1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/24(土) 23:31:54.07 ID:5u/UysAg0
まず鉄板にアメリケンな材料を盛ります
下から順に
牛ミンチ:4パウンド(2kg)
トマトソース:全体に塗りたくれるぐらい
スライスオニオン:1個
スライスパプリカ:赤黄各1個
ベーコン:全体を覆えるぐらい
チーズ:乗るだけ





2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/24(土) 23:32:19.10 ID:6/9hC2Vd0
>>1「俺が豚だぜ」

7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/24(土) 23:33:52.06 ID:yroucMX40
>>1
うまそうな感じなのにデカ過ぎてまずそう

8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/24(土) 23:33:54.10 ID:PeAclFu00
面白そうだな
期待

9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/24(土) 23:34:37.61 ID:Wfu7fNwK0
>>1
くそわろた

10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/24(土) 23:35:42.71 ID:EExk1aJJ0
2kgって…

11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/24(土) 23:35:58.93 ID:9pw0fuOX0
とうとう豚もスレ立てできる時代になったか

6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/24(土) 23:33:42.95 ID:5u/UysAg0
あ、あとスライスマッシュルーム:6個ぐらいな
サイズはこんな感じだぜ



14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/24(土) 23:36:31.70 ID:5u/UysAg0
予熱したグリルに乗せるぜ
内部温度は120度前後な
熱いから気をやけどしないように気をつけるんだぜ



18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/24(土) 23:37:40.14 ID:Wfu7fNwK0
>>14
アメリカのピザが使ってるグリルそっくりでワロタ

24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/24(土) 23:41:47.32 ID:5u/UysAg0
>>18
weberってメーカーのケトルグリルなんだぜ
本場アメリケンでも大人気なんだぜ



15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/24(土) 23:36:53.96 ID:pqnP+CAW0
うまそう

16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/24(土) 23:36:59.97 ID:/A1kKtT60
もう完成でよくね?

20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/24(土) 23:39:03.98 ID:EExk1aJJ0
わざわざパンに挟まなくて良いだろこれ

21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/24(土) 23:39:26.81 ID:5u/UysAg0
待つこと45分
ここで8等分にカットするんだぜ
余分な脂が鉄板に溜まりまくってるんだぜ



22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/24(土) 23:41:23.79 ID:39TQCjp7O
>>21
料理好き?
おいしそうだよ


>>22
料理は大好きだぜ
自分で料理すると好きなものしか食わないから腹がやばいんだぜ


23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/24(土) 23:41:34.09 ID:2DLxVifg0
炭火良いな、うまそう。

27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/24(土) 23:42:18.40 ID:JnkXnkTX0
昔12等分位するバターロールの生地をそのまま焼いて1kgのハンバーグととろけるチーズ一袋、炒めたみじん切りの玉ねぎ、ケチャップで巨大ハンバーガー作ったけど美味かった

28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/24(土) 23:43:54.16 ID:5u/UysAg0
いい忘れてたが、45分時点で追いチーズを乗せるんだぜ
ピザはチーズが無いと生きていけないからな
ちなみに左に写ってるのは俺の甥っ子なんだぜ



30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/24(土) 23:46:05.15 ID:YBPAvJzt0
想像してたのよりもデカくてワロタ

31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/24(土) 23:46:15.18 ID:BNG76lycP
甥チーズだと・・・

34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/24(土) 23:47:26.14 ID:G4rsBJWE0
ハンバーガーになった姿が想像できない

33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/24(土) 23:47:21.85 ID:5u/UysAg0
追いチーズからさらに45分完成だぜ
バンズに挟んで申し訳程度のトマトも乗せるぜ
45分後の蓋開けたところは撮り忘れたんだぜ



38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/24(土) 23:49:49.25 ID:7NuxQJGH0
>>33
これナイフとフォークで食うやつだ

46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/24(土) 23:51:45.34 ID:yroucMX40
>>33
かぶりつきてえ!!!!!

37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/24(土) 23:49:41.50 ID:LJqPT8MdP
なるほどそう挟むのか・・・

39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/24(土) 23:49:57.68 ID:iQJ9gAid0
パティをちゃんと成型しない感じがアメリカンだな

52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/24(土) 23:55:26.01 ID:HR3/g5B30
きたねーよ

41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/24(土) 23:50:50.59 ID:LJqPT8MdP
でも美味そうな

51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/24(土) 23:54:37.57 ID:t+ixTwoUO
ピクルスがないとは分かってない。
アレがないとハンバーガーじゃない

58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/24(土) 23:58:32.30 ID:5u/UysAg0
>>51
ピクルス(刻んだの)を乗せたバージョンもあるんだぜ
ただ見た目があまりにもアレなんで張らなかったんだぜ



59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/24(土) 23:59:19.08 ID:1Y+8+TxL0
きたねぇwwwwww

43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/24(土) 23:51:02.69 ID:5u/UysAg0
ということで、4人で1人2個ずつ食い終わったぜ
クオーターパウンダーならぬハーフパウンダーバーガーを2つだからな
ダブルハーフパウンダー、いやパウンダーバーガーなんだぜ



45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/24(土) 23:51:40.14 ID:LJqPT8MdP
調理の仕方がほんとアメリカンだな

53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/24(土) 23:55:37.28 ID:5u/UysAg0
んで、これを食い終わって4時間後
おやつの時間なんだぜ
おやつはベイビーバックリブのローストなんだぜ



66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 00:04:21.86 ID:rj2XlBNs0
ちなみにこれが切ったところな
もうこれ作るのも3回目だからなれたもんなんだぜ



これで今回のBBQはおしまいなんだぜ
参考にしたのは下の動画だから、やってみたい奴はどんどん挑戦してみるといいんだぜ


http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=qK3csNt9mCc


http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=Phrr9_eHr7s

54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/24(土) 23:57:02.56 ID:70XRpppY0
かわったかたちの包丁

>>54
これはブッチャーナイフっていう肉切り包丁なんだぜ
上の動画の中で使ってるのが最高にかっこよくて買っちまったんだぜ

60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/24(土) 23:59:21.92 ID:JnkXnkTX0
実家はクソ田舎だからいいけどいま住んでる所住宅地だからこういうのしたくてもできないなぁ…燻製もしたいけどどこでやっていいものか

64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 00:02:48.41 ID:QxCvcHTE0
>>60
燻製は換気扇あるキッチンなら鍋使ってできるよ

61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 00:01:00.93 ID:QvsACFRi0
うまそう

63::2013/08/25(日) 00:02:04.35 ID:UPO9kEYi0
やめろ

65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 00:03:11.42 ID:uoO+Wq5B0
なんでこんな時間にたてたんだよ
腹減ってきただろしね

67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 00:05:10.59 ID:luFoaxlh0
マジでなんで今スレ立てたんだよ
豚は拷問だろコレ

68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 00:07:23.74 ID:rj2XlBNs0
>>63,65,67
もちろんこの時間に立てたのはわざとなんだぜwww
仲間同士仲良くやろうぜwww

69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 00:09:24.08 ID:xt978ApO0
お前の様なデブは大歓迎だ
結婚しろデブ

70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 00:12:57.85 ID:rj2XlBNs0
>>69
29歳嫁募集中なんだぜww
大歓迎は嬉しいが食費が大変なんだぜ・・・

71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/25(日) 00:15:26.05 ID:zLxTRd/2P
いやー豪快だわ

55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/24(土) 23:57:16.24 ID:ks3NTSel0
クソ暑いのによくやるわ

56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/24(土) 23:57:17.42 ID:XxEHepwE0
こりゃあトンでもねえ豚野郎だわ






【予約開始】ポケットモンスター X ポケットモンスター Y 
おすすめ



元スレ : http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1377354714/