラゴンスープレックス(家):2013/08/19(月) 08:23:35.65 ID:+92bhYS60
またLINE sage記事か
どうしたんだマスコミは

15: ミラノ作 どどんスズスロウン(新疆ウイグル自治区):2013/08/19(月) 08:28:09.70 ID:tXWKaemL0
常時仲間はずれだから
全く問題ない^^;

3: ビッグブーツ(埼玉県):2013/08/19(月) 08:18:19.32 ID:zTyjCfJI0
部活動の連絡にLINEって馬鹿か

7: リバースパワースラム(岡山県):2013/08/19(月) 08:21:35.76 ID:VClJTLQm0
大人だって浮いてれば外されるわけだし
別にツールは関係ないな

10: ダイビングフットスタンプ(公衆):2013/08/19(月) 08:25:49.53 ID:5DLW+S5O0
ラインのいじめはマジ深刻だぞ。
このアプリは便利なんだが、ダークサイドの面が大きすぎるわ。

14: ダイビングヘッドバット(東京都):2013/08/19(月) 08:27:31.02 ID:IIYdBYVq0
LINE自体は悪くないが、
ここまでくると、それを使う子供の環境作りを
大人が作らないといかんな。

>長時間使用を懸念した保護者が夜間に無線LAN
>を止めたため子供が返事を書けず、仲間外れにされた例もあった。
親全員で制限するようにしないとな。

16: ダブルニードロップ(北海道):2013/08/19(月) 08:28:24.83 ID:OVHJ7NDCO
流行の物持ってないと仲間外れなんてのは昔からあったろ
ラインは情報のやりとりが出来るから酷く見えるだけで根本は変わってない

20: シャイニングウィザード(青森県):2013/08/19(月) 08:31:42.30 ID:BrxeNCJi0
いじめの温床になるのは最初からわかっていただろ。
学校の裏サイト公認するようなもんだよこれ。ガキの使用を禁止するか
モラル教育を義務&強化するかどっちかさっさとやれよ。そろそろ自殺者でるから。

21: フロントネックロック(西日本):2013/08/19(月) 08:31:50.92 ID:4/984XRB0
メールを受け取った相手が既読したかどうかの判定はいらないと思う
mixiの足跡つけたのに無視かよって言い出す奴がいるのと一緒
こういう余計な機能がトラブルを招く

25: ミラノ作 どどんスズスロウン(新疆ウイグル自治区):2013/08/19(月) 08:35:09.62 ID:tXWKaemL0
周りが全員ゲーム持ってるのに
俺の親だけ禁止だったからな
そしてこんなどうしようも無いやつに成長したw
ざまーみろw

30: レッドインク(奈良県):2013/08/19(月) 08:39:20.17 ID:QIxwlTqc0
>>25
お前は俺かよ

32: ショルダーアームブリーカー(兵庫県):2013/08/19(月) 08:42:54.03 ID:V4qpQulY0
>>25
ゲームを好き放題やってたやつが案外成功してるよな

65: 超竜ボム(山梨県):2013/08/19(月) 11:27:55.21 ID:y608ilGY0
>>32
それはないよ。絶対数からいって少数。ゲームにはまったやつはその後もゲーム脳がつづき

26: バズソーキック(福岡県):2013/08/19(月) 08:35:45.36 ID:0WS7EghG0
結婚式の案内もLINEだった

ばっかじゃねーの別れてしまえ

28: ニールキック(東京都):2013/08/19(月) 08:36:59.65 ID:+Dm4wLvS0
事件がよく起こってるから
SkypeよりLINEの方がイメージ悪い

29: 閃光妖術(大阪府):2013/08/19(月) 08:39:18.79 ID:A1bvpBbT0
昔から順番仲間外れシステムはある
それがLINEにまでいっただけのこと

46: レッドインク(大阪府):2013/08/19(月) 09:13:53.68 ID:HdPbuCzR0
>>1
>>ネットいじめ対応アドバイザーの長谷川陽子さん

こんな職業もあるんだな。
年収どれくらいだろう?
350万以上なら俺もやりたいし出来そう。

54: トラースキック(福島県):2013/08/19(月) 10:13:11.49 ID:oDRPGSBO0
子供にネットやらせるな
ネット禁止するだけで殆どの問題は解決するだろ

58: ファイナルカット(埼玉県):2013/08/19(月) 10:28:40.67 ID:F10d5Q010
今はクラス全員入ったグルチャとか女子のみ男子のみとかどこも必ずあるからなー
身内固めが加速しすぎ

59: レッドインク(奈良県):2013/08/19(月) 10:39:46.18 ID:QIxwlTqc0
line絶対にやりたくなかったけど
やらないと仲間外れにされる予感がぷんぷんしたから仕方なく入れた
えーやりなよーとか言ってくる奴は滅びればいい

62: 垂直落下式DDT(やわらか銀行):2013/08/19(月) 10:49:18.84 ID:abxEGugt0
くそがきが携帯やスマホを持つのが悪い
バカ親が一番悪い

60: ランサルセ(やわらか銀行):2013/08/19(月) 10:41:55.66 ID:lh8jHpdn0
俺のガキの頃になくて本当に良かった
裏で何言われてたか分からん

68: ボ ラギノール(千葉県):2013/08/19(月) 11:51:50.49 ID:lgQ3kMrBP
俺が子供の時にLINEが無くて良かった






【予約開始】ポケットモンスター X ポケットモンスター Y 
おすすめ



元スレ : http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1376867711/