- 1: 32文ロケット砲(catv?):2013/08/22(木) 10:29:20.59 ID:8C+fx4pG0
-
空母は国の強力な武器だ。各国は、公海を航行する空母ほど、国家の実力を示せるものはないと考えている。現在「空母ブーム」がヒートアップを続けているが、空母の発展は将来的に次の4つのすう勢を見せる。
すう勢1 無人戦闘機が空母の攻撃能力を高め、攻撃距離を延長する。無人戦闘機は未来の海・空の作戦を変化させ、かつ世界軍事戦略構造に深い影響をもたらす。米海軍は艦載無人機の開発・実験・配備を加速している。無人戦闘機が艦載機に占める比率は、上昇を続ける見通しだ。
すう勢2 F-35CやF-35Bなどの艦載ステルス機は、21世紀の艦載機の主流となる。F-35は世界初の量産型ステルス艦載機で、米海兵隊がステルス時代に突入したことを示すものだ。フォード級空母は厳しい作戦環境において、5?7日に渡り毎日延べ220機のF-35Cを出動させられる。また一般的な作戦環境においては、30日に渡り毎日延べ180機を出動させ、1500の目標を攻撃できる。
すう勢3 電磁式カタパルトによる多様な任務執行は、豊富な機種の艦載機によって実現される。艦載機の出動頻度と回数の確保は、空母の戦闘能力を高めるカギである。これはカタパルト装置に対して、高い要求を突きつけている。電磁式カタパルトの推進力は正確にコントロールでき、数トン・数十トンの無人機・有人機を代わる代わる発艦させられる。
すう勢4 空母は価値の高い武器搭載プラットフォームだ。しかし軌道変更・複数個別誘導型の対艦弾道ミサイル、超音速体感巡航ミサイルは、空母にとって深刻な脅威となる。艦隊や艦載機の他に、空母そのもののミサイル迎撃能力も高める必要がある。これはレールガン、レーザー武器、強力光線武器といった、新概念の武器によって実現できる。レールガンの発射速度が2.5km/sに達する砲弾は、340キロ離れた目標を迎撃でき、その防御半径は既存の近距離防御システムを大幅に上回る。
「中国網日本語版(チャイナネット)」 2013年8月21日
資料写真:未来空母の予想図
資料写真
http://japanese.china.org.cn/politics/txt/2013-08/21/content_29783875.htm
- 6: ボマイェ(石川県):2013/08/22(木) 10:33:42.38 ID:An3gJSMk0
-
なんてアニメ?
- 3: ツームストンパイルドライバー(関東・甲信越):2013/08/22(木) 10:31:17.21 ID:gLJKQV300
-
マクロスの見すぎ
- 5: キャプチュード(福岡県):2013/08/22(木) 10:33:18.87 ID:BUR61Rqc0
-
チャイナボカンシリーズに、空母が入るの?
- 7: タイガースープレックス(千葉県):2013/08/22(木) 10:33:51.08 ID:f/+Q1pCt0
-
どう見てもドバイのリゾートホテルだが大丈夫か?
- 8: ツームストンパイルドライバー(内モンゴル自治区):2013/08/22(木) 10:35:25.95 ID:oxiNNc130
-
アニメの見すぎw
- 12: テキサスクローバーホールド(愛知県):2013/08/22(木) 10:40:11.35 ID:HtK0wrm50
-
ギャラクティカにしか見えんw
- 13: ファルコンアロー(三重県):2013/08/22(木) 10:41:23.89 ID:V4CVaTuk0
-
ついに航空戦艦の時代がやってきたか
- 59: ボマイェ(埼玉県):2013/08/22(木) 12:07:57.13 ID:uyuy+IJn0
-
- 17: アキレス腱固め(山梨県):2013/08/22(木) 10:43:54.72 ID:W4XDlZaS0
-
元絵はLilypads floating city project とか言うやつらしいな。
- 32: ファイヤーバードスプラッシュ(新疆ウイグル自治区):2013/08/22(木) 10:57:28.71 ID:NQjzo9fL0
-
>>17
> 元絵はLilypads floating city project とか言うやつらしいな。
ガリバーかよ。
ってことはあれだ、戦力の要の戦闘機だか爆撃機だかのパイロットが
処刑されそうになって日本に亡命するって処でオチがつくんだろうなw
- 22: 腕ひしぎ十字固め(西日本):2013/08/22(木) 10:48:30.35 ID:Ygz7Vdvq0
-
日本だったらヤマトに出てくる三段空母だな
- 24: キン肉バスター(庭):2013/08/22(木) 10:50:43.05 ID:K7TvKv3K0
-
ぼくのかんがえたくうぼ
- 25: ラダームーンサルト(東日本):2013/08/22(木) 10:51:27.13 ID:cfBcQBZC0
-
何の設定資料?
- 43: ローリングソバット(東京都):2013/08/22(木) 11:15:20.04 ID:/WsVEeqJ0
-
なんのゲームのテクスチャですか?
- 54: チェーン攻撃(宮崎県):2013/08/22(木) 11:52:35.59 ID:h6jJOShi0
-
wwwww
ホントに作ったら凄い
- 77: ツームストンパイルドライバー(関東・甲信越):2013/08/22(木) 12:51:43.51 ID:jyPB/Tuw0
-
すげえなあいつら妄想の中に生きてんな
- 69: グロリア(新疆ウイグル自治区):2013/08/22(木) 12:24:34.80 ID:aRZXXKar0
-
夢があっていいね。マンガ雑誌でやれよ
【予約開始】ポケットモンスター X ポケットモンスター Y
元スレ : http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1377134960/

◆【閲覧注意】中国の環境汚染が尋常ではない件wwwwwwwww
◆【閲覧注意】 中国・崋山にある登山道が怖すぎる…(動画あり)
◆【閲覧注意】中国の海が緑色に染まる これはヤバイ
◆【画像】中国の景色ヤバすぎワロタ ゲームの世界かよwwwwwwwwwww
◆【画像あり】中国で道路500メートルが爆発 意味がわからない…
◆【画像あり】中 国 の 観 光 地 ヤ バ す ぎ ワ ロ タ
◆【閲覧注意】中国の汚染した川の画像が最早絵画レベルwwwwwwww
◆【閲覧注意】中国のカップラーメンの謎肉が奇抜だと話題に
◆【速報】 中国、史上最悪の大気汚染で6億人に影響
◆【中国ヤバイ】大気汚染が深刻な北京が、とうとう魔界都市になった或る (´・ハ・`)
◆【超ハザードレベル】 とうとうWHO基準の32倍の大気汚染に到達 - 中国人息吸えない
◆ 【中国ヤバイ】 「助けて…」 事故車の男性、群集に助け乞う→群集、無視して「いいスイカだし!」と積荷のスイカ持ち去る→男性死亡
◆中 国 のパクリ製品の画像うpしていこうZE!!!!!!
◆【動画有】中国、スピッツの「空も飛べるはず」もパクる
◆【画像あり】中国産ガンダム訴えられて改造されたwwwwwwwww
◆【画像有】中国でマクロスそっくりのアニメがスタート!!
◆【中国】お金が爆発 どういうことなの…
◆【動画あり】中国でマンホールが突然爆発、男性が吹き飛ばされる
◆【中国】屎尿だめに爆竹入れたら爆発、子どもが3階の高さまで吹き飛ばされる
◆【動画あり】中国軍の練習クッソワロリヌスwwwwwwwww
◆【中国ヤバイ】「大根あげます」 に1万人殺到 ついでにイモや野菜も略奪
◆【完全に映画】中国漁船11隻がロープで結ばれたまま逃走wwwwwwwwww
◆【画像あり】ガラス製で下が丸見えの登山道 怖すぎるだろ…
◆「はい、アーンして」→女性患者が開けた口の中に自分のチ●ポを突っ込んだ歯科医を逮捕
◆【無理ゲー】トンデモ点字ブロックが発見され話題に もちろんあの国
◆【画像あり】中国の豪華客船がお披露目式で沈没
◆【画像あり】中国で橋が崩壊 これは斬新な壊れ方
◆【中国ヤバイ】中国人「入場料払いたくないから壁登るわ」 ←登ってる壁が半端ない件
◆【画像あり】 中国でついに永久機関が考案される その発想はなかったわ…
◆【中国】マンション100世帯で家電製品が一斉に爆発
◆【閲覧注意】 中国・崋山にある登山道が怖すぎる…(動画あり)
◆【閲覧注意】中国の海が緑色に染まる これはヤバイ
◆【画像】中国の景色ヤバすぎワロタ ゲームの世界かよwwwwwwwwwww
◆【画像あり】中国で道路500メートルが爆発 意味がわからない…
◆【画像あり】中 国 の 観 光 地 ヤ バ す ぎ ワ ロ タ
◆【閲覧注意】中国の汚染した川の画像が最早絵画レベルwwwwwwww
◆【閲覧注意】中国のカップラーメンの謎肉が奇抜だと話題に
◆【速報】 中国、史上最悪の大気汚染で6億人に影響
◆【中国ヤバイ】大気汚染が深刻な北京が、とうとう魔界都市になった或る (´・ハ・`)
◆【超ハザードレベル】 とうとうWHO基準の32倍の大気汚染に到達 - 中国人息吸えない
◆ 【中国ヤバイ】 「助けて…」 事故車の男性、群集に助け乞う→群集、無視して「いいスイカだし!」と積荷のスイカ持ち去る→男性死亡
◆中 国 のパクリ製品の画像うpしていこうZE!!!!!!
◆【動画有】中国、スピッツの「空も飛べるはず」もパクる
◆【画像あり】中国産ガンダム訴えられて改造されたwwwwwwwww
◆【画像有】中国でマクロスそっくりのアニメがスタート!!
◆【中国】お金が爆発 どういうことなの…
◆【動画あり】中国でマンホールが突然爆発、男性が吹き飛ばされる
◆【中国】屎尿だめに爆竹入れたら爆発、子どもが3階の高さまで吹き飛ばされる
◆【動画あり】中国軍の練習クッソワロリヌスwwwwwwwww
◆【中国ヤバイ】「大根あげます」 に1万人殺到 ついでにイモや野菜も略奪
◆【完全に映画】中国漁船11隻がロープで結ばれたまま逃走wwwwwwwwww
◆【画像あり】ガラス製で下が丸見えの登山道 怖すぎるだろ…
◆「はい、アーンして」→女性患者が開けた口の中に自分のチ●ポを突っ込んだ歯科医を逮捕
◆【無理ゲー】トンデモ点字ブロックが発見され話題に もちろんあの国
◆【画像あり】中国の豪華客船がお披露目式で沈没
◆【画像あり】中国で橋が崩壊 これは斬新な壊れ方
◆【中国ヤバイ】中国人「入場料払いたくないから壁登るわ」 ←登ってる壁が半端ない件
◆【画像あり】 中国でついに永久機関が考案される その発想はなかったわ…
◆【中国】マンション100世帯で家電製品が一斉に爆発
|
|
1 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月22日 18:02 ▼このコメントに返信 ハッキリ言って見た目はめちゃめちゃカッコイイ
是非とも金に糸目は付けずに完成させた上で日本の脅威になる前に自爆して轟沈してもらいたい
2 名前 : 俗物☆おにいさん投稿日:2013年08月22日 18:11 ▼このコメントに返信 なるほど!仮想敵国に変な知恵を与えるから、識者と呼ばれる人間達はアニメやマンガを嫌ってるんだな!! てなワケがあるか!
3 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月22日 18:15 ▼このコメントに返信 これ、すぐに廃棄されて日本に流れてくるんだろ?
4 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月22日 18:28 ▼このコメントに返信 こんな素晴らしいものを作れる時代に、まだ空母が日本がとか言っているのか?
宇宙戦艦のトイレが和式だったくらいのインパクトだな。
5 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月22日 18:29 ▼このコメントに返信 やっぱり、対艦弾道弾って、エースコンバット5を見て思いついたのだろうか。
6 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月22日 18:30 ▼このコメントに返信 せめて原子力空母ってのだけはやめてくれ
巻き添えを喰うのはごめんだ
7 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月22日 18:34 ▼このコメントに返信 かっこいいじゃないかwwww是非とも実現してみてくれよwwwww
8 名前 : 投稿日:2013年08月22日 18:37 ▼このコメントに返信 パクリ元特定はよ
9 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月22日 18:38 ▼このコメントに返信 まあ細かい所突っ込まなければおおむねその未来予想には同意できるが、そこから導き出された空母の姿はさすがにアニメの見すぎだろwwwwww
10 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月22日 18:42 ▼このコメントに返信 いやいや、流石にムーみたいな中国の雑誌だろwwww
だろ?
11 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月22日 18:46 ▼このコメントに返信 宇宙空母ギャラクティカ思い出すな…と思ったらスレにも貼られてたw
12 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月22日 18:47 ▼このコメントに返信 Anno 2070 にこういう建物があるぞ、
ほとんどパクリじゃねーか
13 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月22日 18:48 ▼このコメントに返信 どう見てもリイマジネーション版のバトルスター・ギャラクティカです。
メビウスモデル バトルスター・ギャラクティカで検索すればわかる。
14 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月22日 18:51 ▼このコメントに返信 またパクリか
15 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月22日 18:55 ▼このコメントに返信 は?こんな空母ごとき、お台場ガンダムが本気出せば4秒だから
16 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月22日 18:55 ▼このコメントに返信 >すう勢
こういう表記を見るとイライラする
17 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月22日 18:56 ▼このコメントに返信 大きな箱に一纏めにするのは攻撃された時のリスクが大きすぎると思う
だから参考写真のようなものとは真逆の国際宇宙ステーションのような
小型モジュールで構成されたようなもののほうが合理的なのではないかな
18 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月22日 19:04 ▼このコメントに返信 空母っていうか宇宙戦艦と人工島のリゾートホテルにしか見えんのだが・・・
19 名前 : 名無し投稿日:2013年08月22日 19:07 ▼このコメントに返信 カッコイイから是非作ってくれw
完成したら中国に観光行くよ!
20 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月22日 19:11 ▼このコメントに返信 でも爆発するんだろう?w
21 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月22日 19:16 ▼このコメントに返信 こういうのは好きだよww
ぜひ作ってくれww
22 名前 : (たま)投稿日:2013年08月22日 19:28 ▼このコメントに返信 ダークウェスパーに出て来る
ギガンティック・トーキョーか?
23 名前 : 投稿日:2013年08月22日 19:44 ▼このコメントに返信 宇宙でやれ
24 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月22日 19:46 ▼このコメントに返信 どこから戦闘機が飛び立つのか
ただの浮島だろこれ
25 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月22日 19:54 ▼このコメントに返信 是非作ってみて欲しい
26 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月22日 19:55 ▼このコメントに返信 夢があってよろしいw
※5
日本のゲームが起源とか、セン人みたいなことを言うなよ。
対艦弾道弾はソヴェートが発祥だぜ。
27 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月22日 19:56 ▼このコメントに返信 いやー支那人もギャラクティカを知っていたんだなー。
今から35年ほど前のTV映画だ。
28 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月22日 20:05 ▼このコメントに返信 TPPについてのメリット・デメリット/Q&Aを必死で考えまとめてみた
公的医療制度の崩壊。(手術・入院で数百万円・お金の無い人は治療が受けられなくなる。)
採算の合わない工場の海外移転加速とそれに伴う大量失業。 公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。
エネルギー・放送・通信・鉄道・航空・貨物・武器等の基幹産業の企業を外資が買収可能になる。
郵貯・簡保・共済を外資に買収され、その資金(数百兆円)の運用権を握られる。
29 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月22日 20:11 ▼このコメントに返信 完全に宇宙空母ギャラクティカだな
30 名前 : 投稿日:2013年08月22日 20:11 ▼このコメントに返信 >>22
三段式甲板は実在したが無駄だから普通のデザインに改修された
なのになんでまた三段式なんだよ
31 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月22日 20:32 ▼このコメントに返信 超大型空母は守りにコストかかりすぎ
攻め込むのが不可能になるから平和の象徴かもしれんな
32 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月22日 20:51 ▼このコメントに返信 内容も画像もふざけすぎ
やりなおし
33 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月22日 21:07 ▼このコメントに返信 せいぜい2面中ボスといった感じ
34 名前 : 名無しさん投稿日:2013年08月22日 21:17 ▼このコメントに返信 ゲーム脳だな
ロマンあるが現実無視しすぎだろ
35 名前 : チャイナボカンに期待投稿日:2013年08月22日 21:21 ▼このコメントに返信 で、これが爆発するのはいつ頃になる予定ですか?
36 名前 : 投稿日:2013年08月22日 21:55 ▼このコメントに返信 紺碧の艦隊の鳴門を思い出した。
37 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月22日 22:30 ▼このコメントに返信 もう空母じゃなくていいんじゃないか?
38 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月22日 23:12 ▼このコメントに返信 イタリア軍に戦争する気あるのかと問われるレベル
39 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月22日 23:23 ▼このコメントに返信 ギャラクティカと宇宙空母ブルーノアを足して2で割った感じ?
40 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月22日 23:26 ▼このコメントに返信 維持費どうすんだよ・・・
41 名前 : 名無し投稿日:2013年08月22日 23:29 ▼このコメントに返信 中華さんなら金に糸目をつけず完成させてくれる
42 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月22日 23:41 ▼このコメントに返信 カバード・コアに見えたのは俺だけかな?
43 名前 : _投稿日:2013年08月23日 05:56 ▼このコメントに返信 これが俺達の手に入れた「自由」だ!
44 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月23日 07:55 ▼このコメントに返信 製造の過程は吹っ飛ばして結果だけ妄想して満足して終わりか
まぁいかにも中韓らしい
45 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月23日 08:10 ▼このコメントに返信 ※41
で中身はゴミなんだな
46 名前 : 投稿日:2013年08月23日 11:03 ▼このコメントに返信 こういう事事ばっかしかやんねぇから新しい物造れずに廃れて行くんじゃねぇか。
もういい加減ぼくのかんがえたかっこいいシコシコはやめろよ。
47 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月23日 13:18 ▼このコメントに返信 >59
スターウォーズみたいでカッコイイな!是非作って欲しいけど、技術あるの?
48 名前 : 投稿日:2013年08月23日 15:05 ▼このコメントに返信 どう見てもベイブレードのバトルフィールドです
49 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月24日 01:40 ▼このコメントに返信 さすがにないと思いたいが・・・中国人がもし本当に
こんなのを真に受けてホルホルしてるんだったらもう何も言うまいwww