1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/02(月) 22:20:46.85 ID:svuzA4a+P
QUESTION FOR ENTRANCE EXAMINATION
THE WONDERS OF ASTRONOMY

1. The great object of all knowledge is to enlarge and purify the soul,
to fill the mind with noble contemplations, and to furnish a refined pleasure.
Considering this as the ultimate end of science, no branch of it can surely claim precedence of astronomy.
No other science furnishes such a palpable embodiment of the abstractions which lie at the foundation of our intellectual system
--- the great ideas of time, and space, and extension, and magnitude, and number, and motion,
and power. How grand the conception of the ages on ages required for several of the secular equations of the solar system;
of distances from which the light of fixed star will not reach us in twenty millions of years;
of magnatudes, compared with which the earth is but a football; of starry hosts, suns like our own,
numberless as the sands on the shore; of worlds and systems shooting through the infinite spaces,
with a velocity compared with which the cannon-ball is a way-worn, heavt-paced traveler !

上ノ文章ノ直訳並ニ意訳ヲ作ルベシ



2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/02(月) 22:21:51.60 ID:v2uP+hRti
なんだ読めるじゃん→全訳…だと…?

3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/02(月) 22:22:17.04 ID:Ftt45DFN0
I'm don't English sorry

6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/02(月) 22:23:10.18 ID:27XbSJ9D0
直訳と意訳もかよ
面倒くさ!

7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/02(月) 22:24:08.50 ID:svuzA4a+P
俺は何言ってるかさっぱりなんだが
高学歴なお前らはどうなの?

9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/02(月) 22:24:22.00 ID:jkhFWhST0
難しいというかめんどくさいな

10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/02(月) 22:24:59.35 ID:Or6pMT8di
直訳を書くってどういうこと?意訳だけでいいじゃん

13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/02(月) 22:26:38.11 ID:Uvm6H/O+0
直訳は単語の意味と構文が分かってるか確かめるためだろうな

14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/02(月) 22:27:12.43 ID:iCAxo/v80
内容がつまんなすぎて投げた

15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/02(月) 22:27:20.49 ID:Z2QYpry10
ソースはよ

18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/02(月) 22:29:43.06 ID:svuzA4a+P
>>15

クリックで拡大

jpegoutput

16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/02(月) 22:27:48.54 ID:svuzA4a+P
みんなチャンバラやってた頃に
こんなのスラスラ訳せる奴がどれぐらいいたのか?
結構いたの?

23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/02(月) 22:35:09.96 ID:FJXQlO2b0
>>16
そーいや龍馬伝で龍馬たちが三角関数やってたよ

17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/02(月) 22:29:41.16 ID:64uC4yFU0
直訳並みの意訳は得意だが単語が分からなくてむり

21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/02(月) 22:31:45.46 ID:svuzA4a+P
元はここ

http://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/814186

官立学校師範学校試験問題新報. 第1号

明16.6

22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/02(月) 22:31:49.59 ID:tji9gnxc0
これって現在でいうところの中学校試験?高校?

24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/02(月) 22:35:54.28 ID:svuzA4a+P
>>22
東京師範学校は小学教員養成機関とあるな

26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/02(月) 22:38:08.45 ID:GQiNVeOF0
これ英語も百年前だろうに普通に読めるもんだな
日本語だと明治時代の文章なんて読めないことはないけど現代とはかなり違うのに

28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/02(月) 22:39:25.51 ID:b5Fiys370
>>26
GHQが教育に介入してこなければ日本も大して変わってなかったんじゃね

36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/02(月) 22:45:51.71 ID:64uC4yFU0
>>26
日本の英語はむしろ現代に適応できてないといわれる

31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/02(月) 22:41:50.51 ID:svuzA4a+P
でも今と違って1日中やることなくて辞書丸暗記とかやってただろうし
英語に特化してれば案外楽勝なんかな

33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/02(月) 22:42:37.40 ID:tji9gnxc0
師範学校かよ
単純比較はもちろんできないけど筑波大学の教員採用試験と考えたらむしろ簡単か

34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/02(月) 22:44:45.77 ID:ARsKm9oxP
二行目
この考えが科学の究極の目的だと考えると、他の支流の科学は天文学の様な重要性を主張できない。
三行目
天文学以外には他のどんな学問も、知の体型の基礎となる抽象理論、例えば時間、空間、伸長、大きさ、数、運動、力と言った偉大な概念を手に取るように実体化することは実現できない。

疲れるぽ

35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/02(月) 22:45:36.48 ID:svuzA4a+P
>>34
さすが高学歴だな

37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/02(月) 22:47:50.41 ID:svuzA4a+P
100年前ならそれこそまさに
this is an appleみたいな感じで簡単なのを想像してたんだが
現代人の俺の語彙力でもよくわからない文章なので
明治時代すげーとおもった

38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/02(月) 22:48:57.92 ID:1oxzi7UG0
英語かじった昔の文学者共もやたら難しい英語つかってるよな
諺とか知ってるし

39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/02(月) 22:49:59.46 ID:Ftt45DFN0
昔の人の方が英語出来たとよく聞くが

44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/02(月) 22:54:35.07 ID:DwXRGcAe0
正直、そこまででもないと思う

42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/02(月) 22:53:16.67 ID:3k0kgxRn0
語彙レベルが高い
それだけ。

40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/02(月) 22:52:11.31 ID:X4M13L6NI
単語さえ読めればいける

46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/02(月) 22:55:37.31 ID:ryttA0tM0
へんなカタカナ英語なんてなかっただろうから混同したりは少ないだろうな

4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/02(月) 22:54:51.35 ID:1sk8mCLn0
それなのに昨今のセンターときたら・・・

スピンスピンスピンwwwww チョッ!



47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/02(月) 22:57:02.93 ID:GQiNVeOF0
>>45 あれは難問






【予約開始】ポケットモンスター X ポケットモンスター Y 
おすすめ



元スレ : http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1378128046/