8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 19:54:22.58 ID:w0hob8wL0
7/29 夕食



袋焼きそば半分と林檎



9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 19:55:46.95 ID:w0hob8wL0
7/30 朝食



煮干し、リンゴ、ハーブのナン

10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 19:57:01.44 ID:8EJaUiWf0
煮干しうまそう

>>10
にぼし日持ちするから助かるwwww

11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 19:57:11.73 ID:w0hob8wL0
7/30 夕食



和風パスタ、高野豆腐田楽、リンゴ

ふりかけは調味料

13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 19:58:18.46 ID:w0hob8wL0
7/31 朝食



高野豆腐田楽、ハーブのナン

なんか高野豆腐先生糸引いてた・・・納豆風味だと思って食べた・・・

12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 19:58:07.79 ID:8EJaUiWf0
高野豆腐うまそう

14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 19:59:09.35 ID:w0hob8wL0
7/31 夕食



味噌汁

電気代気になって冷蔵庫動かしてないから乾物多い
これも、しいたけ煮干し乾燥ワカメ高野豆腐という乾物オンリー

15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 19:59:44.22 ID:vZgzVyO+0
お菓子屋さんとかパン屋で働けば売れ残ったの貰えるよ

16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 20:01:11.85 ID:w0hob8wL0
>>15
スーパーでバイトしてるけど廃棄のお弁当下さいの一言がいえんwwww
ウギギギギ

8/1 朝食



味噌汁

高野豆腐沈没

18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 20:01:58.08 ID:w0hob8wL0
夏はアレ食べたいよな!!ってことで迷った末に
竹輪とカマボコ買ってきてそれっぽく形成



8/1 夕食



ジャーマンポテト、ウナギ蒲焼きもどき、味噌汁

蒲焼きもどき接写 



上がカマボコ下が竹輪 なかなかそれっぽいけどテリが足りないな

19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 20:02:39.34 ID:oMO1ostX0
マジで心配になるレベルだな
なんで貧乏なの?

>>19
大分県だけど大丈夫!自炊たのしい!!!!

22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 20:03:43.06 ID:8EJaUiWf0
なんでこんなに貧乏なの

24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 20:05:31.99 ID:w0hob8wL0
>>22
最近引っ越してきて一人暮らしで貯金もねぇwwww定職もねぇwwwww

20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 20:03:18.40 ID:w0hob8wL0
8/2 朝食



ジャーマンポテト、竹輪の蒲焼き

昨日の残り

24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 20:05:31.99 ID:w0hob8wL0
8/2 夕食



フォカッチャっぽい鮭味パン、コンソメオニオンスープ

23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 20:04:40.38 ID:D2ouZXkt0
もっとリンゴぉを食えよ中途半端やろう

25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 20:06:27.00 ID:w0hob8wL0
>>23
常温でも日持ちするからちょこちょこ食ってたwwww

8/3 朝食



昨日の残り

38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 20:16:20.94 ID:8EJaUiWf0
できればリンゴは毎日食べたほうがいい
「医者いらず」と言われるほど栄養満点

41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 20:18:31.65 ID:w0hob8wL0
>>38
りんごすげぇぇええええ!!!
安かったら前のめりで買っていく!

26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 20:07:03.25 ID:8EJaUiWf0
豆腐・もやし・納豆・ささみ・他野菜
これを毎日食え
マヨでもキムチの素でもコンソメスープでも青じそでも何かけてもいい

1ヶ月後には健康体が出来上がる

27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 20:08:04.03 ID:w0hob8wL0
>>26
ササミより鶏胸のがやすい!!!
けどどうもありがとう!!

8/3 夕食



サンマ蒲焼きと酢醤油オクラ丼

みんなウナギ食べてる日にチクワは嫌だ!!!と思い切って贅沢した
サンマ缶詰70円だった 画像はそれの三分の二くらい

28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 20:08:47.35 ID:w0hob8wL0
8/4 朝食



サンマとオクラのお粥
山椒が合う

29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 20:10:02.56 ID:w0hob8wL0
8/4 夕食



パン、鶏胸とヒメイチの塩焼き、ゴーヤサラダ

ヒメイチ小さかったからボロボロなってしまったwww
鶏胸は味付けして干して保存食にしよう!と
比較的熱のこもらない風通しのいい所に置いていたけど妙な臭いがして・・・

30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 20:10:48.16 ID:w0hob8wL0
とりあえずアルコールスプレーかけて乾燥させれば大丈夫だろと思ったけど
翌日はあいにく天気が悪く、高温多湿でヒメイチも鶏胸も痛ませてしまった・・・
その日道路に落ちてた猫片付けたのと似た臭いがして暫く生の肉や魚はいいや!!

31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 20:11:41.89 ID:w0hob8wL0
8/5 朝食



パン、ゴーヤサラダ

32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 20:12:43.62 ID:w0hob8wL0
8/5 夕食



パン、リンゴ、オクラ酢醤油和え明太子風味

オクラ10本まさかの30円だったやつラストかな
この頃には結構もろくなってて輪切りが崩れた
林檎は常温でも腐りにくくて助かる 小ぶりなのが三つで60円だった

33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 20:12:44.01 ID:HahlMRbX0
身長体重おせーて

34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 20:13:55.73 ID:w0hob8wL0
>>33
身長:1hyde
体重:豚

8/6 朝食



パン、煮干し、リンゴ

40センチくらいで70円だったパンもうちょっとでおしまい
この頃にはちょっとゴワゴワし始める

35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 20:14:13.31 ID:oMO1ostX0
材料はアレだけど、ちゃんと作ってるな
見てるから全部うp頑張ってくれ

36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 20:15:03.42 ID:w0hob8wL0
>>35
ありがとう!!ありがとう!!!!

8/6 夕食



豚骨ラーメン、甘酢漬けリンゴ

地元ディスカウントストアのオリジナルラーメン
5袋入り198円という貧乏の味方

39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 20:16:37.64 ID:w0hob8wL0
8/7 朝食



コンソメスープパン

バリバリし始めてたからスープパンにして食べた
一度直火で軽くあぶって香ばしくした 長いパンおしまい

40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 20:16:52.98 ID:+ZzhabUO0
ずいぶんと可愛らしいデザインのお箸使ってるのな

41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 20:18:31.65 ID:w0hob8wL0
>>40
なんかフクロウがデザインされている
最近百均で違うのかったず!!


この日はこれらのスパイスとハーブを使ってアレを作る



スパイス充wwwww

8/7 夕食



カレーライス、リンゴ

朝のコンソメスープの残りもぶっ混んだ
干した鶏ガラ(手羽先のさきっぽとかの)がいいダシ出してて美味い

42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 20:19:23.87 ID:z53/kv2a0
1は女だろ

>>42
オッサンかもしれないし幼女かもしれない可能性もある

43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 20:19:26.14 ID:w0hob8wL0
8/8 朝食



カレーライス、リンゴ

変わり映えしないから夏野菜追加とハーブライスで

44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 20:19:47.57 ID:+ZzhabUO0
なんでクリップボードをお盆代わりに使用しているの?

48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 20:22:07.37 ID:w0hob8wL0
>>44
机はもちろん棚とかテーブルとか家具が一切なくてな・・・
ダンボールの上に画板置いてテーブルにしてるwwwwwww

45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 20:20:06.51 ID:m7nrjGq50
料理そのものは結構ちゃんとしてんね

腹壊しそうだから食べたくはないけど

>>45
自炊厨や!!!

46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 20:20:38.92 ID:w0hob8wL0
8/8 夕食



カレーパスタ、リンゴ

オリーブオイル漬けにしたドライトマトがパスタに合う
刻んでパスタにあえても美味しそう

48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 20:22:07.37 ID:w0hob8wL0
8/9 朝食



エビ味フォカッチャ、コンソメスープ

47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 20:21:14.04 ID:vZgzVyO+0
クリスチャン・ベールも役作りで激やせさせるためにツナ缶とりんごしか食べてなかったって言ってた
それだけで1日の栄養とれるらしい

49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 20:23:09.82 ID:QeLdfHzhO
>>47
サプリメントも普通に摂ってたけどな

50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 20:23:41.41 ID:w0hob8wL0
>>47
っべーwwwwッベーわwwwwwモデルになってしまうwwwwwwwww
粗食続くと良くないかなと思ってネイチャーメイドのマルチサプリのんでいる!

8/9 夕食



袋焼きそば、コンソメスープ

ホンコン焼きそばだっけな、すごいジャンキーな味なのこれ・・・
舌に合わないから粉末ショウガやスパイス数種ぶっこみ
ラーメンと違って一食作った後一度に全部食べなくてもベロンベロンにならないところは助かる

51: 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:15) :2013/08/29(木) 20:24:41.15 ID:flRZM7dH0
実家から帰ってきたけどまたコンビニ飯と外食のループが待ってるお(´;ω;`)
米炊くのすらめんどいお(´;ω;`)

>>51
スイハンキとかいう文明の利器をつかえば勝手に炊きから蒸らしまでやってくれるらしい!!!
一回の炊飯に光熱費20円とか掛かるらしいときいて直火でやってるけどこれはこれでウマイ

52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 20:24:49.57 ID:w0hob8wL0
8/10 朝食



エビフォカッチャ、焼きそば、コンソメスープ


ベランダにて貴重なタンパク源を捕獲



もう一回り大きかったら本当に食べていたかもしれないけど
あんまりにも小さいから逃がした!

55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 20:26:57.06 ID:w0hob8wL0
8/10 夕食



コンソメスープ、タラモサラダ、リンゴ

明太子とかいう高級品は買えないから当然のようにふりかけでタラモサラダ
コンソメスープは少し痛んだのか白濁してたけどお腹壊さなかった
貧弱だった胃腸が鍛えられたきがする

56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 20:26:59.01 ID:+ZzhabUO0
本当に貧乏なのか?

amazonの段ボール、充実した調味料
(生活に必要なのかわからないけど)画板常備
ベランダ付きのマンション住まい…

58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 20:29:28.00 ID:w0hob8wL0
>>56
事故物件並の低家賃の部屋だずwwwwww
画板は絵描くから三枚持ってる スパイスは実家居る時揃えたった!
スーパーの小瓶入ってるのバカらしくなるくらい楽天で安いとこあるオススメ

8/11 朝食



高野豆腐含め煮、タラモサラダ

割れ(高野豆腐)厨wwww
常備してある高野先生はDSで200グラム140円くらいだった超お得

59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 20:30:55.86 ID:np1KxIepO
>>56
おれも貧乏だけど調味料とAmazonのダンボールだけはいっぱいあるわ

57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 20:28:38.94 ID:sEv/9PBz0
お金を持った時この食生活ができればあなたは勝ち組です。

60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 20:31:01.90 ID:w0hob8wL0
>>57
料理きらいじゃないからお金もっててもお弁当とかはあまり買わなそう!

8/11 夕食



塩ラーメン

イオンで買ったトップバリューのやつ
これも一袋40円程度の幸せ価格
ツルツル太麺とスープの味結構好みだった

61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 20:32:11.24 ID:w0hob8wL0
8/12 朝食



(多分鮭味)フォカッチャ、高野豆腐含め煮

この日のパンは厚めに焼いてみた
出来立てはフワフワで美味しい 冷えたらお察し

64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 20:32:48.61 ID:OD8C2vWhO
思ってたより食材豊富だな。俺ここ一ヶ月大体スパゲッティと食パンだから羨ましいw
パンしばらくとっとくなら買ってすぐ冷凍して、食べる時にトーストすりゃ2・3週間経ってもそれなりに美味いよ

65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 20:35:30.91 ID:w0hob8wL0
>>64
乾物は日持ちするから色々ちょっとずつつかえて便利や!
冷蔵庫可動させたらパン冷凍してみるよ さんくすこ!!!

8/12 夕食



フォカッチャ、味噌汁

66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 20:36:09.54 ID:w0hob8wL0
8/13 朝食



ご飯、味噌汁

乾物充だから丁度昆布あってゴハンと一緒に炊いた
久しぶりのお米美味しいけど、鍋炊きは半日過ぎたら冷めて美味しくなくなる・・・

67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 20:37:03.42 ID:w0hob8wL0
8/13 夕食



チキントマトリゾット

乾燥させた手羽鶏ガラとオリーブオイル漬け干しトマトがうまーい!
色あまり出なかったからパプリカ粉末少し入れた
もっとトマトトマトしたスープが恋しくなる

69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 20:38:10.69 ID:w0hob8wL0
8/14 朝食



焼きそば・・・

70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 20:38:47.22 ID:+ZzhabUO0
スーパーでバイトしているのに
きちんと自炊してるのはすごいと思う

ちなみに調理時間って1食どのくらいかかってるの?

74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 20:41:28.41 ID:w0hob8wL0
>>70
自作ソーラークッカー(太陽光で煮たりするやつ)とか保温調理(タオルケット巻き巻き)で
ほったらかしにして調理する時間結構あるけど
平均30〜40分くらいだろうか?

8/14 夕食



焼きそば、高野豆腐さっぱり煮

酢とショウガを効かせて煮て火を止めた後追い酢でさっぱり!
干した大根も上手く戻ってよかった

72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 20:41:10.12 ID:np1KxIepO
あかん。>>1の料理が上手すぎて腹減ってきた
セブン行くか

76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 20:43:37.39 ID:w0hob8wL0
>>72
おでんかってきてほしい

73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 20:41:20.46 ID:HahlMRbX0
なんか貧乏な割に食材の種類は多いのな

76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 20:43:37.39 ID:w0hob8wL0
>>73
とにかく日持ちする乾物様充実してきた
野菜は使わない分、干せるものは干して保存!!

8/15 朝食



高野豆腐の残り、モヤシ炒め

モヤシ炒めは、ぎょにそとピーマン入れてなんらかのふりかけ掛けたんだったかな
冷蔵庫使ってないとぎょにその個装的なアレがすごいありがたい

75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 20:42:27.87 ID:lY601C2VO
思った以上に貧乏飯で泣けてきた

83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 20:47:40.27 ID:w0hob8wL0
>>75
一緒に貧乏飯しようやぁ・・・(ニチャア

79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 20:44:37.02 ID:eU6mcwfAi
なかなか貧乏だがちゃんとしてるな

俺も自炊ハマってきたのに体重減ってる
基本野菜カットしての豚汁かそれに似たやつと解凍ご飯に豆腐ハンバーグやらだけど

センスいいなちくしょう!!

83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 20:47:40.27 ID:w0hob8wL0
>>79
自炊えらい!!料理たのしいよなwwww

80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 20:44:39.66 ID:Ry6ngLkP0
>>1ちゃんは焼きそば好きやね

83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 20:47:40.27 ID:w0hob8wL0
>>80
やきそばはラーメンと違って一食作って二回に分けて食べれるから!!!

8/15 朝食



高野豆腐の残り、モヤシ炒め

モヤシ炒めは、ぎょにそとピーマン入れてなんらかのふりかけ掛けたんだったかな
冷蔵庫使ってないとぎょにその個装的なアレがすごいありがたい

82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 20:47:33.80 ID:CSYOQip00
そんなに焼きそばの味が嫌いなら付属のソース使わないで味付けしろや

85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 20:49:39.09 ID:w0hob8wL0
>>82
ホンコン焼きそば先生はふりかけだけ付属で麺に味がついてるのです
ショウガの味少ししたら冷蔵ヤキソバでも袋インスタントの焼きそばでも美味しいからオススメ!!

8/15 夕食



シチュー、梅カツオドレッシングサラダ

財布あったかい日だったから半額野菜ばっかだけど豪華に
ブロッコリー30円とかマジ歓喜wwwww
シチューに入れたタンパク質はちぎった高野豆腐とぎょにそだけだけど
牛脂入れたからお肉の味がする!!!

88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 20:50:48.49 ID:eU6mcwfAi
>>85
くっそうまそうやばい
センスありすぎでやばい

90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 20:52:03.05 ID:HahlMRbX0
シチュー美味そうwwwwwヤバイwwwww

101:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 20:56:21.79 ID:w0hob8wL0
>>90
バターもねぇwwwwお肉も入ってねぇwwwでもうめぇwwwwwwwww

93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 20:53:38.68 ID:w0hob8wL0
あまいものが食べたい!!果糖!!!!って時に
小ぶりなもの3本30円のバナナ見つけたから買った



こうしてれば痛みにくいきがする

97:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 20:55:06.39 ID:8EJaUiWf0
>>93
この写真ワロタ

103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 20:59:24.53 ID:w0hob8wL0
>>97
変わった下着やろ・・・

104:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 21:00:51.89 ID:OD8C2vWhO
>>93
バナナのメリーゴーランドwww
接してる部分少ないから多少は意味がある…のか?冷凍庫はよ
小麦粉あればバナナ蒸しパンとかできるなー

>>104
ああああバナナ蒸しパン思いつかなかった!全部生で食べてしまったーー
今度買ったらやってみよう

118:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 21:09:41.85 ID:OD8C2vWhO
小麦粉マジ万能

122:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 21:14:34.09 ID:w0hob8wL0
>>118
シチュー顆粒を少量のお湯で固めに溶かして、少し冷やして卵とまぜると
味もついてふわふわーにできる!!オムレツとかでもうまま
トップバリューは神々のめぐみ

130:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 21:22:19.57 ID:OD8C2vWhO
>>122
うおーうまそー!甘めのが好みなんだが、そういうのもいいな
今度作ってみよう、とりあえず器具揃えるところからだな。大きめのカップしかねえwww

>>130
大抵の料理道具は百均でそろう!!
いい貧乏飯ライフを送ろうwwwwww

92:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 20:53:06.56 ID:t30a9FF+i
>>1と結婚したい

101:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 20:56:21.79 ID:w0hob8wL0
>>92
ご飯作るだけの存在になりたい


8/16 朝食



おかか胡麻山椒ドレッシングサラダ、クリームパスタ

流石に買って常温二日だからモヤシは湯通ししているっぽい
一袋三食もってくれたからなかなかがんばったやつだった
モヤシは安いがすぐ痛むってイメージだけど、
水につけて冷蔵庫入れて一日一回水変えたら腐らずに一週間はパリパリいける(常温なら六時間ごとくらいが吉
ただ食感はパリパリだけど無味なるwwww

100:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 20:55:36.51 ID:EZNuIB5j0
バナナは茶色い斑点模様になった時が一番糖度あって甘くて美味いよ

103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 20:59:24.53 ID:w0hob8wL0
>>100
ジャムみたいになるよなwww

8/16 夕食



醤油みりん漬けぎょにそフォカッチャ、目玉焼き、シチュー

卵8個98円だったから思わず買ったけど常温で痛むのが早いか消費するのが早いか・・・

102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 20:57:45.10 ID:CSYOQip00
高野豆腐は煮含めると水分多いから夏は最高に危険
乾燥わかめ最強。水で戻すだけでわかめのだしでるしな

105:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 21:00:59.01 ID:w0hob8wL0
>>102
一度料理したの痛ませてしまって痛感
ワカメは応用も保存もきくし美味しいからいいよな!!!

8/17 朝食



カルボ風釜玉パスタ、シナモンバナナ

バナナうめえwwwwww
じっちゃばっちゃ世代がバナナやたら好きな理由が分かった
粗食だとこの甘さはありがたい!!

106:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 21:02:07.87 ID:HahlMRbX0
食パンの上にバナナ乗っけてシナモンかけて焼け

>>106
安い食パンとバナナあったらやってみるんだず!!!

107:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 21:02:16.01 ID:w0hob8wL0
8/17 夕食



醤油ラーメン、シナモンバナナ

108:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 21:03:23.31 ID:w0hob8wL0
8/18 朝食



ぎょにそフォカッチャ、スクランブルエッグ、生野菜と干しトマト

ホテル風のふわとろに出来て満足


この日は日曜日で元気だからこれらでアレを作る



109:【72歳】:2013/08/29(木) 21:04:19.29 ID:CK8R63vx0
毎日野菜炒めと卵だけチャーハン食べてる
いまのところ健康

113:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 21:06:04.62 ID:w0hob8wL0
>>109
なんかすぐれないと思ったらバランスいい食事にしよう!!

8/18 夕食



チャーハン、茶碗蒸し

エビ油作った後のカリカリエビをトッピング
エビ油作ったフライパンで作ったからもう全体からほとばしるエビの香りが至福wwww
茶碗蒸しの具、人参かぼちゃしいたけワカメ煮干しは全て乾物
乾物様最

116:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 21:08:49.08 ID:t30a9FF+i
>>113
チャーハンの皿かわいい

119:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 21:11:35.73 ID:w0hob8wL0
>>116
おきにいり!!!

120:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 21:11:50.23 ID:HahlMRbX0
>>113
このチャーハン皿のもうちょっと深いやつ持ってるわ

110:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 21:04:20.28 ID:w0hob8wL0
エビ油、トマトケチャップ



きちんと図って計算してないけど、エビ油35〜40円、ケチャップ60〜65円程度
安く出来たけど色々使えそうでわくわく
ケチャップにしなかったトマトジュースはスープにしてたべる

112:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 21:06:01.84 ID:CSYOQip00
ケチャップは便利だな
スープで伸ばしてスパイス足してパスタ入れただけでうまいし

115:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 21:08:27.49 ID:w0hob8wL0
>>112
日持ちするか不安だったけど酢をきかせたから割と長持ちした!べんり

8/19 朝食



オムライス、茶碗蒸し

卵ゆるくし過ぎてわれてしまった・・・
卵はここでいったんおしまい
痛むより早く消費する事が出来たけどそのうちこれリベンジしたい

114:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 21:07:35.55 ID:8EJaUiWf0
茶碗蒸しまで作っててワロタ

119:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 21:11:35.73 ID:w0hob8wL0
>>114
卵無双やwwwww卵ありがてえwwwありがてえwwwww

121:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 21:14:26.72 ID:OD8C2vWhO
そういえば卵って生食しなけりゃ常温でも結構大丈夫らしいな
年々夏暑いからちょっと心配だが

125:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 21:17:10.64 ID:w0hob8wL0
>>121
よくよく考えるとスーパーでも卵は冷蔵庫はいってないもんな
温度差激しいといたみやすいとからしい!!

119:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 21:11:35.73 ID:w0hob8wL0
8/20 朝食



ミネストローネ、シナモンバナナ

トマトジュースの残り第一群
バナナは熟れすぎてて切りにくかった・・・バナナおしまい
また安く売ってたらいいな

122:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 21:14:34.09 ID:w0hob8wL0
8/20 夕食



スープパスタ

味整えたりしてたら塩気が効き過ぎたからワカメ入れて調整
ワカメのポテンシャルの高さみんな見くびってる節がある気がするけどヤツはすごい
塩分を取り込んで全体の塩気を抑えて、それを食べても体に塩分は吸収されずに排出されるからすげー奴
ただ薄味の物に入れると味が迷子になることと
塩蔵のはしっっかり塩抜きしないとその効果がないからな!

123:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 21:15:08.84 ID:A8/ntAAE0
やせた?

125:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 21:17:10.64 ID:w0hob8wL0
>>123
体重計ないからはっきり数では分からないけど、ベルト穴ひとつ腹へっこんだwww

8/21 朝食



ご飯、モヤシ炒めエビ味、納豆

126:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 21:19:33.50 ID:w0hob8wL0
8/21 夕食



ハヤシライス、モヤシ酢和え

ミネストローネリメイクしたったwwww
なんだか味気なかったから牛脂もらってきたらよかった

127:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 21:20:56.05 ID:w0hob8wL0
8/22 朝食



お好み焼き

ボルト並に足の速い常温保存モヤシ先生の残りもぶっこみ
ソース作るのちょっと少なかったけど、納豆入りでフワフワしてうまかった
常温で卵は夏場でも数日大丈夫って事が分かったから6個入り98円見つけてまた買ったった

129:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 21:22:10.25 ID:w0hob8wL0
8/22 夕食



豚骨ラーメン

自作ソーラークッカーに置いてた卵が良い感じの半熟具合だった
太陽光に感謝

128:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 21:21:50.91 ID:8EJaUiWf0
メシだけじゃなく趣味の絵もうpしてくれー

131:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 21:24:23.69 ID:w0hob8wL0
>>128
らくがきんぐ 




8/23 朝食



釜玉パスタ

切った茹で汁湯銭で良い感じの半熟にしてよく絡んだ!

132:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 21:25:51.83 ID:HahlMRbX0
虫くってんじゃねーよ

>>132
カブトムシはどうかしらないけど、セミは昆虫の中でもおいしい部類らしい
鳴く筋肉が甲殻類っぽくて美味しいとかなんとかで
20g99円の干しエビを買わなければやばかった・・・

134:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 21:26:50.01 ID:w0hob8wL0
8/23 夕食



カボチャのフォカッチャ、オムレツ

スペイン風にしようと思ってジャガイモとか炒めたけど
前日お好み焼きしたから画が被るし、前回のオムライスのリベンジにとこの形
今回は上手く出来て良かった!!

135:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 21:29:19.85 ID:w0hob8wL0
8/24 朝食



カボチャのフォカッチャ、ジャガイモとか炒め(オムレツの具の残り)、納豆

パンに練り込んだ刻み干しカボチャの甘さと、乗っけてる炒った種のナッツ感が素朴で美味い

136:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 21:30:25.88 ID:w0hob8wL0
8/24 夕食



醤油ラーメン、サラダ

今回はドレッシングなしサラダ
酢醤油とふりかけで濃い目に味付たオクラを乗せてるからドレッシングの代わりに
オイルなしでもよく味が絡んで美味しい

137:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 21:31:39.64 ID:w0hob8wL0
8/25 朝食



鶏胸ピカタ、モヤシ炒めエビ味、カボチャのフォカッチャ

チーズないけどピカタ
80円だった鶏胸1枚だけ買って日曜日の贅沢!夕飯は残りで何作ろうかわくわく!!

138:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 21:34:05.06 ID:w0hob8wL0
8/25 夕食



クランペットっぽいフワもちパン、高野豆腐さっぱり煮、鶏つみれ入りミネストローネ

ハーブが鶏のうまみを引き立ててうまうま
すりおろした高野豆腐でかさ増ししたつみれだけど食感は全然お肉wwww
パンは切り分けたフォカッチャだと水分飛んでモッソモソになるから
小さいの幾つかつくればいいんじゃないかと思ったら正解だった!!!

139:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 21:34:58.63 ID:w0hob8wL0
8/26 朝食



もやし炒め、パン、ミネストローネ

140:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 21:36:07.09 ID:w0hob8wL0
8/26 夕食



スープパスタ

60円だった少し痛んだサニーレタスだいぶ楽しめた
外側数枚の先が溶けて、全体がぬめってたけど悪い所ちぎって洗ったら殆ど痛んでないのと変わらなかった!

141:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 21:37:59.68 ID:w0hob8wL0
8/27 朝食



豚骨ラーメン

干した人参体積三分の一くらいになるけど戻したらちゃんと乾く前の形に戻る有能なやつ
少しずつ色んな料理に使えるし、食感も生のようだからとってもオススメ!!!!



これが(左)→水で戻すとこうなる(右)

142:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 21:39:29.96 ID:w0hob8wL0
8/27 夕食



中華風スープ、オクラ酢醤油和え、高野豆腐ハンバーグ

急に肉食いたくなったけど高いしブタ50円だけ買って(薄切り3枚程度入ったやつ)
あとはすりおろした高野豆腐とかタマネギとか
肉は3割りくらいしか入ってないと思うけど香草を効かせたら肉っぽくなった

143:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 21:40:23.26 ID:OD8C2vWhO
豆腐は嵩増しにも使えるし味付け次第で楽しめるからいいね。ミネストローネまじ美味そう

腹減りすぎてやばいから納豆スパでも作ってくるわ…米…!米…!

144:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 21:43:59.44 ID:w0hob8wL0
>>143
ほんのり酸味があるコクのトマト系スープおいしい!!
納豆スパいいなwww

147:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 22:00:43.45 ID:w0hob8wL0
8/28 朝食



ミニハンバーガー、野菜炒め、中華風スープ

胃が小さくなっているのかこの量ちょっと多かった
でも焼き立てのパンで作るミニハンバーガーとても美味しかった
甘辛ソースと香草の利いたハンバーグ、ふわもち焼き立てパンの相性ときたら!!

148:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 22:02:03.58 ID:w0hob8wL0
8/28 夕食



ツナ玉、パン、中華風スープ

カニ玉風のツナ版のやつだけど
痛みかけのモヤシの洗いが足りなくてツナと最悪の形で合致してしまいwwwwwwwwww


魚屋の床舐めてるみたいな味だった

149:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 22:04:03.15 ID:w0hob8wL0
8/29 朝食



ツナクリームパスタ、モヤシ酢和え

これはよく洗ったから、水につけて常温二日目のモヤシでもくさくない!
牛乳なくてもシチュー顆粒とかでクリーム系簡単にできる
シチュー顆粒は神々の与えし英知

150:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 22:06:55.28 ID:w0hob8wL0
8/29 夕食



オニオンツナバーガー、プレーンオムレツ!!

ツナ缶80g一缶でだいぶ楽しめたwww
これで一か月の貧乏飯シャメおしまい!!!


最後まで見てくれていた人いたらとってもありがとう
皆自炊たのしもうなんだずwwwww

151:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 22:09:18.90 ID:oMO1ostX0

楽しめた

152:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 22:09:30.38 ID:8EJaUiWf0
最後までみた

153:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 22:12:09.68 ID:w0hob8wL0
どうもありがとう!!
冬になったら生ものきっと買えるから
またスレたてるかもしれない!
またな!!

154: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) ◆I0oqz7C6Pk :2013/08/29(木) 22:13:55.10 ID:nKzzcN+V0
干した人参ワロタ便利良さそうだな
よくこの夏を冷蔵庫なしで乗りきったね
おつ

155: 【11.8m】 級巨人:2013/08/29(木) 22:15:07.45 ID:5sJnzQP60
オムレツ綺麗だな

乙!

157:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 22:16:02.51 ID:OD8C2vWhO
おつー
楽しそうな自炊で何よりだったw

157:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 22:18:17.00 ID:K0drdfMQ0

健康バランスも一応考えてて尊敬するわ

156:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/29(木) 22:15:41.16 ID:sXqTfXrE0
幸せになれよ

ひとり暮らしの簡単!自炊BOOK (ひとり暮らしNAVIシリーズ)

主婦と生活社
売り上げランキング: 53,081





【予約開始】ポケットモンスター X ポケットモンスター Y 
おすすめ



元スレ : http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1377773128/