- 1: ダイビングフットスタンプ(家):2013/08/19(月) 08:15:11.53 ID:nHAnHcKjP
-
http://mainichi.jp/select/news/20130819k0000e040147000c.html
http://mainichi.jp/select/news/20130819k0000e040147000c2.html
無料通話アプリ「LINE(ライン)」を使った子供同士のトラブルやいじめが深刻化している。メンバーから知らないうちに除外され、突然「仲間」とつながりが断たれたり、グループに入れてもらえなかったりする「LINE外し」などの事例が各地で頻発。悪口やいたずら写真の公開などと合わせ、トラブル相談件数が急増しているといい、情報モラルについての教育が急務になっている。【岡礼子】
島根県で学校向けの情報モラル講座を開いているネットいじめ対応アドバイザーの長谷川陽子さんには、トラブルの相談が多数寄せられている。急増したのは昨冬以降。同県の公立中学ではクラスの女子生徒全員で作ったグループから1人だけを外したり、LINEを使っていない生徒を日常生活でも仲間外れにしたりするケースがあった。
別の中学では今年初め、男子生徒が同校の女子生徒の顔写真に自分の裸の写真を合成してLINEで公開。女子生徒はショックで一時不登校になったという。長谷川さんは「部活動の連絡にLINEを活用する場合、LINEを使っていない親子に連絡しないまま放置したり、(気に食わない人を)故意に外したりすることもある」と話す。
また、静岡県内の小中学校で情報モラル講座を開いているNPO法人「浜松子どもとメディアリテラシー研究所」の長澤弘子理事長によると、悪口の書き込みはもちろん、長時間使用を懸念した保護者が夜間に無線LANを止めたため子供が返事を書けず、仲間外れにされた例もあった。
- 2: リキラリアット(東京都):2013/08/19(月) 08:16:22.13 ID:O7UWo6lb0
-
ラインの肩もつわけじゃないけど
ラインは悪くねえよな
- 8: ドラゴンスープレックス(家):2013/08/19(月) 08:23:35.65 ID:+92bhYS60
-
またLINE sage記事か
どうしたんだマスコミは
- 15: ミラノ作 どどんスズスロウン(新疆ウイグル自治区):2013/08/19(月) 08:28:09.70 ID:tXWKaemL0
-
常時仲間はずれだから
全く問題ない^^;
- 3: ビッグブーツ(埼玉県):2013/08/19(月) 08:18:19.32 ID:zTyjCfJI0
-
部活動の連絡にLINEって馬鹿か
- 7: リバースパワースラム(岡山県):2013/08/19(月) 08:21:35.76 ID:VClJTLQm0
-
大人だって浮いてれば外されるわけだし
別にツールは関係ないな
- 10: ダイビングフットスタンプ(公衆):2013/08/19(月) 08:25:49.53 ID:5DLW+S5O0
-
ラインのいじめはマジ深刻だぞ。
このアプリは便利なんだが、ダークサイドの面が大きすぎるわ。
- 14: ダイビングヘッドバット(東京都):2013/08/19(月) 08:27:31.02 ID:IIYdBYVq0
-
LINE自体は悪くないが、
ここまでくると、それを使う子供の環境作りを
大人が作らないといかんな。
>長時間使用を懸念した保護者が夜間に無線LAN
>を止めたため子供が返事を書けず、仲間外れにされた例もあった。
親全員で制限するようにしないとな。
- 16: ダブルニードロップ(北海道):2013/08/19(月) 08:28:24.83 ID:OVHJ7NDCO
-
流行の物持ってないと仲間外れなんてのは昔からあったろ
ラインは情報のやりとりが出来るから酷く見えるだけで根本は変わってない
- 20: シャイニングウィザード(青森県):2013/08/19(月) 08:31:42.30 ID:BrxeNCJi0
-
いじめの温床になるのは最初からわかっていただろ。
学校の裏サイト公認するようなもんだよこれ。ガキの使用を禁止するか
モラル教育を義務&強化するかどっちかさっさとやれよ。そろそろ自殺者でるから。
- 21: フロントネックロック(西日本):2013/08/19(月) 08:31:50.92 ID:4/984XRB0
-
メールを受け取った相手が既読したかどうかの判定はいらないと思う
mixiの足跡つけたのに無視かよって言い出す奴がいるのと一緒
こういう余計な機能がトラブルを招く
- 25: ミラノ作 どどんスズスロウン(新疆ウイグル自治区):2013/08/19(月) 08:35:09.62 ID:tXWKaemL0
-
周りが全員ゲーム持ってるのに
俺の親だけ禁止だったからな
そしてこんなどうしようも無いやつに成長したw
ざまーみろw
- 30: レッドインク(奈良県):2013/08/19(月) 08:39:20.17 ID:QIxwlTqc0
-
>>25
お前は俺かよ
- 32: ショルダーアームブリーカー(兵庫県):2013/08/19(月) 08:42:54.03 ID:V4qpQulY0
-
>>25
ゲームを好き放題やってたやつが案外成功してるよな
- 65: 超竜ボム(山梨県):2013/08/19(月) 11:27:55.21 ID:y608ilGY0
-
>>32
それはないよ。絶対数からいって少数。ゲームにはまったやつはその後もゲーム脳がつづき
- 26: バズソーキック(福岡県):2013/08/19(月) 08:35:45.36 ID:0WS7EghG0
-
結婚式の案内もLINEだった
ばっかじゃねーの別れてしまえ
- 28: ニールキック(東京都):2013/08/19(月) 08:36:59.65 ID:+Dm4wLvS0
-
事件がよく起こってるから
SkypeよりLINEの方がイメージ悪い
- 29: 閃光妖術(大阪府):2013/08/19(月) 08:39:18.79 ID:A1bvpBbT0
-
昔から順番仲間外れシステムはある
それがLINEにまでいっただけのこと
- 46: レッドインク(大阪府):2013/08/19(月) 09:13:53.68 ID:HdPbuCzR0
-
>>1
>>ネットいじめ対応アドバイザーの長谷川陽子さん
こんな職業もあるんだな。
年収どれくらいだろう?
350万以上なら俺もやりたいし出来そう。
- 54: トラースキック(福島県):2013/08/19(月) 10:13:11.49 ID:oDRPGSBO0
-
子供にネットやらせるな
ネット禁止するだけで殆どの問題は解決するだろ
- 58: ファイナルカット(埼玉県):2013/08/19(月) 10:28:40.67 ID:F10d5Q010
-
今はクラス全員入ったグルチャとか女子のみ男子のみとかどこも必ずあるからなー
身内固めが加速しすぎ
- 59: レッドインク(奈良県):2013/08/19(月) 10:39:46.18 ID:QIxwlTqc0
-
line絶対にやりたくなかったけど
やらないと仲間外れにされる予感がぷんぷんしたから仕方なく入れた
えーやりなよーとか言ってくる奴は滅びればいい
- 62: 垂直落下式DDT(やわらか銀行):2013/08/19(月) 10:49:18.84 ID:abxEGugt0
-
くそがきが携帯やスマホを持つのが悪い
バカ親が一番悪い
- 60: ランサルセ(やわらか銀行):2013/08/19(月) 10:41:55.66 ID:lh8jHpdn0
-
俺のガキの頃になくて本当に良かった
裏で何言われてたか分からん
- 68: ボ ラギノール(千葉県):2013/08/19(月) 11:51:50.49 ID:lgQ3kMrBP
-
俺が子供の時にLINEが無くて良かった
【予約開始】ポケットモンスター X ポケットモンスター Y
元スレ : http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1376867711/
◆【悲報】LINE「ID検索」18歳未満の利用停止
◆ 大学生の半数がLINE疲れ 「既読」機能がプレッシャーに ←似たような話があったような…
◆馬鹿「ねえ、LINEやってる?」俺(うわめんどくせえ)
◆頑張って女の子とLINEした結果wwwwwwwwwwww
◆ LINEで回ってきた文章wwwwww
◆LINEで回ってる文章wwwwwwwwwwwwwwww
◆LINEで回ってる文章wwwwwwwwwwwwww
◆LINEでこんなの回ってるんンゴwww
◆LINEのTLで回ってきた文頭悪すぎワロタwwww
◆LINEのタイムラインでついに回ってきたwwwww
◆LINEで友だち全員をグループに入れた結果wwwwwwwwwww
◆【乞食速報】おまえら友達売ってお金かせごうずwwwww
◆ぼっちの種類書いたったwwwwwwwwwww
◆ぼっちのカッコいい呼び方決めようずwwwwwwwwww
◆大学で友達が出来ずに休学する学生が増えているという
◆話の下手な人にありがちな会話パターン
◆年齢を重ねてわかったこと
◆便 利 な 言 葉 ま と め
◆真面目系クズにしか分からないこと
◆ 大学生の半数がLINE疲れ 「既読」機能がプレッシャーに ←似たような話があったような…
◆馬鹿「ねえ、LINEやってる?」俺(うわめんどくせえ)
◆頑張って女の子とLINEした結果wwwwwwwwwwww
◆ LINEで回ってきた文章wwwwww
◆LINEで回ってる文章wwwwwwwwwwwwwwww
◆LINEで回ってる文章wwwwwwwwwwwwww
◆LINEでこんなの回ってるんンゴwww
◆LINEのTLで回ってきた文頭悪すぎワロタwwww
◆LINEのタイムラインでついに回ってきたwwwww
◆LINEで友だち全員をグループに入れた結果wwwwwwwwwww
◆【乞食速報】おまえら友達売ってお金かせごうずwwwww
◆ぼっちの種類書いたったwwwwwwwwwww
◆ぼっちのカッコいい呼び方決めようずwwwwwwwwww
◆大学で友達が出来ずに休学する学生が増えているという
◆話の下手な人にありがちな会話パターン
◆年齢を重ねてわかったこと
◆便 利 な 言 葉 ま と め
◆真面目系クズにしか分からないこと
|
|
コメント一覧 ⇒ブログ・はてなブックマークにコメントする
1 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月19日 12:21 ▼このコメントに返信 さすがにこれでLINEを叩くことはできない・・・もっといいネタだせなかったのかこのぼっち小僧は
2 名前 : ななし投稿日:2013年08月19日 12:22 ▼このコメントに返信 インターネットは18禁にすべきだな。エロいし。
3 名前 : 名無し投稿日:2013年08月19日 12:23 ▼このコメントに返信 大松「子供はケンカするもんだぞ」
4 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月19日 12:30 ▼このコメントに返信 まあ2ch以上に陰口言いやすいのは確か
流れでポロッと言ってしまうかもな
ただそれは使い方が悪いだけだろう
5 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月19日 12:33 ▼このコメントに返信 LINEを規制してもカカオトークとかcommとかの代替アプリがあるから意味なし
6 名前 : ななし投稿日:2013年08月19日 12:41 ▼このコメントに返信 学生時代の人間関係がめんどくさいなんて今も昔も変わらんよ
会社はドライな社風の所に入ったから良かったわ
大人になった後までベタベタしたくなかったから
7 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月19日 12:48 ▼このコメントに返信 こればっかりは人間の質から何とかしないとどうにもならないだろ
8 名前 : sage投稿日:2013年08月19日 12:53 ▼このコメントに返信 仲間外れにされる仲間がいない
9 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月19日 12:55 ▼このコメントに返信 たいへんな時代やな
10 名前 : 投稿日:2013年08月19日 12:56 ▼このコメントに返信 ラインで連絡がまとめて出来るようになった今、個人にメールを打ち直すのは二度手間なんだよ
11 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月19日 12:57 ▼このコメントに返信 ツールは何も悪くない
ネットなんぞ影も形もない頃からイジメはある
気合入れて生きるしかない
12 名前 : 名無し投稿日:2013年08月19日 12:57 ▼このコメントに返信 高校入るまでは通話とメールだけで充分
自分で金払えるようになってから好きに使えばいい
なんで最近の親は子供の携帯でネットも使えるようにしてるのか意味がワカラン
13 名前 : 名無しさん投稿日:2013年08月19日 12:58 ▼このコメントに返信 分別のつかん阿保猿に文明の利器は不要
14 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月19日 13:00 ▼このコメントに返信 ガキにネットをやらせるな
15 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月19日 13:01 ▼このコメントに返信 やっぱりSkype。
16 名前 : 投稿日:2013年08月19日 13:01 ▼このコメントに返信 中坊は昔のガラケー持たせときゃ十分や。
17 名前 : 投稿日:2013年08月19日 13:12 ▼このコメントに返信 小中学生のSNS利用を条例で縛ればいいじゃん
教育委員会もいじめの温床になりゃ重い腰上げんだろ
18 名前 : 名無し投稿日:2013年08月19日 13:13 ▼このコメントに返信 LINEのグループチャットで、ある奴が嫌いな奴を強制退会させてたのは引いた。
19 名前 : なんとか発見器投稿日:2013年08月19日 13:19 ▼このコメントに返信 LINE?ついでにTwitterもやらせなさいな、バカガキが晒されるだけだからドンドンやらせればいいわ
20 名前 : 名無し投稿日:2013年08月19日 13:23 ▼このコメントに返信 これLINEは全く悪くないよねー
正直便利なアプリだし
今の子供って随分陰湿なんだな
だから子供にはスマホなんかいらないって言ってるのに。せめてネット規制したガラケーにしろよ。てか子供はネットしてる暇があるなら勉強するなり外で遊ぶなりしろよ。小学生位のガキがスマホを弄ってるのみると殺意わくわ。大学生でもガラケー使ってる人結構いるんだぞ。
21 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月19日 13:25 ▼このコメントに返信 単純に、いじめの加害者にどんどん刑事罰を与え、
悪質な加害者に対しては死刑を適用する、
それだけですべてのテクノロジーに対応できる
大津の犯罪者の首を全国の学校に回覧させたらいい
22 名前 : あ投稿日:2013年08月19日 13:32 ▼このコメントに返信 くっっっっっそメンドくせえ!
そんなもんでいちいち仲間はずれとか、アホの極みだわ。
23 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月19日 13:38 ▼このコメントに返信 >>男子生徒が同校の女子生徒の顔写真に自分の裸の写真を合成してLINEで公開
画像はよ(威圧
24 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月19日 13:44 ▼このコメントに返信 馬鹿臭ぇニュースだなぁ…何でもSNSな世の中(笑)
25 名前 : あ投稿日:2013年08月19日 13:47 ▼このコメントに返信 LINEでしか繋がり持てない人種って可哀想
まあこれはLINEの問題ではないけどね
26 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月19日 13:52 ▼このコメントに返信 米10
何のためにメーリングリストがあると思ってんだ
27 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月19日 13:54 ▼このコメントに返信 まず糞ガキがネット環境を利用できるのが不味いわ。
便利な部分も確かにあるけど、弊害のほうが大きいね。
28 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月19日 14:08 ▼このコメントに返信 今、部活の連絡ってツイッターかLINEなんだよな…
29 名前 : あ投稿日:2013年08月19日 14:21 ▼このコメントに返信 LINE使ってる奴は在日思考って結果も出てるんだよなぁ
自分の子供にLINE使わせない酔いにするのが大変だわ
30 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月19日 14:29 ▼このコメントに返信 米28
なんでそういうリアルに関する連絡事項をSNSで回すのか・・・メールでいいじゃねえか・・・
31 名前 : 教えない投稿日:2013年08月19日 14:47 ▼このコメントに返信 何かあるとすぐ禁止とか規制とか。世の中どんどん狭くなる。小学校もイジメが起きるんだから禁止すれば?
32 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月19日 14:55 ▼このコメントに返信 文明の利器は使い手次第で利用することも悪用することもできる
便利なものを無くす取り組みより、使い手のモラル向上の取り組みしなければ今後どんな便利なツールが出てきても悪用されるよ
それでもダメならツール側を規制するより使い手側に対する規制をかけていくべき
33 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月19日 15:22 ▼このコメントに返信 LINEageしたい一派がいて
その対抗勢力がなんとかしてLINEsageしたいんだよ
深夜に「LINEはこんなにすごい!」ってステマしてる番組をみたけど気持ち悪かったなあ
特に劇団ひとりが
34 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月19日 15:29 ▼このコメントに返信 生き辛い世の中だな
小中学生時に携帯やネットが無い時代で良かったわ
正直、高校生ぐらいまではネットなんか要らんわ
35 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月19日 18:07 ▼このコメントに返信 LINEってauのCメールのパクりだよね?
36 名前 : な投稿日:2013年08月19日 18:30 ▼このコメントに返信 学生時代孤高気取ってたんで
連絡ツール系は言われなきゃ教えないようにしてたわw
そして当然今でもぼっちw
37 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月19日 19:02 ▼このコメントに返信 ガキに持たせるな、持たせても見守りケータイのみにしろよ…
iPhoneとか持たせても意味無いだろ…っていつも思う
38 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月19日 19:05 ▼このコメントに返信 これはLINE自体は全然悪くないが
これを放置しとくと仲間内でウケるために冷蔵庫に入るような馬鹿に進化するんだろうな
39 名前 : 名無し投稿日:2013年08月19日 20:47 ▼このコメントに返信 ゲーム脳とかいまだに言ってる化石がいてびっくりだ
40 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月19日 21:03 ▼このコメントに返信 アプリじゃなくてユーザ問題だからなぁ・・・
もっと言うならそのモラルの低い人間の問題であって、
ツールはLINEでなくても、日記や掲示板でも何でもいいんだよなぁ
41 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月19日 22:28 ▼このコメントに返信 島根県なんて日本から仲間外れにされてるんだから、LINE内ぐらい仲良くやれや
42 名前 : ななし投稿日:2013年08月20日 00:24 ▼このコメントに返信 逆に考えたら、仲間外れにして安心するようなカスどもを分かりやすくフィルタリングしてくれてるんだよ。
ほんとに信じられる人間なんて、人生に3人いたら上出来。
プカプカ浮いて流されるなよ。お前はカスじゃないんだから。
43 名前 : 投稿日:2013年08月20日 09:42 ▼このコメントに返信 LINEが悪い訳ではないが、ソーシャルSNSを利用する連中がこぞって馬鹿ばかりが走性に踊らされる蛾の様にたかる。
トラブルを起こす。
他人にも被害が出る。
→馬鹿を集めてポカスカさせるソーシャルの存在が悪い。
44 名前 : たさ投稿日:2013年08月20日 12:02 ▼このコメントに返信 携帯すら持ってないから仲間外れ以前の問題だったは
45 名前 : 投稿日:2013年08月20日 20:55 ▼このコメントに返信 ぶっちゃけ携帯が普及した時点でこの手のイジメはあったわ
その前はプロフィール帳でハブリハブられあっただろ?
子供よりはなんでもかんでもLINEで済まそうとする大人のほうが心配でならない
46 名前 : ふとん投稿日:2013年09月12日 22:07 ▼このコメントに返信 ちょい話ずれるが、
若いころ親がゲームとか規制して仲間外れとかにずっとなってたら、
いざ自分か自立できるようになった時に絶対その反動でゲームやりまくってダメな人間になると思う。
俺だって子供の頃ゲーム規制されまくったからこんなクソになってしまったw