- 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 03:22:14.53 ID:qwk4PbJ40
否定出来なくね?
- 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 03:22:42.99 ID:y5NkwvK+P
-
それなんてスタオ3?
- 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 03:23:01.13 ID:7QvbrNIQ0
-
>>2
ネタバレイクナイ
- 21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 03:30:23.48 ID:apAMrqR/0
-
>>2
なぜネタバレしたし
なぜネタバレしたし
- 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 03:23:44.21 ID:azWMnptK0
-
寧ろそうあってくれた方が吹っ切れるんだが
- 7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 03:23:52.58 ID:y8IJrcCqT
-
civだよ
- 9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 03:24:18.67 ID:qH/Ct7id0
-
この世界ニートばっかだぞ
しっかりしろよ!
- 11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 03:25:15.88 ID:ssmnY6ueP
-
ばれた?
- 12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 03:25:17.21 ID:qwk4PbJ40
-
俺たちは高度なAIで動き回ってる画面の中のキャラなんじゃ…
- 13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 03:25:29.31 ID:sy3SBBrt0
-
でも今NASAが真面目にそういう可能性を模索してるらしいな
- 14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 03:26:22.94 ID:qwk4PbJ40
-
>>13
マジか!
でもどっちの場合でも証明するのは不可能じゃない?
- 23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 03:32:21.37 ID:sy3SBBrt0
-
NASAの研究じゃなくてNASAの科学者の研究だったわスマン
「我々人類は『マトリックス』のようなバーチャル世界に生きている」ということをNASAの科学者が証明中
http://himasoku.com/archives/51741402.html
http://www.kotaku.jp/sp/2012/09/are_we_living_in_the_matrix.html
物理やってる人間なら知ってると思うが、量子力学や重力にはいまだに不可解な点が多い。
それをこの世界がシミュレーター内に存在すると仮定すると、辻褄が合うんじゃないかって話みたいね
- 29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 03:35:27.82 ID:qwk4PbJ40
-
>>23
わざわざサンクス
これ面白いな
- 15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 03:27:54.28 ID:g3fP5i4r0
-
俺のキャラ作るとき手を抜いただろ
なんだよハゲデブ無職って
CPまだ残ってたろちゃんとキャラメイクしろや
- 17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 03:28:49.01 ID:TEBUA3Ti0
-
>>15
すまん、お前ネタキャラなんだ
- 19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 03:29:37.57 ID:Dek2pSSF0
-
なんでもいいさ
おれ は ただ ゆかい に いきる だけ だ
- 20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 03:29:37.58 ID:gWxJsP6C0
-
行き着いた文明がする事は自分達のシュミレートだとかいう研究がされてるとか聞いたことがある
- 22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 03:30:55.75 ID:qwk4PbJ40
-
じゃあ宇宙が広がってるってのは
実はアップデートでマップが広くなってるだけかも
- 30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 03:35:52.45 ID:y8IJrcCqT
-
>>22
宇宙が広がってるのって観測して初めてわかるからそれって移動することによってマップが生成されるゲームに似てるなと思う
- 31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 03:36:54.25 ID:/o+OfPOq0
-
>>30
ネオアトラスや!
- 24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 03:32:39.06 ID:/o+OfPOq0
-
個人のAI制御すげぇな
- 25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 03:34:28.21 ID:xNND6FF90
-
matrixかよ
- 26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 03:34:32.87 ID:Ap83g9edP
-
俺がプレイしてるスカイキッド
- 27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 03:35:06.59 ID:TEBUA3Ti0
-
マイトガインも
- 28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 03:35:10.38 ID:FGO0FLnP0
-
俺のプレイヤーが課金してくれないから無職童貞ブサメンなんだけど
- 32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 03:38:48.22 ID:qwk4PbJ40
-
星とか自動で何個か作ってホピぺしてんだろーな
- 33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 03:39:53.64 ID:gWxJsP6C0
-
我思う故に我あり、ってよく言ったもんだよな
- 34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 03:40:32.59 ID:pALmqhU5O
-
想像してみたら壮大すぎて眩暈してきた
- 35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 03:40:58.18 ID:tu2MfjIT0
-
気づいたやつらは削除されんじゃね?
- 36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 03:41:39.49 ID:y8IJrcCqT
-
気づいたところで何もできない現実
- 37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 03:42:58.36 ID:ezi4JTPL0
-
人間に自由意志無いかもって研究もあるぐらいだしな
全てはビックバンの時に決まってるとかなんとか
- 38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 03:44:30.32 ID:TAuCwyaf0
-
そうだとしたら犯罪だのと俺ら机上の駒が勝手に決めたローカルルールに縛られているのもバカバカしいな
- 40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 03:45:05.62 ID:g3fP5i4r0
-
これ次のバージョンアップでちゃんと俺に髪の毛実装されるんだろな?
- 41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 03:46:12.54 ID:qwk4PbJ40
-
むしろ一切操作されてないただの観察用シュミレーターかもな
- 42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 03:48:50.27 ID:TAuCwyaf0
-
天文学者が精神崩壊するのは脳の限界というよりも何かしろの抑止力が働いていると思う
- 43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 03:51:30.85 ID:9OODUQyJ0
-
シムシティってアルパカって得体のしれないものが好きじゃん?
俺達って、ハシビロコウさんっていう得体のしれないもの大好きじゃん?
- 45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 03:56:30.18 ID:rXBADDggO
-
ならば俺を操ってる奴は一体なにがしたいんだ・・・
- 48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 04:00:10.72 ID:4R3R3aX8i
-
俺を操ってる奴はオナニーばっかりさせてるんだが何が楽しいんだ
- 46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 03:57:18.72 ID:dApLn5eR0
-
この世界って実は未来人がプレイしてるシスティムなのか?にみえた
- 47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 03:58:10.46 ID:IKD7zVw/P
-
だとしたら運バランスがあからさまに不平等だろクソゲーが!!!
- 51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 04:02:37.32 ID:9OODUQyJ0
-
未来人A「うわぁ〜www 目隠ししてキャラ作ったら>>47できちゃったよwwww無いわぁwww」
未来人B「wwwwうっはwwwとりあえず、初めてから神モードで天災食らわそうぜwwww」
- 49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 04:00:16.63 ID:qwk4PbJ40
-
サービス終了したら何事も無かったかのように一瞬で終わるんだろうな
- 50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 04:00:29.21 ID:y8IJrcCqT
-
ゲーム内のユニットにも意識はあるのだろうか
- 53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 04:10:29.84 ID:9OODUQyJ0
-
>>50
ユニットは「こういう時はこうする(こう考える)」のプログラミングの連続だろ。
ってことは、お前の行動もあながち…・・・…
- 54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 05:14:33.32 ID:eZ4S7GGj0
-
まぁ可能性は0じゃあないね
- 55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 05:31:48.36 ID:NxaWQh1a0
-
まぁ結局は「神」を信じるのと同じなんだけどね
- 56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/23(金) 05:35:50.52 ID:wnlgMm2u0
-
もしそうなら真面目にプレイし過ぎだろ
【予約開始】ポケットモンスター X ポケットモンスター Y
元スレ : http://hayabusa.2ch.net/news4vip/kako/1377/13771/1377195734.html

|
|
1 名前 : む投稿日:2013年08月23日 18:32 ▼このコメントに返信 そうだよ
2 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月23日 18:38 ▼このコメントに返信 civ4は面白かったなあ・・・
3 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月23日 18:43 ▼このコメントに返信 これだけの数のAIを動かせるとかどんだけ廃スペPCなんだよ
4 名前 : まさにコミックブーム投稿日:2013年08月23日 18:46 ▼このコメントに返信 どちらかというと、誰かがシミュレーションで遊んでいるというより
自動生成のデータが無限進化し続けている世界なんじゃないか?
個人的にはファージウィルスとか、あんな形で極小なのにちゃんと機能する
存在が自然の生み出したものだとは到底思えない…
5 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月23日 18:48 ▼このコメントに返信 俺はスターオシャン3のストーリー好きだなw
6 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月23日 18:48 ▼このコメントに返信 今の世界はオマエが見てる夢の中の世界だぞwww実際は誰とも話してもいないし動いてもいない
つまり、目が覚めると・・・
7 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月23日 18:51 ▼このコメントに返信 シミュレーション仮説
8 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月23日 18:54 ▼このコメントに返信 ウィザードリィで人間選んだらボーナスポイントが5だった。ソレ俺
いつかはサムライにと思いつつ寝ると歳を取る。コレ俺
9 名前 : 名無し投稿日:2013年08月23日 18:56 ▼このコメントに返信 コンピューターの中の世界の中のコンピューターの中の世界の中のコンピューターの中の世界の(ry
10 名前 : M投稿日:2013年08月23日 18:56 ▼このコメントに返信 俺は無課金縛りキャラだったのか…
11 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月23日 18:57 ▼このコメントに返信 >否定出来なくね?
>>23みたいに少しでも肯定できる出してスレ立てろよな
12 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月23日 19:00 ▼このコメントに返信 ネタバレを指摘したやつもネタを知らない人にネタバレしてるようなもんだよな〜
13 名前 : 名無し投稿日:2013年08月23日 19:00 ▼このコメントに返信 昔読んだアウターゾーンで似た感じの話があった。シムじゃなくて精巧に作られた模型の中だったって話だったけど。それ読んで以来この世界も何かに作られた世界かもって妄想する事はあるな〜。
14 名前 : え投稿日:2013年08月23日 19:09 ▼このコメントに返信 未来人は無理だろ。
何でゲームの中の未来から、そのゲームが出来るんだ?
15 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月23日 19:09 ▼このコメントに返信 コンピュータの中というよりは、次元層の違う所からの育成ゲームじゃないかなーと思っていたりする。
プレイヤーはキャラクタが操作出来ないが、違うキャラクタに指示だけ出すことが出来て、自分のキャラクタを誘導できるとか、そういうシステム。
そっちの方が面白いと思う。
16 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月23日 19:09 ▼このコメントに返信 Panicちゃんだろサターンの
17 名前 : 名無し投稿日:2013年08月23日 19:09 ▼このコメントに返信 マジレスするとバーチャルだろうと神様が作った世界だろうと変わらん
俺たちは毎日働いて百年したら死ぬのは変わらん
so3みたいに世界の開発者がよくわからん敵を送り込んでくるのなら話は別だが…
18 名前 : あ投稿日:2013年08月23日 19:10 ▼このコメントに返信 マトリックスみたいなスーパーコンピューターの作ったバーチャルワールドなんだよ
19 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月23日 19:16 ▼このコメントに返信 世界の終焉は重力パラメータをいじるだけ。天空の星々は地に落ち
20 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月23日 19:17 ▼このコメントに返信 そうだな、何も変わらん。
逆にそういうもんかと思った方が気楽に生きれるんじゃないか?
21 名前 : 投稿日:2013年08月23日 19:17 ▼このコメントに返信 この世界が観測者から見た実験場だったりとか考えるとワクワクする
22 名前 : 中二病投稿日:2013年08月23日 19:18 ▼このコメントに返信 俺の中二病心に火を着けたのが間違いだったな、俺が操られてる?ありえん 俺は堕天使だ 主に逆らう それだけだ
23 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月23日 19:25 ▼このコメントに返信 ※14
技術力的な意味合いだろ
24 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月23日 19:28 ▼このコメントに返信 昔からずっと同じこと考えてたわ。
やっぱ同じこと考えてるやつはいっぱいいるんだなw
ちょっと嬉しい。
25 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月23日 19:31 ▼このコメントに返信 ネタバレまとめんなよ
26 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月23日 19:32 ▼このコメントに返信 貞子ばかりフィーチャーされるけど、原作では「リング」や「らせん」の世界もコンピューターの中のお話
この手の話はおもしろい
27 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月23日 19:36 ▼このコメントに返信 チートしたいね
28 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月23日 19:40 ▼このコメントに返信 SO3は神ゲー
29 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月23日 19:40 ▼このコメントに返信 今更スターオーシャン3みたいな古いゲームでネタバレされた!って言われても困る
30 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月23日 19:45 ▼このコメントに返信 代紋TAKE2だな
31 名前 : 名無し投稿日:2013年08月23日 19:51 ▼このコメントに返信 飽きたら自殺コマンドで終わらせるわけか 恐ろしいな
お前ら引きこもりはすでにプレイヤーが飽きて放置してるんだろうな
32 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月23日 19:51 ▼このコメントに返信 ちょうどゼーガペイン見てるところだわ
33 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月23日 19:52 ▼このコメントに返信 本人様もどっかに降臨してチートプレイしてるんでしょ?
世界一の大富豪が怪しい
34 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月23日 19:54 ▼このコメントに返信 この世界がリングの世界だったら
もうすぐ貞子が人類と総入れ替えになっちまうな
35 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月23日 20:20 ▼このコメントに返信 俺らもゲーム創って遊んでるわけだし、四次元人のプログラムか
36 名前 : 投稿日:2013年08月23日 20:22 ▼このコメントに返信 誰でも一度は考えるよね
マトリックスは妙にすんなり受け入れられた
37 名前 : ふ投稿日:2013年08月23日 20:27 ▼このコメントに返信 ロマンティストばっかだな
38 名前 : 名無し投稿日:2013年08月23日 20:27 ▼このコメントに返信 そもそもこの世界は自分自身にとってしか存在しないんだよ
自分で認識できる範囲が世界の限界なんだから
自分が死んだ時に世界は滅びる
39 名前 : 名無し投稿日:2013年08月23日 20:46 ▼このコメントに返信 俺は放置プレイされてる気がする
40 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月23日 21:00 ▼このコメントに返信 SO5はよ
41 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月23日 21:01 ▼このコメントに返信 まあ神グラだとは思ってた
42 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月23日 21:08 ▼このコメントに返信 モブだからあんま金使いたくねぇってか・・・
ごもっともです
43 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月23日 21:12 ▼このコメントに返信 これがゲームならそのゲームをプレイしてる存在が居るところは誰がつくったのか
まあ結局元々あるものが状態変えて永遠に続いてるだけなんだろう
44 名前 : 投稿日:2013年08月23日 21:49 ▼このコメントに返信 この世界を作った創造主がいたとして、何のために作ったの?って考えると
これが一番しっくり来るんだよな。
SO3ってこのシナリオで嫌われてるけど、個人的には受け入れられたな。
別にPCベースの仮想世界なんて誰も明言してなかった訳だし。
45 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月23日 22:04 ▼このコメントに返信 まあ有名な話だが、世界の完璧なシミュレートが可能ならそのシミュレーションの世界でもシミュレーションの世界が作られるはずであり
ならば唯一の本物の世界と数限りないシミュレーションの世界が存在することになる
なら俺達の生きてる世界はシミュレーションである可能性が極めて高い
46 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月23日 22:04 ▼このコメントに返信 とりあえずこういう事言ってるやつらは宗教とか否定できないとおもうの
47 名前 : 投稿日:2013年08月23日 22:22 ▼このコメントに返信 科学も宗教も、この世の物事の因果関係を突き詰めていったひとつの結果って所は
共通してるからね。
48 名前 : 名無し投稿日:2013年08月23日 22:26 ▼このコメントに返信 仮にこの世界の観測シュミレート作った連中も、もう居ないかも知れんしロマンだな
49 名前 : 投稿日:2013年08月23日 22:29 ▼このコメントに返信 ワンオクの皆無思い出した。
50 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月23日 22:31 ▼このコメントに返信 イチロー操作してる奴はネトゲ廃人だな
51 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月23日 22:35 ▼このコメントに返信 未来の人類は既に滅んでおり、自分達は彼等が自分達の存在した痕跡を残したシュミレーターに過ぎない。
既に観測する存在が居ない為この世界が存在する意味は無い。そしてその事実を知った所でどうにもできないし、どうにもならない。
みたいな話を何かで見た。
52 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月23日 22:40 ▼このコメントに返信 マトリックスより
13Fだろ!
53 名前 : 名無し投稿日:2013年08月23日 22:54 ▼このコメントに返信 放置プレイも多いしちょっと予定したルートを外れると投げ出すユーザー多すぎぃ!
54 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月23日 23:03 ▼このコメントに返信 ※38
本気でそう思っているならここにそんな事書いても全くの無意味だよwww
55 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月23日 23:22 ▼このコメントに返信 何をしたら身長+10cmもらえるんやろ。
それでも165だけど。
56 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月23日 23:42 ▼このコメントに返信 ちょっと〜真面目に街育ててよねっ
57 名前 : 投稿日:2013年08月24日 00:02 ▼このコメントに返信 天に向かって手を振って叫べば
願い叶えてくれるかな?
58 名前 : マジ投稿日:2013年08月24日 01:35 ▼このコメントに返信 夢の中の俺が本物
59 名前 : 投稿日:2013年08月24日 02:06 ▼このコメントに返信 みんな五分前に作られたことに気づいてない。
60 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月24日 02:42 ▼このコメントに返信 ※54
認識範囲への働きかけだから矛盾してないよ
61 名前 : 名無し投稿日:2013年08月24日 02:50 ▼このコメントに返信 最近日本サーバー過疎ってきてね?
62 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月24日 12:49 ▼このコメントに返信 ※60
別に論破しようとは思わんがもう一度自分のレスを読み返すべき
63 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月24日 16:48 ▼このコメントに返信 俺も小2くらいのときにこういうこと考えてたわ
64 名前 : 以下、VIPにかわりまして暇人がお送りします投稿日:2013年08月24日 19:42 ▼このコメントに返信 ZEGAPAINか…。
舞浜サーバーから来ました!!